• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:アパートの間取り、あなたならどれを選びますか?)

東京・多摩地区で単身者向けアパートの間取りを選ぶポイント

このQ&Aのポイント
  • 東京・多摩地区でアパートを計画している単身者やDINKSのために、1LDKの広めのリビングのみ南向きの間取りと1LDKで全室南向きの間取りのどちらが良いのかについて悩んでいます。1LDKの広めのリビングのみ南向きの場合、LDKが11畳で全面南向きであり、寝室は5畳程度で狭く、西日が入ります。一方、1LDKで全室南向きの場合、LDKが9畳で、寝室は6畳です。両方の間取りには特徴がありますので、意見を募集しています。
  • 東京・多摩地区でアパートを計画している単身者やDINKSのために、1LDKの広めのリビングのみ南向きの間取りと1LDKで全室南向きの間取りのどちらが良いのかについて悩んでいます。1LDKの広めのリビングのみ南向きの場合、LDKが11畳で全面南向きであり、寝室は比較的四角い形状です。一方、1LDKで全室南向きの場合、LDKが9畳で、寝室は6畳で両方の間取りは縦長の形状です。お知恵を拝借したいと思います。
  • 東京・多摩地区でアパートを計画している単身者やDINKSのために、1LDKの広めのリビングのみ南向きの間取りと1LDKで全室南向きの間取りのどちらが良いのかについて悩んでいます。1LDKの広めのリビングのみ南向きの場合、LDKが11畳で全面南向きであり、寝室は5畳程度で西日が差し込みます。一方、1LDKで全室南向きの場合、LDKが9畳で、寝室は6畳の縦長の形状です。どちらの間取りがおすすめですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

どちらかといえば「2」を選択します。 以前住んでいた2階建アパートが、西日の当たる2Fの角部屋で、初夏から残暑まで、壁から熱さを感じるほどとにかくひどかったので・・・。帰宅してドアあけたとたん、サウナ的熱気がムワッとしていて、エアコン数時間フルパワーにしとおかないと効きませんでした。当然夏場の電気代は高かったです。さらに湿気もすごかった。 木造アパートということで壁は薄く、騒音に関してはマイナス面が多かったですが、設備的には良かったので結果的に8年住みました。 入居時に重要視したのは・・・ ★トイレ・バスセパレート(※洗面台+脱衣所スペースがある) ●洗い場・湯船のあるユニットバス(※換気コントロール付き) ●エアコン・照明つき(※入居時の費用が浮いて助かりました) ★ブーツも入る、大型シューボックス ★大きめクローゼット ★ミニシステムキッチン(※ガスキッチン) ★TVつきインターホン ●バルコニー(ベランダ)あり ★タブルカーテンレール(目隠し用のミラーカーテンと遮光カーテンが取り付けられて便利でした) ※特に女性の視点で重要視した点は★で表示しました。 男性と女性とでは重要視する点が若干ことなるとは思いますが、間取りよりも重要なのは「収納」ですね。もし1,2どちらも収納が無いのだとしたら、たとえ日当たりが良くても私はどちらも選びません。 収納家具が別途必要になると、その分部屋面積がさらに狭くなるからです。とにかく収納は必須です。 また、寝室は壁で仕切るよりも「可動式開閉壁」の方が自由がきくのでいいですね。寝室5畳だとベッド置いたらあとは何も置けませんから。ロフトがあればまた少し違いますけど、やはり中途半端な個室は圧迫感があるだけで使えません。「可動式開閉壁」なら開ければエアコンもリビングと併用できます。そういう意味でも利用者に活用選択権がある方が嬉しいです。 女性の場合、こんな世の中ですからセキュリティーには気を使います。 TVインターホン、カギはデンプルキー必須ですよ。私は引っ越してすぐ実費でシリンダーを付替えました。迷惑な訪問も多いので、TV画面で様子を伺えるのは大変助かりました。 出来ればドアについている「郵便受け」も盗難防止タイプがいいですね。 北玄関の場合、冬は真っ暗なので玄関照明のスイッチが玄関ドアのすぐ近くがいいです。入居していたアパートは少し入ったところにあるトイレの照明と一緒になっていたので不便で、感知タイプのライトを玄関に取り付けていました。(人を感知して点灯、時間が経つと消えるタイプ) あとは宅配ボックスがあると便利です。単身だとどうしても夜間配達か週末配達の「再配達依頼」という形になってしまうので、あると便利だなと思っていました。 バスルームに窓があれば一番いいのですが、ユニットだと無いので、どうしてもここに熱気や湿気がこもります。夏場はカビが発生しやすくなりますので、24時間つけっぱなしにできる換気は欲しいです。入居していたアパートには「換気」のほかにも「冷風」や「乾燥」などの機能付きでしたが、10時間で切れてしまうタイプだったので夏場は熱気がこもってしまいました。また、ユニットバスの床は「カラリ床」だとカビ防止にもいいですよね。 女性的にあると嬉しいのはトイレの収納。トイレタンクの上部に収納があると便利ですね。私は突っ張り棚にカフェカーテンで収納箇所を作って利用していました。 そうそう、今の時代「インターネット環境」の条件は必須でしょうね。 また、単身だと洗濯物の部屋干し割合が多いので、室内に部屋干しできるバーなんかがあらかじめ設置されていたりすると大変便利だと思います。天井にとりつけて必要な時だけバーを降ろして使うタイプ(ホシ姫サマ)がパナソニック電工から出ています。分譲でもなかなか見かけないこういうのがあらかじめ付いていると「おっ!便利♪」と思うし、収納の邪魔にもならないので「アピールポイント」にもなると思います。 http://sumai.panasonic.jp/shuno/hoshihime/ とりあえず思いつくままに良かった点・悪かった点・欲しかった点を書き出してみました。 参考になれば幸いです。

tony77
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます!いろいろな角度から女性視点のご意見をいただき、とても助かります。 収納や防犯など大変参考になりました! もし、よろしければ、外観や屋外設備についてもざっくばらんにご意見いただけると嬉しいです。ちょっと欲張り過ぎですかねf^_^; 貴重なご意見ありがとうございました!

その他の回答 (7)

回答No.8

NO.7です。外観や屋外設備のご意見を・・・ということなので、またまた思いつくまま書き出して見ました。 単身用アパートに以外と無いのが「駐輪場」。 入居していたアパートには「駐車場」はあっても「駐輪場」は無かったので、階段下スペースが実質「駐輪スペース」になっていました。※管理会社に相談したら、そこに置いていいってことだったので。車輪止めやロックチェーンなどがつけられやすい駐輪場だと便利ですよね。 また、もし「駐車場」を作られるのであれば、どの部屋番号の人が借りているか分かる方がいいかも。よく車止めのコンクリに「○○号」とか表示してありますよね。もっと簡素で手軽にプラカード表示って感じでもいいのですが、ただ「駐車場がある」だけだと、今「借り手がいる駐車場」なのか「空駐車場」なのか分からないので安易な無断駐車が多くなって、契約者とのトラブルの原因になりますよ。 外観カラーですが、なるべく深い茶系が良いと知人が話しておりました。・・・というのも、明るい色(白とかベージュといった色)は建築当初はすごく良い印象なのですが、年月が経って雨風にさらされると汚れが目立つ=外観が汚くなくなるという欠点があります。分譲マンションと違ってアパートは入居者の入れ替わりが多い物件ですし外観修繕も無いので、なるべく長くキレイな外観を保ちたいなら落ち着いたカラーチョイスが良いかと思います。(予算があって、外壁の汚れ対策(塗料など)が万全なら明るい色も良いと思いますが) バルコニー(ベランダ)ですが、最近の分譲マンションでは「壁」や「フェンス」以外に半透明の建材(「ポリカーボネート」かな?)が使われているのを見かけます。※オプションかも知れませんが。 適度に目隠し感もあって、光は通すので女性は好きかもしれません。影は映るので、防犯の一環にも役立つかもしれませんね。 またバルコニーがつくのなら、奥行は少し長めが嬉しいです。屋根のないバルコニーだと、雨が室内に降り込んできてしまうので。履き出し窓のガラスが「防犯ガラス」なら文句なしの条件です。網戸は必須ですね。花粉症&虫キライなので。 北玄関になるのであれば難しい注文かもしれませんが、玄関ドアが道路からあまり死角にならない方がいいです。照明もきっちりつけて、暗くなったら点灯してくれるものが良いです。※犯罪防止のためにも。 「ゴミ置き場」の問題は、自治体やご近所さんとのトラブルを防ぐためにも事前チェックが必要かと思います。敷地内に「ゴミ置き場」を作る必要があるのであれば、鳥獣被害防止のネットとかの対策も必要になるかと。 なんかアパートというより分譲マンション的な設備要望に近いですが、思いつくのはこんな感じでしょうか。少しでも参考になれば幸いです。

tony77
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました! 詳細なアドバイスをいただけてとても助かります! ありがとうございました!

回答No.6

下手に間仕切らないで、だだっ広いワンルームにしておいてくれ! 本当に下手だから。 素人の方がどう使えばいいかわからなかったら、参考プランを付けてあげて。 それか可動収納壁で、多少は融通きくようにしておくとか。 単身者と夫婦では、寝室の必要な大きさは違うから。 後、一面でもいいから壁に釘打ってもいい個所があるとうれしい。 突っ張り棒で対応しろというのなら床と天井、丈夫に作っておいてよ、まったく、、、

tony77
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 稼動収納壁ですか!? それは個人でも購入できるのでしょうか。調べてみます。 情報ありがとうございました!

回答No.5

お礼ありがとうございました追加の部分のみ回答します。 DINKSでの寝室となると布団での就寝が基本となるでしょう。 また双方仕事ということで洗濯のチャンスが限られます。 となると全室南向きは布団を干すのが楽になり、洗濯物も 一気に干せるなどのメリットがあります。 これが単身者向けとなるとベッド利用がありうるのでこの限りでは ありません。いまどき北枕を気にする人もいないかと思いますが・・・

tony77
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! なるほど皆さん、南向きを重視してるんですね。 大変参考になりました!ありがとうございます!

回答No.4

自分なら1でしょうか。 主寝室として5帖は狭いですが、6帖でも狭いです。 寝室としてはベッド二つ入り収納が十分とれていれば、どちらも同じかなという印象です。 それならLDKの広さを選びます。 西日についてですが、夕方から夜の暑さが問題になるかと思いますが、 しっかり断熱し、西窓一つLow-Eにすれば快適度も上がるかと思います。 南窓にくらべ通風が採りにくいかもしれませんね。 あとは具体的な間取りを見て、LDKの使いやすさ、収納の多さ等で決めると思います。 とはいえ、たぶん自分がプランを作るなら2にしてしまうと思います。 実際には全室南窓の方がずっと受けがいいので。 自分で住むだけなら1なんですけどね。

tony77
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! そうですか、全室南向きはそんなに受けがいいんですか。。 リビング広めが受けるかと思ってました(*_*)

回答No.3

2ですね DINKSも対象となるなら5畳の寝室は狭いかと思います。 逆にLDKが広くても人を呼んでワイワイするとは思えませんので。 設備ですが、タイマーにてお風呂が沸くものはほしいかなと思います。

tony77
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 2点追加で伺いたいのですが、全室南向きであることは重要だと思いますか? 寝室が南向きである必要ありますか?

noname#141297
noname#141297
回答No.2

防音タイプにしてください。非常識な人間が多いので。。。

tony77
質問者

お礼

さっそくのご回答ありがとうございます! 音で悩んだ経験がおありのようですね(>_<) 防音を意識した間取りも考えてたいとおもいます!

  • RTO
  • ベストアンサー率21% (1650/7787)
回答No.1

2 あったほうがよい設備(今時あって当たり前の装備) バス乾燥 ウォシュレット インターネット回線 あったらいいな の設備 バイク駐輪場(物件情報にあり、と明記されている物件は希少) 宅配ボックス

tony77
質問者

お礼

さっそくのご回答ありがとうございます! 2番を選んだ理由も伺えるとありがたいです! バイクは私も乗ってますが同じような経験あります!絶対駐輪場はつくります(^O^)

関連するQ&A