• 締切済み

今年になってから、

今年になってから、 環境の変化や、色々な事が起こり過ぎて 鬱の状態が続いています 最初は、ただのストレスと思っていたのですが、動悸やめまい、気分の浮き沈み、最近では過呼吸になってしまいました。もう、自分ではどうする事も出来ないので メンタルクリニックに通いたいと思っています、 名古屋市の中川区に住んでいるのですが、良いメンタルクリニックを教えていただけるとありがたいです どうか、よろしくお願い致します 本当にツライです。

みんなの回答

  • gusin
  • ベストアンサー率10% (46/423)
回答No.1

頑張ってください・・・・・・・ 無理しなくていいんだよ・・・・・・・・・・・・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 動悸、息切れ、めまい、体がだるくて悩んでいます

    動悸、息切れ、めまい、体がだるくて悩んでいます。 今春から専門学生になり、一人暮らしを始めました。 18歳学生(♀)です。 環境が変わってから、 特に緊張もしていないのに、動悸が起こり、 (緊張したらしたで激しい動悸を起こすのですが) 寝ていても息切れがし、苦しく、 起き上がったり、立ち上がったり、急に歩いたりすると めまいがするようになりました。 時々立ち上がっただけなのに、 動悸息切れめまいが襲ってきます。 とてもしんどいです。 体もなんとなくだるく、やる気が起きません。 生理前も辛く、一週間から十日前から 精神的にも不調が続きます。 生理になると、少し収まるのですが…。 えっと。 わたしは、うつではないのですが、 精神科で安定剤をもらっています。 この動悸や息切れ等が、 ストレスによるものではないのかと思っています。 あと、なんらかの病気ではないのかと思い、 どなたか詳しい方がいらっしゃいましたら 教えて頂きたいです。 病気や原因が分かれば、少しは対処が しやすいと思い…^^; 文章を書くのが苦手なので、 分かり辛い箇所があるとは思いますが、 回答よろしくおねがいします。

  • うつ・・・カウンセリング

    お世話になります。 親戚(51歳男性)がウツの症状で悩んでいます。 症状としましては、不眠、ふらつき、動悸(心配によるもの)などです。気分の浮き沈みがあり、今は不眠が特に辛いそうです。 本人は、とにかく神経質、心配性な性格で、何件か心療内科に通いましたが、睡眠薬などの薬を処方されるだけで、未だ、よいお医者様に出会えず・・・と言います。 西宮市、神戸市、明石市、加古川、姫路の近辺で、カウンセリングなどしていただける、評判のよい病院(先生)がありましたら教えていただけませんでしょうか。 また、ウツのカウンセリングとは、どのようなものなのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • エロい想像や顔がニヤついてしまう病気

    仕事中突然、なんの前触れもなくエロい想像をしてしまったり 意味もなく顔がニヤついてしまって、なかなか抑えられません。 仕事に集中できなくなって、顔にも出てしまうので 周りにバレるのが怖くて顔を見られるのが凄く嫌で困っています。 この症状は、最近になってひどくなり 仕事中、早退したくなるくらい集中できません。。 日や時間帯によっては集中できる事もありますが 本気で悩んでいます。。 ずっと前から気分に浮き沈みもあるほうです。 周りから見たらただの変態に見られます。。 わたしは鬱か何かストレスの病気でしょうか? 誰かよろしくお願いします。

  • 19歳。更年期のような症状

    私は大学生の19歳です。 最近、 立ちくらみ めまい 過呼吸 動悸 息切れ など、更年期のような症状があります。 普通に歩いていても急にだるくなり、全身の力がフーっと抜ける感じや、急に動悸がして手足がしびれる事があります。ストレスによる無月経で婦人科に通っていますが、血圧と血液検査をしましたが、貧血や低血圧ではありませんでした。これは何なのでしょうか?

  • うつ病?怠け病?分かりません・・・

    社会人1年生の女、22歳です。 先週の火曜日、メンタルクリニックで「うつ病」と診断されました。すぐにでも休むように言われ、そのあと会社を休ませてもらっています。 病院には、すがる思いでいきました。そのころは、電車で会社に近づくにつれて頭が痛くなったり動悸がしたり。仕事も全然集中できず、めまいがしていました。月曜日には、毎週割れるような頭痛と酷い肩の張り。先週の月曜は、その症状が異常で、吐き気が止まらず、過呼吸も連発、頭を抱えながら泣きわめいてしまいました。翌日は、会社へ行く支度をしていると動悸が始まり、怖くなってしまい、初めて休んでしまいました。。(その後病院へ) しかし、休み始めてから5日目、だいぶ落ち着いてきました。未だ体は重く、寝ても寝ても眠った気がせず・・・。たまに突然泣いてしまったり、動悸もしますが・・・。 先週に比べれば断然ラクになったような気がします。過呼吸もないし、仕事もできる様な気がします。でも、この前みたいな辛さが襲ってくるのではないかと考えると会社に行くのは怖い・・・。 矛盾していて、自分でもよく分からないのですが「頑張れば」仕事は出来そうな気がするのです。 もし、「うつ」で仕事を休むのならば仕方ないと思いますが、ただ頑張れば働けるのに、今は「怠けて」会社を休んでるのではないか・・・と、考えてしまいます。 忙しい時期に休みをもらっているので、気が引けて、毎日申し訳ない気持ちでいっぱいです。 「うつ」と「怠け」って、区別は難しいのでしょうか・・・

  • 躁鬱病?月経前症候群?

    はじめまして 私は月経前になると気分が落ち込みやすいことを最近発見しました。月経前症候群というものを知ってそうかもしれないと思ったのですが月経が終わって一週間後も、鬱状態になりました。過去の事を思い出して鬱になる感じです。 気分の変動が激しいです。 以前、精神科に行ったのですがただ薬を貰うだけで医者も全く分かってない感じで余計世間が嫌になったのもあってそれ以来行っていません 思い起こせば、中学でいじめに合って以来か…やる気がなく早く死にたいな~って感えるようになりました。高校でもやる気が起きず学校をサボったり、何で生きなきゃ行けないんだろう。死にたい。とか考えました。そして、専門学校へ行きこの時期だけは鬱状態にもならず、生きてて良かったと思えました。 でも、就職をした時からストレスでか、また気分の浮き沈みが激しくなり、八つ当たりや依存をするようになりました。転職をしましたが、そこでパワハラに合って軽い過呼吸や肩こり、衝動買いや占いにはまり、自殺願望を抱くようになりました。そして、朝起きると一歩も外に出たくないと思い出社拒否をして辞める事になったのですが、辞めても失恋の痛みや憎しみパワハラの恐怖心がたまに蘇って鬱になります。気分が良い時は良いです。 とくに月経前がひどいですが、この事から私はどっちになるんでしょうか?病院以外で自分でやれる事はありますか?

  • 軽く手が震えます

    4月からこれまで、仕事で精神的ストレスを感じていましたが、 ここ数日、朝起きるのがかなりつらく(身体がだるい)、 腕に力が入りづらいです。 また、軽く手が震えます。 少し気分も浮き沈みがあります。 軽いうつ状態でしょうか? それとも別の症状でしょうか?

  • 毎日泣いてばかりです。

     25歳女です。現在求職中です。環境の変化からか、鬱っぽくなってしまいました。不安で仕方なくて息苦しくて心臓がドキドキして、過呼吸になります。手がしびれて震えて泣いてばかりです。このもやもやして落ち込んだ気分から抜け出したい。毎日怖い夢ばかり見て眠れません。  心療内科は敷居が高く行きたくありません。なんとか、自分で克服できる方法ありませんか。

  • 名古屋市内で評判の良いメンタルクリニック

    私の親戚の娘さんがうつ病の疑いがあり、住まいは名古屋市中川区 に住んでいますが、先日行きやすいメンタルクリニックへ受診 しましたが、ドクターとの相性が合わないのと処方薬に少し疑問を 感じているところです。 私自身土地勘もありませんので、中川区からアクセスが良く ここはお勧めと言う、精神科か心療内科をご存じならご教示の程 お願い致します。 複数施設でも構いません。

  • 背中(肩甲骨から上の辺)が痛い

    私はデスクワークをしているのですが、 座って間もなくすると背中が痛くなります。 ビキっという痛さではなく、どーんとした痛みというか、 疲れてて伸ばしたくなる、というような感じです。 (わかりづらくてすみません;) 首のあたりもなんだか違和感があるので、いつもマッサージしています。 呼吸も苦しいように感じます。 咳とかは出ません。出したくなるような時はありますが。 寝ているときや、歩いているときはありません。 座っているのがとても辛いです。 それから普段ストレスをためやすいので、 ストレスのせいかも?とも思いました。 何かの病気か思うととても不安で、 気分が悪くなったりお腹が痛くなったり、動悸もめまいもします。 内科に行ったら、 血液中の酸素もOKだし、 心臓の音も大丈夫と言われました。 何科に相談したら一番いいのでしょうか? 内科では、軽くあしらわれた感じなので信用 出来ず。。 アドバイス頂ければ幸いです。 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • XMで取引をしている方は、一ヶ月程度のペースで何もしていないにも関わらず、強制終了されることがあるかもしれません。
  • なぜXMで取引をしていると強制終了されるのか、その理由は不明ですが、特定の条件や制約によるものかもしれません。
  • しかし、問題の解決策としては、XMのカスタマーサポートに問い合わせてみることや、XMの利用規約を確認することがあります。
回答を見る

専門家に質問してみよう