• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:政治で「カードをきる」とは何ですか?)

政治で「カードをきる」とは何ですか?

このQ&Aのポイント
  • 政治の世界では国内でも国際的にも政治はポーカーゲームのようにと言うか、まさにゲームそのものをしているようです。
  • 政治って尊敬できる大人がしていて偉いことをしているんだと思っていましたが、実際にはゲーム感覚で政治をしていることが多いようです。
  • 「佐川カード」などと言って問題をゲームのように仕掛けているのは野党か与党か、どちらが餓鬼でどちらが大人なのかという疑問があります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lions-123
  • ベストアンサー率41% (4360/10497)
回答No.2

>政治で「カードをきる」とは何ですか? 森友問題の政府や行政の関与・忖度・不正疑惑をめぐる、与野党の攻防や国会追及でのキモ・切り札・キーマンだとして佐川国税庁長官(辞任)の証人喚問を指してのトランプや花札に準えての比喩。 その意味意図は、偽証罪もある国会証人喚問に佐川氏を呼び、買い残や書き換えの有無や政府や艦艇の指示要請があったのかどうか、なぜ特別な優遇処置や払い下げ価格に成った経緯を聞き出し安倍内閣打打倒ないし自民党攻撃に利したい、低迷する野党各党各派の存在感を示したい思惑からだと思います。 >ゲームを仕掛けているのはマスコミですか?野党ですか?与党ですか? ゲームで言うなら、バラエティショー的な意味でマスコミが仕掛け→野党が飛びつき便乗→国民の関心が高まったことで、注目を集め、関心が高い注目されることから、野党議員も他の重要法案や北朝鮮問題等を放擲し傾注している。 また、多くの人が責任追及と政府批判に格好のネタとして、にわか週刊誌記者や特捜検事やニュースキキャスター&コメンテーター気分に成り参加演じ、一転集中の如く盛り上げ追及し、関連情報や事象やメール&発言を拡大再生産&拡散してるのでは・・・ >…カードもいろいろあるけどクレジットカードとかじゃないですよねえ、花札でもないし…トランプ氏はそのまんまカードかもしれないけど、そんなことはどうでもいいとして、誰がゲームを仕掛けているのか…そしてそれは良いゲームなのか教えてください。 トランプで言えばジョーカー、花札で例えるならオニ・・・ シチュエーションで使い手の戦略技能で活用度や効果は変わるが、真相追及や事件の真相究明には有為有用な切り札・キーマン・決め手なのでしょうね。 個人的には、森友問題や加計問題を軽視放置して良いとは思わないが、余りにも森友問題に政治が行政がマスコミが集中し国民の関心や耳目を奪われる中で、国民の生命財産安寧・国益国運国際信頼に関わる北朝鮮問題(核保有や経済制裁への反発暴発や拉致問題)、安保体制&危機管理&災害復興遅れ、経経済成長対策に手遅れ手抜かりがあってはと懸念危惧します。

AnataO192
質問者

お礼

ありがとうございます。 カードは与野党の攻防や国会追及の時に比喩としてトランプや花札になぞらえるのだとわかりました。 そしてげーむはマスコミがやり始めることがわかりまして、それに飛びつくゲーム好きな野党が喜んでやるのだとわかりました。 さらに、にわか週刊誌記者やニュースキャスターがゲームを面白おかしくして仕事をして生活できるんだとわかりました。 それとカードはジョーカーやオニだということがわかりまして、使い方しだいでカード使用の効果が変わることがわかりました。 そしてモリカケで野党の足引っ張るのもどうでもいいけど、そんなことより拉致したり暗殺したり航空機爆発したりドタキャンしたり嘘言って御金引っ張ったりしてきたうえに核爆弾をこっそりつくって世界を裏切ってきた北朝鮮の脅威に対して国会は議論しなければいけないのにスカポンタンなことを野党が目が血走ってやってることに国民がシラケているのかなと思いました。

その他の回答 (5)

回答No.6

 まあ佐川事件ということに落ち着こうとしている中、何がカードかはわかりませんが、少なくても、公文書偽造ということなので、決して佐川さんは、政治家を守る官僚の鑑ではなく、国民の方を全く見ていない、上しか見ない、官僚の汚点となっていることは間違いないですね。  官僚答弁って何なんでしょう。国の屋体骨が自分の言葉を持たないのを、どうして頭がいいエリートといえるのか?  組織から外れると言えるけど、中にいる間は、自分の言葉を持たないという、むしろ硬直したサラリーマン社会、学校社会の鑑です。

AnataO192
質問者

お礼

ありがとうございます。 佐川さんも国民だけど佐川さんは国家公務員で忙しすぎて仕事ばかりしていて世間知らずなものだから組織から外れると物も言えないゴマすり人間で、庶民の気持ちもわからないのと同時に確定申告の時期に差し掛かり国民が税金のことで税務署とすったもんだしていて財務省こんちくしょーと当たり散らせる佐川さんがテレビによく出ていたし、政治家を守る鑑でもないし官僚の汚点となってしまい、国民に目の敵にされ官僚諸君はあ~ぁとがっかりしているのではないかと思いました。

  • citytombi
  • ベストアンサー率19% (1721/8628)
回答No.5

今後の展開に影響を与える(であろう)手段のことを、「切り札」に例えてカードと言っているんです。

AnataO192
質問者

お礼

ありがとうございます。 今後の展開に影響を与えるための手段はゲームの時もそうだから、ゲーム感覚でカードを切ると言えば子どもでも分かるからそう言っているのかな思いました。 「佐川さんをいけにえにして逃げ切る」とか言わないのかなと思いました。

  • roadhead
  • ベストアンサー率22% (852/3790)
回答No.4

単なる例え話です。 カードを切るとか、切り札を出すとかカードゲーム系の言葉が色々使われますけど例えやすいからですね。 ゲームをしているわけでも何でもない交渉の過程のやり取りを分りやすく表現しただけです。

AnataO192
質問者

お礼

ありがとうございます。 カードを切ると言えばみんな子どものころからトランプや…大人になって車座でお酒を飲みながら花札をするから社会で生きて行くとき勝負交渉をする時のことを、カードを切ると言えば小さいころからの感覚でわかりやすいからかなと…なんとなく思いましたから、例えやすい表現なのだとわかりました。

  • okvaio
  • ベストアンサー率26% (1989/7641)
回答No.3

「佐川カード」について、 時事ドットコムより抜粋--- 森友問題で、与党の対応に反発する野党が審議拒否で徹底抗戦する中、丁寧な国会運営をアピールするには「佐川カード」を切らざるを得なかったというわけだ。 野党は森友疑惑の核心と位置付ける昭恵氏の喚問を引き続き求める。 --- となっています。 「カードを切る」とは、 カードゲームなど、自分に手札があり、手札の一部を場に出すことまたは出すことによって状況を変えようと試みること。 とあります。 政治的にどうかというと、問題の一部の「佐川」を出し、 他の人まで影響が出ないようにする、と言うことになるでしょう。 内政にしろ、外交にしろ、常に戦略を立てて「カード」をちらつかせ ながら次のカード(一手)を考える(将棋にも似ていますが)。 うまく行けばそのまま、それで収まらなければ次のカード(一手)を 出す、という、まさにゲームそのものですね。 「駆け引き」とも言っても良いかもしれません。

AnataO192
質問者

お礼

ありがとうございます。 カードを切るとは、安倍政権の与党の場合、状況を変えるために佐川さんをいけにえにするようなことなのかなとなんとなく思いました。 佐川さんというカードなのだと思いました。 そしてカードはちらつかせたり、将棋は駒だけど、それもカードだと思えば、ここぞの一手のように勝負するときに勝てるかもしれない戦略を実行することをカードを切るというのかもしれないと何となく思いました。 それは駆け引きなのだと思いました。

  • maiko0333
  • ベストアンサー率19% (839/4401)
回答No.1

ポーカーゲームではなくてこちらに有利な条件ということですね。 駆け引きの材料として有利な条件を持っておくことは必要であり、 ゲーム化しているわけではありません。 「カード」はゲームに使うトランプのことではなくて条件です。 北朝鮮を追い込むために ・原油を止める。 ・船を日本には止めさせない。 ・ミサイルを積んだ戦艦を配備する。 などを「カード」と呼びます。 こちらが仕掛けて向こうの反応待ちのことを「ボールは向こうにある」 あるいはこちらがどうするかで相手が変わってくることを 「ボールはこちらにある」と言いますし、 交渉自体を「キャッチボール」と言いますが、野球ではありません。

AnataO192
質問者

お礼

ありがとうございます。 カードは有利な条件だということがわかりました。 そしてそれは北朝鮮を追い込むために考える条件だとわかりました。 それとボールを実際に投げないけど交渉することをキャッチボールということがあるのだとわかりました。

関連するQ&A