• 締切済み

大至急です。 数学 数2 円

数学 数II  円 の問題がわかりません。 座標平面上に2点 A(1,2),B(9,8)があり、線分ABを直径とする円をCとする。 (1) 円Cの中心と半径をそれぞれ求めよ。 (2)円Cの中心と直線x+2y-k=0(kは定数)の距離が√5になるとき、kの値を求めよ。 (3)  (2)で求めたkのうち小さい方をk_0とし、円Cの周および内部で不等式x+2y-k_0≧0を満たす領域をDとする。 点P(x,y) が領域Dを動くとき、x^2+y^2の最大値、最初値をそれぞれ求めよ。 k_0はkに小さい0 x^2はxの二乗を表します。 答えは (5,5),5 10,20 75+50√2 ,20 となっています。 至急お願いしますm(_ _)m

みんなの回答

回答No.1

(1) 中心は2点A、Bの中点であり、半径はその中点と点A(または点B)までの距離。 (2) 点と直線の距離の公式から |15-k|/√5 =√5 よってk=10,20 (3)図を書いたら分かりますが、x^2+y^2=r^2 とおくとこれは円であり、   この円がx+2y-k_0=0に接する時x^2+y^2は最小、円Cに内接する時最大になります。  その時の円の半径rを考えると答えが導かれます。 粗い回答ですが、頑張って考えてみてください!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう