労災後日請求の可能性とは?

このQ&Aのポイント
  • 頭をぶつけたバイト中に労災を使えないと思っていたが、適用があることを知った
  • 頭をぶつけた瞬間を目撃者がいないが、報告していないが労災の請求は可能
  • バイト中にぶつけた事実を言っていないが、労災請求の可能性はある
回答を見る
  • ベストアンサー

労災を後日請求

二週間くらい前に、バイト中に頭をぶつけ、開業医の診察を受けました。結果は、問題ありませんでした。 その際、バイトに労災は使えないと思っていたり、会社からも労災についての説明は一回も無かったので、検査費用は健康保険で支払いました。 しかしながら、昨日バイトにも適用があると分かり、明日言ってみようと思っています。 ただ、問題なのは、私が頭をぶつけた瞬間を誰も見ていない事と、それを上司にも報告していない。さらには、医者に診てもらったときも、不注意で頭をぶつけたのが恥ずかしくて、バイト中にぶつけたという事実を言っていない事です。 上記のような場合でも、請求の可能性はあるのでしょうか?回答お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.3

怪我の場合、労働との因果関係が立証しやすく、労災認定も受けやすいので、申請してみりゃ良いとは思います。 但し、労災指定病院で加療を受けねばなりませんので、転院が必要ですが。 でも企業側は、労災件数が多いと、当局から指導を受けたりするなど、デメリットもあるので、敢えて労災適用などの説明を行わなかったのでは?と思います。 善良な企業なら、企業側から「労災扱いにしなさい」などと提案するハズですから。 基本的に企業としては、労災発生は嬉しくないことなので、あくまで極論ですが、バイトと言う弱いお立場ですと、会社に「労災を申請したい」などと言えば、「申請したらクビにするからな!」くらいのコトは言われる可能性はありますよ。 モチロン「労災を申請したから」と言う理由ではクビになど出来ませんが、バイトの場合、他の尤もらしい理由でクビにすりゃ良いから。 従い、会社に言う場合は、それくらいまで考慮しておかねばならないです。 但し、「申請したらクビにするからな!」と言われたらパワハラに該当するし、「労災隠し」と言う法令違反になる可能性もあります。 腹を括って会社に言う場合は、念のため、会社とのやりとりを録音でもしておけば良いと思います。 録音と言う証拠さえ握れば、労災認定どころかパワハラ等の慰謝料請求も可能です。 とは言え、そんなコトをするのは、かなりめんどくさいことは確か。 そこまで腹を括れないなら、泣き寝入りするしかないですが・・。

その他の回答 (2)

  • cowstep
  • ベストアンサー率36% (756/2081)
回答No.2

労災の認定を受けるためには、ケガまたは疾病が業務との相当因果関係があることを申請者が証明する必要があります。 検査の結果、何でもなかったということは、災害が発生しなかったことになるので、認定を受けられないでしょう。 また、医師の証明、事業主の証明等必要ですが、質問の文面から判断する限り、入手できそうもありません。 駄目元でやってみるのは勝手ですが・・・

noname#222486
noname#222486
回答No.1

会社内で起こったことが全て労災になるわけではありません、 なんでも社内で起こったことが労災になるのであれば会社で風邪をひいても労災になってしまいます。 仕事中で会社の不備により作業に問題があり防ぎようがなかったのであれば労災になります。 単にあなたの不注意で防ぐことができることであった場合は労災ではありません。

関連するQ&A

  • 労災について

    労災について 先日仕事中に重い物をもった瞬間、ぎっくり腰になり身動きできなくなりました。会社に労災適用か聞きましたが調べて連絡するという事で待っていたのですが、連絡が無いのでとりあえず病院に行き治療してもらいました。その時点ではどうなるかわからなかったので病院の受付で健康保険で精算しました。病院から家に帰ると会社から電話があり労災適用と言う事でした。 今現在は痛みがありまだ正常に体を動かす事が出来ない為会社を休んでいます。 このような場合、後で労災への変更手続きを病院で行えばいいだけでしょうか。 また申請用紙などは会社に言えばいいのでしょうか。 それと労災適用の場合、通院での治療を続けなければならないのか、初診だけで悪くなる傾向がなければ自宅で安静に療養するだけでも適用されるのでしょうか。医者は特に異常が現れなければ通院しなくてもよいと言ってます。 正社員ではなくパートです。よろしく教えてください。

  • 労災について

    先日仕事中に重い物をもった瞬間、ぎっくり腰になり身動きできなくなりました。会社に労災適用か聞きましたが調べて連絡するという事で待っていたのですが、連絡が無いのでとりあえず病院に行き治療してもらいました。その時点ではどうなるかわからなかったので病院の受付で健康保険で精算しました。病院から家に帰ると会社から電話があり労災適用と言う事でした。 今現在は痛みがありまだ正常に体を動かす事が出来ない為会社を休んでいます。 このような場合、後で労災への変更手続きを病院で行えばいいだけでしょうか。 また申請用紙などは会社に言えばいいのでしょうか。 それと労災適用の場合、通院での治療を続けなければならないのか、初診だけで悪くなる傾向がなければ自宅で安静に療養するだけでも適用されるのでしょうか。医者は特に異常が現れなければ通院しなくてもよいと言ってます。 正社員ではなくパートです。よろしく教えてください。

  • 労災について

    医療事務をしていますが、先日患者さんが「仕事中に頭をうって、それ以来頭が重い」ということで来院されました。 労災になると思いましたが、 仕事中に頭をうったせいではないかしれない、だから労災はきかない、ということはあるのでしょうか? また、診察の結果異常がなかった場合も労災適用でしょうか? ちなみに医療機関は労災指定ではないので、自費で支払っていただくこになるのですが…

  • この場合、労災を受けれますか?

    自分は、日雇いの、人材派遣会社にアルバイトとして、登録していて、6年ほど前に、そこの派遣会社から派遣(バイトとして)された先の工場(工場名などは、覚えていません)で、重いものを運び、その日から、腰痛症になりました。 ですが、医者に診察にかかったのは、つい最近のことです。 その日から、ずっと痛かったけれど、医者に行く余裕がなかったので、 行ってませんでした。 派遣の仕事も、それ以来、たまには、行っていたけど、 やはり、腰痛が原因で、辛いので、 仕事を入れてません。 こういう場合、労災は、適用になりますか? どこに申し込んだらいいんですか? 自分自身が、労災の保険に入っていなければ、適用にならないでしょうか? 腰痛が治って、仕事に行けるようになるまで、 給付されたりましますか?

  • 労災について教えて下さい!

    突然ですが、昨日の夜に彼女がアルバイト中に貧血で真後ろ倒れて、厨房のコンクリートむき出しに頭を打ち、意識が飛び、意識が戻った後に病院に救急車で行きました。 病院でCTをとり、現段階では問題ありませんでした。 ここでお聞きしたいのですが、今回の診察費用、今後頭に何かあった場合、最悪後遺症が起きた場合は、この時労災に適用範囲でしょうか? 当日アルバイトは忙しく、まかないを食べる時間はなかったのですが、貧血で倒れたことは、自己責任でそれによる今回の事故は労災適応範囲ではないでしょうか? ちなみに、アルバイトは先は自営業です。 彼氏であるみが、口をはさむ事では無いのですが、現在学生で一人暮らしで親元を離れているため、私自身が気になり、質問させて頂きました。 どのようなことでも結構です。 何卒ご回答よろしくお願いします!

  • 労災適用治療中

    に転院のため紹介状をかいてもらいますが費用について保険適用可能。 一般的に健康保険が適用され普通なら3割負担らしいですが となると労災中なら費用は労災に請求されるのでしょうか? 診断書は自費なのは承知してます。

  • 労災

    労災についておたずねします 会社の指定した、外部の会社の主催する研修に参加した事が原因で、腎臓の機能が低下してしまいました。怪我とはいえないかもしれませんが、専門の医師の診察を受けて、2週間の安静が必要だと言われました。幸い入院することはなく、自宅療養となりました。しかし、医療費は診察費と精密検査費がかかりました。 会社は、労災を使いたがりませんでした。 また、労災は生涯1回しか適用できないので、今後もっと大きな事故にあった場合は適用されず困るだろうから、今回は労災は使わない方がよいといわれました。 労災が生涯1回だけの適用とは本当なのでしょうか? 会社が都合良く言っているだけに聞こえるのですか、正しいのでしょうか? どなたか詳しい方、解説をお願いいたします

  • 労災について

    労災について教えてください。 仕事中に腰を痛め、上司に「業務中に痛めたので早退し、医者に行かせてほしい」と伝え、整形外科に行きました。 医者からは「レントゲンからは骨には異常は見当たらない」 「ぎっくり腰」ではと診断されました。 また、「会社に労災として連絡したほうが、よいですよ」 といわれ、診察料は病院預かりとして、自己負担してきました。 *自分では全く立てない、歩けないほでは無いが、少し動くと痛みが走る程度の症状です。2~3日安静にすればよくなる気がする。 今まで腰痛の持病は無く、初めてのぎっくり腰の場合、大げさに労災にしないほうがよいのでしょうか? また自己負担したお金はどうすれば戻ってきますか?

  • バイト先が労災に入っていない!?

    私は夜間、バイト帰宅中に自転車で転倒してしまい、前歯を2本折りました。救急車を呼ぶまでにいたり、これも高額の診察料がかかってしまいました。尚、バイト先は女の子を家まで送っています。 歯医者に行ったら、挿し歯を入れないといけないと言われました。プラスティックだと4,5000円で済むのですが、黄ばみが早く、一生物なので女の私としては、セラミックを入れようと思っています。 しかし、セラミックは1本で5,6万はするといわれ、私の場合2本なので、10万以上かかってしまします。これをバイトの労災で賄ってもらおうとおもい、経営者に話したところ、「労災に入っていないから、自費でどうにかならないの?」と言われました。 それで、なぜ労災に入っていないのかがわからないのです。労災に入っていないバイト先は、私の歯の治療費を払う権利は全くないのでしょうか?

  • はじめまして、実は最近労災関連の悩みで頭を痛めています。内容を順番に箇

    はじめまして、実は最近労災関連の悩みで頭を痛めています。内容を順番に箇条書きします。?事務室内での事故で足の膝を強打したため翌日歩けなくて整形外科医にかかりました。?当初は健康保険での支払いでした。?勤務先より労災で処理できるからといわれて医者にその旨を伝えました。?医師には労災扱いにならない薬(ほとんどの飲み薬とシップ薬)も使っているので、その部分は健康保険のままとなり返金には応じられないと言われ、全体の六割程度の払い戻しでした。?労働基準局にも何回も足を運びましたが、医者からきた書類の内容が認められるかどうかしか判断できないと言われました。要するに医者がこれだけの治療しかしてないといえば、それ以上踏み込んで調査しないという意味らしいです。 以上のようなことで解決出来ずじまいのどうどうめぐりで困っています。周りの人たちは労災なら無料で治療できるはずだから、全額返らないとおかしいといわれます。ちなみに私はその開業医に労災事故以前に膝を痛めて診察を受けていたことは全くありません。その開業医は薬も自分のところで出しています。こういうことに知識を持っておられる方がありましたら、解決方法を教えてください。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう