• 締切済み

クソな政治評論家・ジャーナリストは誰?

 私は近年の政治腐敗の片棒を担いでいるのは紛れもなくマスコミだと思って居ます。ここは分かりやすくテレビ放送を例えにしますが、表面上は中立公正を装いながら、バイアスをかけて居ると思わざるをえない事も少なくありません。その手段として番組の思惑に沿った政治評論家・ジャーナリストなど通称政治コメンテーターなどに意見を言わせているのではないかと言う疑惑も尽きませんね。  またその政治コメンテーターは、たいした思想も知識も無く、またろくに事実を調べもせずに、ただ政治批判だけして居れば良いと言った者も少なくありません。法案の中身や、効果・影響・評価などの政策については殆ど語られず、首相や総裁が何を言ったとかという政局だけをクローズアップし、ジャーナリズムは権力だと言わんばかりに、国民から選ばれた訳でも無い人間が国民が選んだ代表をコケ下ろす事しか出来ていないのが現状ではないでしょうか。  そんな情報でも日々仕事に追われる国民は限られた時間しか自由時間が無く、その中で得られるマスコミの情報だけが政治を知る全てになってしまっている人も多いのではないでしょうか。もっと真実を知りたいと思っても、そんな余裕がある者は少ないのが現状ですから影響力は少なくありません。  視聴率などでマスコミを作ったのも国民だと言うのも分かるのですが、マスコミは概ね同じ方向の物ばかりで、視聴者が選べると言える程の選択肢が無いのが現状ですから、制作者サイドの責任は大きいと言わざるを得ないと思います。その一方で視聴者側も、今出ている政治コメンテーターが信用出来る人間なのか、自分なりの評価を持つことも大事ではないでしょうか。  そこで質問です。貴方が思う良くないと思う政治評論家・ジャーナリスト・コメンテーターは誰ですか?名前とその理由を教えてください。  ちなみに私が、良くないと思う評論家は伊藤惇夫氏や最近では八代弁護士でしょうかね。偏った思想丸出しの政治発言が目立ち過ぎ共感出来ないと言うのがその理由ですね。その他色々居ますが、皆さんは誰が良くない政治コメンテーターだと思いますか?

みんなの回答

  • yingtao7
  • ベストアンサー率17% (124/699)
回答No.17

伊藤惇夫は明らかに自民党よりの発言をしていて中立を逸脱しています。 野田首相は消費税増税だけして解散するなどと言うことは出来ないのだから、もっと自民党が民主党に協力して解散の環境を整えるべきだと訴える評論家がいても良かったと思います。 消費税増税だけ賛成して他は通さないのだからむしろ自民党が野田首相を裏切ったとも言えます。 しかし今や時遅しです。 議員削減など先に困難な法案を通してから消費税増税をすべきでした。 そこら辺を説明しない今のマスコミに出ている解説者はゴミとしか言えないでしょう。 八代は最近でしゃばり過ぎてウザイですね。 恵も天狗になりすぎて最近はひるおびもみていません。 解説者やコメンテイターの質が落ちているので番組の質もがた落ちです。

hope_menth
質問者

お礼

回答ありがとうございます。具体的な内容、大変参考になりました。 また誰か思い当たる人が居ましたら、お願いします。

noname#173693
noname#173693
回答No.16

では質問文にあなたが良くないと思う方の名前を記載しなければいいのではないかと思います。 質問者様はどう思いますか?

hope_menth
質問者

お礼

>質問者様はどう思いますか?  分かりました、仕方ないですね。答えれば答えるほど続きそうなので今回に限って答えます。特別扱いですよ?(笑)何を言うのも自由ですが、以後、余程重要な内容か、質問に沿った答えでない限り、申し訳ありませんが次回からはスルーさせて頂きます。  さて、質問の答えです。「批判するからにはソースの提示が必要」との考えも、「質問に名前を記載しなければ良い」と言う考えも、貴方が一方的に考えた事であり、私個人は、この質問において全くその必要性を感じていません、故にそれらの意見に従うつもりは毛頭ありません。なので明確にお断りしている。以上です。度重なる回答ありがとうございました。

noname#173693
noname#173693
回答No.15

>言い出せばキリが無いほど言えると思いますが すみませんが、この質問に関しては私が意見を述べるよりも なるべく皆さんの意見をお伺いしたいので控えさせてください。 公共の場で他人を批判するからにはソースの提示が必要かと思います。 伊藤氏と八代氏の具体的な発言を教えてください。

hope_menth
質問者

お礼

すみませんが先に述べた理由によりお断りいたします。 質問者が回答者の疑問に答えるのではあべこべですから(笑) 再度の回答ありがとうございました。

  • Streseman
  • ベストアンサー率24% (131/542)
回答No.14

具体的という要請だが、個別事例で論説しておこう 辛坊治郎氏は顕著なのだが、当方と当方の恩師が辛坊治郎氏の発言に関して、公開質問状を読売テレビに送付した件の事例で提示しよう なお、読売テレビは番組における辛坊治郎氏の言説については、TV局としての回答責任がない旨を宣言しているので、TV局に関としての回答はえられなかった。 同時に、保守系の特に統一教会系の論陣(明言すれば、正論・VOICEで活躍する「渡辺氏・中西氏・長尾氏」などでも同じことだが、質問状に対する学術レベルでの反論・異論に対するスルーはもう十八番というしかない。 実は似た様な評論は「チャンネル桜」では頻繁に見られるが、瑣末かつ騙さている愚民などゴミでしかないので放置するのが合理的だろう 保守系は特に顕著だが、総じてメディア露出の多い評論家は概して、学会レベルでの議論・論争・シンポジウムなどの公開の場所で回答しえる状況下での反論を行わない傾向が強い、と言える 申し訳ないが、八代氏は、まだ議論・問答することが可能(実際に、国際取引法・特許法に関しては事務所通して回答があった事例もある)だし、 保守系論陣のように都合が悪いと逃げるほど『ヘタレ』ではない。 逃げない責任ある言動という意味では、江川紹子氏でも同じことである。 もっとも彼女は、門外漢な部分については「分かりません」と逃げるので、保守系の”しったか”という構造ではないのがマシである所以である 質問者は、己の価値観だけで評論家の適否・是非を考慮しているだろうが、 政治評論においては、法学的アプローチ・政治学的アプローチとそのアプローチの正当性の有無などの「個人の価値観ではない、コモン化している通則」を根底にして評価するべきだろう つまり、”あいつが気に食わない”というレベルの既出回答者・質問者の是非・適否は、単なる主観であって、それは勝手自由であるにしても、陳腐であるということである 当方が論じているのは、評論正当性を主観論ではなく、上記した政治的正当性の元で論説しえるものであって、同じ程度ではない。 そのことを大前提にして、具体的な辛坊治郎氏の個別問題事例を提示しておく 辛坊治郎氏は、2011年夏季から現在でも、”国会議員の総数・定員数が多い”とし、『定数削減論』をネット・マスメディアでも開示している ”一般世論の定数削減の意向”に迎合したとは断定しないが、氏は以下のように多くの媒体で評論している <国際比較で見れば日本は人口あたりの国政議員の数が多いんです> 氏は、資料として、人口あたりの議員数として『アメリカ合衆国』の資料を提示した しかし、辛坊治郎氏は「国際比較」と論説しているわけだが、国際比較としては、アメリカが異常に人口あたりの議員数が少ないのである 事実だけ提示すれば、OECD諸国でも日本は人口あたりの国政議員は、アメリカについで少ない。 つまり、辛坊治郎氏は、持論である「定数削減」にとって、都合の良いアメリカの指標だけで 「国際比較」としているのである。 これは辛坊治郎氏に限らず、客観性を追求できない保守系や特定思想に耽溺した人間が犯す「ご都合主義」の言説であって、氏だけが問題ではないだろう。 問題は、 当方や当方の恩師・および本件に欺瞞に対して氏への問題提起を、当人が全うに受け入れない上に、 ネット上で論じた「アメリカにおける人口あたりの議員数」との比較の評論記事を相応になんの宣告もなく削除していることにある。 事実の改ざんの部類は、事実認識の相違の問題があるので、なんとも言えないが 実質的に非を自戒しながらも、不適切な言説を取り下げない上に、なかったことのように記事を削除するような行動を続けていることが、問題なのである なお、上杉隆氏の場合は、自民党議員三人に対する事実改ざんの報道・及び 経歴詐称(支局時代の経歴詐称)など様々があるが、 氏は、取材源の秘匿というジャーナリストの常識に対して、言動不一致を貫徹していることから、マイナス査定が大きくなる。 氏の場合は、特に問題なのが、ゴルフ接待の過程で得た情報での取材源保護しないスクープ(瑣末な事件だったが)が数件あって、取材源だった当事者が懲戒処分されている事例などでも指摘できるだろう。

hope_menth
質問者

お礼

具体的な理由の回答ありがとうございます。

  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.13

お礼ありがとうございます。 > この質問的にはあえて特に気になる人の個人名と理由を書いてくださると助かります。 「そうなると、大量に書かねばならない」と言う回答とお考え下さい。 そう言う意味では、「誰がマシ?」の方が書きやすいのですが・・。 ただその場合でも、それこそ「江川詔子女史」などと書いても、「いや、彼女こそクソ」となるワケで・・。(私も同感ですが。) でも、テレビに露出が多いヤツほどカスとは言えるかな? テレビのお抱えコメンテータなど、結局のところ、放送出来るレベルでしか喋って無いワケだし、それを弁えた上で、面白おかしく話せる連中が、マスコミとしても使い勝手が良いワケですから。 敢えて個人名を挙げれば、現在はコメンテータでは無いですが、コメンテータ上がりの政治家で一人いますよ。 現在もマスメディアを利用し、地方行政の長でありながら、日々、国政などにコメントしてる市長さん。 ある意味、最高のお抱えコメンテータじゃないですかね?

hope_menth
質問者

お礼

再度の回答ありがとうございます。 >「そうなると、大量に書かねばならない」と言う回答とお考え下さい。 そうですか、残念です。ちなみに江川さんはあまりに意外だったので 思わず反応してしまいましたが、基本的には出された名前が 右でも左でも、あえて自分の意見はあまり出さないで 皆の意見を聞いてみようかと思って居ます。 回答者同士の各意見が食い違うのは良いのですが 私が、あまりに、この人は良いとか悪いとか言い出すと論戦に発展したりし 結果、回答に偏りが出るとおもしろくないので… あくまで勉強させて貰う立場と認識し なるべく人物に対する感想は言わないでみようと思って居ます。 もっとも具体的に「誰」となると難しい物ですね。全員と答えたくなる 気持ちも分かるんですけどね…。出尽くしたでしょうかね。

回答No.12

元官僚の奴らですね。自分が現職の時はやりたい放題、辞めた途端に正義の味方気取りで官僚批判。何様のつもりかね。

hope_menth
質問者

お礼

回答ありがとうございます。元官僚も色々居ますね。 もう少し具体的だと、もっと参考になると思います。

  • Red_Baron
  • ベストアンサー率13% (61/449)
回答No.11

思い込みが激しい人。左の評論家は総じて思い込みが激しい人ばかりですがw 田原総一朗の名はもう出てるね、じゃあ最近メディアの露出が多い孫崎享。媚中なところより、憶測だらけの論拠がキモいす。 嘘杉、辛坊は嫌われてるなあ~。まあ、ボクもご多分に漏れず大嫌いですがww あと、勝谷誠彦もちょと嫌いかな。人間的にいうより、自身の発言に責任を持たないところが嫌ですね。色々事情があるんだろが、昔はけっこう面白かったのに。

hope_menth
質問者

お礼

具体的な氏名と理由の回答ありがとうございます。 参考になります。

  • Streseman
  • ベストアンサー率24% (131/542)
回答No.10

全てかな ただ個人的には、以下の人は排除する必要性が高い人として言及しておきたい 上杉隆氏 辛坊治郎氏 個人的には、『江川紹子』女史以外は全て公害だと思っている 正論すぎてつまらないの意味では、毎日新聞の『与良正男』氏 ちなみに、その類の人に影響される人間が悪いのであって、評論家風情なぞ嘲笑しておけば良い話 公害になるのは、日本人のレベルが低いがゆえの話であるw

hope_menth
質問者

お礼

江川さんですか…。私から見ればちょい公害?なんですけど もっとも公害と言える程の影響力もないでしょうけど。 人が変われば見方も変わりますね。まぁ私の意見などどうでも良いですが。 ともあれ、批判される方の氏名と理由の回答ありがとうございます。 もう少し具体的だと、もっと参考になると思います。

回答No.9

他の回答者さんも挙げてますが、青山さんはかなり酷いですね。 事実レベルでの誤認や情報ソースが捏造と思われる話が多いです。 上杉隆さんも引退するとかしないとかで、ウソっぽい感じがします。 どちらも政治思想以前の問題ですね。 あと辛坊さんはコメントが偏りすぎで、個人的に声やしぐさなどに 不快感を感じます。

hope_menth
質問者

お礼

氏名と理由の回答ありがとうございます。 もう少し具体的だと、もっと参考になると思います。

  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.8

> 自分なりの評価を持つことも大事ではないでしょうか。 疑問文にする余地は有りませんよ。 先に結論を言いますと、「完全に良い」なんて言える全ジャーナリストやコメンテータは一人もいません。 少なくとも有識者の中では、それが「当然」「常識」であり、商業マスコミの無料垂れ流し情報などは、むしろ「懐疑的に聞く」くらいの姿勢であるべきで、全員が「クソな政治評論家・ジャーナリスト」と思っておけば良いと思いますよ。 そもそも「まとも」とか「健全」な人がなる職業じゃないんだから。 例えば本物の学者が、本業の学研に勤しめば、テレビや執筆などやるヒマはありませんので。 ノーベル賞受賞者が、タレント学者に転身なんてコトはないでしょ? 何度かTVに露出してチヤホヤされだしたら、尻尾を振ってタレント学者に転身する様な、学術の徒からは軽蔑されたり、賞味期限切れで晩節を汚している様な連中です。 ヤメ検・ヤメ官も。 事情通みたいな顔をして、エラソーなコトを言ってますけど、検事総長や事務次官にまでなれるヤツなら、そのまま居ますって・・。 コイツらは、内部告発的なネタくらいしか役に立ちません。 後はデバ亀根性の芸能レポーターやパパラッチと同じです。 ブン屋崩れが、政界でデバ亀をやって、賢そうに語ってるだけです。 報道も情報ソースの一つに過ぎないし、それに対するジャーナリストやコメンテータのなど見解も、意見や考え方の一つに過ぎません。 即ち、それら情報は、自分なりの考えを構築していく上での、パズルピースの一つと考えれば良いですよ。 自分の考え方を構築しようと言う立場の視聴者にとっては、完全な正解を述べているジャーナリストやコメンテータなど、一人も存在しません。 彼らが述べている意見などをバラバラに分解し、自分の情報や見解と組み合わせて、別のパスルを完成させるんです。 実際、ジャーナリストやコメンテータが、そう言う作業を行っている人種です。 複数の視点からの情報を得た上で、信憑性の高そうな点を組み合わせ、自分なりの結論をコメントしているワケですから、視聴者もそれを行って当然だし、そうある方が好ましいことは言うまでもありません。 まあさんざんけなしましたけど、自分と全く違う視点での意見などは、それ自体が価値がありますし、偽善的とかマスコミ的な優等生意見を除けば、1つや2つは「ナルホド」と言えるくらいコトは言える人格がTVに出てますので、商業マスコミも批判的・懐疑的な視点を持って見れば、有益だと思います。 ちなみに八代弁護士などは、私の中ではでコメンテータなどには区分してないですね・・。 毒にも薬にもならないコトしか言えない役立たずって感じ。 せいぜい、評論家界の「お馬鹿タレント」くらいですから、その辺のご隠居さんでも良いのでは?と思いますよ。

hope_menth
質問者

お礼

言わんとする事は分かるんですが…全員だ!って言えば 別にそれも間違えて居るとは思いませんが、この質問的には あえて特に気になる人の個人名と理由を書いてくださると助かります。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 政治評論家は何故、おじいちゃんが多いの?

    小泉総裁が誕生した頃、政治や政治家が若返る、みたいな事が言われたような気がしたのですが、政治評論家はどうして若返らないのかな?と疑問に思っています。 例えば、今年で三宅久之氏は75歳、森田実氏は73歳、田原 総一朗氏は71歳だったと思いますが、40代50代の政治評論家って、いないのでしょうか? 三氏とも新聞社、出版社、テレビ局と、マスコミ、ジャーナリスト関係出身ですが、多少若手で選挙の時によくテレビに顔をだす福岡なんとかさんという人は確か学者(大学教授)さんだったと思います。 で、ジャーナリスト畑出身で政治評論家になっている若い人って、どなたかご存知ありませんか?

  • 先見性のある政治経済の評論家

    景気が悪化し、将来に不安を覚える昨今です。 テレビでは、多くの評論家、コメンテーターが意見を述べていますが、 どなたが「政治経済に関して、先見性のある評論家、評価の高い評論家」なのか知りたいです。 平たく言えば、「言ったことがよく当たる評論家」というところでしょうか? テレビでは、言うだけ言ってその後は知らん、という感じなので。 予想の当たりはずれを各評論家ごとにやる番組など見てみたいのですが、まず無理でしょうね。 以上です。有名、無名、問いませんので、実力のある評論家を教えてください。その方の本も読んでみようと思います。

  • 政治家と国民

    政治について自分が思っていることを、長々と書いてしまったのですが、もしよろしければ、ご意見をお願いします。 どうもマスコミ報道は、弱者救済とでもいうのでしょうか? 権力を持っている人物に対して、厳しい評価をすればいいという風潮があるようなのですが、日本の主権は、国民ということを考えると、何で国民に対して厳しい評価をしないのでしょうか? たとえば、汚職をした政治家がでたら、その汚職をした政治家を選んだ国民を糾弾すべきだと思います。 マスコミが政治がが嫌いになったのは、戦争時に政府がマスコミを弾圧して。報道規制をかけた。でも、戦後、今まで威張っていた政府が、威張れなくなって、今まで抑圧されていたマスコミがここぞとばかり、政治家、政府に、厳しい目を向けるようになったのでないでしょうか? 日本の政治家が無能なのは、日本の国民が無能だからではないでしょうか? 当選回数を自慢している政治家がいるようですが、長い間政治家をやっていて、功績がなければその人は政治家として、能力がないのではないでしょうか?  政治家を選ぶのは、国民で、能力がある政治家を選ばないのは、国民の責任なのではないでしょうか? また、いい政治家というのは、実現しようとする目標を明確に掲げ、そして自分の部下を使ってそれらを実行する人、政治家に必要なのは、または、上に立つ人に必要なのは、人の能力を見極めることだと思うのですが、どうでしょうか 戦争中に生まれた人は、政府に批判ばかりいっているようですが、自分の国の代表を批判して、その行為自体がおかしいとは思わないのでしょうか? 何か政治家というのが国民に直結していないような発言ばかり聞くので

  • 政治家に対するあら探し、揚げ足取り

    政治家に対して、 あら探しや、揚げ足取りばかりをするのは もういいと思いませんか。 ちょっと問題が出てくると、 蜂の巣をつついたような大騒ぎ。 野党も、国民のためには頑張らないくせに、 与党のあら探しにだけは、そりゃ熱心。 ニュース番組も、そういうのばかり放送。 もっと、国民のために 大切なことはいっぱいありますよね。 まずは、景気対策。 具体的に何をどうするか、 国民の意見を聞いたり。 政治家の揚げ足取りばかり放送して、番組が終わるんだったら、 その時間を、国民からのFAX募集などして 国民の生の声を聞きながら、 今後の景気対策のための具体的な方法を議論する、とか。 そのほうがよっぽど時間を有効に使えると 思うんですけど。 もし今、他の惑星から宇宙人が地球を侵略してきたりしたとしたら、 献金がどうとか、こんな政治家の揚げ足取りばかりやってないと思います。 つまり、景気低迷で、いくら中小企業などが悲鳴をあげてると言ったって、 そこまでの危機意識はないということになります。 「所詮、他人事。」なのです。 マスコミは視聴率、 政治家は自らの政治生命だけ、安泰してればいいのです。 だから、国民も、政治家の批判ばかりしているのではなく、 もっと“自分達、国民のことだけ”を、 考えませんか。 みなさん、 どうお考えですか。

  • 「菅おろし」の後

    質問1 以前から、マスコミは論調で「政策より政局になっている」等と非難するが、それは寧ろマスコミではないかと。 時期になると、報道は「解散はいつか?」ばかりになって、連日のように評論家とやらに予想させて、法律の成立も放ったらかしで、後の施行時に「重要な法律なのに国民への周知徹底が足りない」等と大騒ぎしたりします。 私は「いつか」なんて全く関心が無いのですが、皆さん視聴者は関心が高いのでしょうか?それで視聴率や部数が伸びるのでしょうか? 質問2 「菅首相じゃ駄目だ」「早く辞めろ」「いつ辞めるかはっきりしろ」ばかりで、立候補表明も揃った政策発表も誰もせず、辞めた後について国民に示されていませんが、次の体制はもう密室で準備できているんでしょうか? それとも、退陣に手間取って、退陣後の次の体制が決まるのも、また手間取るのでしょうか? とにかく菅首相が辞めないと先に進めないのでしょうか?原発も後手後手でしたが、先回りできないのでしょうか? 菅首相が粘って、退陣カードを使っていろいろやってもらった方がマシなのでしょうか? 政局にすらなっていない、只のスケジュールでは。 大統領のように拒否権があるわけじゃないから、与野党揃って不信任なら、辞めさせなくても止めさせれば済むだけでは? テレビニュース見てても全然かわりません。新聞記事とかには解説されてますか?

  • 政治家や官僚以上に特権的な人種

    念のため、政治的権力を持った人、税金を財源に高給取っている人達には自覚して欲しいし、謙虚さは失って欲しくない。立場を悪用した犯罪があれば厳罰で当然。現状不満多い。決して政治家、官僚の肩を持つ気持ちは全くない。その上で言いたいことあり。 例えば総理大臣は勿論高給取りだし権限も強い。特別機で外遊出来たりするのも特権に数えていい。外遊先でも最高級ホテルに当然泊まる。うまみや特権だけ見ると羨ましい限りだがしんどさもピカ一。責任がとてつもなく重い。何かにつけて悪者にされる。どんなに挑発されても少し言い返せば袋叩き。冷静に考えると特権やうま味だけ見て、憧れるのはあたらない。普通の国会議員でも相当な議員歳費で、これを給料と考えると高給取りですが、入ってくるお金も多いけど出ていく金も多い。落ちたらただの人。あくまでも代議士に復活したいなら歳費が入らず出ていく金は削れない(事務所等の維持のために)。官僚だって給与水準は高めで福利厚生にも民間より恵まれていますが悪者にされ続けて辛抱しながら激務をこなしています。 その点、テレビのキャスターや門外漢の立場で政治を批評したり、特定の政治家を誹謗中傷したり茶化しているマスコミ人こそ特権的だと思います。はっきり言って政治的権力を持った人を貶すと、人気者になれます。この3月で退いた古舘伊知郎や、かつての久米宏、筑紫哲也が例えば安倍晋三や石原慎太郎をかなりアンフェアなやり方で批判してましたが進歩的な人は援護射撃してましたし自民党支持層、保守層でも、(思想的観点で安倍晋三や石原慎太郎を支持しても)マスコミの権力には案外無批判に思えます。 タレントや文化人として有名でも政治に明るくない人で、批評だけ一人前の人もたくさんいます。まだ真面目な意見を言って、反対意見を聴く度量のある人は全然いいです。あまり言う人いないですがお笑いや、面白おかしい系の人、あるいは容姿で売ってマスコミに出たうえ利用されてビッグネームになった人、この系統本人は悪人ではないですがたちが悪い影響力を与えています。バランス感覚、普通の教養がある一般人が疑問を感じて意見を言っても「相手お笑いでしょ。真面目に考えすぎや」とか「まだ可愛らしい娘さんなんだから目くじら立てる方が大人気ない」と言われたり思われたりする。 名前が売れているアナウンサー、キャスター、ジャーナリスト、評論家、タレントは、政治的権力は直接ないでしょうが、一般庶民より特権的部分もあり普通よりは高給取っています。反論や抗議に対して少なくとも政治家的な責任はありません。政治家や官僚はうま味や特権もありますが、責任もとてつもなく重く、日常的に罵言暴言を浴びせられ、反論すると内容以前に余計立場が悪くなります。こんな理不尽が日常です。権力も財力も持たない一般市民の大半がこの現実に気づいていないと思いますがどうでしょうか?それとも私が政治家や官僚に甘すぎるのでしょうか?

  • 元自の軍事ライター文谷数重氏と清谷信一氏について

    リアリズムと防衛の人やJSF氏のような政治的思想的に公平な視点のライターなんでしょうか。 軍事ジャーナリストとしての彼らに対する軍関係者の一般的な評価を知りたいです。 率直に思う主観的な評価でもいいのでなんかあったらお願いします。 記事を読むときの参考にしたいです。

  • 政治で「カードをきる」とは何ですか?

    モーニングショーやワイドショーで「佐川カード」と言ってました。 それは野党が証人喚問を要求しているから与党が佐川さんカードを出すんだと思うのですが、このような政治の世界では国内でも国際的にも政治はポーカーゲームのようにと言うか、まさにゲームそのものをしているのでしょうか? 北朝鮮や韓国もカードを出しとマスコミが言っていまして、日本はお金出したりしますよねえ、そして年中毎回日本はまぬけ負けてるような気がします。 そんな前置きはどうでもいいとして…政治って尊敬できる大人がしていて偉いことをしているんだと思っていましたが、ゲーム感覚で政治をしているなんて、大人げないと言いますか…いい大人が子どもがするゲームのように世界や国を動かしていると思うのですが…逆にそういうふうに考える人が子ども思考なのでしょうかねえ…「ハイそうです」と言うことでもいいのですが…ま、子ども目線や子ども思考で考えてみたとき「佐川カード」などと言って今般森友学園書類改ざん問題をゲームのように仕掛けているのは野党ですか、与党ですか、どちらが餓鬼でどちらが大人なのでしょうか? テレビで解説している人たちも腹黒で視聴率とるために国民のためにもならないようなコメントで政治ゲーム解説して国民をプチ騙ししてポーカーゲームのように腹の中でほくそ笑んでいるのでしょうかあ? そんな大人げない貪欲な餓鬼のゲームにつきあっているのは与党ですか?野党ですか?国民ですか? ゲームを仕掛けているのはマスコミですか?野党ですか?与党ですか? …カードもいろいろあるけどクレジットカードとかじゃないですよねえ、花札でもないし…トランプ氏はそのまんまカードかもしれないけど、そんなことはどうでもいいとして、誰がゲームを仕掛けているのか…そしてそれは良いゲームなのか教えてください。 よろしくお願いいたします。 <(_ _)>

  • この評論家は嫌い!あの発言はおかしい!

    この評論家は嫌い! あの発言はおかしい! そんな事例や指摘を教えてください。         ↓ ◇政治ジャーナリスト・経済アナリスト・軍事評論家・犯罪心理学者・宗教学者・警察OBとして登場する専門家、有識者達・・・。 事件や事故、戦争、○○危機他で良く登場され、チョットばかりワケシリな解説と共に予想や推論をコメントされているが・・・ 競馬や野球の予想と余り変わらず、結構、安易な発言、一方的な持論が多いように思います。 そして、事態の推移・発展により、少しでも当たっていたら鬼の首をつかんだがごとく自慢話。 予測と展開&結果において、大きな乖離が出て来た時には悪く言えば知らんぷり&雲隠れしてる? 無論、誤差や思わぬ展開はあることでしょう。 でも、責任ある発言や専門家を名乗っての言動には影響が大きいのであり、その発言に対する反省や誤差の原因分析なしでは、言い放しであり、反省無しでは無責任であり再発防止や発言内容の充実改善、真剣なディベート、ジャッジ、より責任ある解説に、いつまでたっても繋がらないのでは・・・。 <株価・為替推移・犯人像や動機・政策や政局をネガティブな面に偏重や脚色誇張が目立つ、また経過や結果への分析、ノー反省が繰り返されてる> 公共の電波や紙面での発言には批判には、持論や見識の結果責任やギャップ要因の分析・自己批判は無しで良いのだろうか? 対象となる相手への配慮や、一面&限定されたデーター、発言からの情報なのに気楽に批判、予言を好き勝手に言って、その影響や迷惑に対し→いつでも、いつまでも無頓着な本人、メディア 双方向性から言えば、報道の取材の自由や権利と同じく結果責任や反省・謝罪の義務、対応(言動&発言)が必要なのでは・・・

  • 政治家と学者、どちらが世の中の役に立つと思いますか?

    政治家(世の中を直接的に変革して行く立場の者)と学者(世の中に思想やや研究成果等、自身の論理を発信して行く立場の者)、どちらが世の中の為に役に立つと思いますか?どちらも必要条件である事は承知しておりますが、御回答はどちらか一方でお願いします。また、選択の理由やその背景・現状にも言及なさってくれたら幸いです。