• ベストアンサー

子猫を保護しましたが、寝床やトイレなどどうすれば???

今朝、家の前に子猫が2匹捨てられているのを保護しました。 箱にも入れられず、ゴミ置き場のゴミの上に置かれていました(なんてひどい)…。 重さは量ってないので分かりませんが、上から見て頭→お尻までが約20cmくらいあります。 取り急ぎ今は自宅にあったダンボール(でも小さい)に毛布を敷き、その中に入れています。 子猫用ミルクを買ってきて与えたら、1匹は飲みますがもう1匹はまったく飲みません。 ミルクを飲む子は大人しく、すぐに落ち着いて寝たりしてますが、飲まない方の子は私を見るとシャーッと威嚇して あまり落ち着かなく起きているようで、ミルクも飲まないのが心配です。 実家で猫を飼っていたことはあるのですが、その子は大きくなってからやってきた子で 田舎だったので家の中と外を半々くらいで行き来していて、トイレなどはしたくなったら自分で外に出てしていたので その辺のしつけもよくわかりません。 とりあえず今日の夜、動物病院へ連れて行って健康状態などを見てもらうつもりです。 里親を探すつもりで保護しましたが、まずは獣医さんに診てもらわないと先にすすまないので…。 で、夜までに何か必要なものがあれば買いに行きたいのですが、ミルクとエサ以外にさしあたって必要なものは何でしょうか? しばらくはダンボールに入れたままでよいのですか?あまり狭すぎるのは良くないですか? あとトイレなどはどうしたらいいのでしょうか? 最低限必要なものと、寝床やトイレの整え方などを教えてください。 また他に世話をするにあたって気をつけなければいけない点があればアドバイスお願いします。

  • 回答数5
  • ありがとう数35

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • may1995
  • ベストアンサー率56% (712/1262)
回答No.5

ひどいですね...捨てた人がわかったら 犯罪なのに(動物愛護法違反)!! とりあえず、...20センチ... 体重がわかると、http://ww3.tiki.ne.jp/~nsasax/pet/watch/lactation.html このページが非常に役立ちます。 捨てられた子だと、ちょっとやせてるかもしれませんが。 ぜんぶ、対処法が書かれています。 ミルクを飲む...歯が生えそろっているようですか? もしそうなら、まずドライをふやかすか、 缶詰を与えてみるとよいでしょう。まだだったら ミルク(猫用のミルク)を与えることですが、 1匹が飲まないのですね。そういう猫の場合は、 威嚇するとなるとちょっと、臆病な猫なのでしょう。 ...できるかどうかわかりませんが、注射器のような ものや、鳥のひなにつかうスポイトの注射器みたいなのが ありますから、そういうものでちゅっと口の横から 注射して飲ませるという方法もあります。 あとは、そこそこ大きいようだったら、 ひげがあたらないようなひろめのお皿にミルクを入れて自分で 飲ませてみるのもよいでしょう。ちょっとあたためたほうが 飲むかも... だいたい、上記サイトにかかれていますが、 子猫は●体温保持●飲食(ミルク、水、ごはん)●排泄、ですね。 排泄は自分でもうできる大きさだとは思いますので、 ペットシート(犬用のものがたくさん売られています。)を ダンボールにしいたら、そのうえにおしっこをしても 取り替えやすいですよ。 あと、わたしは今までなぜか保護した猫がみんな目が開く前だったので その感覚でいってしまうかもですが、 そうですね...とりあえずは狭いところのほうが 落ち着くかもしれません。 うちではプラスティックの衣装ケースに、 毛布とかを片方に寄せておいて、もぐりこめるようにして そっちを保温したりしてました。 片方にペットシートですね、そのばあい。 ダンボールでも、もし余裕があったらペットシートが はいって、その上以外に毛布などをおいてあげるスペースがあったら、 トイレのしつけにもなります。 (ペットシートでおしっこするようになる)20センチだったら もう大丈夫とは思いますが、うんちなどが出ない場合は、 母猫がなめて刺激してさせるということをしますので、 なめるようにコットンをお湯で浸してちょんちょん、と 肛門などを刺激する必要があったりするかも。 ミルクを飲まなくても大丈夫な年齢だったら、 水はよく飲むようにしたほうが便秘しにくいです。 病院に連れていくとしたらそこでいわれると思いますが、 (連れて行かなくても駆虫の錠剤を売っていただけます。 1匹1回分で500円前後だったと...) 連れて行くと駆虫の錠剤をいただくか、そこで飲ませると思います。 それで虫下しはできるとして、あと...ええと、 のみですね、のみがいるかどうかです。 これは意見が分かれるところなのですが、フロントラインなどが できない大きさの場合は私はそっと、洗面器にぬるま湯を入れて のみとりシャンプーをしました。 大きさが大丈夫だったら「レボリューション」という 首の後ろにたらす薬だと、1500円くらいかな?(1本で。) それで回虫と、ええと、フィラリア対策、のみ対策と耳ダニ対策になると思います。私はこの薬、とても役立ちました! 血液検査は子猫ではあまりはっきりした結果が出ないのですが、 もし里親探しをする場合なら白血病とエイズの検査が 必要になるかも。1匹7000円前後...だったとおもいます。 まだ先でしょうが、インターネットでボランティアの里親探しをするときは「いつでも里親募集中」というサイトでいつもお世話になっています。 また不明なことなどあったら問い合わせてください、 ねこにかわって、助けてくださってありがとうございました。 ほんとうに、ごくろうさまです。 ミルクを飲まない子、飲みますように。

yiy00050
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 先生の話では、1ヶ月半くらいだろうとのことでした。歯はだいぶ生えています。 とりあえずスーパーで大きめのダンボールをもらってきて、ペットシートとタオルを敷きました。 エサは動物病院の方で少しくれたドライフードをお湯でふやかしてあげたら2匹とも食べてくれました…よかった。 威嚇もしなくなり、少し落ち着いてきたみたいです。さっきやっと寝てくれました。 ただ、猫ちゃん達は色々問題がありそうです。 先生が見た感じでは、おそらくどこかの家の庭とかに住み着いていた野良猫が産んだ子供が捨てられたのではないか?ということで 2匹とも蚤がついていて、ウイルス性鼻気管炎にかかってるとのことでした。目やにがたくさん出て、つらそうです。 もう少しちゃんとエサを食べて大きくなって体力をつけないと、薬の投与が出来ないそうで、今は目薬のみです。 幸いまだ初期で、それ程症状が酷くないのですが、これからが心配です。 蚤駆除用のシャンプーももらえたので、さっきシャンプーしました。 ワクチンやお腹の虫下しのお薬は、もう少し大きくなって体力がついてから、だそうです。 里親を探すにしてもまずエサをちゃんと食べさせて丈夫にして、病気をきちんと治してからでないといけないので 1度保護したからにはなんとかして元気にしてあげたいです。 色々長くなってしまってすみません。参考になる情報をいただき助かります。 また何かあったら質問させていただくかもしれませんので、よろしくお願いします。

その他の回答 (4)

  • duckcall
  • ベストアンサー率7% (16/223)
回答No.4

夜中、寒かったらペットボトルにお湯を入れて(やけどしないようにタオルで巻いて)寝床に置いてください。それから、お腹がすいたら食べると思うのですがドライじゃないほうが食いつきはいいです。威嚇するのでしたら人間に馴れていない野良猫の子かもしれませんね。もしかしたらお腹に虫がいるかもしれませんので明日にでも獣医さんで虫下しをもらって下さい。蚤ダニの駆除剤なども貰われるとよいかもしれません。不妊手術は生後半年を過ぎてからですが里親を探されるのでしたら、そこまでしなくてよいと思います。

yiy00050
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 とりあえずスーパーで大きめのダンボールをもらってきて、ペットシートとタオルを敷きました。 エサは動物病院の方で少しくれたドライフードをお湯でふやかしてあげたら2匹とも食べてくれました…よかった。 威嚇もしなくなり、少し落ち着いてきたみたいです。 ただ、猫ちゃん達は色々問題がありそうです。 回答者様が仰る通り、先生が見た感じでもおそらくどこかの家の庭とかに住み着いていた野良猫が産んだ子供が捨てられたのではないか?ということで 2匹とも蚤がついていて、ウイルス性鼻気管炎にかかってるとのことでした。目やにがたくさん出て、つらそうです。 もう少しちゃんとエサを食べて大きくなって体力をつけないと、薬の投与が出来ないそうで、今は目薬のみです。 幸いまだ初期で、それ程症状が酷くないのですが、これからが心配です。 蚤駆除用のシャンプーももらえたので、さっきシャンプーしました。 ワクチンやお腹の虫のお薬はもう少し大きくなって体力がついてからでないと無理だろう、とのことでした。 里親を探すにしてもまずエサをちゃんと食べさせて丈夫にして、病気をきちんと治してからでないといけないので 1度保護したからにはなんとかして元気にしてあげたいです。 色々長くなってしまってすみません。また何かあったら質問させていただくかもしれませんので、よろしくお願いします。

  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.3

まずなによりも優先させるのは不妊手術です。これをしてやるのが第一の義務ですよ。それからトイレは砂箱を用意してやり、乾いた砂を入れてやるとそこでやるようになります。常に綺麗な状態にしておいてやらないと、他でするようになりますから御注意。今はスノコになった容器で、尿が下へ落ちるようになっているものがありますから、これを購入すると楽ですよ。通販で買っても千円以内です。砂も紙や木材で作ったものがあって消臭剤が染み込ませてあるので、これを使うと便利です。  寝床はおこたのように洞穴状になったものに座布団や毛布を敷いてやるとそこで寝るようになります。それから1日15分はかならず遊んでやるようにしてやると心身の健康が保てるようです。戯れる癖のない猫が成猫になると運動不足から肥満になるおそれもあります。遊び道具はねこじゃらしが一番ですが、紙を丸めたものでも棒の先につけた紐でもいいですよ。変わったところではレーザーポインターは猫を気狂いのようにさせますね(^_-) どうか猫と一緒に楽しんで下さい。猫をじゃらしているときが一番幸せを感じるときですからね(^_^)

yiy00050
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 とりあえずスーパーで大きめのダンボールをもらってきて、ペットシートとタオルを敷きました。 エサは動物病院の方で少しくれたドライフードをお湯でふやかしてあげたら2匹とも食べてくれました…よかった。 威嚇もしなくなり、少し落ち着いてきたみたいです。 先生の話では、今1ヶ月半くらいだとのことで、不妊手術は6ヶ月くらいになってからだそうです。 それ以前にすでに他の病気にかかってるみたいで、まずは体力をつけてそちらを治す方が優先です。 おそらく野良猫の子供で、母猫からうつったものじゃないか…とのことでした。あるいは、病気になったから捨てられたか…。 また何かあったら質問させていただくかもしれませんので、よろしくお願いします。

  • kopiluwak
  • ベストアンサー率30% (103/334)
回答No.2

一ケ月くらいかなぁ だとするとエサを自分で食べ始める頃ですので 子猫用のエサをお湯でフニャフニャにしてあげましょう 私はその際呼び水としてミルクの粉末を入れた上でお湯を注していました トイレも自分でやり始める頃でしょう 初めは鉱物系の硬い細かい猫砂を低めの容器-お菓子の空き缶のフタみたいな感じ-に入れて置くと案外勝手に覚えてくれます 猫砂の種類に関しては私の猫が紙系の砂が全くダメでしたのでという私心です ダンボールはギュウギュウじゃくそれなりの大きさであれば神経質になることは無いと思います 水皿と保温(箱に毛布を敷けばいいでしょう)と静かな環境も必要です http://www.catmew.net/soudan/urgent_know-how/know-how_koneko.html

yiy00050
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 先生の話では、1ヶ月半くらいだろうとのことでした。 とりあえずスーパーで大きめのダンボールをもらってきて、ペットシートとタオルを敷きました。 エサは動物病院の方で少しくれたドライフードをお湯でふやかしてあげたら2匹とも食べてくれました…よかった。 威嚇もしなくなり、少し落ち着いてきたみたいです。さっきやっと寝てくれました。 ただ、猫ちゃん達は色々問題がありそうです。 先生が見た感じでは、おそらくどこかの家の庭とかに住み着いていた野良猫が産んだ子供が捨てられたのではないか?ということで 2匹とも蚤がついていて、ウイルス性鼻気管炎にかかってるとのことでした。目やにがたくさん出て、つらそうです。 もう少しちゃんとエサを食べて大きくなって体力をつけないと、薬の投与が出来ないそうで、今は目薬のみです。 幸いまだ初期で、それ程症状が酷くないのですが、これからが心配です。 蚤駆除用のシャンプーももらえたので、さっきシャンプーしました。 里親を探すにしてもまずエサをちゃんと食べさせて丈夫にして、病気をきちんと治してからでないといけないので 1度保護したからにはなんとかして元気にしてあげたいです。 色々長くなってしまってすみません。また何かあったら質問させていただくかもしれませんので、よろしくお願いします。

  • takumama5
  • ベストアンサー率21% (10/47)
回答No.1

里親さんが見つかるまでの間というのなら寝床は段ボール箱でも支障はないと思いますが、清潔にしてタオルを敷いてあげて下さい。 ホームセンターなどに行けばトイレや必要なトイレ砂がいろいろありますので、どのタイプを選べばれるのか分かりませんのでなんともいえないのですが、固まるタイプの砂の場合専用のスコップのような物がありますのでそれで取って処分します。 今はトイレに流せるタイプの砂もありますのでその辺は質問者様がお店に言って見たり聞いたりされるほうがいいかなと思います。 食べ物は子猫用のカリカリもありますし、成猫用でもふやかして与える事もいいと思います。 その際は総合栄養食がいいですね。 飲み物は子猫用ミルクもいいですし、ぬるま湯でもかまわないと思います。 ダンボール箱も二匹なのであまり狭いと可愛そうですが、猫ちゃんが出入りできるような高さの物がいいと思います。 夜トイレに行く時に出やすいようにした方がいいですね。 質問者様がこの先も飼われる状況にあるならその方がいいと思うのですが、 難しいのなら短い間でも猫ちゃん可愛がってあげてくださいね。 きっと大丈夫な方だと感じますが。 取り急ぎ思いつくままに書いてみました。 足りない事があるかと思いますがすみません。

yiy00050
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 とりあえずスーパーで大きめのダンボールをもらってきて、ペットシートとタオルを敷きました。 エサは動物病院の方で少しくれたドライフードをお湯でふやかしてあげたら2匹とも食べてくれました…よかった。 威嚇もしなくなり、少し落ち着いてきたみたいです。 ただ、猫ちゃん達は色々問題がありそうです。 先生が見た感じでは、おそらくどこかの家の庭とかに住み着いていた野良猫が産んだ子供が捨てられたのではないか?ということで 2匹とも蚤がついていて、ウイルス性鼻気管炎にかかってるとのことでした。目やにがたくさん出て、つらそうです。 もう少しちゃんとエサを食べて大きくなって体力をつけないと、薬の投与が出来ないそうで、今は目薬のみです。 幸いまだ初期で、それ程症状が酷くないのですが、これからが心配です。 蚤駆除用のシャンプーももらえたので、さっきシャンプーしました。 里親を探すにしてもまずエサをちゃんと食べさせて丈夫にして、病気をきちんと治してからでないといけないので 1度保護したからにはなんとかして元気にしてあげたいです。 色々長くなってしまってすみません。また何かあったら質問させていただくかもしれませんので、よろしくお願いします。

関連するQ&A

  • 子猫がどうしてもトイレを覚えません。

    子猫がどうしてもトイレを覚えません。 1.5ヶ月程前に保護した、生後3ヶ月位のメス猫です。 うちは多頭飼いで、トイレを覚えられない子は居なかったのですが 今回の子はどうしても覚えてくれません。 色んなタイプの砂やシート、新聞紙なども試しましたがダメでした。 小はソファ、ベット、大はお風呂場、流し台でします。 やむなく暫くケージに閉じ込める事にしましたが、 昼間は無人の為閉じ込めっぱなしで、その間はダンボール箱で作った トイレを使ったり、ケージの床に敷いた新聞の上にしていますが 夜ちょっと外に出すと、目を放した隙にベットに小をしてたりします・・・。 もう一生ケージ飼いしかないのかと諦めモードです。 トイレに行きそうな素振りを見せたらトイレに運ぶ、というのも やってみましたが、ピューっと逃げ出し、ベットの下とかで隠れてしてしまいます。 どうしたら良いのでしょうか・・・。

    • ベストアンサー
  • 子猫の決まった寝床がない

    最近保護した子猫を部屋で放し飼いしてます。 最初は 箪笥の裏とかで隠れて寝てたみたいですが 最近は 布団がしまってある上の方に 登って寝てるみたいです。 段ボールで 小さな穴をあけて中に毛布とかをひいて暗くして 寝れるようなものは つくったのですが・・・ぜんぜんそこでは寝てくれません。 一定の寝床的なところで寝てほうしいのですが・・・

    • ベストアンサー
  • 猫がトイレを覚えません

    我が家には既に猫が3匹いるのですが、また新たに2ヶ月くらいの子猫を保護いたしました。 猫だからトイレはすぐ覚えるだろうと思っていたのですが…どうしてもその辺のクッションやら猫の寝床にしてしまいます。 しかたなくゲージを借りてきて寝床とトイレをいれ、しばらく様子見。まさか自分の寝る場所に用はたさないだろうと思っていたら、しっかりうんちおしっこ両方してました。 トイレに臭いのついたものを入れても無視。 考えてトイレに布をちりばめればその上にちょこんと座るだけ… 5日ほどがんばって教えていたらゲージの中ではトイレにするようになりました。ですが、やっぱり出すとその辺の布の上でします。 寒いのでゲージに入れておくのはちょっとかわいそうなので、できるだけ早く覚えてほしいです。 何か良いアドバイスをいただけるとうれしいです。 又は、「我が家の猫もそうだった」って方がいらっしゃいましたら現在はどうしてるのか教えてください。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
  • 子猫の寝床について

    生後一ヶ月の子猫を保護して飼っています。 今は、キャリーケースにタオルを何枚か敷いて、カイロもいれてそこで寝かせています。 最近、トイレも自分でしだしたので、そのキャリーの中にトイレも入れ、狭くなってきました。 子猫は、私と一緒に布団で寝たがって、キャリーに入れると鳴き出すのですが、小さいので、踏みつぶしてしまいそうで、怖いです。 このくらいの子猫はどんなところに寝かせればいいのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 保護した子猫をどうすれば良いか困っています。

    6/14の深夜に自宅の物置の下に、手のひらサイズ位の子猫がいたので 心配だったから一応保護したのですが、元気そうなので放してしまっ ても大丈夫なのか、迷っています。 猫の状態 ・色々サイトを見たのですが、  おそらく生後一ヶ月位だと思います。 ・自分で皿からミルク飲めます。 ・トイレも自分で出来ます。 ・外に出すと走り回って30センチ位の段差は上ります。 放しても死んでしまったりしないでしょうか? ・自分は、猫は好きなのですが猫アレルギーで、体が痒くなったりして このまま面倒を見るのは厳しいので、かなり困っています。 どなたか回答よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • 子猫を発見、保護しました。

    空き小屋を、片付けていた所、子猫を4匹発見、保護しました。 哺乳瓶、子猫用ミルクを買い、初めはミルクで育てました。 今は、ネコ缶を細かく砕いてあげています。 すごい食欲です。 里親を探したいと思っています。 私の家では多数ネコがいるため飼えません。 良い里親の見つけ方教えていただけませんか? お願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 保護した子猫が全くなつきません

    先月の終わり、近所で生後1ヵ月半くらいの子猫が道端でうずくまっているのを見かけました。 その日は激しいどしゃぶりで、車が近くを通っても子猫はまったく動かずにいたのでこのままでは危険だと思い保護しました。 我が家ではもともと家猫が2匹いるので、とりあえずうちで保護し里親さんを探そうと考えていましたが、そう一筋縄ではいきません……。 保護した日とその次の日は家猫があまり入ってこない部屋に、その子猫を放しておいたのですが、 物陰に隠れてまったく出てこず覗きこむと「シャー!」と威嚇しエサも食べてくれませんでした。 夜になり部屋を暗くしておくと警戒しながらもエサを食べてくれましたが、外へ逃げ出せる場所を探すように暴れだし、 部屋中に糞尿をちらかしてしまいました。 トイレを覚えさせるにも全く近寄れず、物陰から出てこようともしないので とてもじゃないですが部屋に放しておくのは無理だと思い、今ではケージに入れてお風呂場に置いています。 ケージに入れてから1週間以上経ちますが、ひたすら鳴き続けます。 当初は可愛く「みゃーみゃー」と鳴いていましたが、エサを食べる時以外、疲れて眠るまでひたすら鳴いているせいで、 今ではすっかり声が枯れてしまい子猫の鳴き声とは思えないほどしゃがれた声で必死に鳴いています。 しゃがれた必死な鳴き声を聞くたびに、どうしたらいいのかわからなくなります。 保護したはずが私が子猫をいじめているような気にさえなってきます。 外に逃がしてあげた方がいいような気にもなりますが、交通量も多く近所の人は猫嫌いも多いのでおいそれと逃がすのはどうかと思います。 なつかないから逃がすというのも人間の勝手なような気がします。 (保護することも子猫にとってみたらいい迷惑かもしれませんが) どんな猫でもいつしか次第に諦めて大人しくしてくれるのでしょうか? もともといる家猫と仲良くするのは無理でも、人間に慣れる日は来るのでしょうか? せめて「エサをくれる人」と認識してくれるようになってほしいです。 どうかアドバイスをお願いします。

    • ベストアンサー
  • 子猫初日、まず何をしたら良いですか?

    もうすぐ1.5ヶ月の子猫がやってきます。 まず家に着いたら何をしたらいいのでしょうか。 また夜はトイレやタオル(毛布)を入れたダンボールの中に入れて寝かせようと思っているのですが、度々様子を見に行った方が良いですか? 猫を含め動物を飼うのが初めてなのでアドバイスお願いします。

    • ベストアンサー
  • 子猫の保護

    鼻水と酷い目やにで目が開かない子猫を見つけ周りに親兄弟も見当たらないので一時保護しました。 家では飼えないので里親を探そうと思っていたんですが、病院で『親猫がどこかに居るから炎症が治まったら外に返しなさい。』と言われました。炎症が治まるまで投薬で5日くらいかかるそうです。 仮に親猫が現れたとして、5日人の家で暮らして人臭くなってしまった子猫を親猫は認識するんでしょうか? 初めて野良猫を保護したので獣医さんの意見が正しいのか里親を探す方がいいのかわかりません。

    • ベストアンサー
  • 子猫を3匹拾いました。飼い方、教えて下さい。

    私の祖父の家の車庫に、生まれて3週間くらい(多分ですが・・・)の子猫を見つけました。 父が言うには、見つけたのは2日ほど前です。今まで子猫には3回ほど会いに行ったのですが、母猫の姿を見たことがありません。 祖父の話によると、数日ほど前。裏の家の人が猫を轢いてしまったとかで、もしかしたらその子がこの子猫たちの母親かもしれません。轢かれてしまった猫は、祖父の家の庭にちょくちょく来ていた猫だったらしいので、間違いないと思います。 Q1、この子たちはもう一人で排泄ができるのでしょうか?目もしっかり開いていて、よちよちとですが歩きます。 Q2、3匹とも元気なのですが、そのうちの1匹は、与えたミルクを飲みませんでした。よく鳴いて元気には見えるのですが・・・。与え方が悪かったのでしょうか?紙皿に注いで与えました。 Q3、家にはもうすでに2匹の猫がいるため、つれては帰れませんでした。祖父は大の猫嫌いで家に入れることも許してくれません。明日明るくて少し広めの物置に移す予定ですが、どんなものを一緒に入れてあげればいいですか?トイレはもう砂のトイレを用意した方がいいのでしょうか? Q4、また、夜は冷えるので湯たんぽなどは絶対必要でしょうか?カイロなどではだめですか? Q5、食べ物はミルクのほかに何を上げたらいいのでしょうか?離乳食をあげるにしても、どんなものをあげていいのかわかりません。 この5つの質問の答え、教えて下さい! 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー