• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:別居中、別の女性と旅行へ。これは不貞行為でしょうか)

別居中の夫が他の女性と旅行へ行く行為は不貞行為と考えられるのか?

tokei777の回答

  • tokei777
  • ベストアンサー率21% (4/19)
回答No.3

地裁による離婚裁判経験者です。 離婚についてはかなり調べましたし,弁護士に委任はもちろんのこと, 別の弁護士数人に法律相談を何回もしました。 さて,不貞行為についてですが,何とも言えません。 夫婦関係が破綻していると,裁判官が判断するかどうかです。 書類上の妻かどうかは関係ありません。 (書類のみが重視されるなら,内縁の妻が遺産相続できなくなってしまいます) 私は専門家ではないですが,ならない可能性が高いと思います。 別居期間が長いと,破綻していると判断され易くなりますから。 ただし,地裁ではなく,家裁で終わった場合だとどうなるかよく分かりません・・・。 財産分与等の対策は,弁護士に相談するのがいいと思います。 委任すると高いので,法律相談なら30分5250円くらいです。 なお,旅行の書類を勝手に持ち出すのは,よくないですね。 窃盗罪に問われる可能性がありますよ。

関連するQ&A

  • やはり不貞行為がないと責任は問えないのでしょうか?

    前の2回で相談させていただきましたが、やはり彼女になんらかの制裁を加えることはできないのでしょうか。 <夫婦間の状況> ・主人の心変わりで離婚を迫られている。 ・結婚5年目、小さい子供がふたりいる。 ・私が離婚を拒み続けているため、せめて別居しよう、同居していては夫婦関係は破綻すると主人は言っている。 ・私は別居も嫌だが、もうマトモに日常会話もしてもらえないので、同意した。 ・が、今は経済的に無理なので、別居を始めるのは私が仕事を見つけ、別居費用をだしても経済的になりたつ状態になったあとから。 ・私にとっては別居はやり直すためであって、彼女との進展は許したくない。彼は「お互いの距離をはかりたい、彼女との距離もはかりたい。不貞行為をするつもりで別居するわけではないが、状況によってはわからない。彼女と接する時間はとりたい」と言っている。 <彼女との状況> ・彼女は主人が誤解するような好意を感じさせるメールをたびたび送って来ていた。主人との仕事の打ち合わせ時に、食事を作ってあげたこともあるよう。それを主人は「(私が)嫌な思いをすると思って」と隠していた。 ・それに気がついて、彼女へ主人から「奥さんに怒られた」と伝えてもらい、一時はそういった内容のメールは減ったように見えた。 ・その前後で主人と彼女は仕事で頻繁に会ったり、仕事仲間と一緒に飲んだり、毎日のようにメールや電話をしていたが、他の仕事相手に比べて通話時間や回数があまりにも多かったため、私が不審に思って問いただすと、「彼女には彼氏がいるし、そんな関係ではない」と夫に言われる。 ・「女性と二人きりで飲みにいったりしないでほしい、浮気と思う」と伝えたが、仕事帰りなどに彼女と二人で食事をしたりはしていた。 ・その後、夫から彼女宛のラブレターの下書きを見つけ、夫からは「彼女が好きだから、離婚したい。今は私の片思いで、気持ちを伝えたことはない」と言われる。 ・不貞行為は無く、酔っぱらって腕を組んだり等はしたとのこと ・その後主人は彼女に告白。私は主人が「振られないかぎり諦めない」というので、戻ってくるならと告白するのを許した。 ・彼女は私が離婚を拒んでいるのを知った上で、その場は「考えさせて」 といい、後日「あなたと一緒に住んでいるイメージでいる」等のオーケーととれる内容のメールを主人に送っていた。 ・それを見て、彼女に電話したがでてもらえず、私が離婚の意思がないこと、主人とこの先つきあうつもりなら不倫であり、本気なら私と直接会って聞かせてほしいとメールをした。 ・彼女から私に返事は無く、主人が呼び出され、「奥さんからのメールが苦痛、やめてもらって。奥さんとは関わりたくない」と言われた。 二人の今後については何も言われなかった。(私がメールをやめればつきあうのか) ・主人はこの一件でますます私から気持ちが離れたとのこと。今後彼女を害するなら防ぎたい(彼女を守りたい)とのこと ・私が彼女と主人の親しくなっていく過程を感じていて、この半年ほどずっと苦しんでいた。そのとき主人は、私がいやがっているのを知っていて彼女と親しくしていた、私の気持ちを尊重してくれなかった。 ・この時点でも主人は不貞行為はないと言っているし、証拠もない。 ・この一連のながれに私はひどく苦痛を感じていて、離婚をもとめられたときには軽いうつ状態にもなり、精神科にも通院した。 子供もストレスを感じており、体調を崩したりしている。 この状態では、彼女に責任をとらせたり、今後近づかないように法的な措置をとることはできないのでしょうか。 このまま別居すれば、この先不貞行為をされても泣き寝入りするしかなくなってしまいます。それは嫌ですが、同居し続けていくことは彼が拒んでいます。 別居に承諾しながら、ずるずるひきのばすしかないのでしょうか、、、。

  • 別居中の不貞への慰謝料請求について

    別居中の不貞への慰謝料請求について よろしくお願いします。 現在、主人と別居5ヶ月が過ぎました。 現在子供なし・共働き・夫婦名義の一戸建てがあります。 1月末に「考えをいい方向に変えたい」と別居を申し出られ、夫婦関係を修復するためと思い了解しました。 しかし、一度の話し合いもないまま3月末に「離婚したい」と言われ、ずっと拒否をしていましたが毎週のように「離婚離婚」と言われ続けて、私も精神的に疲れていったん了解したものの、「やっぱり離婚したくない」と再び拒否しています。 しかし、彼が「家の査定をしたい。そうしないと何も考えられない」と行ってきたため、とりあえず査定はOKしています。 それと離婚は別問題だとは伝えています。 ところで別居後か別居前からかはわかりませんが、主人は浮気をしているようです。 この状況で慰謝料請求するとしたら「夫婦関係は破綻している」とみて慰謝料はとれないのでしょうか?

  • 別居中の夫の不貞

    別居中の女性です。よろしくお願いします。 夫と別居してから1年が過ぎました。結婚生活5年目のことでした。 原因は私から夫への暴力、モラハラ、束縛などです。 私はまだ夫が好きで、性格を直し、やりなおしたいと思ってますが、 夫の離婚の意思は固く、先日離婚届をもってきました。 その後すぐに、夫がどうやら別の女性と会っているらしいと分かりました。これは不貞とみなしてよいのでしょうか? まだ離婚届にサインはしてません。 この場合相手の女性に、不倫の証拠が得られたら慰謝料請求はできるのでしょうか? その女性は、去年夫とメールのやりとりしていた人です。 もしかしたらそのときから付き合っていたのかもしれません。(証拠はありません) その女性とは別れてもらって私としては婚姻関係を修復したいのです。どうかアドバイスお願いします。

  • 彼と別居中の主人

    数年前に主人が女と浮気し、色々あった後、離婚前提の別居という形になり今、主人とは別居中です。 しかし別居中に私のほうに年下の彼が出来てしまいました。 最初は離婚前提の別居だったのですが、今になって主人のほうが離婚を拒否していて、主人のほうは彼女とは別れたようです。 このまま主人と離婚して、やさしい年下の彼と結婚したほうがいいのか、それとももう浮気はしないという主人ともう一度やり直したほうがいいのかどうしていいのかわかりません。 主人のほうは経済的には安定していますが、年下彼のほうは経済力はありません、でも浮気もしそうにないしとても優しいです。 私も30ですし、これから年下彼と一緒に経済的に安定できるまで仕事をして、となると子供を作るのも遅くなってしまうだろうし、色々不安です。 主人と元鞘に戻ってしまえば、離婚しないで済みますし体裁も良く、子供もすぐに持てると思いますが、主人を信用して元のように夫婦をやっていけるかというと自信がありません。 皆さんならどうしますか?

  • 別居中の夫との復縁

    夫婦ともに30代。結婚7年目です。 今年に入り主人から離婚を言われ、現在別居中です。 結婚してから、主人の酒癖の悪さや仕事が続かないこと、 女性関係(本人はバレているとは知りません)等々で 私自身、疲れ切っていたこともあり承諾しました。 しかし、別居してから主人が一人になって夫婦生活を振り返り 自分が悪かったんだと反省し、復縁を求められています。 離婚の話をしてから別居までの1ヶ月がお互いのことを思いやり とても仲良く過ごしてこれたこともあり、実際に別居をするときに 今までなんでこんなふうに出来なかったんだろうねと話をするほどでした。 ですので、私としても主人が本当に変わってくれたのであれば 復縁をすることが嫌ではありません。 ただ、今までの夫婦生活について私の親は主人に対していい感情を抱いておらず、 (喧嘩して主人が実家に帰れ!と言うので私が実家に帰っていたことや転職が多いことなど) 離婚を前提に実家に戻ってきたことを大歓迎しています。 離婚届もいつ出すんだ?と毎日のように聞いてきます。 今まで心配をかけてきたこともあり、親に話しができません。 (正直、また一緒に住んでみるまで本当に主人が変わっているのか確信もありません) 私の復縁への考えは間違っているのでしょうか。 また、もし復縁をする場合、親へはどう話をしたらいいのでしょうか。 言葉が足りないかもしれませんが、アドバイスいただけると助かります。

  • これは不貞行為?ただの浮気?

    どこでもある話かもしれませんが、主人を信じることができなくなって、依存症のようにケイタイに執着をもってしまい、すきあらば見ずにはいられません。 ここ一年ほど、接待等でスナックやクラブなどに行く機会がふえ、そのたびにケイタイ番号・メルアド交換しているようです。 少し前に、いたたまれなくなり、主人に話しました。 私)ケイタイみてしまって、何度か女性からのメールもあったけど・・・ 主人)やましいことは絶対ないから。それなら、消すから。 しかし・・・ 女)『今日、会える日だね、楽しみにしています((ハード))』 主人)『行くときは必ず電話するから、待っててね((ハード))』 女)『夏ぐらいに海外旅行したいね、7月なら大丈夫だよ。』 主人)『いいね、行きたいよ。必ず都合つけるから。連休ぐらいはどう?』 女)『今日は休みだったので、ごはんは手作りしたよ、おいしそうでしょ(ハード)』 主人)『おいしそう(ハード)食べたいよ』 これは会社用のケイタイです。一度私が見たと言ってからは、家に持ち帰ってくることも減り、あったとしても自分の車においています。そしてメールはちょくちょく消しています。 朝方、自分の車にわざわざ取りに行ってました。 先月は飲み会の機会も多く、事あるごとに完全朝帰り。 遅かったね、というと何かと理由をつけてましたが、翌々日のメールには『きてくれてありがとう、楽しかったよ(ハード)』とお店に行っただろうという証拠をみつけてしまい、もう震えがとまりませんでした。 会社のケイタイのメルアドを聞いたから、主人にメールしたのに、すっかり忘れてて。 別の女の子からと勘違いし、ERIちゃん?って返信がきました。 このERIちゃんはまた別のお店の女の子だということも私はわかっています。 私だということを言うと、冗談だよっていいました。声と話す方は変でした。なにかとこういうわけで・・・と言われましたが、信じろといわれても信じきれない。 でもまた数日後、今度は登録の名前をかえてやり取りしていました。 そして最近、また風俗に行ってる証拠もみつけてしまいました。 会員カードに女の子名刺が増えていました。 普段は優しい主人です。でも最近、休日出勤も私を誘ってくれなくて『来なくていい』といい、内緒で出かけたり、ウソの行動を話したり・・・ 以前に離婚も考えましたが、やはり私自身も変わらなくてはと、多少見てみぬ振りもしてきました。が、主人の持ち物検査依存症みたいになり、夜も不安で寝不足になり体調もずっとよくありません。 この状況をどうにか乗り切る方法はないでしょうか?私もこんな自分の行動を止めたいし、主人と共に協力しあえる夫婦でありたいと思います。 結婚5年で子供はまだいません。 男性からのご意見もお願いします。 解りにくい文面で申し訳ありませんが宜しくお願いします。

  • 別居中、離婚直前

    私は、結婚して1年になります。 今月中に離婚届を出す事になっているんですが、自分勝手な考えですがやはり離婚する事を後悔しています。 離婚理由は、性格の不一致。 離婚に至るまで別居期間4ヶ月。 お互い、一緒にいる事に疲れてしまった結果です。 最近、私にとってよいカウンセラーに出会いもう1度やり直せる気がしてます。 主人は、まだ結婚していた部屋に住んでいて鍵は私も持っています。 今日、主人に家に行くと伝え部屋に行きました。 離婚届を出すまで、一緒にもう1度生活をしたいと思っていたのですが、主人はお前が今日泊まるのであれば俺は出ていくと言って出ていってしまいました。 私がこの気持ちになったのが遅いのは分かっています。 このまま、自分の気がすむまでいてもいいのか、旦那が心をひらくまで待っていていいのか? この様な経験をされた方いますか? 主人は、離婚する気持ちを曲げないつもりです。 ご回答よろしくお願いします。

  • 離婚協議中の不貞行為

    現在妻と離婚協議中です。 離婚の協議となった原因は、妻の結婚、出産後の変貌です。 DVとまではいきませんが、私に対して物にあたったり精神的に追い詰める言動や行動があり、離婚を決意することになりました。 この事が起きたのは4年前で、当時離婚に向けての3ヶ月間の別居を経て離婚届に両者サインをしましたが、私の方で子供も一人いる事だし一度は許してやろうという気になり思いとどまりました。 しかし今年の3月になり別居から4年間、夜を共にする事もなく妻への冷め切った気持ちは回復せず、これ以上の夫婦関係は無理だと思っていた最中、私の私物を勝手に捨てられてしまい、怒りと共に吹っ切れた感じで再度離婚を決意しました。 3月からは家庭内別居の状態で会話する事もなく離婚の協議は同じ家に住んでるという状態でもすべてメールでやりとりをしていました。 そんな中私が他の女性と一緒にいる所を目撃され浮気の疑いをかけられました。 その時は浮気となる事実は無かったのですが4月後半から親密な関係になりました。 怪しいと思っていた妻は調査会社に依頼し、私と女性の親密な関係を知る事となったのです。 勿論妻は私と女性に対して慰謝料の請求をすると言っています。 離婚協議中、又は婚姻関係が破綻している状態でのほかの女性との親密な交際は不貞行為にならないと聞いた事がありますが、このケースでは、それがあてはまるのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 別居したいのですが、行く所がありません。

    結婚して、主人には婿養子としてこの家に来てもらいました。 訳あって別居(将来的には離婚)したいと考えています。 主人には2年前に「距離をおきたい」と別居を申し入れましたが 聞き入れてはもらえず、出て行きたくなったら自分から出て行く! とまで言われてしまいました。 その後何の進展もなく今日に至っています。 この家は私の実家であり、別居するからと言って私には他に 行くあてもありません。 主人に一時的にでも実家等に行ってほしいというのは 虫がよすぎるのでしょうか? 私が適当な場所に行き(アパート等借りて)、主人はこの家に残る、 という方法しかないのでしょうか。 ちなみに、私達夫婦、子供2人(高校生、中学生)、私の両親の 6人暮らしです。

  • 別居中の連絡

    夫婦別居約5ヶ月。 夫が離婚を切り出し、私はしたくない。 あまり連絡も取らず、私なりに毎日取りたくて夫のことで頭いっぱいの日々… 気分転換、少しでも気持ちを落ち着かせるため、私は今度、女ひとりで何日か旅行に行きます。 夫には旅行に行くことを連絡するべきでしょうか?