• ベストアンサー

ご近所猫の心理…

数年前くらいから、ご近所さんが数匹猫を放し飼いしているのですが、すこし前から下記のような感じなのですが、どうすればいいか困っています。 一昨日:いつもなら私たちを見ると逃げるのですが、1匹(♀)が近づいてきて、ミャーミャー鳴いて来ました。よっぽどお腹が空いているのかなと思い、パンをあげてしまいました。夕方また来ました。やたら懐いてくるので、よく見ると顔中に引っかき傷があり、ケンカしたみたいでしたので、その日だけ倉庫の中でご飯をあげました。その日の夜はそこで寝たみたいです。 昨日:その子にマダニがいるようなので、うちの室内犬に移ると嫌なので、倉庫に入れないように締め切ったのですが、食事くらいはと思い外であげました。 食事も食べていたみたいですが、倉庫に入りたいみたいで私たちが倉庫の中でうろうろしていると、ミャーミャー鳴き始めます。 私としては、すこし他のこと比べるとやせているみたいなので、ご飯くらいはと思うのですが、倉庫に入れるのは、ちょっと…という感じなのですが、この子はどうして、このような行動をしているのでしょうか。 (やたら、鳴いたり、懐いたり。 体調でも悪く、訴えているのでしょうか。 それとも、気まぐれなのでしょうか。 猫に詳しい方教えてください。 あと、中途半端にご飯だけあげるのはやめたほうがいいのでしょうか。 教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

とりあえず、中途半端に餌をあげるのは辞めたほうがいいと思います。 私は猫が大好きで、どんな猫でもかわいいのですが、最後まで面倒を見てあげられない状況で餌をあげることは、かえって猫のためになりません。 また、猫は餌をもらえるところにマーキングする習性があります。 その猫の目はどんな感じでしょうか? 白い幕が目の半分近く、またはそれ以上を覆ってたりしてませんか? そうなっている場合、かなり体調が悪いということです。 ご近所の方の飼い猫ということですので、一言ご忠告してあげたらどうでしょう。。。 言いにくいようであれば、かわいそうですがその猫のことは完全に無視してください。 猫は自分の飼い主を自分で選ぶものなのです。 あなたがつい餌をあげてしまったことからしても優しい方なのだと察しがつきます。 猫のほうもそれを見きわめています。 ですから、飼ってあげられる状況でないのなら、猫のほうからあきらめさせるしかないと思います。 猫は人を見ます。 あなたはその猫に選ばれてしまってんでしょうね・・・ だからこそ、猫のほうからあきらめさせる必要があるのです。

noname#10684
質問者

お礼

返信、ありがとうございます。 やはり、中途半端に構うのは猫のためにはならないのですね。 今日、また来たら、目のほうを見てみて、白い幕があるようだったら、飼い主の人に言ってみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

おはようございます。 >1匹(♀)が近づいてきて ♀猫とわかっていると言うことは、既にかなり世話などしているのでしょうか? >(やたら、鳴いたり、懐いたり。 >体調でも悪く、訴えているのでしょうか。 >それとも、気まぐれなのでしょうか。 >あと、中途半端にご飯だけあげるのはやめたほうがいいのでしょうか。 病気であったら獣医に連れて行ったりと言うことができない環境ならば、中途半端にかまうのは良くないと思いますよ。 飼い主さんがいるのですから、忍びないですがかまわない方が懸命だと思います。 でも、かわいそうですよね。お気持ちはわかります。

noname#10684
質問者

お礼

返信、ありがとうございます。 >♀猫とわかっていると言うことは、既にかなり世話などしているのでしょうか? 一度だけ、構ったことがあるのですが、その際にお腹を見せて寝ていたのですが、なかったので、そうかな。と思ったのですが。 やはり、ご飯などもあげないほうがいいのですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 近所の野良猫なのですが、先日5/11に、子猫が3匹いることが分かりまし

    近所の野良猫なのですが、先日5/11に、子猫が3匹いることが分かりました。 雨の中、ミャーミャー声が聞こえるので、二階から下をのぞくと、塀の向こうでまだどうにかよちよち歩けるかどうか微妙なくらいの子猫が3匹移動(お引越し?)しているところでした。 結構な雨だったので心配になって大丈夫か見守っていたのですが、無事に皆移動を終えて、私の家からは見えないところへ移動してゆきました。 この野良猫は、家に時々おこぼれを貰いにくるのですが、野良猫だけあってとっても警戒心が強い猫ちゃんです。 子猫たちと移動したあとも、授乳でお腹がすくのか一人でやってきますが、手から食物を取るところまでは慣れてくれません。 かなり近くまでは来るのですが、ニボシやチーズなどの餌をとるとさっと距離を置いて食べてからまた来る感じです。 もっと仲良くなりたくて、マタタビ粉や枝などを置いてみたのですが、子育て中のためか反応がありません。。。3日前ほどでは、まだ乳首がピンク色で伸びて目立っていました。 そこで、猫に詳しい方にお聞きしたいのですが ○マタタビ以外に、猫が好きなものって何がありますか? もっと仲良くなるためにはどうしたらいいでしょう? 目をじっと見ないとか、急に動かないとか、それくらいしか思いつかなくて・・・ ○5/11にかろうじて歩けるかどうかという位の子猫ちゃんを、いつか連れてきてくれるようになるでしょうか? なるとしたら、どれくらいで親子でご飯を食べにきますか? ちなみに、お隣と我が家の敷地には1mちょっとの壁があるので、そこを乗り越えてこなければなりません。 ○母猫は、少なくとも3才以上で、私の知る限りでは2回目の出産です。 実は我が家の庭の一部が、彼女のトイレになっていて結構始末が大変です。 なので、できれば捕獲し、去勢をして家で飼ってあげたいのですが、3年以上野良猫でいた子は、なつくのはあきらめたほうがいいでしょうか? 11日に3匹確認した子猫も、現在何匹残っているか分からないのですが、もし一緒にいれば同時に捕獲し、里親を探せたらいいなと思っています。 家では、大量に餌をあげているわけではないので、たぶんよそでももらっていて、そして家と同じように、どこかで糞尿で迷惑をしている方がいらっしゃると思うと、このままではいけないな~と思うのです。 ぜひアドバイスいただけたらうれしいです。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
  • 先住猫のストレスと仔猫

    昨年の7月に3~4ヶ月くらいの 猫♀を保護しました。 甘えん坊な子で、 とても優しい子です。 もう一緒に暮らし始めて 1年が経とうとしていますが、 2週間ほど前に 3ヶ月くらいの捨て猫♀を 保護しました。 この子はとてもやんちゃで 先住猫と遊びたいのか 自分からじゃれにいきます。 先住猫は最初は遊んであげてたのですが、 仔猫があまりにもしつこく、 だんだんストレスを感じ始め、 2日くらい前から ごはんも水も摂らなくなってしまいました。 ごはんを少し食べても 嘔吐してしまいます。 最初からこの二匹を引き合わせることは よくないとつい最近調べてから 知りました。 しかしケージもなかったので 家の中で放し飼いになってしまっています。 このような場合、 ケージを買って先住猫が 落ち着くまでは仔猫をケージで 育てた方がいいのでしょうか?? 仔猫にも家族になってもらいたいので なんとか先住猫とうまくやってほしいです… 難しいこととは思いますが アドバイスいただけると嬉しいです。 私は先住猫のことが気になり 元気が出ません。 批判などはどうかお避けください。

    • ベストアンサー
  • 近所の人がうちの猫を触って困ってます

    近所の人がうちの猫を触って困ってます 以前にも同じ質問をしましたが、きちんとした回答が無かったので もう一度投稿します。 猫を数匹放し飼いにしているのですが、 近所の人が1匹を私の猫だと知らず世話を しています。 先日、猫を箱に入れタクシーに乗ったのを見ました。近所の人から間接的に聞いたのですが、猫の目やにが酷いので、動物病院に連れて行ったそうです。また毎日猫にブラシをかけたり、しまいには猫に蚤取り用の首輪を付けたり、本当に余計なお世話ばかりしてくれます。本当は苦情を言おうかどうか 迷ってます。その人は夫婦共働きで昼は家に居ないようなのですが、猫もその人の家の前で その人達の帰りを待ってるがごとく玄関の前の人工芝のマットによく座っています。一昨日も 猫がそこに座って居たので、私が名前を呼び家に帰ろうね、と抱き上げようとしたら、 何と爪を立ててそこから離れようとしません。けど、近所の人から聞いた話なのですが、 そこの奥さんは『この子、男の子なんだけど、結構甘えん坊なんですよね。私がソファに 座ってるといつも膝の上にのってきて寝ちゃうんですね。で、主人は夜勤がたまにあるので、 家で昼寝することもあるんですけど、主人にも体をくっつけて一緒によく寝てるんですよ』 と猫のことを近所の人に話してるそうです。猫からその人の家に行ってるから、露骨に 苦情を言うのもどうかな?と悩んでいます。 また違う近所の人も違うメス猫に勝手に避妊手術をしてしまいました。私が抗議したところ、 『猫を飼うならちゃんと愛情を持って飼ってあげて下さい。メス猫を外に出しておくと、妊娠したり する危険もあるのですよ。それにこの猫ノミが酷いですね。可愛そうなんで、私がノミ取り シャンプーで洗いました』と開きなおる始末です。 こういう人のものを私物化する人にどう対処すれば良いですか?

    • 締切済み
  • うちの猫を近所の住人が返してくれません

    近所の人がうちの猫を家に連れ帰り閉じ込めて飼ってます。 なんども家に連れ込まないで下さいとお願いしてるのですが、効果がありません。 ひどいときは10日以上返してくれませんでした。 完全室内飼いなら問題ないのですが、なかなか難しい状態です。 元野良でしたので、なかなか家に一日中いるのが苦痛らしいです。 毎朝うちの猫は家の前の空き地に散歩するのが習慣です。 (我が家は、港の前で民家は殆どなく、目の前はひろい空き地と倉庫だらけの猫天国の田舎の街です) なにか良い知恵はないでしょうか。 このままだと、猫は自分の家がどちらか混乱してしまいます。

    • ベストアンサー
  • 猫が捨てられていたので捕まえたいのですが…。

    子猫が二匹捨てられたみたいで、うちの庭に居ついてしまいました。 痩せていてかわいそうなのでミルクをあげる程度のことをしており、 このまま庭の中で放し飼いしたいところですが、尿でコケが枯れるという問題もあります。 ですからできれば捕獲して誰かにあげるかしたいのですが、捕まえるにはどうしたらいいでしょうか? 猫は飼ったことがないので何もわからない状況です。

    • 締切済み
  • 犬を飼おうとペットショップに行く途中で、子猫が箱に入って鳴いていたら・・・

    犬を飼おうとしてペットショップに行く途中、道端の箱の中で子猫がミャーミャー鳴いていました。 さて皆さんだったら、ペットショップの犬ではなく、この子猫を飼いますか?

  • 母ネコと子猫3匹・・・・仲良くならない?

    近所でよく見かけそうな種類のネコなのですが、たぶん三毛猫なのかな? 常に放し飼いで、野良と変わらない感じです。 父ネコ行方不明、母ネコ2歳ぐらい、子猫たち3匹メス8ヶ月ぐらいなのですが、 以前、こちらで、母ネコが子ネコたちに向かって、なぐる、うなるのは、なぜ? ・・と質問したところ、子離れでしょう、と回答いただいたのですが、 あれから3ヶ月ぐらい経つのですが、いっこうに変化しません。 子猫たちが母ネコに近づこうとすると、「シャー、グルグルガー、ブツブツ・・・」 と威嚇?するように本気で寄せ付けません。食事も自分が一人で食べてるとき近づこうとしても、同じく寄せ付けません。 子猫たちは、母ネコが、食べ終わり、その場を去るのを傍でみているだけです。 逆に、子猫たちが、食事をしているとき、又は、居るのを知ったときには、母ネコは、ササと逃げるように駆け足で、去っていきます。しかも、子猫たちにブツブツ言いながら去っていきます。自分は、食事をしに、来たにもかかわらずです。 食べずに去っていきます。(後から食べにきますが) これは、やはり、子離れでしょうか? 殴るときなど、特に片手を上げブツブツいいながらなぐるのです、何回も。 そして去っていきます。 まるで、人間の母親が、小学生の低学年ぐらいの子供に「あんた!なんしょうるんね」という感じで、しかるのとまったく同じです。 あまりにそっくりなので、笑ってしまうのですが、 けっこう迫力あるのです。 将来的には、母ネコと子猫は、仲良く暮らすことは、ありえないのでしょうか? 親子で暮らしているネコをお持ちの方は、どんなでしょう? 是非おききしたいのですが。 よろしくお願いします。 子猫たち3匹はじゃれあったり、3匹かたまって寝ていたりで、仲が良いのですが。

    • ベストアンサー
  • 猫とハムスターを一緒に飼うのですが・・・

    ハムスターを飼っているのですが、生後2ヶ月ぐらいの子猫を拾ってきて、飼い始めました。 ハムスターをゲージの中に閉じ込めておくのはかわいそう なので、アパートの一室で放飼いをしています。 猫の前にハムスターを置いたら、予想通り、ハムスターを追いかけました。 どうしたら、ハムスターと猫が仲良く暮らすことができるでしょうか・・・? どなたか、良いアドバイスをお願いします

    • ベストアンサー
  • 猫の育児について

    家猫が5匹出産し、今日で2日目です。 母猫は食事以外はほとんど子猫とともにいてよく育児をしているのですが、先ほどから何故か同じ1匹をくわえてこたつの中に連れてきます。こたつの中では子猫をなめていて、かわいがっている様子なのですが、しばらくすると子猫を置いたままこたつから出てきました。 対応がわからず、育児をしている小屋へまた子猫を戻すと、ほかの子と一緒にまた授乳等をしていました。しかし、しばらくするとまた連れ出してくるのです。この行動は見守っていていいのでしょうか? どのように対応するべきでしょうか? 私が見た感じではその子がほかの子と比べ弱っている等の違いは判りません。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 猫をケージ飼いから室内へ

    メスのロシアンブルーを飼っています。 ちょうど1年です。 猫にケガをさせたくないという主人の意向でケージ飼いをしてきました。 私は可哀相に思えて、大人になったらケージは解放して部屋を歩き回れるようにしたいと考えています。 1年たったところで、主人に内緒でケージの扉を開けた状態で仕事に出かけました。 と言いましても、リビングのみで他の部屋はドアを閉めておきました。 (リビングにケージがあります) 帰ってきたら、超不機嫌。 しっぽ爆発でまっすぐ寝室に走っていき、布団におしっこをされました。 壁でも爪研ぎします(イライラしている時のこの子の癖です) どうやら寂しかったようです。 ケージから出すのはむしろストレスなの!? と驚きました。 もっと驚いたのが、ケージに置いていたご飯もお水も減っていませんでした。 おトイレもしていませんでした。 慣れていないからかな?と思い、もう一度試してみました。 帰宅するとリビングのドア向こうで悲しそうに「にゃー」と鳴き続けていました。 普段鳴かない猫なので、やはりストレスだと感じました。 そしてやっぱり不機嫌で食事もおトイレもなしです。 去年の夏は子猫ということもあり、エアコンつけっぱなしでいました。 今年は節電も考えなきゃだし、放し飼いにして自分で涼しいところを見つけて欲しいと思います。 そういった意味もこめての放し飼いだったのですが・・・。 1日中ケージの時には(9時~21時)性格はおだやかです。 留守中にご飯を食べ、お水を飲んで、おトイレをすまし、寝起きで迎えてくれます。 ケージを空けると「にゃー」と甘えてきます。 その後は朝まで出しっぱなしです。 この子にとって、ケージ飼いのほうが幸せなのでしょうか? 放し飼いにしないと可哀相というのは、人間側の発想でしょうか?

    • ベストアンサー
質問:無線接続できない
このQ&Aのポイント
  • 製品名:MFC-J6973CDW、お困りの内容:インストールしたが、無線接続のところで接続エラーになる
  • 環境:Windows10、接続方式:有線LAN、Wi-Fiルーター:ソフトバンク EV02.4
  • 関連するソフト・アプリ:なし、電話回線の種類:不明
回答を見る