• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:猫の寝場所について)

猫の寝場所について

このQ&Aのポイント
  • 猫の寝場所についてのご意見を募集します。現在、室内で飼っている猫は、夜はお気に入りの場所で寝ていますが、朝早く起こしてくる癖があり、困っています。また、寝るときにご飯を要求することもあります。どのように対処すればよいでしょうか?
  • 猫の寝場所について悩んでいます。現在、外猫から室内飼いに切り替えているのですが、猫が夜中にダンボール箱の上で寝てしまうことがあります。中に敷物を置いているのですが、なぜか箱の上に乗って寝る癖があります。私たちが眠る時間には中で寝てほしいのですが、どうすればよいでしょうか?
  • 猫の寝る時間について相談です。猫が毎朝早く起こしに来て、腕枕で眠る癖があり、私たちの睡眠を妨げています。夜中にご飯を要求することもあり、そのために寝不足になっています。どのようにすれば猫の寝る時間を調整できるでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kokutetsu
  • ベストアンサー率26% (233/880)
回答No.4

追加になりますが、朝6時なんて戦前の主婦なら100%起きてて朝ごはん作っている時刻です。うちの猫は夜2時3時とか鎌倉時代の人でも寝てたであろう時刻に起こしにきます。もともと猫は夜行性だからしょうがないと思ってます。なので、6時までおとなしくしていてくれる質問者さまの猫ちゃんは、ものすごく優秀です。そもそも、「猫を完全室内飼いにしてください」という人は、それがどんなに大変なことかわかってない人がほとんどです。しかし、用を足せる空き地が少ない、車が多い、過剰で神経質な衛生主義というのがあって、猫と飼い主には厳しい時代になっています。{1個の食品に虫が入ってたら何万個も捨てちゃうなんてことをやってるのは日本だけでしょう} 猫の生活のリズムを人間に合わせたいということですが、これにも限度があります。もともと、猫は群れを作る社会派ではなく、単独行動を好む動物です。なので、自分の好き勝手にしか生きられない性格なのです。以前、猫に芸をさせる猫サーカスというのがテレビで紹介されていました。司会者が「どうやって猫を訓練したんですか。」と団長さんに聞くと、その団長は「猫は訓練なんてできない。猫の好きなことを見つけてやらせてるだけです。」と答えていたのが印象的でした。 このように猫というのは、人間の思うようにはならないものです。しかし、それが魅力でもあるのです。長くなりましたが、朝6時まで、おとなしくしてくれている質問者さまの猫ちゃんは金メダル級に優秀ですので、これからも大事にしてあげてください。

norikame
質問者

お礼

お礼が遅くなりすみませんでした。 銀メダル級ですか、そうですよね、6時はいい方かもしれませんね。 今は、取りあえず無視しています。 落ち着いてくれれば、あとは眠るので。 また新たに問題が出てきてしまい、また投稿しようと思ってサイトを見たら、ご回答して頂いたのに気付きました。ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • kokutetsu
  • ベストアンサー率26% (233/880)
回答No.3

8歳ということだと、人間に換算すると50歳くらいです。半飼いだと、ちゃんと飼われていた子よりは、苦労するぶん体力年齢はもう少し高くなるかも。猫の1年は人間の4~5年に相当するので、もう1年も世話をすれば猫ちゃんも落ち着いてくると思います。外生活が長いので、もしウィルス検査をまだ済ませてなければ、必ずやっておいてください。猫白血病ウィルスとエイズウィルスを同時に調べる検査キットを病院では使っていて、費用は5千円程度です。来春、引っ越し予定とのこと。引っ越し当日と引っ越してから数日は猫ちゃんが混乱して脱走、迷子ということがおこりやすいです。十分注意してください。引っ越したばかりだと、人間のほうも猫が外に出ないようにするにはドアをどうやって開け閉めしたらいいか分かってないし、猫のほうも外に出たら見知らぬ世界だから迷子になりやすいのです。車やトラックで移動中に脱走してしまった、ということもあります。GAKKENから「うちの猫ともっと幸せに暮らす本」というのが出ています。アマゾンなどのネット通販で買えるので、購入して読めば、とても参考になります。

norikame
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 そうですね、8年以上も外に居た経験から考えたら、完全な家猫ちゃんよりは体力的には疲労してきたかもしれないですね。 一日も早く落ち着いて、私たちの睡眠も守られるようになって欲しいです。 健康診断は済んでいるので、ウイルス検査は問題ありませんでした。 シャンプーを頼んだついでにマイクロチップを入れ、引越したら迷子札も付ける予定です。 猫と暮らす本、見てみたいと思います。 猫とはこういうものなんだ、とわかれば、もっとお互いに自然体でいられるかな、と期待して。 早く環境に慣れてくれるよう、頑張ります。 ありがとうございました。

  • kokutetsu
  • ベストアンサー率26% (233/880)
回答No.2

100均で売っているワイヤーネットが役に立ちます。ワイヤーネットは長方形ではなく、正方形で同じサイズのもを6枚買います。これをペンチと針金を使って立方体に組立てます。1枚だけはドアになるので針金ではなく、丈夫で、すべりにくいひもで組立てます。猫ちゃんをこの手作り小屋に入れたら、ドアをしめひもでしっかりしばります。ドアをしめたら、そのまま庭に出し、日光浴をさせます。私も、外で暮らしていた半飼いの猫を引き取り室内飼いにしたことがあるのですが、これはそのとき私が編み出した方法です。外で運動はさせてやれなくても、外の光と風だけは味わわせてやろうと思い考えました。昼間30分でも、これで日向ぼっこさせてやれば夜多少は落ちつくと思います。また、家族だけでゆっくりしたいとき、猫ちゃんにはこの小屋で外にいてもらえるという利点もあります。適当なサイズのワイヤーネットがないときは電動カッターで切って使います。電動カッターはホームセンターで8000円くらいです。できあがったら、外で使用する前に、室内で猫を入れ脱出されないかテストします。ひもがほどけるなど、思いもよらぬ形で逃げてしまうといけないので、テストは必ず行ってください。外に出すときも何かあってはいけないので、目の届くところにおいて、あまり長時間そのままにするのは避けてください。(はじめは人が見守りながら10分くらい日向ぼっこさせ、徐々に30分くらいまでのばします。30分以上使いたい、見守りもできない、という場合は念のためひもでしばってある部分もペンチと針金で固定してください。)夜、起こされないようにするには、猫に昼の光と風を浴びさせるのが一番です。そうすれば猫も夜寝てくれます。夜エサをほしがる、ということですが自動給餌器というのも考えてはどうでしょう。ネット通販でも買えると思います。 http://ameblo.jp/chikako-hidaka/entry-10670374188.html

norikame
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 室内飼いシフトのご経験がおありなわですね。手作り小屋作戦で外に出されたんですよね。外に対する未練などは増長されませんでしたか?気になります。 ウチはまだ未練があるので、もっともっと、と欲が出るのではと思ってしまい…。 来春の引越し先は主人の実家をリフォームして住むので、日当たりのいいベランダを作るつもりです。そこで日向ぼっこをさせてあげたいと思っています。庭が作れないのが残念ですが。 猫も日中は太陽の光を浴びてた方が夜は落ち着きそうですね。特に外猫出身は。 もう少し外の未練が無くなったら試してみたいです。 自動給餌器は買いましたが、まだ試していません。やってみます。 ありがとうございました。

  • masatsan
  • ベストアンサー率15% (179/1159)
回答No.1

猫はほとんど寝ているので勝手にさせて置くのがよいと思います。それに人間の様に8時間寝たままということはないです。 寝ては起きて活動していると考えたほうがよいです。 朝は我慢して無視すれば、その内あきらめますよ。 家の2匹の子はキャットタワーは今は使いません。小さい頃は使っていたんですが。気にする必要ないかと思います。

norikame
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 そうですか、あまり気にせず構わないで大丈夫なのですね。 気にするのは人間の勝手な気持ちから来るものかも、と思いました。 早朝起こされるのは、取り敢えず、無視を決め込む、をやってみます。 私はなんとかなりますが、主人が寝不足すると大変なんですよね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう