中古マンションを購入してリノベーションする際に、お子さんがいても1LDKに変更する必要はあるのか?

このQ&Aのポイント
  • 都心でリノベーションした物件では、お子さんがいても1LDKの間取りに変更し、リビングを広く設けているところが多い。しかし、お子さんが大きくなった時や引っ越しして売る際のことを考えると、無難に2LDKにした方がよいか迷っている。
  • リノベーションする際、夫婦の寝室と子供部屋をつくるとリビングやキッチンが狭くなってしまうことが懸念される。業者の提案では1LDKのプランが素敵だが、将来のことを考えると2LDKにした方が良いのか悩んでいる。
  • お子さんがいらしても1LDKにリノベーションする方々は、将来的に子供部屋が必要になった時に引っ越す覚悟を持っているのか、それとも子供部屋は必要ないと考えているのか気になる。
回答を見る
  • ベストアンサー

リノベーション

中古マンションを購入してリノベーションしようと思っています。 色々と参考に雑誌や本などを見ていますが、都心でリノベーションした物件はお子さんがいても1LDKの間取りに変更し、リビングを広く設けているところが多いです。こういったところにお住まいの方は将来子供部屋が必要になった時は引っ越す覚悟でいらっしゃるのでしょうか?それとも子供部屋はなしで暮らしていくのでしょうか。私も全体的に開放的に広くしたいのですが、夫婦の寝室、子供部屋をつくるとなるとリビング、キッチンがせまくなってしまいます。業者の方は1LDKのプランを作ってこられたのですがとても素敵なプランです。でも子供が大きくなった時や引っ越しして売るとなった時のことを考えると無難に2LDKにしたほうがよいのか・・迷っています。お子さんがいらして1LDKにした方、将来をどのようにお考えなのか教えていただけたらと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

中古マンションご購入おめでとうございます。私も築6年の中古分譲マンションに住んでいます。(築3年8カ月目で購入しました。部屋3LDK)中古マンションをご購入してのリノベーションということですが (1)私の意見ですが、今のお部屋が2LDKなのでお部屋を開放(1LDK)にせず、そのままが良いと思います。子供が小さいうちは(小学6年迄位)開放のお部屋でもいいのですが、中学生になると子供も個人のお部屋がほしい年になります。たとえば、友達を呼ぶにも開放だと、なにかと子供の友達が気まずい思いをするなどです。また、小さいうちからお部屋があるとありがたみを感じないので部屋も乱雑で使い、部屋も汚れやすくなります。子供が中学生位になってから、ボード補修、クロス張り替え等行うことで、自分のお城が最新になり大事に使うかと思います。また、大学や成人になると部屋から飛び出し、一つ部屋が空きますが、急なゲストの友達、親戚等の寝室にしてはどうかと思います。子供の部屋の広さをせめて4畳でベッドを倒せるようにするとか、クローゼットを改めて作る等で部屋を広く活用できると思います。また、ゲストの友達や親戚等の寝室にしても布団等新たに購入する必要もありません。今レンタルで1週間程度であれば、5千円位で借りられます。(インターネット)http://www.fujiya-futon.co.jp/rental/family.html 急な葬儀や結婚時にレンタル可能。 (2)2LDKにすることでキッチンが狭くなることですが、今変更するのではなく、将来を見据えて検討すれば良いと思います。その頃のキッチンも日進月歩でキッチンも一段と機能も向上されているかと思います。狭いがゆえの機能、使いかってもよく、広く使えるキッチン。私も築6年でまだまだ新しいキッチンです。カウンターテーブルで食器洗浄機、別途浄水器付きで台所幅4.5m、冷蔵庫、ゴミ3種仕訳等おいても幅4.5m*1mの台所あり結構広いです。台所で妻と交差しても十分すれ違いでき広くなっています。そのように将来作っても良いと思います。 (3)また、今でも欠点があります。いずれは、キッチンの上戸棚は脚立を使わないと物を取れないのですが、脚立を使わず上のものを取りだせる戸棚に変更したいし、電気もLEDに変更できる照明に変更もいずれ検討していいます。また、今のキッチンの戸棚は耐震ラッチ付きになっています。必ずそのように変更してください。地震時、戸棚が開かないようになっています。物が落ちて割れたりすれば、地震時逃げ遅れます。ガスの元栓等止めるのに台所床が物で割れたり、通れない状況であれば、怪我をし地震では、逃げ遅れるからです。 (4)リビングは、なるべく低いボックスにし、物が倒れても大事にしないようにする。掛物はピクチャーレールにしておくと良いです。ホームセンターでも購入できます。置時計、絵画、掛け軸、カレンダー等に使えます。地震時でも落ちません。 (5)リビングも将来システム家具する。物がすっきりになり、部屋が広くなります。もちろん耐震ラッチ付きにする。耐震ラッチもホームセンターやインターネットで購入できます。http://shopping.search.yahoo.co.jp/search?rkf=2&p=%E8%80%90%E9%9C%87%E3%83%A9%E3%83%83%E3%83%81&uIv=on&first=1&ei=utf-8 部屋の将来どのようにするかは、それぞれの意見の違いがあるので必ずこれにしたいとは言えませんが、今後リノベーションするにあたりいろいろな意見が出るかと思います。ご参考にしてみてください。

silvercat
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 詳しくてとても参考になりました。 こどもはまだ赤ちゃんですが、正直目先のことしか考えておらず、子供が独立した後のことまでは考えてませんでした。 主人はまだまだ子供部屋はいらないと言ってリビングの広さを確保したいようです。私はキッチンがせますぎるので、もう少し広くしたいと思っています。 60平米程度のマンションなので広くといっても限界がありますが・・。もう少し主人と将来のプランを話し合って決めたいと思います。

その他の回答 (2)

回答No.2

子供がいるご家庭で1LDKに不安があるということでうが。。 今のマンションの大きさや子供さんの人数がわからないので、的を得た回答になるかはわかりませんが、 もし広さに余裕がない場合、あまり細切りにした部屋(子供部屋など)は作るべきではないと思います。 私はマンション暮らしではありませんが、3年前に家を新築をした時に最も面積を削ったのが子供部屋でした。 理由は子供部屋ほど将来不要になる部屋はないからです。 子供が小学生なので勉強はリビング、寝るのは4人一緒なので今の子供部屋は単なる「おもちゃ部屋」 個室を欲しがったり、与えたりするのは中学生ぐらいからという話をよく聞きます。 で、高校や大学入学、就職などで家を出るまで部屋を使うのは3年~10年ぐらい。 「個室が欲しくなる=子供によりお金がかかる」時期にマンションを引っ越すのは金銭的に辛いのでは? 個室が欲しくなったら「可動間仕切りや」「ロフトベッド」などで必要最小限のスペース(2畳ぐらい)を確保、 子供が出て行ったら、撤去・・とすると、無駄なく空間を使えると思います。 壁を作ったりすると、簡単には壊せませんし費用もかかりますからね。 もちろん今のリノベーション設計の段階でその予定場所を織り込んでおかなければなりませんが。 「子供は将来出て行く」「私たちはここにずっと住み続ける」と考えておられるなら 今の計画を少しだけ変えてみるのもいいのではないでしょうか?

silvercat
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 子供が出て行ったあとのことまでは考えていませんでしたのでとても参考になりました。主人は子供は小学校3年くらいまでは個室はいらないといいますのでしばらくはやはりリビングを広くして子供がのびのび遊べるようにしたほうがいいかなと思えてきました。

回答No.1

>こういったところにお住まいの方は将来子供部屋が必要になった時は引っ越す覚悟でいらっしゃるのでしょうか? はいそうです。 6歳まで1LKDで川の字になって寝てましたが、小学校にあがるときに2LDKに引っ越しました。 中学に入った時点で、3LDKの現在のマンションに越しました。 来年就職するので、家を出て行くようであれば2LDKに越しても良いかなと思っております。 一戸建てと違い、集合住宅は、スペースコストが高いので、ライフ・ステージに応じて住み替えるのが良いとおもいます。

silvercat
質問者

お礼

回答がありがとうございました。 家族の変化に伴って引っ越しするというのもありですね。 ただ、中古マンションとはいえ長年ローンを払い続けることや 現在の立地条件の良さを考えると引っ越しは難しそうです。 ただ、同じ町内のマンションの物件情報には常に目を 光らせるようにしたいと思います。

関連するQ&A

  • 不動産の間取りの見方が分かりません

    マンション暮らしをしようとしています。不動産のサイトを見ているのですが、 間取りの見方が分かりません。 「1K」や「2LDK」などの意味は分かったのですが、どれを見ても、 自分の求めている間取りがありません。 該当するものがどれなのか、教えてください。 ◎まず、玄関から入って、短い廊下を渡って、リビングになります。 (もしくは、廊下なしでいきなりリビング?) ◎あと、小さいキッチンと、寝室が別で欲しいです。 ようは、来客があった時に、キッチンや寝室のドアを閉めていれば、 片付いたリビングに通すだけでOKということです。 これって、どういう間取りでしょうか? <LDK とか・・・。 私が見た地域の物件が無かっただけかも知れませんが、 探して出てくるものは、大きなリビングにシステムキッチンが付いているの ばかりです。(ダイニングキッチンって言うの?) それだと、来客があった時、丸見えですよね。。(^-^;) 他に出てくるのは、入っていきなり小さなキッチンで (ワンルームにありがちな、玄関開けたらすぐ流し台・・・みたいな) 奥に2部屋。。。 これだと、意味が無いんです。 近い将来、家でちょっとしたカルチャー教室を開こうと思っていますので、 生活の空間が見えないようにしたいのです。 どんな風に探せばいいか、教えてください。

  • 中古マンションのリノベーション代

    リノベーションと呼んでよいのか リフォームと呼んでよいのかわからないのですが・・・ そのうち関東近県で中古のマンションを買おうと思っているのですが、 3LDKの間取りを2LDKにするのに おおよそいくらかかるか知りたいのです。 どなたか知ってる方がいれば教えていただけないでしょうか? 具体的には、リビングダイニングの隣に押入れのついた和室があるとします。 この和室とリビングダイニングとの間の壁を取り払って、 和室もリビングにしたいのです。 そして押入れをスライド式の本棚や収納庫に変えたいのです。 ピンキリだと思いますがこれでおおよそ幾らくらいかかるものなのでしょうか?

  • 2階のリビングにつきまして

     現在、自分(妻)の親との完全分離型の2世帯住宅の建築予定で、間取りを検討中のものです。どうぞよろしくお願い致します。  親世帯がリビング・寝室等全てを1階に希望しているため、私共子世帯(夫婦と1歳児1人)は1階に夫婦の主寝室、2階にリビング(LDK)、子供部屋というプランがあります。子供部屋は、リビングを必ず通って入る形になっており、広さは将来子供が増えることも考え、大きめに取る予定です。この場合、子供が小さいうちは、2階子供部屋で皆で寝て、大きくなったら夫婦は1階主寝室で寝て、子供は2階で寝る予定です。  このプランだと、リビングが大きめに取れる・1階の親世帯のリビングと離れる(今完全同居型で自分の両親ながらお恥ずかしいながらあまりうまくいっていないため)・南道路のため2階の方が人通りが気にならないというメリットがありそうですが、(1)2階リビングの住み心地、(2)将来(大きくなってからですが)子供だけで2階に寝ること が気になっています。ハウスメーカーの方は、日当たりに問題がない土地なので、リビングは両世帯とも1階の方が・・・とは言っていました。  2階リビングのメリット・デメリットを教えて頂けると大変助かります。また、この間取りにつきまして、いろいろと皆様のご意見をお伺いできましたらとても有難いです。どうぞよろしくお願い致します。

  • 1階リビングか2階リビングか?子供の庭遊び

    現在、マイホーム設計中で、2階に、LDK・風呂・洗面をもってきて、1階は寝室・子供部屋・親の部屋(将来的)という間取りを計画中です。初めは、子供(2歳)が庭遊びをしているのを、リビング及びキッチンから見れる(気配を感じられる)状態がいいと思っていたのですが、広さ・明るさの関係で、2階にリビングをもってくる方を進められています。物騒な世の中なので、自宅の庭であっても目を離すのは不安です。庭で遊ばす際は一緒に1階へ行って見てるほかないと思っています。ただそれはとても面倒な気がしますし、子供自身も、リビングの窓から庭へ出たり入ったりできた方が、楽ですよね。でも、子供はいつかは大人になります。庭で土いじりなどをすることもなくなるでしょう。そこで、伺いたいのは、子供は何歳くらいまで自宅の庭で遊んだりするものなのでしょうかということです。それによって優先すべき間取りを考えたいと思っています。(小学生なら、さすがに目を離しても大丈夫ですよねえ・・・) また、2階にLDK・風呂・洗面を持ってこられている方がいらっしゃいましたら、そのメリットデメリットを教えてください。(防犯面など)宜しくお願いします。

  • 分譲マンションの間取りプランで悩んでいます。

    新築分譲マンション、68m2、3LDKを購入予定です。 簡単な設計変更が出来るらしいのですが、間取りで迷っています。似たような広さのマンションに住んでいる方や専門家の方に教えていただきたいです。 1、標準間取りプラン(3LDK) 玄関の両脇に、5.5畳と6畳の洋室。廊下を渡って奥の部屋(南向き)対面キッチン3.6畳とリビング11.5畳と和室4.5畳 2、設計変更プラン(ウオークインクローゼット付2LDK) 4.5畳の和室を無くし、6畳の洋室を→7.3畳の洋室、約2.5畳のウオークインクローゼット、リビングは14畳の変更になります。 ・実際どちらが使いかってが良さそうですか? ・和室の部屋は客間としてあった方が便利ですか? ・将来は賃貸に貸そうと思うのですが、どちらが借りてがつきやすいと思いますか? 現在家族は夫婦2人のみで子供は一人作る予定です。 よろしくお願いします。

  • マンションのメニュープランで悩んでます。

    今度分譲マンションを購入することになったのですが、 間取りのメニュープランでどうすべきか悩んでます。 部屋の間取りは3LDKで、バルコニー側にリビングと和室がある「田の字」型です。メニュープランには和室を潰して大きなリビングにするものがあり、現在妻と2人家族の私としては、このプランがいいかな、と考えています。 しかし和室将来子供ができて家族が増えたときやお客さんが来たとき、また万が一買い換えようと考えたときに売りにくいかもしれないったことがあるのかな、ということを考えると迷ってしまいます。 どなたかアドバイスをお願いします。 よろしくお願いします。

  • 3LDKのマンションの和室って必要ですか?

    今、マンションを購入する予定はないのですが、新聞の折込広告をみながら、 「もしうちだったらどの間取りを購入して、どう住むだろうか。」 なんて、想像をめぐらせています。 3LDKの間取りは大抵、LDK、主寝室、個室、6畳ぐらいの和室ですよね。 平均的家族、夫婦と子供2人で4LDKなら問題ないのですが、 予算の関係で、3LDKにお住まいの方はどう暮らしていらっしゃるのでしょう。 子供が小さいうちはいいですが、大きくなると、主寝室、個室は子供部屋、 和室は夫婦の寝室? 婚礼たんすがある時は、和室に置くのでしょうか? それなら、最初から和室をなくして子供部屋にできる個室にしておいてくれた方がいいと考えるのですが、どうでしょう。 お客様の為に、和室は必要? 今売り出している3LDKマンションのほとんどは和室がついています。 縦長で窓が取りにくいので、リビングの一部としての和室でごまかされているのでしょうか。 リビングは結構広くとってあるので、和室がなくても十分だと思いますが。 以前建築関係の仕事をしていたので、他人事ながら気になります。

  • アパートの間取り、あなたならどれを選びますか?

    アパートの間取り、あなたならどれを選びますか? 東京の多摩地区でアパートを計画しているのですが、 間取りを決めかねています。 単身者やDINKSを対象に計画しています。 以下の間取りのどちらがよいでしょうか? そのほか、こんな間取りや設備があったら嬉しいなどありましたら ざっくばらんにご意見いただけるとうれしいです! ●『全室南向き?それとも広めのリビングのみ南向き?』 1.1LDKの広めのリビングのみ南向き   LDKが11畳で全面南向き。   その代わり、LDKから引き戸で続く寝室が5畳くらいと狭く西日がさす。 リビングは横長。寝室は比較的四角い形状。 2.1LDKで全室南向き   LDKが9畳あり。   寝室は6畳。   部屋は両方とも縦長形状。

  • 新築間取りについて

    何度か間取りの案を作ってもらい現在画像の間取りです。 家族構成は3人、増えてももう一人子供ができれば良いなという感じです。 洋室一部屋(5畳)は子供部屋、もう一部屋(6畳)は多目的(客間or子供部屋、そしてゆくゆく自宅で仕事をする為の部屋、で必要)です。 1子供はリビングを通って自室へ行ける間取り 2仕事部屋として使用するようになったら客が直接部屋へ行ける 3ランドリースペース 4パントリー 5WIC 6土間 7とにかく物は収納しすっきりした住まいにしたい 優先順ではありません。 2はカバードポーチの端に作る勝手口から入ってもらう予定です。 昨日見せてもらった画像の間取りに更にリビングにスタディコーナーをリクエストしました。 気になるのは ○このLDkの配置ではリビングが狭く感じるのではないか。 ○リビングに収納がない ○パントリーがキッチン横にない およそ8畳のリビングでも間取り、配置次第で開放感のあるようになると言いますがこの間取りでは少し窮屈に感じるような気がします。 が、色んな条件を考慮すれば仕方がないのか・・・とも思いますが専門家の方からみるとこの間取りはいかがでしょうか? 家を建てるのはもちろんはじめてで考えても何がよりよいのかわからなくなっています。 よろしくお願いいたします。

  • 新居の間取りについて。

    まだ未定ですが、1年~2年のうちに結婚して2人でアパートに住むようになる予定です。 まだ先でいいんでしょうが、間取りを見て色々考えるのが楽しくて! でも、見ていたら疑問が出てきたのでアドバイスいただければと思い質問させていただきました。 疑問が2LDKか、2DKか…。 料金に大きな差はないんですが(新しくていいところは5万くらい)、私の住んでいる地域は2LDKの数が少ないです。 2DKが10倍くらいの多さです。 最近の主流なんでしょうか? あと、部屋の数です。 2DKのイメージとして、 ダイニングキッチンにテーブルを置き、そこでご飯を食べる。 一つの部屋はリビングでテレビやソファを置いて客間兼用。 もうひとつの部屋が寝室。 2LDKのイメージとして、 リビングダイニングに、食事用のテーブル、ソファとテレビ等を置いて客間兼用。 もうひと部屋が寝室。 そうすると、ひと部屋が空いてしまいます。 物置や子供ができたときの子供部屋にする? という感じです。 考え方やライフスタイルで違うとは思うんですが実際、どっちがいいんでしょうか? 現在はお互い実家暮らしです。実家もすごく近いです。(徒歩5分くらい?) 将来的には実家に戻る予定ですが、一度は家を出て2人で暮らします。 戻る時期は未定ですが、10年は戻らないと思います。 子供はできるなら、2人欲しいと思っています。 2DKと2LDK、どちらがいいと思いますか?