• ベストアンサー

自動車関係の経費

駐車場経営をやっております。 駐車場まで30kmくらいはなれているので 昨年車を買いました。 経費はどこまで認められるのでしょうか? 1.購入費用 2.駐車場(自宅近く) 3.ガソリン代,高速代 4.保険はだめですね。(過去ログより) 5.自動車税 お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#24736
noname#24736
回答No.2

私用割合との按分については、車両関係の経費に限らず、使用面積比・使用時間比など合理的な方法で按分する必要が有ります。 車両関係の費用については、走行キロで按分するのが妥当かと思います。 1ケ月あるいは数カ月の走行記録を取って、そこから平均値を計算して、その比率を用いるなどの方法が有ります。 なお、事業所得と経費については、下記のページと参考urlをご覧ください。 http://www.taxanser.nta.go.jp/1350.htm

参考URL:
http://www.taxanser.nta.go.jp/2210.htm

その他の回答 (1)

noname#24736
noname#24736
回答No.1

1.購入費用は固定資産の「車両運搬具」に計上して、法定の耐用年数で減価償却をして、経費に計上します。 2.駐車場代は「賃借料」又は「地代家賃」として経費になります。 3.ガソリン代は「消耗品費」又は「運搬費」など、高速代は「旅費交通費」としいて経費になります。 4.自動車保険の保険料(自賠責・任意保険)は「保険料」として経費になります。 5.自動車税・重量税などは「租税公課」として経費になります。 なお、その車両を事業だけに使用している場合は上記の費用を全額事業の経費に出来ますが、私用にも使用している場合は、事業と私用との使用割合で按分して、事業部分だけを経費として処理できます。 1番の減価償却と耐用年数については、下記のページと参考urlをご覧ください。 http://www.taxanser.nta.go.jp/2210.htm http://www.e-smart.co.jp/tax/main/qa/dep.htm

参考URL:
http://www.taxanser.nta.go.jp/2100.htm
oceancup
質問者

お礼

ありがとうございます。 ほとんど経費にならないと思っていたので 大助かりです。 私用割合との按分は難しいです。 どこまでが許されるのかが分かりません。 駐車場の管理といっもあまりやることないので・・ できたらその辺も教えていただけるとありがたいの ですが・・

関連するQ&A

  • 経費と確定申告について

    ウーバーイーツを始めるにあたって開業前にかかったバイクの購入費用、軽自動車税、保険料、配達中にかかったガソリン代、オイル交換代、食事代は経費にすることができますか?多分赤字になると思うので所得税は発生しないから確定申告はいらないんでしょうか?

  • 車輌運搬具?経費?

    知り合いから車検切れの車があり、処分する予定なのでいらないかと言われたので、会社の車にすることにしました。 ディーラーで下取り価格を見積もってもらったら0円と言われたので、知り合いが今年の自動車税を滞納していたのでそれを払うことを条件に車の価格は0円で譲り受けました。 近くの自動車修理屋で車検を受け、名義変更をしてもらい、任意保険にも入りました。 請求書を見ると、車検の法定費用、車検整備代、名義変更料、任意保険料、今年の滞納分の自動車税、譲り受けた車にガソリンが入っていなかったのでそのガソリン代が請求されてきました。 これらの費用は車輌運搬具にするのでしょうか?それとも経費に計上してよいのでしょうか?

  • 車関係経費の按分について

    近々、主人が自営を始めます。 車は現在1台、今後も1台のみで仕事にも使います。 休日は日曜しかないので、ほとんどが仕事での使用です。 車関係の経費の按分率ですが、1/2ずつしかできないのでしょうか。 事業用8、家庭用2というのは可能ですか。 その他、これらのものはどうでしょうか。 1.自動車保険料、自動車税 2.駐車場を借りているのですが賃借料 3.オイル交換などのメンテ費用 経理は主人が行うと言っていますが、まだ何も勉強していないですし 結局は私にまわってきそうです。 いろいろと調べていますが、わからないことだらけで不安です。 よろしくお願いします。

  • 個人事業主の営業車の経費扱いについて

    今年の4月から、WEB制作の個人事業主となりました。個人事業主となる前から、自分のプライベートで使っていた自動車を営業用にも使っておりますので、今後自動車にかかる費用(ガソリン代など)は事業の経費として扱いたいと思っております。 ちなみに自動車は中古車で、購入時に一括で支払いを済ませておりますので自動車本体自体は経費扱いする事は考えておりません。 (1)自動車保険についてですが、上記のような考え方で経費落としすることは可能でしょうか。 ちなみに、こちらも昨年9月に自動車購入時に同時に契約を行いまして、その際に1年間分の支払いを済ませております。ただし、自動車の保険の場合は毎月かかってくるものですので、今年の4月以降は経費として扱う事ができるのなら、そうしたいのですが。。 (2)自動車税の支払いがあるのですが、そちらも経費扱いにすることが可能でしょうか。

  • 自家用軽自動車の維持費用について

    自家用軽自動車の維持経費について教えて下さい。 ●自動車税 7200円/年 2年毎の車検時に ●自賠責 24180円/2年 ●重量税 8800円/2年 ●車検費用(自賠責・重量税を除く) ●任意保険費用 ●ガソリン、オイル、など定期メンテ費用 上記の他に、保険・税金・その他など かかるものがあったら教えて下さい。

  • 中古車購入にかかる諸経費について

    平成19年式 アテンザ 23z 車検なし 自賠責保険なし 車体価格 956.000 整備費用 42.000 販売諸経費 33.600 車庫証明費用 お客様で 納車費用 48.300 希望ナンバー 5.250 自動車税 41.200 自動車重量税 30.000 自賠責保険 25.750 検査登録費用 6.900 リサイクル料 12.240 合計 1.201.240 やや諸経費が高いように思いますが どうでしょう。

  • 単純に2001.2プリウスを軽自動車にしたら

    年間3000km以下なので燃費は問題外で単純に経費で比較したら2011年中に軽自動車に乗り換えるメリットはありますか 2001.2新車登録1人運転で46000kmのプリウスS プレミアム21ですが2012.2に車検予定で車検費+税+保険+ガソリン+点検+高速+駐車ほかで予想も含め2年分で50万円くらいかかっています=月割り2万円くらいです 軽自動車は44年前当時VW1200Sに乗っていて出来たばかりの名神でホンダN360にあおられ、すぐ買って2年乗った経験がありますが2011の今は、性能的にもすごい進歩があると思いますので、70歳超の老夫婦2人の足代わりには十二分だと思います 今のプリウスを乗りつぶすにも月2万円かかるのを新車の軽自動車に買い換えるメリットはありますか 教えて下さい・・・新聞折り込みだと、軽自動車の新古車が、59.8万 69.8万 79.8万と沢山あるみたいですが(なお住んでいる市は車庫証明が要ります)

  • 経費について

    わかる方、回答宜しくお願い致します。 昨年8月に独立。青色申告者です。 12年前に家を購入、現在は住宅ローン控除は終わっています。 自宅を事務所兼にしています。会社で使う車も自宅の駐車場にとめていて、 道具や工具、物置など置いているため、 住宅ローンの利息分、固定資産税、火災保険の15%を経費に計上しようと思っていました。 先日、確定申告相談で「自宅にかかわる住宅ローン利息や固定資産税、火災保険は、経費に 計上する事が出来ない」といわれました。 ネットで検索したところ、出来ると書かれている方が多かったので、出来るのか出来ないのか 教えて頂きたいのです。 是非、わかる方、回答宜しくお願い致します。

  • 法人の車両関係の経費について

     代表者一人、従業員二人の株式会社です。 1、ガソリン代、オイル交換代、タイヤ代等の経費ですが、代表者の個人名義のカードで支払いをして、会社で燃料費で落としても大丈夫ですか? (仕事以外で使う事はありません) その場合の勘定科目はどう書けばいいですか? 理由、会社名義で掛けのガソリンカードが作れませんでした。 2、車両が代表者名義なのですが、自動車税、任意保険、車検代等も、普通に経費で落として大丈夫ですか? 理由、任意保険の等級割引が使えて、個人の方がかなり安いので。 3、その場合、1カ月15,000円で会社にリース代として経費で落としても大丈夫ですか?  宜しくお願い致します。

  • 経費について

    いつもお世話になっています。 今個人事業で青色申告2年目です。従業員なしです。 今年の総所得が500万ぐらいで 経費が200万かかりました。 出張の移動の時の飛行機 高速 ガソリン 他もろもろ。 この経費の金額は認められる金額なのでしょうか? あと 家の近くに事業で使うための駐車場も借りています。 出張ばかりなので 全然使用していないのですが こちらでの仕事 がある時は使用しています。 これも 全額経費で大丈夫なのでしょうか? 車は100%事業用です。 わかりにくいかもしれませんが よろしくお願いします