• ベストアンサー

Windowsペースのカーナビ

rex_scの回答

  • rex_sc
  • ベストアンサー率41% (106/254)
回答No.1

クラリオンのAddzestより CADIASというWinodwsCE for automotive を搭載したカーナビが発売されています。 詳しくは下記のサイトをご覧下さい。

参考URL:
http://www.cadias.addzest.com/
YoshiakiKun
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 面白そうですが結構高いですね。。。

関連するQ&A

  • LINUX→Windows(テキストファイル→Exel→筆まめ?)

    質問の意味がわかりにくいですが、LINUXのデータを、DOS変換とやらでWindowsで使えるテキストファイルにはできたのですが、エクセルに表示して、それを筆まめなどの、はがきに印刷するソフトに持っていくことってできるのでしょうか? そういう機能ってもともと筆まめとかのソフトについているものなのでしょうか? ちなみに、LINUXのコンピュータは汎用のものではないので、LINUXのほうをどうにかすることはできません。 何かよい知恵を貸してください。 よろしくお願いします。

  • Windowsデスクトップ

    最初に申し上げておきますが、当方はパソコンはWin95からですからもうほとんど20年使用している者であり、初心者ではないことを申し上げておきます。 その上での質問です。 私にとって、デスクトップ、とは、 1 パソコンの一種類。 ノートパソコンに対してのデスクトップパソコン。 据置型。 自作機などが多いかな。 2 モニター上の普段見ることのできる画面。(パソコンの起動時に出てくる標準の画面) ここにショートカットのアイコンなどが並んでいます。 3 技術的な用語でいうところのX Window Systemなどにあたる意味でのデスクトップ環境 というようにずっと長年解釈してきました。 しかしここ数年、「デスクトップ」という単語の使い方がおかしくなってきているように感じます。 その最たるものが Windowsデスクトップ この意味をお分かりになる方、おりますか? 当然、今のWindowsには大きく分けて Windows メインストリーム(Serverなどを含む) と Windows RT があることは理解しています。 (Windows CEから続く Windows Phoneは別物ですし) Windows RTに関してはAndroidのように指定されているソフトしかインストールできない、ということも知っておりますのでそれであれば、 Windows と WindowsRT のようにわかりやすく区別するべきだと考えています。 という話は置いておいて。 不明なのは、以前であればひとつのソフトがOSごとにインストールできる選択肢がある場合。 Windows MAC Linux のように別れていました。 ならば、この http://www.skype.com/ja/download-skype/skype-for-computer/ の意味はなんなのでしょうか? 今、SkypeはWindows OS を出しているマイクロソフトの管轄にあることは知っています。 しかし私個人的には OS として Windowsデスクトップ というOSは聞いたことも見たこともありません。 Windows (9.xから始まって種類は多様ですが) Windows Server (同様) Windows CE系統 Windows RT だけ、のはずです。 Windowsデスクトップ などというOSは聞いたことがありません。 読んでいけば、 Windowsデスクトップ とは Windows OS のことだとわかります。 しかしこれでは初心者の方には意味不明です。 というか、なぜ  デスクトップ  なのか、の理解に苦しみます。 何をマイクロソフトは言いたいのでしょうか??? なお、これは質問、というより皆様からの勝手なご投稿を求めるものであり、回答、というより皆様のお考えを好き勝手に教えていただければ、と思って投稿したものです。

    • ベストアンサー
    • Skype
  • windowsマシンでプロキシサーバの構築

    お世話になります 現在、Linux上でsquidを使用して稼動しているプロキシサーバがあるのですが、マシンがかなり古くなってきているため、新しいマシンへプロキシサーバを移行したいと考えています。 新しいマシンもLinuxにすれば別に問題は無いのですが、マシン故障などを考慮すると、便利なバックアップ・復元ソフトを使用できるWindows系のOSにプロキシサーバを構築(移行)したいと考えています。 調べたところWindowsにもsquidを使用してプロキシサーバを構築することが可能なようですが、あまりWindows系OSでプロキシサーバを構築している人が少ないようです。プロキシサーバはWindows系OSにしないほうが良い理由などがあるのでしょうか? Windows版のsquidはあまりよろしくないのでしょうか? Linux系OSについては素人なため、アドバイスお願い致します。

  • カーナビのCDDBローカルアップデートについて

    サンヨーのスズキ車専用カーナビ(MMNAVI 99000-79T66)を使っています。 CDDBデータベースをCD-Rにて更新しようとしたところ、 注意書きにて 「Windows XP/Vista 搭載のCD-R/RWライティング機能の利用は 対応しておりません Windows XP/Vistaに標準搭載のCD-R/RWライティング機能にて書き込み をされたCD-R/RWディスクは、ご利用のカーナビゲーションシステムで は認識することができません。 Windows XP/Vistaをご利用のお客様で、CD-R/RWでのアップデート作業 を行われる場合には、B's Recorder GOLD, Easy Media Creator, Nero等 のライティングソフトウェアを使用してディスクの作成を行って下さい。」 とありました。 私のパソコンはWindows XPのため、上記のライティングソフトウェアを ダウンロードしなければならないみたいです。 調べたところ、上記のソフトは全て有料でした… しかし、カーナビのアップデータ以外に使う予定はないですし、 お金を出して買うのはもったいないなぁと思っています。 なにか良い無料ライティングソフトはありませんでしょうか?

  • キャノン複合機MP700ウインドーズ7で使えない

    すみません32ビットは出来ましたはダウンロードが出来インストールは出来ませんでした。 OS標準ドライバーを使用するため、キヤノンホームページ内ではドライバーの提供はしておりません。 プリンタードライバーは、インターネットに接続したコンピューターとプリンターを接続することで、MicrosoftのWindows Updateにより自動でインストールされます。 マイクロソフトのWindows Updateで提供されます。 パソコンをインターネットに接続した状態で、プリンターとパソコンを接続しプリンターの電源を入れると、プリンタードライバーが自動でインストールされます。 Windows Updateで提供されるプリンタードライバーには一部提供されていない機能がありますので、Canon IJ プリンタードライバー機能拡張モジュールをキヤノンホームページからダウンロードし、インストールしてください。  パソコンをインターネットに接続していない状態でプリンターとパソコンを接続したなどが原因で自動でプリンタードライバーがインストールされなかった場合は、以下対処を行なってください。 対処方法 プリンタードライバーは、マイクロソフトのWindows Updateで提供されます。 このため、インストールする時に、パソコンをインターネットに接続していないと、プリンタードライバーをインストールすることができません。 デバイスマネージャーに、「ほかのデバイス」として表示されます。 すべて試しましたが駄目でした。 ※OKWaveより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • ウィンドウズの独占と不当廉売

    コンピュータ系のホームページやブログで Windowsは値段が高い という意見をよく聞きます。 しかし 正規版(DSP)25,980円. - Windows Vista Ultimate + 3.5インチFDD 正規版(DSP)19,980円. - Windows Vista Business + 3.5インチFDD 正規版(DSP)15,980円. - Windows Vista Home Premium + 3.5インチFDD 正規版(DSP)12,980円. - Windows Vista Home Basic + 3.5インチFD Novell SUSE LINUX 10.1 日本語版 ¥ 9,220 (税込) Turbolinux FUJI version11 ¥ 13,480 (税込) MacOS X v10.4.6 Tiger ¥ 14,050 (税込) 画像加工以外の能のないソフトが8万 ワープロ以外の作業のできない国産ソフトが8千 ウイルス防御しかできないソフトが一年単位で4000円 する現状を踏まえると ウィンドウズビスタは不当廉売ではないでしょうか? あなたはOSの適正価格はそれぞれいくらだと思いますか?

  • コンピューターを高速化したい

    FMVDeskpower CE9/1007 Windows XPを使っています。 動作が遅いので、驚速2006メモリと驚速パソコン2007を買いましたが速くなりません。 あと何を買えば速くなるのでしょうか。 起動を早くしたい。 コンピューターの動きを早くしたい。 ソフトの読み込みを早くしたい。 などです。

  • Linuxって?Raspberry Piって?

    コンピューターや電子工学の知識を深めたかったので、Raspberry Piを買い、 Linuxの世界に足を踏み入れた者です。 しかし、Linuxの雑誌を読んだり、分からない言葉をGoogleで検索しても、 いまいち分かりません。 Linuxって一体何をやるのに適しているのでしょうか? 私のようなパソコン初心者には何が優れているのかが分かりません。 仕事ではWindows。私生活ではMacを使用しています。 やはり明確な使用目的がないと活用できない物品なのでしょうか? ざっくりした質問で申し訳ありません。 詳しい方がいたら、回答よろしくお願いします。

  • Linuxサーバの働き

    ネットワークetcについて初心者の質問です。 情報・通信事典によると、「Linuxは他のOSに比べ、低い性能のコンピュータでも軽快に動作する。また、ネットワーク機能やセキュリティーに優れ、また非常に安定しているという特長を持つ。Linuxは学術機関を中心に広く普及しており、企業のインターネットサーバとしても多く採用されている。」と書かれていましたが、クライアントのPCがWindowsでも、サーバはLinuxでも構わないのですか。 また、そもそもLinuxとはWindowsとは扱い方など全く違うものなのでしょうか。 的外れな質問でしょうがよろしくお願いします。

  • windowsとデフラグ

    MacやLinuxでは断片化の起きにくい方式が採用されています。どうしてwindowsはいつまでたってもデフラグの必要な形式にこだわるんですか? デフラグソフトに何か秘密があるのでしょうか?