• 締切済み

保証会社さんに生活保護を勧められ…。

noname#227334の回答

noname#227334
noname#227334
回答No.9

先方が言われている通りボランティアで動くわけもありませんので、何か動機があるわけですが、「さっさと追い出したい」が本音と考えるのが自然でしょう。 (恩を売って過去の滞納分もあなたから回収できれば万々歳かな?) いつまでも「お金がないから動けない」とぐずぐず居座られて、その分保証会社から大家さんに滞納家賃を支払い続けなければならないのは保証会社にとってとても困るわけです。 加えて、大家さんがあなたを追い出す気が薄いようですから、「借主が出やすい環境を整える」という北風と太陽で言えば太陽と言える方法が現実的なのかもしれません。 (怒ってみたり笑ってみたりしながら、あの手この手で退去を促すのではないかと) 滞納家賃は基本的には契約者の債務ですから、とっとと退去して、「後は契約者に請求してください」で良いと思いますが、最初に書いたとおりあまり世話になるとそうも話を進めづらくなるでしょうから、 例えば http://www.gov-online.go.jp/useful/article/201001/3.html こういう制度であるとか、探せば色々あると思いますので、(前の勤め先で雇用保険に加入していればそちらのからみでも似た様な制度があったと思います)めぼしいところに早めに相談に行って、速やかに退去の段取りを自力でされてはいかがでしょうか。 生活保護申請について来てもらわなくても、それなりの根拠を見せて退去する意思さえ示せば、そこまで干渉して来なくなると思います。

関連するQ&A

  • 生活保護 引っ越し費用について

    今年3月に、失業してしまい当面は自力で生活や就職活動してきたのですがなかなか仕事が決まらず生.活も圧迫してしまい、家賃を2カ月滞納、もうすぐ退去勧告が出ると思い、生活保護の申請をしに行きました。 住居も退去しないといけないかもしれないと伝えたところ、施設に入ることになる。 引っ越し費用は出ないといわれ、ほかの方法をあたるため一旦申請を保留しました。 貸し付けなどの方法は該当区分がないため保護についてこちらで調べたところ、現状の場所でも申請し、転居指導で引っ越し代負担はしてもらえるとわかったのでもう一度申請に行くと申請はできますが、転居指導が入って施設に行くしかないと言われました。 要するに転居指導の選択肢は施設に入ることしかないという結果でした。 家財道具を捨てることと、ひと月だけでも受けることができれば何とか自立も可能だった意味で施設入りは避けたかったのですが、どうしても施設入所を受け入れることができず、日にちが過ぎてしまいました。最初の申請から3週j間です。 その中でとうとう退去勧告がでてしまい、何も決まらないまま住居を失う結果となりました。 改めていろいろな所に質問をしたのですがその時点で施設入所しかないという答えはおかしいと言われました。 施設とはホームレスの方が立ち直りのために一時的に受け入れる場所らしいのですが、本当にそれしかなかったのか? 家財道具を捨ててまでそこへ行くべきだったのかわかりません。 今となっては、家も仕事も、福祉利用も居場所がないためできなくなり本当に何もかも捨てて、施設入りかホームレスかの選択しかなくなりました。 最初から迷わず申請すればよかったのかどうか未だに答えが見つかりません。。 かといって居候できるところもないし。 今、かなり動揺していて言いたいことが伝わらないかもしれませんが質問は、 滞納で住居退去を迫られている。 引っ越し費用を出してもらえるなら賃貸契約が可能である。 完全歩合制だが、保護が下りればその仕事に就ける。 (講習を受けるのが条件で3週間無報酬期間があるため) 初任給が出た時点で保護を辞退する。 この条件では、本当に転居という選択肢はなかったのでしょうか?と言うことです。 長々とすみません、ご意見お願いします。

  • 生活保護の転居費支給について

    生活保護を申請する場合、家賃の制限がかかるという事ですが その為に転居する場合、転居費用は最初から支給されないのでしょうか? とくに、家賃滞納のため退去の執行が決まっているような場合、 自主退去して自分で見付けた物件に転居することは出来ないのでしょうか? あえて追い出された上共同住宅のような所に押し込まれてしまうでしょうか?

  • 生活保護受給決定後の家賃滞納に関して。

    お恥ずかしい話ですが私は生活保護受給が決まったのですが、家賃滞納があるのと今の住居が高額な為にケースワーカーから転居指導が入ってます。保証会社が日本セーフティーという会社で平日何時に突然来るかわからず私の家のインターホンの音が小さく、難聴である私が二階にいるとインターホンが全く聞こえない為に玄関の扉を激しく殴り叩きます。確かに家賃滞納をしている私が悪いのですが。 いつ出て行くんだよ!の連呼を玄関先で言われてますが私が重度の鬱病であり他に何種かの精神疾患と保証人がいない為に保証人不要物件を探してはいるのですがなかなか… 一応何件かはまた審査があるのですが… このような場合はどうすればいいのでしょうか…? それから今は滞納家賃を払うと生活が本当にできなくなります。 どなたか良きアドバイスいただけないでしょうか。 何卒宜しくお願い申し上げます。何卒宜しくお願い申し上げます。何卒宜しくお願い申し上げます。

  • 生活保護受給者の引越しについて

    知人(60代)が生活保護を受給しています。 受給する前から、現在入居中の物件の家賃を3ヶ月滞納しています。 この物件は、大家が管理会社などの仲介を間に入れてなく、大家と直接賃貸契約をした為、管理会社や不動産会社などを通していません。 生活保護の申請をする際に、滞納していることを言わないでいたそうです。 しかしケースワーカーが訪問に来る度に、引っ越すように言われているそうです。 滞納をしているため少しずつでも滞納分わ払わなくてはいけないので、引っ越せないでいます。 もちろん滞納しているのが悪いのですが、今まで滞納を言わなかったので、今から言うべきだと思うのですが、正直に話をしたら受給を止められてしまう可能性はありますか? この方は病気を患い、足も悪いため働いていないです。 申し訳ございませんが、ご回答宜しくお願い致します。

  • 生活保護受給者で家賃滞納しています。

    よろしくお願いします。 事情により生活保護を受給しております。 生活保護を受給する前から家賃を滞納しており、大家との話し合いの結果 収入を得られるようになれば必ず支払うと約束をし、滞納分を保留にして頂きました。 保護の申請が下り家賃給付を頂いてからの支払いは欠かさず行っていますが あまりにも時間が掛かりすぎた事もあり、退去勧告させられました。 退去の同意は私も大家とも行いましたが、滞納している家賃支払い方法として その大家が別に所有してある賃料の安い物件へ移り、申請する家賃を上乗せさせる それでその差額分を滞納分として徴収する方法を「大家から」聞きました。 これはどう考えても不正になる行為ではないでしょうか?   「今の生活を切り詰めて、お風呂もない狭い所でも移り住み、滞納分を払って貰わないと。」 と言うようなことも言われました、言われた後での別物件の提案でもあります。   滞納している私が悪いです、それは重々分かっていますが、生活の状況までも決められるのは 強制になるように思いますがいかがでしょうが?   今まで抱かなかった恐怖さえも感じます。

  • 京都市での生活保護について

    1週間前に京都市内に転居しました。 生活保護申請の物件をお願いしたら、5万5千円の物件を紹介され契約したのですが。 高校生の学費がかかるので、もう少し安い物件でないと生活が難しい感じです。 安い物件に転居したいのですが、生活保護の申請の際、今の家賃が上限内かと思いますが、転居費用は出して貰えるものなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 賃貸保証会社

    現在の借家に入居する際に保証システムに契約しました。 家庭の都合で勤めてい会社も退社し収入が無くなって 1ヶ月ほど家賃を滞納してしまいました。 それから数日して保証会社から電話があり このままだと退去してもらわないといけないと言われました。 賃貸契約は大家さんとの契約なのに保証会社が強制退去を命じることはできるのでしょうか? 強制退去命令を通達されたら何ヶ月以内に明け渡ししないといけないのですか? それと、入居して何ヶ月したら居住権ができるのですか? ちなみに保証は最高10ヶ月です。 よろしくおねがいします。

  • 保証人がいるのに保証会社も付けるよう要求された

     こどもの進学で賃貸マンションの契約をすることになりました。  こどもは未成年ですので、当然保護者である私が保証人となります。しかし業者から保証会社の保証も取って欲しいと言われました。私は公務員でそれなりに収入もあります。家賃を滞納する気など全くありませんし、連帯保証人を立てろと言われれば立てることができます。  これっておかしくありませんか?

  • 連帯保証人の権利・義務について教えてください

    兄に頼まれ、賃貸アパ-トの連帯保証人となりました。兄にはお金にル-ズなところがあり、家賃滞納の可能性があります。もし兄に家賃支払い能力(失業状態など)が無くなった場合、最小のリスクで連帯保証人への負担を抑える場合どのような方法がいいでしょうか?滞納があれば、連帯保証人は兄(借主)と大家(管理会社を使用)の契約を直ちに解除し退去作業などは行えるものなのでしょうか?もし行えないなら、例えば兄と私との間で「家賃を30日間以上滞納した場合、即 連帯保証人は、大家と兄の契約を解除でき、退去作業を行えるものとする」旨の念書など交わしたら大丈夫でしょうか?いい方法がありましたら教えて下さい。ちなみに物件は敷1・礼1 月56000円 管理費2000円です。

  • 生活保護の人が代理納付申請を得て、家賃保証業者の賃貸を得て転居するには

    生活保護の人が代理納付申請を得て、家賃保証業者の賃貸を得て転居するには? 地方に住んでいる障害を持つ生活保護の方で、懇意にしてくださる都心の福祉団体を頼ろうと転居を希望されている方がいるのですが、賃貸の際、身寄りもなく保証人がいません。福祉団体で身元保証人は引き受けることが出来るのですが、保証人不要の賃貸を扱う保証代行会社はどこも、あくまでも連帯保証人か、役所による代理納付が出来る方でなければ賃貸の審査も受け付けてもらえません。転居元の役所は転居の許可を出していて、転居先の役所でも転居してくれば、引き続き生活保護も申請があれば代理納付もまず可能と言って下さり、物件を扱う不動産屋でも、障害を持つ方が地方から申請のためだけに来るのは大変だからと役所に代理納付の手続きを代行しても良いと言って下さっています。順風満帆のように思えますが、ここである矛盾が生じています 役所の代理納付が認められれば保証代行会社の賃貸ができ、受け入れ先の役所管轄に転居できるのですが、その代理納付の申請には、受け入れ先の役所管轄に居住を持つものでなければならないという事です。 住民票=今住んでいるところ でなくても良い。 住所が無くとも、前泊した公園などの管轄の役所に生活保護の申請が出来る。 などの技を駆使して、 地方に住んでいる方が、いったん生活保護を切り、転居希望先の役所管轄の公園で一泊し 証拠写真を撮り生活保護+代理納付申請をしていったん地方に戻り、移管手続き、代理 納付手続きが完了し、保証代行会社の審査にとおり転居希望先管轄で物件を借りられて から、正式に転居する。ということは黙っていれば可能でしょうか? 辻褄合わせのようで引け目を感じますが、野宿一泊だけならともかく、代理納付 が認められるまでの期間、およそ3ヶ月をせっかくそれまで住んでいた家が地方に あるのに、都心で野宿して待つというのも歪んでいると思います。 間違っても保証人紹介業者を使い新たな保証人代行問題になるのだけは避けたいです。 私は、生活保護申請に関しては全くの素人で、そういった団体とも一切関わり合いが無く あくまで、「そんなこと言ったって、住所を得るには住所が必要なんて言うのだから、 このように出来て然るべきじゃないの?」 というレベルで書いています。 だから専門家が専門家に説明するような回答をされてもさっぱりなのですが、よろしく お願いします。