• 締切済み

辛いストレスをためにくくする方法

とにかくストレスが溜まっています・・・というか、ストレスが溜まりやすい性格になってしまったようです・・・ 昔はストレスなんて、全然関係ないと思っていたのに・・・ 嫌な事を仕事でお客から言われたり、同業者からのねたみや嫉妬、そしていちいち注文にうるさい客・・・こういったことが続いて続いて、どうしようもないほどストレスが溜まっています。 さらに泣きたくなるくらい悲しいです。 ちびまるこちゃんのお父さんが、生死に関わる問題以外なんてことないんだって言ってましたが、そうだよね、本当に、と思えるときは思えるし、駄目な時は駄目なんです・・・ 冷静に考えれば自分の人生そんな他人に左右されてばかばかしいってわかっているのに、どうしても気持ち的に悲しくなってしまい、どうやってこれを解決したらよいのか分かりません。 それにしても人間の嫉妬って一番嫌な部分ですね。 何かよい解決法教えて下さい。

  • mirana
  • お礼率24% (299/1202)

みんなの回答

  • yu-taro
  • ベストアンサー率39% (3209/8203)
回答No.5

   こんにちは。仕事でのストレスは辛い物ですね。私も結構ストレスがたまる時があります。  私の仕事はあるメーカーのクレーム対応や技術相談が多い仕事をしています。ある意味ストレスの塊のような仕事で、時にはクレーマーやヤクザまがいの相手とも応対して場合によっては渡り合わなければなりません。でも決して折れず、毅然とした態度で対応します。そんなことが重なった日にはもう夕方には精神的にぐったりしています。  ストレスに強いと思っていたのですが、意外な症状が体に出てきています。でもとりあえず健康的にはなんとかこなしています。  こんなときのとっても良いストレス解消方法はズル休みです。今の時期、風邪ひいたと1~2日ズル休みをするのです。仕事が忙しいなどとは考えません。そして、ズル休みしている時に、温泉などに行って、一人で遊んでいるのです。そうすると、「バカだなぁ忙しく仕事して、自分は温泉で気持ち最高!」と思いとっても痛快です。人が一生懸命働いている時に休んであそんでいるのはとっても快感でときたましています。先月も2日もズル休みしていました(笑)。そのお陰で毎日快適に仕事をしています。有給だってあるのだから平気です。一生懸命に仕事をしても、精神的、肉体的に体を壊すとなかなか元には戻りませんし、何のプラスにもなりません。  あと、ここに回答するのが好きなので、ズル休みして時には回答しまくっている日もありました。過去に何度かあります(笑)。これもストレス解消です。今日は休みですのでご安心下さい。  時には月に一度位、月の真ん中位の水曜日に有給を取得するなどして、うまく気分転換をすることです。  仕事をちょっと位休んでも平気なように、前もってちょっと準備しておきます。  仕事と余暇のメリハリを付けるとうまく生活ができると思います。ストレスに押しつぶされないように、上手に気分転換をされて下さい。何か参考になれば幸いです。

mirana
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 ズル休みですか・・・ 残念ながら、会社を経営している身分のため、自分がいないと会社が成り立ちません・・・ なのであくせく働いているのです。 自分がどこかの会社に勤めている場合は、そういうことも可能なのでしょうね・・・ また今年に入って休みは1日もとっていないので、今月あたり1日くらい休もうと思います。 ありがとうございました。

  • iona-i
  • ベストアンサー率16% (38/225)
回答No.4

こんにちは。 身体を動かす!!!!! これは本トに本トにいいんだから。 ジムに行くまでが超面ドくさい。 でも行ってしまえば悩みは消えるよ。 市とかがやってる所でいいのよ。 安いし。。。w 人間観察もおもしろいし、身体も健康になる。 私が行ってる所は銭湯みたいなお風呂もあるんだけど、 銭湯嫌いな私でも、 汗をかいたあとだからか、幸せに感じます。 あとはね、できたら内緒で「趣味」のバイトを始めるの。 違うところで働くと環境も違うし、そこで軽い愚痴も言えるからラクになる。 あとは新しい趣味を作る。 私はブルースハープやガンシューティングをやってるよ。 ダーツを買ってきてやるのも良し、 スカイダイビングを始めるのも良し。 あ、泣くのもストレス解消になるのよ。 とりあえずは身体を動かすこと、 楽しみを見つける事が先決。 いい話がまい込んでくるかもしれないですしね。。。 会社だけでは視野が狭すぎて自分ばかりがツライと思ってしまいがちです。 視野を大きく!!!

mirana
質問者

お礼

最近 中断してしまっているゴルフをまたはじめようかと思います。 ありがとうございました。

  • teahyun9
  • ベストアンサー率33% (165/497)
回答No.3

貴方様は純粋で、文句を言わないタイプの方のようですね。 私は、純粋ではありませんが、ストレスは溜まってます。仕事のことで。(待遇、環境のこと) 多分、「言ったものが勝ち」なんでしょうね。 私もたまたま今日、知り合いと私の仕事のことで話をしていて(相談)、言わない(言えない)だけなんだと気付きました。 言ったところで、話が通るわけがないと、諦めてます。でも、いつかは、思い通りになる事を想像して、いろいろキャリアアップの準備をしています。 嫉妬されるって、貴方様のほうが仕事ができるということですよ!仕方がない事。私も嫉妬されているようで。でも、将来ずっとこの相手と仕事をしないだろうな(多分、その相手が結婚して仕事をやめたり、脱落したり)と思いますので、そう考えるとかなり楽になりました。 御自分の仕事(将来設計も含め)のビジョンを考えたうえで、この考えたものがしっかりしているのであれば、周りのくだらない人たちに振り回される事がなくなるはずです。私も、そのようにして自分をしっかりもって充実したいと思います。

mirana
質問者

お礼

純粋ではありませんよ・・・言える時は言えますが、インターネット上などのやり取りでは言葉が文字になっていることもあって、さらにストレスがたまる感じです。 確かに言ってどうなることはない、というときは私も諦めムードに入ります。 嫉妬やねたみによる嫌がらせがあるということは、確かに目立つからだと思います。 でもこれってやはり人間の一番醜い部分だなーと実感しています。嫉妬やねたみが引き起こすパワーはすごいです・・・ ねたむのとねたまれるのなら、妬まれるほうがいいや、と思ってます。 そんな相手と比べられる事自体シャクですが・・・ >御自分の仕事(将来設計も含め)のビジョンを考えたうえで、この考えたものがしっかりしているのであれば、周りのくだらない人たちに振り回される事がなくなるはずです。 おっしゃる通りです。周りのくだらない人間に振り回されること自体、なんだかばかばかしく思えてきました。 自分のしたいことがはっきりしていればよいのですよね。 今年に入って休みをまだ1日もとっていないので、1日くらい休んでゆっくりしてみようと思います。 ありがとうございました。

  • pco1633
  • ベストアンサー率21% (199/925)
回答No.2

こんばんわ、はじめまして。 なんだか、煮詰まってますね・・つらそうです(涙 miranaさんは真面目なんですね、聞き流せば良い事を真面目にきちんと聞いてしまって「なんとかしよう」って思っちゃうのかな? 同業者からのねたみや嫉妬ってことはお仕事が出来る人なんだね。すごいな! いやな事言われて辛いかもしれないけど、言っても無駄って思ったらお客さんでも何も言わなくなるから miranaさんの場合「この人なら」って思われてしまうんじゃないかな? でも、聞き流して良いことって結構あると思いますよ? 続けざまに「たまたま」嫌な出来事が重なって、ちょっと疲れてるんだよ。 ゆっくりお風呂に入って、おいしいもの食べて、リラックスしてみよ♪ 人間の負の感情に付き合うのはすごくしんどい事だけど、そんな時期は一時的に去っていきますよ、大丈夫!

mirana
質問者

お礼

さっそくありがとうございます。 聞き流せる能力ってやっぱり必要ですよね。 私はそれが出来る人を尊敬します。 頭では分かっています。でも、気持ち的に駄目なんですよ・・・なんでこんなことをいちいち気にするんだろう、と自分でも情けなるときがあります。 大丈夫なとこは、全然平気なのですが、浮き沈みが激しいのでしょうか。 たしかに続けざまに嫌な事が続いてしまったかな、という感じです。 1日くらいは自分のためにも仕事をしない日を作ろうかと思います。 ありがとうございました。

  • zenzen99
  • ベストアンサー率40% (165/405)
回答No.1

こんにちわ。 わたしも転職をしてからストレスで肩こりになっちゃいました。2年前まで肩こるってこと自体がよくわからなかったのに。。。今じゃマッサージしてもらうと気持ちよくって。 辛いストレスを「ためない」のは難しいです。発想の転換が必要になっちゃいますからそうそう簡単にはいかないと思います。 それならたまってしまったストレスを「発散」する方向で考えた方が楽です。 わたしの場合、元々現場で働く仕事が長かったんですが、いつの間にやらSEなどと呼ばれるようになり一日中パソコンに向かってます。正直しんどくて仕方ないですね。 でもこればっかりは「仕事だから仕方がない」と割り切るしかないと思っています。 じゃあどこで発散するかですが、わたしは買い物大好きなのでとにかく買います。買って買って買いまくります。そうするとお金が足りなくなります。それならイヤな仕事でも残業でもなんでもしてやるから給料よこせ、と。 とにかく仕事は趣味のためのもの。とそう割り切ってます。それで軽く気分は楽になれるかもしれません。 あとは恋人なんぞ見つけて休日をエンジョイするのもいいですよね。 ガンバっていきましょうね。

mirana
質問者

お礼

さっそくありがとうございます。 やはり発散方法をもっていたほうが良いですよね。昔はカラオケなんかで簡単にケロッと忘れられていたのですけど今はもうだめです。 仕事の忙しさのあまり、自分の時間が全くない状況が続いていて、今までたくさんあった趣味もほとんどやらなくなってしまいました。 何かまた楽しい趣味を持てるようにしたいと思います。

関連するQ&A

  • 細かいことがストレスになり疲れきっています

    細かいことがストレスになり疲れきっています こんにちは。よろしくお願いします。 仕事で、ほんの些細な事でも気にしてしまい、ストレスになってしまいます。 他人の言葉に敏感で、傷つきやすく小心者の自分を変えたいです。 仕事で、特にこちらがミスをしていなくても相手の口調がきつかったり怒り口調だったり、 言い方が悪かったり(嫌みっぽかったり)すると、それがいつまでも心に残っていて ストレスとなり、家に帰ってからもずっとクヨクヨ悩んでしまいます。 時には仕事を辞めたくてしょうがなくなる時もあります。 また、逆に相手にほめられたり優しく接してもらえると、気分が高揚して とても幸せな気分になり、これからも仕事を続けていきたい気分になります。 このように相手によって気分が大きく左右される、躁鬱病のような状態です。 ちなみに、しばらく怒られない(誰からも注意されない)状態が続く程、 たまに言われる言葉が予想以上にこたえてなってしまう(打たれ弱くなる)みたいです。 相手にも機嫌の良し悪しはあるしいちいち悩んでも解決しないのは分かっているだけに、 毎日無駄にストレスを抱えこんでいる自分自信が腹立たしいです。 被害妄想気味なのかもしれません。 心の底から「仕事だと割り切る」ことができれば楽なのですが、それが出来ません。 根本的に性格から変えないと解決できないような気がします。 自分は元来気が弱く、傷つきやすく小心者です。 この性格を少しでも改善したいので体を鍛えて格闘技を習ったり、ビジネス書を読んで 思考方法を変えてみたりと色々四苦八苦していますが、なかなか改善しません。 (考え方を変えろといわれても、限度がある気がします。) 私と同じような状態の方、同じ経験をして乗り越えられた方がいましたら、 体験談等どのような事でも構わないのでアドバイス頂ければと思います。 このままだとまた衝動的に仕事を辞めてしまいそうな気がして不安で辛いです(転職歴多し)。 どのような方法でも構わないので、悩みを克服して動じない精神を身につけたいです。 よろしくお願いします。

  • ストレス屋敷

    みなさん!私はダメ人間ですか? 毎日、毎日、彼にダメ出しをされて、まるでストレス屋敷です。 私は、仕事では同僚・上司・お客様から、これでも頼りにされ 管理も任される様な立場に居ます。 けれど、家に帰ればダメ出しの標的に・・・ 1、料理の味には文句を言われ・・・   過去の彼には、料理の味・レパートリー等で文句を言われた事が無  いぐらい自身があったのですが、気に入らないと何でも味の素や、  マヨネーズをかけられ・・・   彼が帰って来るとまず見るのが料理をしているキッチン   時には、料理をする器具にまで文句をつけたり、下ごしらえを   したお肉を自分の好みに調理しだしたり    2、容姿には文句を言われ・・・   鼻が低い!デブ!眉毛がおかしい!等・・・   容姿は、これでも中の上ぐらいだとは思うんですが・・・ 一日数回、必ず毎日毎日、ダメ出しをされます。 楽天的でいちいち真に受けない私でも、いい加減我慢の限界が来ます。 こんな、生活、改善方法はありますか?

  • 上手な交わしかた

    夜職勤務です。 夜職に限らず嫌なことは上手に交わすのが大事だなと痛感してます。 やりがいを感じてますしやめることは考えてません。以下愚痴になります↓ 私の場合はプレイ中のストレスなどが大きいです。性格の相性などはなんとなく流せるのですが、気持ち悪い言葉攻め、触りかたにイラつき自分なりにわたしも攻めるねとかこっちのほうがいいなぁと相手を怒こらせないように気を遣ってます。 それでもダメな客はNGにしますが、稼ぐためには我慢かなとつらいです。 色々勘違いして、ギリギリのことをしたがる客もいてそこは譲れないので丁重にこれは違うんですよ~うちの店ではできませんよ~とかこっちのが得意かなと伝えてます。 プレイだけでなく会話で仲良くなることもあるのですが本当にストレスなお客様もいます。。 害はないけどベタベタ系とか挙げたらキリがないです。 いちいち愚痴ってても仕方ないので割りきりたいです。 女の子同士も陰湿で個室待機にして解決したのですが、一々気にしてしまうのでよくないなぁと反省してます。そのお陰で頑張れてるわけですが。。 最初の頃と比べたらお客様に感謝するようにはなりました。 お金でストレス発散もありですが無駄遣いも控えたいです。 皆さんは仕事のストレスどう発散してますか?お金がかからず楽しめるものがあればおねがいします。

  • ストレス性の胃痛を軽減したい

    ストレス性の胃痛だと思われます。 この1週間で良くないことが、重なりました。 親の老化が一気に進んだこと、金銭的なこと、仕事の人間関係、新しい仕事がスムーズに進まない、近い将来の不安 等など。 どれも解決できないので、動きがとれずにいます。悪い方向にでも決定すれば受け入れざるえないので、途中経過さえ乗り切れば、どうにかなると思っているのですが。。。 真夜中、直接お客さんや親に言えないことを、手振りを沿えて一人で壁に説明している自分が怖いです。 元来深く考えない性質で、胃腸も丈夫です。 必要なのは胃腸薬か、気持ちを明るくするサプリなのかよく分かりませんが、この10日くらい前向きに過ごせる薬はないでしょうか。 ※仕事を積極的にするのが目的なので、頭がボーっとなる系はダメです。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 夫へのストレスについて

    いつもお世話になっております。 以前にも似たような内容で相談いたしましたが、またお願い致します。 夫は夏に資格試験を控えており、平日の夜(1日おき)と土日を勉強にあてております。昨年も受けましたが落ち、直後には「やっぱり毎日ちょっとでも勉強しないとダメだ」と言い、私も賛成しました。 が、二人目が産まれた直後でもあり、その忙しさと元々の意思の弱さに紛れ勉強はどこへやら、やっと本格的に勉強し始めましたが仕事も忙しく、毎日10時過ぎまでの残業で、平日は休肝日(1日おき)に仕事の後勉強しておりますが、私としては毎日勉強して欲しいのです。なぜかと言うと。。 1.休みの日も勉強にあてるので上の子はお父さんと遊べず、平日も仕事で夜いないため、かなりのストレスがたまっている。今年こそ受かって欲しい。 2.主に1.のことで私の”勉強して”ストレスがたまる一方。去年の「少しでも毎日勉強する」の発言の虚しさと、もうこれ以上がっかりさせないで欲しいと言うのが本音。子供も私も我慢しているのだからお酒ぐらい我慢して勉強して欲しい。 3.受験するにあたって、学校に通ったり等の結構な金額がかかっている。 要は、受かって欲しいのです。 が、ここ3日ぐらいお酒は飲んでいるものの勉強しておりません。昨日までは、仕方ないと思っておりましたが、今日も相当疲れたらしくお酒を飲んで寝ると言うので、「勉強はなし?」と言ったところ「どれだけ忙しいがわかっていないからそんな事言えるんだ」と言い捨て寝てしまいました。実際、すごく忙しく、すごく疲れているんだと思います。が、私だって、フルタイムで働いてその後0歳と5才の子供を保育園に迎えに行き、必死で夕食の準備、夕食や風呂入れをこなしているのです。夕食準備中は要領が悪いので毎日頭がパンクしそうになっています。 こんな状況ですが、今日の私の態度:疲れて帰ってきてお酒を飲んでいる夫に対して、今日こそ勉強すると思っていたのであからさまにムッとし、無言になり、寝るという夫に「勉強はなし?」と言うのは良くないでしょうか。夫への勉強して欲しいストレスに疲れています。 返答はマメに出来ませんが、まとまらないですが冷静なご意見を頂きたいです。 宜しくお願い致します。

  • こんな友人について(ちょっと毒吐きになっているかもしれません)

    学生、女です。少し悩んでいたので相談に乗ってほしいと思います。 私には入学してからよく付き合う友人ができました。何気に周りに気を配ったり、他人に気を使ったりと長所も沢山ある子です。しかし、その子と一緒にいるとストレスが溜まってきてしまうのです。 ・親が厳しく子ども扱いをしているようなので、「これは親が許さないんだろうな」とかいい歳して親の枠組みの中から未だに抜け出せていないような発言が多い。 ・かなりの自信家で私が別な意見を言っても、半ば強引に同意させようとする(私は個人の意見を尊重して欲しいと思う。最終的には討論を避けるため私が折れる形に)。 ・未だに子供の頃から言われていたジンクスとかを本気になって信じている(いちいち言ってくるので会話していて疲れる)。 ・どこからか仕入れてきた情報(ほとんどガセネタ)をさも真実のように自信を持って話す(この手にはもう慣れたので今は聞き流していますが) ・「かまってオーラ」が強い。皆がかまってくれないとすぐに泣き出す。 ・会話の内容に「悪口」「妬み」のネタが多い。特に他人を見下すようなネタが大好き。「妬み」なんかは嫉妬心そのものです。 ・考え方が古臭い。「おばあちゃんに育てられたの?」というくらい・・・ こんな友人をあなたはどう思いますか?私としては特に縁を切るつもりはないですが、接していて疲れたり腹が立つことが多いです。私と彼女は相性悪いんでしょうか?

  • 夫の態度について。

    私は結婚して12年目の主婦です。 夫は少し変わった性格に思えてなりません。 昨日は父の日でしたよね。10歳の息子がご飯を食べている時に「お父さん。いつもありがとう。」と言ったんです。すると夫は「お礼よりもお金をくれ」と不機嫌そうに言ったのです(お小遣いは5万円です)。照れている可能性はありますが、あまりにもひどいと思いませんか? 後で「あんな言い方をしたら、息子に嫌われるから。中学生になったら、きっと口を聞いて貰えなくなるよ。」と私は夫に言いました。すると「じゃあ、小遣いを増やして。」とまたまた変な返答をするのです。 夫は仕事がハードなので、疲れているのは解っています。 でも、大人の男にしては幼稚でアホな受け答えで嫌いになりそうです。 いつもこんな調子ではありませんが、たまに上記にようなダメ男になる夫です。 例えれば、ちびまる子ちゃんのお父さんに似ています。 よく、子供にお父さんの悪口を言ってはいけないと聞きます。私は息子に「お父さんってちょっと変わってるよね。」と言うだけで、悪口は言っていません。でも、だんだん「お父さんみたいにはならないでよ。」と言いたくなります。 たまに変人になるくらい、人間らしくていいではないかって思いますか? 子供はそんな父親を見て、どう感じるのでしょう? 何か解決策、アドバイスがあればお願いします。

  • 心理学の限界

    心理学はこのような人の悩み(嫉妬、妬み、トラウマ、コンプレックス、アイデンティティの損失)を解決するすることはできないだろう。 僕は行動心理学に一転した今のスタイルで正解だったと思う。 深層心理や読心術を続けたところで何の解決にもならないだろう。 実際カウンセリングや深層心理の偉い人達が悩んでいるのが証拠。 テレビの一コマやカウンセリングは見ていてどうも胡散臭い。まあ大体勘なんだろうが。 相手の心理は勘で当たるが肝心な自分の心理は解らずじまい。 大体当てられた相手の人は不幸の何者でもないのではないだろうか? カウンセラー「君の悩みの原因は君の中の嫉妬が原因何だよ(勘)」 患者「確かに言われてみればそうだったかも(涙)」 患者「ではどうすれば直せるんですか?」 カウンセラー「……… 、 明日も一緒に君に向いている生き方を探そうね!」 患者「嫉妬はどうなったの?なんかもう宗教みたいになってますけど、、、」 これは堂々巡りとしか言いようがない。 もしこの堂々巡りを終わらせようと思うならこのカウンセラーの人が患者さんの先天的な人格や能力そして生きていく環境の上で形成される価値観と感情を正確に識別出来、患者のエゴによらずともストレスのかからない幸福な人生を歩ませてあげなければならないはずだ。 そしてこんなことが出来る人や機械は現在のところ存在しない。 しかしこれが出来なければ患者は死ぬまで病院がよいか一時的に解決したように勘違いをし、また病院に舞戻りの繰り返しだろう。 深層心理が解っても(その方法も現在のところは勘である)解決策がないのであればそれは絵に描いた餅と言うべきだろう。 科学性のかけらもない方法と解決策のない今の心理学と精神分析では人の悩み(嫉妬、妬み、トラウマ、コンプレックス、アイデンティティの損失)を解決するすることはできない。 脳科学が進歩するのを待とう。

  • 育児ストレス

    私は3歳の子の母親です。 出産してから育児ストレスに悩まされてきましたが、ここ数年、 自分でもどうにもならないほど育児でストレスがたまり、 イライラしてしまう事が多く、悩んでいます。 2歳頃から特に育児ストレスを強く感じるようになり、ひどい時は精神科に行き、 安定剤を処方され、一時期服用していた事がありますが、効いているのかいないのか わからないような感じで、結局服用をやめてしまいました。 何が一番ストレスなのかよく考えたのですが、とにかく子供と1日中二人でいる事が辛く、 耐え難く、朝から晩まで子供に振り回される事がすごくストレスを感じてしまいます。 娘は人と話すのが大好きなので、朝起きた瞬間からしゃべりだし、 寝ている時以外はずっとしゃべっています。 それも、独り言ではなく、「ねえ、ねえ」とか「ママ、これどう思う!?」と私に話しかけてくるので、 その都度相槌をうったり、出来る限り対応して話し相手になっていますが、 朝7時から夫が帰って来る9時(もっと遅い事も)までずっと相手していると、 もううんざりして、嫌になります。 疲れている時も常に話しかけてくるうえに、DVDを見せていても 「ママ、これ見て!可愛いよね!?」といちいち感想を求めて来たりして、 私が家事をしながらそっけなく「ふーん」と答えると、気に入らないみたいで 「ママ、ちゃんと見てよー!!」などと怒るので、面倒です。 私が化粧しに洗面所に行けば「○○(娘)もやる~!」とついて来て あれこれ触りたがるし、 2階に洗濯物を取り込みに行こうとしただけでも「ママ!」と追いかけてきます。 トイレも追いかけてくるので、ドアを閉められません(閉めると泣かれます)。 最近は昼寝もしないので、夜までずっと娘の相手をしていると、 もう相槌をうつのすら面倒に感じ、とにかくイライラして、時には手も上げてしまいます。 ぬいぐるみで遊んでいる時も、私にぬいぐるみを持たせて、 しゃべらせて遊ぶという感じなので、結局つきあわざるをえません。 専業主婦だし、これが仕事と頭ではわかっているのですが、 半日娘と一緒にいるともうイライラして、一人になりたくなります。 10日に1回ほど、託児所に10時~16時まで預けて、その間に普段出来ない買い物をしたり のんびりしたりして、その時はリフレッシュ出来るのですが、 迎えに行って帰って来て2人になるとまたどうしようもなくイライラしてしまいます。 ずっと、この繰り返しです。 育児のストレスを夫に聞いてもらおうと思っても、夫が帰って来ると娘が興奮して 夫にべったりなうえに、私が夫に愚痴を言おうとしても娘が「パパとしゃべっちゃだめ!!」などと言ってわざと大きな声を出したりするので、娘が寝ない限り夫と会話も出来ません。 やっと寝た頃にはたまった家事したり、疲れて自分も寝てしまったりです。 自分の実家は遠方で、母も働いているためめったに電話も出来ません。 夫の両親もフルタイムで働いており、愚痴などを話せるような仲ではないため、 結局話し相手がいない事に常に悶々とします。 また、夫は土日もたいてい仕事で、いません。 家に二人でいるとストレスがたまる一方なので、気分転換に買い物に連れて行っても、 自分の見たい物なんて見れないし、すぐに家に帰りたがるため、 外での時間つぶしが出来ません。 この前、ショッピングセンターのフードコートで2人でランチしようとした時も、 私が注文したばかりなのに、「もうおもちゃ売り場行く!!」と言い出し、 なだめながら急いで食べたので正直味なんてしませんでした。 その後はさんざんおもちゃをねだられて、「今日は買わないよ」と言ったら大泣きして 「もう帰る!」と騒ぎだし、結局ショッピングセンターにいれたのは40分です。 どこに行っても、気に入らない事があるとすぐに「もう帰る!」と泣いて騒ぎだします。 今日もう疲れたので、託児所に半日預けたのですが、 もう何度も預けているにもかかわらず、連れて行こうとすると 毎回大泣きし、行くのを嫌がるのでひきずるようにして車に乗せ、 わめき声を聞きながら託児所まで運転していきます。 私がいなくなるとケロッとしているそうですが。 プレ幼稚園に行った時も、泣いてぐずって帰りたがりました。 幼稚園に行くまで、とわかってはいますが、 子供との退屈な遊びに延々とつきあわされたり、考え事も出来ないくらい常に話しかけられるのが どうしてもストレスです。 何か、いいアドバイスをおねがいします。

  • 仕事は面白いのに、厳しすぎる社長にストレス、辞めるべき?

    喫茶店に勤めています。雰囲気も客層も感じよいのですが、社長がものすごく厳しいので困っています。 初日に全部教えた事を、翌日には完璧にできなければ、駄目だ駄目だの攻撃。従業員は、質問も意見も言えない状況で、ほとんどが数日で辞めます。 失敗をすれば、時間を減らされ、給与も勝手に減らされているようです。 勤務曜日も勝手に変えられますし、メニューもやり方もしょっちゅう変えます。それでも5ヶ月たち、3番目に古くなり仕事は慣れて来たつもりです。 ただ、要求がドンドン、エスカレートします。ビラ配りで一時間に3人呼び込めない人間は駄目だと言うので頑張りました。 すると今度は、店内5組以下の時は、外でビラ配りしろと。 コックさんは、一人で、注文を取り、伝票を書き、作り、片付け、皿洗いまで汗だくです。 私自身への叱責は減りましたが、人の失敗でも連帯責任で、怒鳴りまくります。 今、寒くなって来て、リウマチの気があるので、外でのビラ配りが辛くなってきました。上にジャンバーを着たら下から着込むように言われ、再度店に入る時は時間がかかり、大変です。 手のこわばりだけだったのが、手、肱、腕、足首などにも急に広がりました。 退職者に、難癖付けて給与を払わなかったり、警察に言うなど書いているのを見るとストレスになって、その引き金になってしまったのでは、と思います。 一緒に入った子が、ついに「心が壊れそう」と言ったり、久しぶりに話した友人からも「ずっとその話(仕事に関して)ばかりで、おかしい」と指摘されました。 1年と言う契約で入ったのに、と罵倒する「退職者向け手紙」もパソコンにあります。 土日は忙しいものの社長がいないので、少し気が休まると思っていました。 ですが、盗聴器を仕掛けているのでは、という疑いが先日、確信になりました。 辞める人が、別の人から言われた、言ってないの話になった際に「録音システムで確認したところ、そのような話はなかった」と書いた文書を見ました。 以前から、内輪話を何故知っているのと思われる事が度々ありましたので、多分間違いないでしょう。 他のコックさんも、めまいがしたり、具合悪くなったりしたりしています。 ただ、うちには家事はしますが、ニート状態の23才の娘が、おり、母が頑張る姿を見せて、奮起してほしいと言う願いもあります。 でも、疲れて帰って来ると家族にあたる事もあると思います。 人の悪口を言うと、自分も嫌な人間になりそうで、言わずにきましたが、それが内面にストレスとして溜まって来たのでしょうか。 今辞めると言えば、給料日からの支払いは、約束違反などと言って払わないでしょう。 みなさんの冷静なアドバイスをお願いします。