• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:人生の筋道を立てたい)

人生の筋道を立てたい

ssr1752の回答

  • ベストアンサー
  • ssr1752
  • ベストアンサー率66% (2/3)
回答No.7

色々な方が意見をしているようなので役に立てるかはわかりませんが。。 子供は新しいものに興味をもち、できないことをしたがります。そして成長します。 しかし、大人になってくると出来ることが増える代わりに、出来ないことをやりたがらなくなります。そうして視野が狭くなり成長しなくなります。 失礼ながら相談者様も販売の仕事を始めた頃から少しずつ視野が狭くなってしまっているように感じます。 正直いって、仕事を見つけるというのは悩みのきっかけであって、大抵仕事に対して悩む人は自分の人生について悩んでいるのだと思います。ただ、視野が狭くなり仕事に気を取られて人生というスケールで物事を考えられていないのです。 ですので、仕事にやり甲斐を求める前に自分にとって仕事とは何のためにあるのか、自分の人生でどういう位置づけなのかを考えるべきです。 仕事は仕事、趣味は趣味と完全に分けるのなら、仕事を選ぶ基準は賃金や労働時間となりますし、仕事に生きがいを見出すのなら、それなりの仕事に対する目標と努力(勉強など)が必要でしょう。 相談者様の両親の世代の方は時代背景もあり仕事=人生といった考えの方が多いですが、その考えが現代を生きる相談者様自身を幸せにしてくれるとは限りません。幸福感は時代とともに変化するのです。 ですから、仕事などとは関係なく自分がやりたいこと、理想の生活など人生というスケールでまず自分にとっての幸せをしっかりと考え、その次に自分にとってお金はどのくらい必要なのか、何のためにあるのかを考える。(お金よりも時間の方が貴重なこともあります。)そしてその上で仕事の選び方(待遇を優先するか仕事内容を重視するかなど)を決めて仕事を選択すべきです。 これは、人によって全く違うので、誰の意見が正しいなどということもなく、自分に合っているかどうかということが全てです。年収=幸せ度という単純な式は成り立つ人には成り立ちますが、成り立たない人には成り立ちません。 まずは自分にとっての幸せを真剣に考えるべきです。 また、仕事にある程度の生きがいや、やり甲斐などを求めるのなら、自分自身が常に勉強し、努力を続けなくてはなりません。やり甲斐などは与えられるものではなく、自分が苦労した結果として得る快楽にすぎないからです。ですから、販売の仕事といっても目標を見出せば努力しだいでやり甲斐を得ることはできます。例えば、外国人の多く来るところで働き語学を身につけるなどもできますし、手話などを勉強している方もいます。そして、その努力が次の目標を生み出すのです。 やり甲斐などが感じられないのは、自分が真剣に取り組んでいないからなのであって、会社や業種のせいではありません。業種が自分に合わないことが結果として真剣に取り組むという姿勢を削いでしまっているのかもしれませんが、真剣に物事に取り組むことはそれなりに疲れることなので、合わなくてもなんとなく続けられる仕事にいついてしまう人が多いのです。それでは当然やり甲斐などありません。 同じような悩みを、自分の周囲の方も多く抱えていたため状況やお気持ちは察します。 その上で、繰り返しになりますが、 (1)、人生における自分の幸せとはどんなものかをとにかく真剣に考える。 (2)、仕事でも遊びでも趣味でも勉強でもやりたいと思うことには真剣に取り組む。 遊びでも仕事でも勉強でも、真剣にやれば何かしら得るものがあり、それによって人生は動き出します。仕事は(1)一を果たすための手段の1つに過ぎないので(1)が定まれば自然に納得のいくものが決まります。 流れに任せてきた人生の舵取りをこれからは自分で行っていくという気持ちを持つことが相談者様には必要なのではないかと思います。そしてその気持ちを持てば、例えいつからでも人生は変えられるのだと思います。 急いでかいたため乱雑な文章で失礼しました。あくまで意見なので意見に相違があれば読み流していただきたく思います。 相談者様にとって良い答えが見つかることを願っています。

kiri19
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 幸せですか。難しいですね。 でも「やりがい」の話については参考になりました。有難うございます

関連するQ&A

  • 転職が決まったが、出社日までバイトしたい。

    10月1日から出社がきまってますが、それまでまだ10日ほど日があるので少しでもバイトして稼ぎたいと思うのですが、 派遣会社に登録するもなかなか日雇いや短期のバイトがありません。 ハロワ求人のバイトなら即日にでも採用されると思うので、今日にでもハロワに行って例えば夜間の清掃でもやりたいと思ってますが、 どうせ一週間くらいしか仕事できないのに今からバイトを始めるのはやはり卑怯でしょうか。就業先の会社(バイトの)には失礼だとは思いますが。 短期間しか働いてないバイトなら、辞めると申し出たその日にでもバイトはやめられると思うので、10月からの仕事にはなんら影響はないと思いますが、やっぱりこういうのは駄目ですかね?

  • 来月ハローワークで就活をしようと思っています。

    今年3月に短大を卒業した今年21の女です。 本当はアパレルで就職が決まっていて研修も出ましたが、キツいのとその他もろもろの理由で辞退をしました。 それから2,3ヶ月数回単発の仕事をしたくらいで何もしていなく、今は6月中旬からお中元の事務をしています。 この短期のバイトが終わったら親にはハロワへ行って就活をしろと言われています。 ちなみに終わるのは8月中旬です。 今お中元が忙しく、6連勤で1日休みとかのしんどいシフトなため、休日ハロワに行く気分になれません(^^;) 短期のバイトが終わってから就活をしていたら決まるまで結構かかりますよね。 その間どうしようと思っています。 そんな都合の良い短期なんてないだろうし、派遣もあまり当てになりません。 働かないのは金銭的にきついので色々悩んでいます。 やっぱりしんどいですが休みの間もハロワに通うべきでしょうか? 甘いのは分かっていますが、あなたならどうしますか? ご意見下さい(><)

  • 図工の先生になるには・・?

    こんにちは。 今高校二年です。 もうそろそろ進路を考える時期になったので 質問してみようと思いました。 私は将来小学校の図工の先生になりたいと考えています。 教育大学に入れば、小学校の教員免許がとれるのですが、今の私の 学力では少し難しいので、芸術大学か短期大学に入学したいと考えています。 芸術大学のどの学部に入れば、教員免許がとれますか? 芸術大学でとれるのは中学/高校の免許だけなのですか?

  • 二級販売士

    来週、二級販売士の検定を受けます。私は初めてなので全科目受験です。ですから、面接もあるのですが、どのような事を聞かれるのでしょうか?私の販売の経験は短期のアルバイトと、今やっているコンビニのバイトくらいしかありません…。商品の説明がちゃんとできるか不安です。何かポイントはありますか? また、面接試験の内容に身だしなみというのがありますが、どのようなことに気をつければいいのですか?私は学生なので入学式の時のスーツ(時代遅れ&仕事向きではないと思います…)しか持っていないのですが、スーツで行くべきなのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 37歳。これからの仕事人生について悩んでいます

    はじめまして。 私は離婚後実家に戻った37歳の独身女性です。 この2年ほどまともに働いておらず、やっと販売のアルバイトが決まり働き始める予定です。 今年に入ってからいくつか仕事をしたのですが、どれも数日で辞めてしまいました。 今度のバイトは少しでも長く続けたいです。 この年齢になって若い人達に混ざって仕事をする、しかもアルバイトで。 そのことに情けなさを感じます。 これまではDTPオペレーターというデザイン系のお仕事を8年していたことが一番長いのですが、ブランクが5年あります。少しでも役に立てばと復習のためデザインの職業訓練にも通いました。 この経験を生かして働きたいと思っていたのですが、全く正社員が決まりません。 それ以外の経験職種は事務補助やデータ入力、接客などです。 決まったアルバイト先からは長く働いてもらうように言われていますが、やはり正社員になって給料を上げたいと思っています。 行く末に希望が持てません。 アルバイトに希望を持ち頑張りつつ、これからどのような仕事人生を歩めるのか自信がありません。 復帰したいと思っていたデザイン系の仕事も残業が多いところが多いので今の年齢から復帰できるものかということも自信もありません。 全く未経験の職種であってもやるしかないと思うのですが。 現在は親に借金しており所持金・貯金もないような情けない状態なのでアルバイトも検討しました。 なにか助言がありましたらお願い致します。

  • 高校生の夏休み短期バイト

    高校生が出来る夏休みの短期バイトを探しています。似たような質問や回答も見たのですが、私の場合だとまた状況が少し違うので質問させて頂きます。 お金を稼ぐ目的は、塾代のためです。芸術系の進学をするために通っている塾なので、塾代のためにバイトするヒマがあったら勉強しろ、というわけにはいかないのです。今も飲食店でバイトをしていますが、塾代はかなりかかるので、夏休みには短期を入れようと思っています。 高めのお給料がもらえる短期バイトがありましたら教えてください。よろしくお願いします。 ※高校生が出来る夏休みの短期バイトでよく聞くのはプール監視員ですが、カナヅチなのでそれは無理そうです…

  • 第二の人生・・・?

    私の友人が先日言った事です。 仕事は順調で、地位的にも確実にステップアップしていっているのですが、一生の仕事としていつまでもいる気はないようで、「私第二の人生はどうしようかなー」と言っていました。英語に関わる仕事を彼女はしているのですが、学生のころにちょこっと学校の関係で海外にいただけで、本格的な留学はしていないので、仕事を辞めて海外に行きたいようなことを言っています。もちろん、お金もかかることだし、今すぐにというわけではないようです。これといった特技もない子なので、留学後のことも考えないといけない、と、今から何か趣味をかねた資格がないかなー、なんて話しています。 実は私も英語に関わる仕事をしているのですが、第二の人生というふうに考えたことがなくて、ふと彼女の言葉にとまどってしまいました。私は英会話講師をしているのですが、ベテランの講師に早くなれるように頑張って、結婚したら非常勤講師にかわって少し仕事を減らしつつも、この道を極めたいナー、なんて思っていました。確かに、彼女のように海外に出たいな、とも思いますが(私も短期留学しか経験してないので)、留学しても英語教育の専門コースとかに行ってみたいな、と思っています。でも、彼女は私も一生今の仕事をするとは思っていないようで、「で、そっちはどうするの?いつまで今の会社にいるつもり?」みたいなかんじできいてきます。 なんだか、腰掛けのようにしか聞こえなくてあまりいい気はしません。私の会社では、ほとんどの人が寿退社か、結婚後もそのまま続けたり非常勤に変わったりしています。彼女の会社にいる人たちは、留学のためにやめたり、全く違った会社に転職していったりするそうです。(30前までに) そういった環境の違いなんでしょうかねえ・・・。 みなさんは、そんなふうに考えたことってありますか?

  • 人生について悩んでいます…

    はじめまして。 僕は27歳で3DCGデザイナーの仕事をしています。 ですが、収入や将来性の面で、辞めるか辞めないかで毎日頭を悩ませております。 今現在の収入ですが、賞与込みで年収300万ちょうどで、手取りにするとだいたい250万です。昇給は、今年から年1万ほど上がるようになりましたが、この業界は全体的に年収の水準が低いです。 好きな仕事なので、辞めたくないという気持ちは強いですし、2浪して、三流ですが美大にいってまで目指した職業だったので、なかなか踏み切れないでいます。辞めたとしても何していいのかもわかりませんし、学歴がいいわけでもないのでいい仕事が見つかる気もしません… ですが、未経験で異業種に転職するには年齢的に今しかないので、どうしたらいいのか… 僕がここまで年収にこだわるのは、いつか家庭を持ちたいと思っているからです。そのためには、やはりちゃんとした収入や将来性を確保できる仕事についていないと、女性は見向きもしてくれないと思っています。結婚して、都心から一時間くらいのところにマイホームを建てて、贅沢じゃなくても、子供2人と嫁と自分の4人で幸せな家庭を築くのが、今の僕の夢なんです。 そんな夢すら今の職業では叶わないような気がしています。 僕はどうしたらいいのでしょう? なんか漠然とした質問なので、答えにくいかも知れませんが、何でもいいので、思ったことを答えていただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 短期バイトについて!!

    短期バイトについて(∩´∀`)∩ 今月中に友達とサッカー試合での短期バイトを考えています! 仕事が2つあって売店販売と立売販売です。 どんな仕事をするのでしょうか?また辛いというか大変なのはどっちですか??

  • 営業か販売

    私は24歳フリーターの男です。 新卒で金融会社に就職しましたが、1年で退職し、今は学生時代スーパーでバイトしていたので、仕事の似ている酒類小売店で販売スタッフとしてバイトしています。ここを選んだのは転職が決まるまでというのに了解してくれたのもあります。 そんなわけで転職活動も平行してしていますが、営業か販売かどちらの職種で活動していこうか迷っています。多分性格的には経理あたりが向いてるといわれますが、活動してみてやはり未経験では無理と判断しましたので。 販売は学生時代からバイトではありますが、経験はかなりあるので多少有利かなって思いもありますし、今の仕事も嫌いではないので。土日休めなさそうってのが少しひっかかりますけど。 営業は友人に「若いうちに1度営業はやってみたほうがいいよ」といわれたのと、基本的に土日休みってのがあります。ただ、営業やるなら新規開拓よりもルート営業かなと思ってます。