- ベストアンサー
独身者が好むアパートの間取り
このたび、生まれて初めて、私個人でアパートを新築することに なりました。一人暮し用の1LDK(35m2)で設計図面を 引いて貰っているのですが、 (1)リビングを広目(9畳)にして洋室を4畳半とするか(私案) (2)リビング7畳・洋室6畳とするか(設計事務所案) 迷っています。 洋室に幅2m程度のクローゼットを設置する予定ですし、 4畳半もあればベッドと机・小さなタンスくらいは置けるので、 メインの生活スペースであるリビングをゆったり広目にした方が 入居者に喜ばれるのではないかと思っています。 皆さんは、どう思われますか? ちなみに、立地は札幌市の地下鉄南北線北24条駅徒歩圏内です ので、単身のサラリーマンやOLの方に適していると思います。 大学も近いので学生さんにも便利な場所です。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私は一人暮らし経験者で、転勤族だったのでいろんな部屋に住んでます。 6畳ワンルーム、4.5K+6畳、12畳ワンルーム、6DK+8畳などです。 やはり一番使いやすかったのは、12畳ワンルームです。 一人ってリビングをあまり使わないんですよね。 結局、寝たままテレビを見たり、ベットに持たれて お菓子を食べたりするので、1部屋にベッド、テレビ、 テーブル、ソファ等と必要な物を置いてしまうんです。 6DK+8畳の時も結局、8畳で全て生活してました。 6DKはガラ~ンとしてたというか洗濯物干し部屋になってました。 2つ部屋があって両方で生活するのは、やはり2人暮らし以上の方が多いのではないでしょうか? 寒いところだと、2つ部屋があるとどちらも暖房つけたりとか大変ですし。 学生はお金ないし、冷暖房を考えても一部屋の方が・・ 1人暮らしはワンルームがベストで、できれば、洗面脱衣所と玄関とバルコニー広めが嬉しいですね。
その他の回答 (3)
- plus_D
- ベストアンサー率38% (8/21)
一人暮らしをしている者です。 リビングを広めにとる質問者様の案に一票。 住み分けの出来ない中途半端な広さの部屋が2つあるくらいなら 境の無いワンルームの方がまだ使い易いです。 リビングが狭いとリビングに置くべき物が置けず、 結果ベッドルームまで侵入、扉を挟んで生活動線が分散化・・・ こうなると生活しづらいですし、扉や壁があるだけ返って邪魔。 それに一人暮らしとは言え単身者で複数の間取りを希望する方は、余程物がある方か、 来客を通した時に人目に触れてもいいオープンスペースと、自分だけのプライベートスペースを分けたいと考えてる方ではないでしょうか?
お礼
一人暮らしの方のご意見として大変心強く思います。 確かに来客を意識して考えるとリビングの他にもう一部屋必要かも知れませんが、それ以外はワンルームの方が使い勝手がいいのでしょうね。貴重なご意見ありがとうございます。
- rikubou
- ベストアンサー率28% (2/7)
個人的な好みですが、私はリビングが広い方がいいと思います。 私自身4年前まで独身でしたが、その方が独身者のライフスタイルに合ってると思うんですが。 ちなみに現在は夫婦と3歳、1歳の子供の4人家族ですが、 友達など集まることが多く、やはりリビングが広い方がいいなと思います。
お礼
私も家族持ちですが、寝ているとき以外はリビングで生活していますので、 やはり広いリビングが理想ですね。その感覚は独身の場合でも同じなのでしょうね。
私は学生で、今まで1LDK(6畳+6畳)と1K(8畳)に住んできましたが、一人暮らしだと中途半端な広さの部屋が2つあるよりは、8畳でもワンルームの方が過ごしやすかったです。 9畳あるとソファーを置いても狭く感じない広さですし、私なら(1)案の部屋に住みたいと思います。寝るだけの部屋は4畳半くらいの広さでも十分です。 あと私が部屋を決める際は、一人暮らしでも防音・壁の厚さはかなり重視しました。学生向けの所だと新築マンションでも壁が薄い物件が結構多かったです。例え何千円か家賃が高かったとしても、隣りの部屋の話し声(特に男性)が届いてこない物件だと魅力的だと思います。 参考にならなくてすみません。
お礼
学生現役の方のご意見ということでとても参考になります。 今回4人の方のご意見を頂きましたが、やはり中途半端よりも メリハリあった方が良いという点が共通しております。 貴重なご意見ありがとうございました。
お礼
色々なタイプのお部屋に住まわれたご経験だけに、とても説得力がございます。 仰るとおり冬の暖房費も2部屋ですとよけいにかかりますね。 また、私も昔の独身時にはベッドをソファ代わりに使っておりましたので、何となくイメージが判ります。貴重なご意見ありがとうございました。