• 締切済み

将来の夢としてふさわしいか

yakisobabentoの回答

回答No.2

そういった夢であるならば、介護関連の仕事か農家さんを相手にする仕事(農協あたり?)につくと良いと思います。 静かに暮らしたいというのは、誠に失礼ながら言わさせて頂くと、非常に老成された方だな(笑)と思いました。 なので、老人と話したりすると、相手は喜んでくれるかもしれません。 農家さん相手でも話が会い、会話がはずむかもしれません。 無理に周りに合わせるのではなく、自分自身のやりたい事、向いてる事を探された方が良いと思います。

selfless
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 > 介護関連の仕事か農家さんを相手にする仕事 確かに「晴耕」かもしれませんが、「雨読」ではない気がします。 むしろ、激務のあまり静かに暮らせないのではないでしょうか(農家のほうは分かりませんが、介護はかなり激務でしょう)。 > 非常に老成された方だな No.1の方への回答でも書きましたが、どうもこれがぴんときません。 「静かに暮らしたい」ってそんなに若年寄な夢ですかね? ぎらぎらした野望を持っていることが若者の「普通」なのだろうかと私はいつも疑問に思っています。

関連するQ&A

  • どのように将来の夢を見つけ、準備しましたか?

    大学2回生の男子です。 将来どうしたいか、それを見つけられないでいます。 高校生のころからそのことを考えましたが、「そのうち見つかる。いま見つからないのは当たり前」と 親から言われ、まだ見つからずに今に至ります。 将来に向けて早いうちに準備したいですし、友達は「公務員試験の勉強始めないとなあ」と言っていて なにも準備すら始めていない自分に焦りがでました。 僕は経済学部ですがその学部を選んだ理由は特にありません。 就活の情報サイトに登録したり、就活に向けての自己分析をしたり、 日経新聞を毎日読み、ニュースなどのある物事にたいして自分の意見をもてるように情報収集できるように頑張ったり、 様々な意見を聞くだけでなく自分の考えを主張する「伝える力」を身につける努力もしています。 また資格としてTOEICを頑張っています。これを受ける理由はあって損はなく、英語が使えれば視野も広がるであろうというのと、様々な国の人と話して文化の違いなど多くのことを知ってみたいというものからTOEICを受けています。 みなさんはどのように将来の夢を見つけ、大学生活の間にどのような準備をされましたか?

  • 将来について

    今大学3年で、そろそろ就活に向けて準備をしたいと考えているものの、この仕事がやりたいとか、この企業に行きたいといった希望がありません。適職診断や自己分析などもしていますが、自分にはこれだ!!という確固たるものが見つからず、正直焦っています。 私が好きなことは、人を喜ばせることです。凝ったプレゼントをしたり、誕生日のサプライズパーティ企画といったものです。そこで、誰かを驚かせて、喜んでもらえるような仕事って何かないのでしょうか?誰か知っていたら教えてください。

  • 就活においてキャリアノート?

    今年から就活を始めるものです。 就活においての知識はまだ浅いので教えていただきたいのですが、 キャリアノートというものは自己理解や分析等をするものだと思うのですが そのキャリアノートを準備しなさい(買っときなさい)と言われ検索したものの全然ヒットしませんでした。 ベネッセコーポレーションが発行しているMY CAREER NOTE IIIというものを探しています。 僕の検索の仕方がダメなのか、当たり前すぎて僕がバカなのかわかりませんが・・ 書店などで売っているものなのでしょうか? 教えていただければ幸いです。

  • 大学一年生です。就活について

    いろいろな人にそろそろ自己分析をした方がいいかもといわれるのですが、まず就活への第一歩目として、行った方が良い自己分析を教えてください。まだ、就活についての知識があまりないので、まとはずれな質問だったら申し訳ないです。

  • 夢(ドリーム、理想)って良いもの?私のこれから

    29才男です。 僕には友達がいません。(それも要因かもしれません) 最近まで、本気で世界を平和にしてやろう、人を幸せにしようと思っていました。そのために自分を変えようと自己啓発本を読んだり、セミナーに行ったりしていました。 しかし、悩んだりしている内に徐々にソレから醒めてきました。ソレを抱いたことで自分を苦しめていました。 僕はソレから醒めてくるにつれて高校生のときから自分が大して成長していないような気がしました。 ソレは、 自分しか見えなくさせるもの、自分を見失わせるもの、他人の気持ちに気付けなくさせるもの、人の役に立ってるって自分勝手に思い込んでるお気楽なやつになること。 僕が抱いたものは何なんでしょうか? 僕が夢と思っていたのは夢じゃなくて自己中心な幻想、煩悩、野心、現実逃避かもしれません。 でも本当に人を幸せにしたいと思っていました。 夢って本当に良いものなのでしょうか??? 夢のある人って偽善者ですか? 僕が抱いたものではなく本当の健全な夢ってどんなものでしょうか? 話しは変わりますが、10年勤めた会社を辞めて今、次に向けて考えているところです。振り返ると大して身に付いたものは無いように思います。これで食べて行けるというスキルもありませんし仲間もいません。これからちゃんとした人になるためにはどうしたら良いでしょうか?

  • 今から自己分析

    こんにちは 文系大学に通っている3年女子です。 就職活動中ですが、企業に落ちてばかりです。 最近では自分が何をやりたいのか 良く分からなくなってきてしまいました。 企業方針にとても共感できる会社があるのですが、 そこの会社のESは自分の人生設計プランを書かなくてはいけません。 正直、自分の夢・やりたいことがわかりません。 やはり自己分析を徹底的にしなくてはいけないのでしょうか? 何かに熱中してしまうと他のことが手を付けられなくなってしまうのですが、今の時期、自己分析ばかりやっていても平気でしょうか? 周りを気にしないで自分のペースで。と思っていても 最終面接に進んだなどという話を聞くと自分の就活の仕方は合っているのだろうかと焦ってしまいます・・・ 何か良いアドバイスがあれば教えていただけないでしょうか? よろしくお願いいたします

  • 25卒の就活生です。

    25卒の就活生です。 今の国立大学に入ることが完全に人生のゴールになってしまっており、進路選択の時期なのに次の目標が見つかりません。 将来働きたくないし、働くために生きたくないし、と思ってしまいます。 自分が5年後10年後どうなってるなんて想像もつきません。 キャリアプランなんて言われても全くわからないし希望もないです。 しかし、親だってずっと生きているわけじゃないし、食べる手段を見つけなきゃいけないし、せっかく努力して得た学歴を無駄にしたくはないし、今の夢である将来彼氏とずっと一緒にいる、結婚する、ということを叶えるために良いところに就職したいと漠然と考えています。 そこで、なるべく在宅で働けてできれば大企業のグループで休みも取りやすく高給なところに行きたいと思っています。 考えが甘くて自分に能力がないことも重々理解しています。 2月後半から知ってる企業のマイページ登録して説明会に参加したりキャリアセンターに行ったりとしていますが、やってる風で就活のやり方やesの書き方、自己分析、企業研究、業界研究、自分がどこのランクまで受かるのか、など全部わかりません。 まず何をしたらいいのか、効率的にやるにはどうすれば良いか、そもそもこんな働くことに対し本当は後ろ向きな姿勢なことやそのアドバイスなど、生き方など同じ就活生の方や人生の先輩からたくさん意見をいただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 妹の就職活動を見て、キャリア教育の大切さを感じます

    妹が今年大学3年で、就職活動の真っただ中です。自己分析から業界分析をし、エントリーシートの作成に一生懸命になっているのですが、社会人の私から見ても、とても重要なことが足りていないと感じております。 中学生・高校生の時から、自分の将来やキャリアについて考えてきていない大学生が急に就活だからといって、自分のキャリアを簡単に決められるとは思いません。 私も今でも悩んでいますが、もっと早い段階でキャリア教育をしてくれていれば...と悔やまれてなりません。 皆さんはどう思われますか。 また妹の所属団体で、今からでも大学の低学年生向けにキャリア教育をしていきたいようですが、そういったキャリア教育を無償でしていただける方を御紹介いただけませんでしょうか。 実際にビジネスの現場でバリバリ頑張っている人によるキャリア教育をしてくれるボランティアやNPOを捜しております。 就活コンサルを生業にしているような方の話は、どことなく胡散臭く、単なる内定を取る為のテクニックを教えているだけにしか見えません。 ぜひ、本当にビジネスを真正面からやっておられる方に、キャリア教育をしていただきたいので、ご紹介宜しくお願い致します。

  • 将来が分かりません

    今年18になる高校生です。 私には今まで色んな将来の夢がありました。 でもその職業を考えるたびに はたして本当にそれは向いているのだろうかとか 趣味範囲でしたほうがいいんじゃないかとか 何度も考え悩み続けました。 今まで考えた将来の夢↓ 食事について興味があり、カロリー計算など 食事で健康の自己管理が出来るようになりたいから 管理栄養士なりたい。(思ったのは短期間) →数字が苦手だから向いてなさそう 人の相談にのってアドバイスをするのが好きだし 私自身、精神病をもっているので そういう人の役に立つためにカウンセラーになりたい。 →まず他人の世話をする前に自己管理が出来ていない。 ひどく病んでる友達の相談に毎回のるのが面倒くさくなったり 人に興味がなくなるときがあるから相談にのるのは 日常生活だけのほうがいいのかも? 動物が大好きだし、辛いときでも動物と触れ合えるなら 仕事も頑張れそうだからトリマーになりたい。 →強迫性障害の不潔恐怖持ちなので 汚さに耐えられるか、慣れることが出来るか不安。 これも趣味範囲で浅く、動物と触れ合っていったほうが いいのではないか? 自分で納得のいく仕事を見つけ出すには本当に難しいことで 苦しいことや辛いことと向き合っていかなければならないのが 仕事だというのは十分承知です。 現在アルバイトもしているので 仕事の厳しさは少しはわかります。 一応、今は一番トリマーになりたいので 専門学校を考えています。 でも、まだハッキリしないし父に大学に行ってほしいと言われたのもあり やりたいことを見つけにとりあえず大学に行くのも手かなと 最近思い始めました。 やりたいことが曖昧なら早いうちにお金を稼いだほうが 自分の為にも将来のためにもいいかと就職も少しだけ頭に入れています。 みなさんはこの文章を読んでどう思いましたか? 苦労したくない、都合のいい生き方をしたい、 とてもわがままで自己中にみえますかね・・・ 何でもいいので意見を聞きたいです。 長文失礼致しました。

  • 夢も希望もない・・

    私は今高3です。 将来に夢も希望もありません。最近こう思うようになってきました。 理由は私の性格です。人見知りで陰気で意味不明で自己中で話下手で家族嫌いで自己嫌悪です。 地球が爆発すればいいとか思います。 陽キャラで社交的な親の元に生れたかったです。社交下手でキモイ自分を生んだ親が憎いです。 社交下手な人がこの世から消えればあたしも社交上手として生れるのにと思います。 こんな風に思うやつが将来なにか役に立つとは思えません。 あるとすれば公衆便所の掃除屋くらいでしょうか。 でもそんなことしたくないです。 希望がないです。 死にたいけど最期まで人に迷惑掛けたくないです。 もう家でボーってして本とか読みふけってるだけです。 人間関係とか意味ワカリマセン。何話したらうまくいくかもう疲れました。 どうすりゃいいんでしょう。