• ベストアンサー

コレステロール値

noname#211914の回答

noname#211914
noname#211914
回答No.2

200320さんのアドバイスのように過去ログで同様の質問があります。 以下の参考URLは関連回答がありますが参考になりますでしょうか? この中で#2で紹介したサイトも参考にしてください。 さらにTOPページで「美容&健康」のカテで「HDL 高値」と入れて検索すると沢山Hitしますので参考にしてください。 ご参考まで。

参考URL:
http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=716354
schalk
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 とりあえず、経過観察で心配ないとのことですが、 逆にこれ以上高くなると、動脈硬化も起こりやすくなるらしい?と聞きました。 CETP欠損などもあるとこのとですが、精密検査とかでかんたんにわかりそうなものではなさそうですね。

関連するQ&A

  • HDLコレステロールが高い

    HDLコレステロールの値が、103mg/dlあるのですがかなり危険ですか?1000人に一人の割合でいて日本人に多く見られるとのことですが、総コレは264、LDLは135、中性脂肪は131です。

  • 運動しているのにLDLコレステロール値が高い

    健康診断でLDLコレステロール値が203と出て 3か月後再診断となってしまいました。 運動は週末以外ほぼ毎日走っています 約1時間。 体重は標準よりちょっと下でした。 他は全てオールAで問題なし。 一体なにをどうやって改善すればいいというのでしょうか。 何をしたらいいのかさっぱりわかりません。 ちなみに走るため、普段脂っこいものはほとんど食べません。 本当に悩んでいます。 どうしたら下がるのでしょうか。 ちなみに、 HDLコレステロール 84(基準値:40~90mg/dl) 中性脂肪 98(基準値:40~149mg/dl) LDLコレステロール 203(基準値:70~139mg/dl) です・・・

  • コレステロール値について質問です

    コレステロールの値について、質問があります。 最近健康診断を受けた際に、『脂質代謝障害』と診断されてしまいました。 色々と調べた結果、高脂血症のことのようでしたが、詳しくわからないので質問させていただきました。 私の場合、中性脂肪が極端に低く、LDLコレステロールが若干高め、HDLコレステロールが極端に高めです。 ちなみに 中性脂肪:29(mg/dl)      LDL:141      HDL:97        です。 中性脂肪が低いこととHDLコレステロールが高いことから、あまり心配はしなくていいのかなぁと思っているのですが、LDLコレステロールが若干高いことが気になります。 このことで何か弊害はあるのでしょうか? 何かお分かりになる方、ぜひ教えてください。 ちなみに週3回ほどダンスのレッスンを受けていて、1日30分は歩いています。甘党の21歳♀です。

  • 「少しコレステロールが高め」ってどのくらいの数値なのでしょうか?

    「少しコレステロールが高め」ってどのくらいの数値なのでしょうか? 総コレステロール、HDL,LDL,中性脂肪・・・どのくらいの値が「少し高め」くらいなのでしょうか? それぞれ教えていただけたら本当に助かります。

  • HDLコレステロール

    42歳 女性です。 健診の結果、HDLコレステロールが基準値よりも高いという結果がでました。 総コレステロールも高く、LDLコレステロールは不明です。 総コレステロール:227mg/dL(基準値:150~219) HDLコレステロール:97mg/dL(基準値:41~90) 判定は要経過観察ということでした。 調べると、HDLコレステロールはいわゆる善玉コレステロールで低いとよくないみたいですが、高いとどうなのですか? また、総コレステロールが高いということは、やっぱりいろいろ注意したほうが、いいということですか?

  • コレステロール値について

    先日受診した健康診断の結果では、 総コレステロール値が220mg/dl、 中性脂肪値が37mg/dl、 HDLコレステロール値が100mg/dlで 「高脂血症のため生活習慣に注意」とのことでした。 普段から運動をする人はHDLコレステロール値が高くなると何かで読んだことがありますが、 そのために総コレステロール値が高くなり、このような結果になることには納得できません。 あまり気にする必要はないのでしょうか?

  • 総コレステロールついて

    血液検査をして 男性50歳 173S 67K HDLコレステロール 81.3 LDLコレステロール 139.7 中性脂肪      75 総コレステロール  236 でした、 医師は善玉の数字がいいので全く問題なしですとの事でしたが LDLコレステロール 139.7 基準値(139) がわずかですが(0.7)と基準外なのと 総コレステロール  236が基準値(219) なのが気になりますが医師のいうとうり 問題ないでしょうか?

  • LDLコレステロールが増えたのは

    私の妻のことですが(60歳)、成人病検査でLDLコレステロール(悪玉コレステロール)の数値が気になっています。  ・25年3月成人病検査、147mg/dlあり、ちょっと高めだと判断。  ・25年11月成人病検査で、172mg/dl、この時は食事の気をつけていたのに。  ・25年12月近くの病院で気になるので調べてもらうと、187mg/dl。 また、どの検査も中性脂肪、HDLコレステロールは異常なしと診断される。 身長、体重(53kg)とも平均値だと思われますが、ここ1~2年でLDLコレステロールが増えたのは、 どこかに異常があるからでしょうか。

  • 悪玉コレステロールを下げるには

    LDL(悪玉)コレステロールの値が、139で基準値より若干オーバーしました。 ここ10年くらい、基準を若干下回ったり、超えたりを繰り返しているのですが、 効果的に下げるにはどうしたらいいでしょうか? 体型は普通(156cm・45kg)で、お酒はほとんど飲まず、喫煙もしません。 コレステロールの高い食品を多く取っている気もしないのですが…。 HDL(善玉)コレステロールは78で、中性脂肪は31です。 中性脂肪については低すぎということでB判定を受けることもあります。 治療するほどではないみたいですが、ひっかかって面倒なので 下げられる方法があったら知りたいです。宜しくお願いします。

  • 中性脂肪が高く、コレステロール値が低い

    中性脂肪が高く、コレステロール値が低い 中性脂肪が高ければ、コレステロールも高い事が多いと思っていたのですが、違うのでしょうか? 40歳男性(夫)なのですが、 総コレステロール、HDLコレステロール、LDLコレステロール、全ての数値が低く、 (HDLコレステロールは最低基準値40に足りていません) 中性脂肪が異様に高い(300前後)です。 どのような事に気をつけたらいいのでしょうか? 本人の体系はやせ型ですが、軽度脂肪肝と診断されています。