• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ご意見を)

職場での厳しい時間管理と残業についての悩み

このQ&Aのポイント
  • ある職場で時間に厳しい管理があり、一分一秒の残業はできない状況です。月末などのわずかな日数には残業時間を引かれます。さらに、帰り支度にまごまごすると早く終わらせるようにと言われるなど、残業についてのプレッシャーがあります。
  • さらに、上司や先輩からは無理を言われることもあります。自分の席にいる先輩からは、1日に100件も仕事をこなしているのに、書類整理もしていると言われ、自分にも同じくらいの仕事量を求められました。しかし、仕事内容が神経を使うものであり、数字の間違いがあると大事な情報に影響が出てしまいます。そのため、限られた時間で100件の仕事をこなすことはできませんでした。
  • この職場では、時間管理と残業に厳しいルールがあり、上司や先輩からは無理な要求もありました。しかし、自分の能力に合わない仕事量やプレッシャーに悩みながらも、一生懸命に仕事に取り組んでいました。辞めた会社ですが、一般的な意見を求めています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sangason
  • ベストアンサー率26% (56/214)
回答No.1

先輩の人×>先輩 前にいた人×>前任者、あるいは以前居た人 前任者が100こなせる作業の半分もこなせないのなら 先輩に嫌味を言われるのは仕方のないことですよ普通です 退社時間が決められてるのに部外者のお母さんが勝手な想像で アドバイスするのは迷惑な話だと思います すいません関係ないこと言いますが、あなたの文章読みにくい

noname#177093
質問者

お礼

読みにくくてすいません 100件もこなすのが異常なんです 先輩も100件もこなせては、いないと思います ありがとうとございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 指導の仕方

    反抗的な後輩に困っています。 忙しい時期(普段はしない残業もでてくるような時期)に 月末に必ずやらなければいけない、書類の整理があります。 それ以外にも、月末が期限の仕事があり、いつもより多くなっています。 月末期限の仕事の処理だけでも大変で、通常月の2,3倍の時間がかかります。 なので、書類整理(これも今月末までにして書類を別の会社に渡さなければならないのです)の作業は みんなが出した書類を箱にどんどんいれていくので、定期的に時間のあるときに整理して またたまってきたら整理をしてという感じで、月末の作業時間を減らそうと今までの担当者はやってきました。 なので、その方法を教えて、その子もわかっているはずですが 今みたら、書類が整理されないままたまっていました。 「時間みつけて暇なときに整理したほうがいいよ」とアドバイスしたら 「暇なんてありません」と。「月末までにまたたまるから今はしません」と反論されました。 ですが、実際、今までの経験者含め、みんなが、月末締め切りの仕事で手一杯になるから書類整理が少ししかない状態でもきついと言っています。 なのに、書類整理を月末にまとめてすると言い張るこの子はどういう考えをしているのでしょうか? 確実に時間がなくなるのは目に見えていますし、会社のやり方を守らず残業されても迷惑ですし、認められません。 暇がないというわけでもなく、実際はネットで遊んでいたり時間はあるのは知っています。 どのように言えば、反抗しないのでしょうか? アドバイスをしているだけで、逆切れされるのは困ります。 せめて、時間見つけてやります、くらいのことはいってほしいのですが・・・。 先日も、月初めにやらなければいけない仕事を放置していました。気づいたのが中旬なのでその時にやらせましたが、その時も反論していました。今までみんなやってきてできていたことをなぜできないのでしょうか?なぜ、反論するのでしょうか?どんな思考をしているのでしょう?理解したいので教えてもらえればと思います。

  • 残業 パート 人間関係

    私は事務のパートをしています。 そこで一緒に働いている先輩が 略毎日残業しています。 確かにやる事がありやむを得ず残業なのは わかるのですが、特に仕事もないのに明日でもできる事など残ってやっている事が多々あります。 なんでそれわざわざ今日残ってやってるの? とは先輩なので聞ける訳がなく・・・・。 定時なのに先に上がる私がなんだか、 先輩に仕事を押しつけて先に帰るみたいで とても嫌です。 事務は3人で、9時~5時が1人、 10時~6時が2人です。 1番の先輩は時間になるとよほどの事がない限り 定時できちんと帰ります。 会社的にはパートの残業は基本NGで、やる時は 店長か主任に許可を得てからでないとダメなのに その先輩は無許可で残業しています なのに誰も何も言いません。 それはおかしいと思うのです。 他の持ち場の人も何人かいますが、みんな許可を得てから 残業しているのになんでその先輩だけが特別扱いされ、無許可で残業していいのか・・・・。 勤務年数が長いからいいとか、 仕事ができるからとかで勝手にやりたい時間だけ 残業していいのでしょうか・・・。 ルールはルールだし、他のパートの人も おかしいと言っています。 店長や主任が「それ明日でもできる事なら今日は時間だから上がって下さい。」と言ってくれればいいのに何もいいません。なぜか黙認です 本社に報告しようかと考えたこともあります。 今も考えはありますが、その前に直ればそれでいいのです。 直接先輩に言おうかとも思ったのですが、 それが元で仕事がやりずらくなるのも嫌だし・・・。 相談するにしても誰にしていいのか、店長に言ってしまってもいいものなのか、主任にまず相談した方がいいのか、 それとも同じパートの人に相談したほうがいいのか。 最終的には先輩に必要以外の残業をやめてもらい、 残業する時は皆と同じように許可を得てやってもらいたいと言う事なのです。 そうしてもらうには、どうすればいいのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 長文です。自分の考えは甘いのでしょうか?意見をお聞かせ下さい。

    いつもお世話になっております。24才女です。 自分の考えが社会人として、甘いのか、はたまた言い換えれば 堅実なのかどちらなのだろうかと思って質問をさせて頂きました。 現在私を入れた3人の看板・広告・ショップをかまえた個人経営会社で働いております。イメージとしてはリスマチック東京のような所です。 一応私は美大を出てチラシや飲食店メニュー制作をまかされています。 働いて2年目になりますが、モチベーションを上げる事ができず、辞めたい気持ちが日に日に増しています。 まず、会社の定時が10時~20時。 1時間サービス残業が決まっています。そこから仕事が終わらなければ当然残業となりますが、もちろん残業代は一切出ません。 会社が日曜祝日のみの休みなので、基本週1しか休みが無い。 なので友達と予定が合わずどんどん疎遠になってしまい、寂しいです。 社会保険等なく、労働保険(?)のみしか入っていない。 給料は手渡しです。 個人の会社なので、ある程度は仕方ないと思うのですが、せまい仕事場と、ほとんど外出のできない環境・人数の少ない濃い人間関係と、週1休みに疲れて来ています。 私が嫌だと思うのは、 1.まず定時のことです。クリエイティブ職柄、残業はあたりまえとは思いますが、基本は8時間労働とし、あとは残業という形にするべきではないのか。 2.週1休み。有給何日とか決まっていない。今年休めたのは病欠を入れて4日間です。(それもかなり言いにくかったです)社長と先輩がまったく休まないので、休みたいと、言えない。 がモチベーションの上がらない要因の1つです。 さらに会社に先輩(男30才妻子持ち)がいるのですが、考え方がものすごく合わないのです。先輩は、●働いてもいないのにお給料をもらう「有給」なんていらない。●ダラダラ仕事をしちゃうタイプで、そのせいか徹夜とか帰りが遅い。(しかし残業代が出ないという点では、遅くまで残っていることが、良しで早く帰るのはまるで悪いことのように感じます)●バイトをしていた時も、定期があるなら交通費なんていらない。(私は定期があろうと、交通費が出るところを選択し、出ないところは論外でした)●家にいてもすることがないし、連休は体がなまるので「まだ1日ある」と考えられるから土曜日も働くのは全然OK。 と、言い方は悪いですがまるで会社の犬のようだと感じ、とても従順なのです。先輩の意見を聞いていると私が悪者のように感じます。 転職を考えていて、以前社長がその空気を察知したのか先輩から確かな情報を聞き出し、呼び出されました。 そして「私が会社で徹夜しないですんでるのは、自分たちが女の私をなるべく早く帰してあげたいと思うから仕事をなかなか振れない、そのせいで一杯一杯になってしまっている」や、「徹夜をしない広告業界は奇跡だ、お前には他では無理だと思う」、「転職を考えているならもう看板のノウハウなど教えたくない」とか嫌な事をたくさん言われ、それもモチベーションがごっそり下がった原因です。 その時はもう少し働きたかったので、転職を考えていないと伝えましたが、それ以来、社長からプチプレゼントを2回くらいもらったりして、なんだか重圧感がものすごいです。 社長は良い人ですが、決算の報告のさい、会社の売上が悪いが続いていますが、そのことを「俺の資産を食いつぶしながらやっている」先輩に「自分の給料もかせげてない」など、言われます。 先輩も私もデザイナーとしているので、営業に出る時間もないし、販促をかけるなど、できる範囲のことはやっていますが、売上UPするのには限界があります。 営業をかけているのは社長です。(だけどあまりガツガツはしてないみたいです。) 新卒で個人の会社に入ったのでとても狭い世界しか知りません。 会社ってこんなものなのでしょうか?転職はするつもりです。 新たな転職先は、週休2日は基本的にあるところ、社会保険があり交通費全支給のところに行きたいです。 自分の考えは甘いのでしょうか? 意見をお聞かせ下さい。

  • 冗談?からかわれてる?意見を聞かせてください。

     24歳の女です。私は「好きな人・友達・既婚者・彼女あり」の人意外にはあまり愛想よくしない性格です。自意識過剰ですが好かれたら嫌だなぁと思ってしまいます^^;  会社の先輩(30歳既婚者)に「○○ちゃんの為なら何でも協力するよ」や「○○ちゃんと結婚できるんやったら離婚するわ」など言われていましたが、奥さん(面識あり)も居てるし冗談だろうとすべて笑って流し、警戒していませんでした。  しかし、半年位前に飲み会の帰りに無理やりキスをされ告白されましたが、好きな人がいたので断りました。今でもその告白事態が酔った勢いでの冗談だったのかどうかわかりません。  1週間ほどは目も合わせられない程でしたが仕事もありますし先輩として嫌いではなかったので普段どおり接していました。すると告白から一ヶ月もたたない内に以前のよう事を言ってくるようになりました。事務所でも普通に言うので周りの人たちはそれが二人のコミュニケーションと思っているようです。 私が退社を考えていると話の流れで言ったら「○○ちゃんが辞めるんやったら俺も辞める。楽しくないもん」といい、奥さんにも「俺は会社を辞めるかもしれない」と言ったと聞きました。バレンタインの日には「チョコは?」と聞かれ用意していない事を言うと本気でがっかりしているようにも見え、「雨に濡れていないか心配だった」「妻とはいつでも別れるから」など、普段は冗談っぽく言うことがほとんどですが、たまに冗談か本気かわからない時があります。 しかし、私が残業で遅くなったときに一緒に残ってくれた事があり、奥さんに電話で「○○ちゃんと今二人っきりやねん。なんかあるかもしれへんわ(笑)」と言い、奥さんも「ありえない」と笑っていたようです。  長々となってしまいましたが、この先輩は冗談なんでしょうか?私はからかわれているだけなんでしょうか? 皆さんの率直な意見よろしくお願いします!!

  • 司法書士補助者の残業について

    私は今、司法書士補助者として事務所で働いています。 今の事務所で初めて補助者として働きはじめたのですが、月末だからか帰りがここ毎日20時21時になっています。 月末は忙しいとは言われていたのですが、先日は終電で帰ることになりました。 常勤のアルバイトではあるのですが、補助者の方々はいつも月末は残業になりますでしょうか? また残業がある場合、残業のルールは設けられていますか? ご回答お願いします。

  • この女性に付いてご意見ください

    会社の女性の先輩はとても営業成績優秀な方です。 しかしかなり強引なやり方をされるので社内に敵が多いです。 先輩は美人で尚且つエステとかに通ってられます。 新人に毛の生えたような男の私から見れば仕事面も尊敬できるし憧れの存在です。 悲しい事にそんな先輩が昨年末、残業で遅くなった日に自宅近くで強姦未遂にあってしまいました。 幸い被害は無いとの事ですが真相は本人と警察と犯人しか知りません。 その事件以来、先輩は出社されていません。 社の人達とお見舞いとかにも何度か行きましたがご本人とは会えませんでした。 短いメールでお礼とか頂いていますが、 強気な女性でもこんな事があれば立ち直るのにかなりの時間要しますか? 分かる方おられましたら回答を下さい。

  • 経験者の意見お願いいたします。

     彼女と別れてから2ヵ月くらい経つのですが、次の人を見つけようと思っていても、吹っ切れたつもりでも、たまにふとした時に思い出してしまい、駄目でもメールや電話してみたいって思う事があります。(連絡取れる可能性はないと思うのですが、万が一連絡取れたらと思ってしまって。)    このような経験者の方は、どのようにして心の整理をつけたのでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • パートですが、定時で帰ることに罪悪感を感じます

    私は事務のパートをしています。会社には私を含め4人事務員がいて、(全員女性です)私以外は正社員です。 私はいつも定時に帰っています。社員の人達の定時は私より遅いので、社員の人達が何時まで仕事をしているのか私は知りません。 でも前に私が残業した時は社員の人達は自分達の定時が過ぎても仕事をしていました。 ちなみにパートの私には残業代がつきます。→残業した時間まで時給が支払われます。 社員の人達は残業代なしです。 私は毎日、定時で帰ることに罪悪感を感じ、帰るときには泣きたくなります。 面接の時に毎日1時間ぐらい残業をしてほしいと言われ、以前は2時間ぐらい残業をしていましたが今はしていません。 そして残業したとしても社員の人よりも早く帰ってほしいと言われました。 そして月末は残業をしてほしいと言われ、月末になるたびに「今日残業はどうしましょうか?」と聞くと「大丈夫です」と言われるので、月末も定時で帰っています。 そして、今私は会社から解雇予告を受け、あと数週間で退職するかもしれません。 定時で帰ることに、罪悪感を感じるのですが、私はどうすればいいでしょうか?

  • 転職に関して皆さんの意見を聞きたいです。

    28歳、転職活動中の女です。 昨年仕事をやめて転職活動をしているのですが、 半年たった今もまだ決まっておらず悩んでおります。 何社か面接も受け、内定をいただいたこともあるのですが 面接に行って話を聞くと、 どうしてもひっかかってしまう部分があり辞退する…という形です。 個人的にひっかかってしまう部分としては、 ・部署の移動がある(勤め場所が変わる) ・完全週休2日制のはずが土日出勤もある ・残業は少なめにするつもりなので残業代は支給しない ・月末月初など忙しいときは11時くらいまで残業がある などです。 例えば忙しい時期に2~3時間程度の残業がある、とかなら分かるのですが 11時となってしまうと悩んでしまいます…わがままなのでしょうか。 また休日も有給など、そんなに使うつもりはないので、 決まった定休はきっちり欲しいと考えます。 友人などに相談すると、納得いくまで頑張ってみれば?と言われますが 家族などには、とりあえず働いてみたら?と言われます。 皆さんは転職に関してどのように考えておりますでしょうか? お時間ある方、ご回答いただければと思います。

  • ご意見をください。

    ご意見をください。 営業職です。 社内の人事異動が発生してはや6か月が経過いたしました。 後任の方は、私より15年も上の人です。 その人から連絡がありました。 「前、担当していた、この件について、どうなってるの?怒」 と・・・。 唐突の電話で、いったいなんのことやら??と思い、よくよく事情を聴いてみると、 さかのぼって6か月前の引き継ぎ時に、 聞いてないし、どういう状況か、よくわからない、というわけです。 確かに引き継ぎはしっかり細かくしておりません。 そんなのやっていたらきりがないし、 やり続けても、当時は自分が引き継がれる立場で、忙しく。。。。 1か月少々の経過なら、問題ないと思います。 6か月も前のことを、いきなり怒り口調で話をしてくる、というのはいかがなのか。 そして、6か月も担当をしていて、なにをいまさらいっているのか。 はなはだ疑問がありました。 当時の別の担当者に話をしました。いま、どういう状況なのかと。 事情をきいています。 どうやら、6か月前の状態から、状況が何も変わっていない、ということのようです。 その事実を、現、15年先輩の人が、把握せず、会話をせず、のようなのです。 ここで、私の相談です。 1)この件について、自分に非がある点を反省し、先輩に謝るべきなのでしょうか。 2)引き継ぎは、1から10まで一部始終するべきでしょうが、そんなの時間とともに 相手の顧客と関係をもち、そのままの状態で放置するべきでしょうか。 3)上記の先輩とは別の先輩には、ほっときなよ。と言われております。 つまり干渉せず、でいいじゃん。反発せず、沈黙する・・・。 皆様、どう思われますか。 私としては、関与せず・・なんですが、納得がいきません。 言われる筋合いもない。そして、時間も経過しているし。 あなたがやるべきことだろうと。