• ベストアンサー

一度壊れた男女関係について

vivi10の回答

  • vivi10
  • ベストアンサー率36% (33/91)
回答No.9

今晩は。 同じような経験があります。 昔ですが、彼を怒らせてしまい、結婚を考えている仲なのに別れるか別れないかまで話し合いました。 やり直すのも考えさせて、、と彼に言われて・・。 私はやりなおしたかったので、その後、彼に 「こう変わったんだという態度」を示し 「もし、同じような行動をしたら@@する!」 と約束しました。 ↑私の場合は喧嘩の内容から、罰金@@と、あとは毎週午前中までに彼に会いにいく、 という話でした。 今回、彼に非がないということであれば、貴方次第だと思います。 今後の行動で貴方がどう変わるかで修復が可能か、不可能かによると思います。 私もよく彼に言われますが ただ、「ごめんね、ごめんね」ばかり謝っていても、 「謝るだけなら誰でも出来る、自分の行動に対して責任が持てるようにその後どう改善していくか、傷ついた自分にどのように償いしていくかが大事、それを見せてくれないと、口だけでは信用できない。 ただ単に謝られても、人間、自分のしたことなんてすぐ忘れて、また同じことを繰り返すだけだから。」 といわれたことがあります。 傷ついた心を修復するのは謝ることももちろん大事です。でも男性は一度裏切られたと思ったら女性と違い、その後の修復はいい方向に考えないタイプが多い、 というのを本か何かで読んだことがあります。 (本は参考程度に考えて下さい、皆が皆そうだと限らないので) 貴方が本当に彼と別れたくないのなら 「本当に悪かった、その後彼に対しての償いの行動・態度」を示してみては如何でしょうか。

user184
質問者

お礼

そうなんですよね、口ではなんとでもいえるんですよね。 だから彼も私を信用してくれなかったんだと思います。 人間は変われないと意見をもらいましたが、回数を減らす事はできると思います。 まずその努力からしていきたいと思います。

関連するQ&A

  • 男女関係のこと

    私は今までたくさんの質問をしてきました。そして、恋愛、家族、職場、交友関係において必ず何かしらのトラブルに巻き込まれてばかりの、本当に苦労の多い人生でした。母には「トラブルメーカーなんじゃないの?」と言われ傷付いたりもしました。私は、学生の頃はなるべくみんなと仲良くなりたいという人で、率先して何かをしたりしていました。ですがそれに疲れて、冷たくて怖い人、話しかけられない人になりたいと願うこともありました。 書ききれない程の数々。しかし、質問サイトというのは楽しかったことを書く場所ではなく、悩みや知りたいことを書くことがほとんどなので、どうしたってネガティブな質問が多く集まります。そして、もちろん私もその都度書いてきたので数年間に渡り振り返ると酷いものでした。終いには回答者にも「あなたって、よく巻き込まれているよね」と言われる始末でした。そこまで思われるほど酷いものだったみたいです、 私は良く言えば優しい性格です。お年寄りや大人の人からはすごく好かれます。若い女子(キャピキャピ系)からは結構嫌われてきました。反対に、先輩からは可愛がられる性格でした。 悪く言えば舐められやすい性格です。強く言われるとハッキリと断れない。ノーと言えない性格だったので、「この人なら」と思われやすくターゲットにされやすく、押し付けられたり巻き込まれたりされてきたのかもしれません。 しかしそれ以上に、男性との間にトラブルが多くいつもメンヘラに好かれ、知らぬ間にメンヘラと付き合って居たみたいです。こういうのって、「引き寄せの法則」というものでしょうか? 自分の意思とは関係なく、類は友を呼ぶのように引き寄せてしまうのでしょうか??? そして、今までの経験を含めて、ほとんどの人と縁を切りました。広く浅い付き合いが多く、腹を割って話せる相手が少ない、母数が多ければ多いだけの付き合いがあり、それだけの揉め事もどうしたって起きてしまう。それに対処するのも大変で、時間も勿体ないと考えましたが、極端だと思いますか? 昔は100人以上の人と関わり忙しなくしていましたが、今は20人以下になりました。親戚と幼馴染、彼氏以外の異性を全て切りました。 すると、ピタッとトラブルに巻き込まれることがなくなりました。恐ろしい程に穏やかで、心を揺さぶられることもなくなりました。怖い思いをして泣いたり、イライラして怒ることもなくなりました。 おかげで、勉強する時間が増えて資格もとれました! 女友達とは、ランチへ出かけたり、今まで言えなかった深い話をできるようになって、更に友情を深めることが出来ました。前はハッキリ言えなかったことも、言ってみたら相手はそれを「ハッキリ言ってくれて凄く嬉しいよ」とか「相手に対して嫌に思ったら、ネットに書くんじゃなくて、こうして相談して欲しいな」とか「ずっと、きちんと向き合って話せる、こういう関係になりたかったんだ」とみんな受け止め、受け入れてくれるようになりました。 これは、私自身が何か変わったのかわかりませんが「前より穏やかになった」とか「前よりもっと明るくなったね」とプラスの方へ働いたみたいです。「前はいつも苦しくて辛そうで、私も話を聞くだけしか出来なくて辛かったんだ」と言われました。 男女関係のことは、私にも非があった事もあります。 冷たいかもしれませんが、男女の間に友情は成立してしないと思っています。(私の場合、幼馴染は除く) それらを切ることで、穏やかに暮らせるようになったと言うことは、これが【ベスト】ということでしょうか? ここ2~3年、辛い事が前に比べてほとんどなくなりました。その辛さも怒りも、徐々にですが受けずに流せる様にもなってきました。相手が自分をどう思うかコントロール出来ないことも知りました。怒りは人間関係を破壊する恐れがあります。怒りを出しそうになったときコントロールすることも練習中です。 繰り返しになります。トラブルに巻き込まれやすい体質や性格ってなんでしょうか?悪いものを引き寄せてしまうことってあるのでしょうか? 極端かもしれませんが、関わる人間関係を狭めることによって、良い方向に変わったよという方はいますか?それによって受けた恩恵、むしろ、人間関係を減らしたことによる損失などあった方は教えてくださると嬉しいです。

  • 一度、傷つけあったら

    一度傷つけあったら、もう修復するにはお互いのかなりの努力、理解、歩み寄りや意思疎通がいるかと 思いますがいますが、よほど未練のある相手でない限り、離れようとしますか? また会えるなら1週間だけ返事待ちます、とメールして明日で1週間です。 会うならば、今すぐでなくてもなんらかの反応はしますよね? 何も言わず去る思いやりか、嫌われただけなのか。 無視からは読み取れません。 メールがこなかった場合、皆さんならどう感じますか? 皆さんなら、一度傷つけてしまった相手ともう一度会うのは嫌ですか?

  • 障害者と男女関係になれますか?

    障害者と男女関係になれますか? 私は40のサラリーマンです。 身体障害者です。片側の手足に障害があります。 今まで、一度も恋愛に発展した女性との関係がありません。 恋愛も、もちろん、その先の結婚もしたく思います。 ぶっちゃけて応えてください。特に女性の方!! ●障害者とは男女関係は考えられませんか? ●その理由は何なのか?(ただ嫌・生理的に嫌など理由と言いづらいことでも構いません) ●障害者と性交もてますか? ●先を考えてなくても、流れが来た時、性交もてますか? ●人生のパートナーに選べますか?(選択の機会に、あなたはどうしますか?) 等々... 経験談も聞かせてください。 40オヤジで、このような質問を、ちと青臭いかもですが、 現実であり、打開したいのです。 卑下してるわけでも、慰めてもらいたいわけでも、障害者問題を説くつもりもありません。 差別とか、「こうあるべきだ」というような‘賢い’回答や、ハゲマシの類いじゃなく ナマの思いを聞かせてください。

  • 男女仲が良かったら、必ず恋愛関係になるんでしょか?

    サークルの先輩の女の人がいいなって今思ってます。 でもその同期の男子メンバーとすごくとても仲がいいんです。 こりゃ絶対に恋愛関係になってるなって思ってます。 理由は、男子友達多い、かつもてそう、 でもここ数年彼氏はいないみたいです(数年というか一度も?。) もてそうなのにずっと彼氏がいないって女性っているんでしょうか? あんな男子と仲がいいのに、で、彼氏はいないって。なんで?って思います。仲がいい⇒男女はカップルになるって構図あります。 男女仲が良かったら、必ず恋愛関係になるんでしょうか? もてそうな女性なのに。そんな女性みたことありますか?

  • 一度でも怒鳴ったら人間関係は

    私の父は、よく人を怒鳴りつける人でした。 そんな父を見て母が私に言ったことがあります。 「一度でも怒鳴ったら、人間関係はそこでおわりだと思う」と。 場合によると思いますが、私も、内容によっては、それまでどんなによい関係を築いていても、この人とはここまでだと、思うような気がします。 今、人間関係(家族でない)で、似たようなことがありました。 水に流すのは難しいような気がします。 表面的に接することができても、その先ずーっとわだかまりが、私の心の中には残りそうな気がします。 器が小さいのでしょうかとも思います。 皆様の場合はどうでしょうか? ご経験がありましたらお聞かせください。

  • 一度怖がらせてしまうと、関係修復は難しいのでしょうか?

    仲良くしていた女性(会社の後輩)からのメールの文章に、良かれと思って一度注意をしたことからギクシャクしてしまいました。お互いに誤解があると思い、その説明のためにこちらからはくどい長文メールになっていたり、「早く会ってしっかり話そう」と伝えていたりしていたからか、彼女からは返信が来なくなってしまいました。 これ以上は逆効果だと思い、「いつか向き合って話せるときが来たら、その時にしっかり話そう。それまでこの件はしばらく頭から外します」と最後はメールしました。 すると「メールすればするほど関係が壊れていきそうで返信できなかった。正直少し怖くなって逃げ出そうとも思っていたが、やっぱり優しくて考えてくれる人だったので良かった。今はまだ感情的になりそうで顔は見られないけど、次は笑って会いたい。」と返信がありました。 自分は文章の通りに受けとめたいのですが、一度怖がったり、逃げようと思われてしまうと修復は難しい、とよく回答で見受けます。この場合もやっぱり同様でしょうか?ほとんど会社で一緒になることはないのですが、会った時には今までのように接したいと思っています。このまま何もしない方が良いのでしょうか?

  • 一度振られてからの関係

    同じ職場で好きになった男性(30代半ば)がいます。私は20代前半です。 私が入る時からずっと見てもらっていました。優しくて、お話してて落ち着くので気がつくと好意をもっ ていました。私といると癒されるだとか、顔をじっと見てきたりよくムダ話もして職場でも仲はいい方だったかな?と思います。 それから10ヶ月ぐらいたって彼が異動になりました。私を残すことが心残りだとかいろいろ言ってくれました。 お別れして半年後、私が違う店舗にお手伝いでいくと彼がいました。彼は今度はその店舗に異動になっていました。そこでまたいろいろ話すとまた好きな気持ちがでてきてしまって。 そして二人だけの時に私から好きとゆうこととアドレスを書いた紙を渡しました。その場で読まれて、とても驚いてました。 正直この職場では職場恋愛は絶対禁止です。 嬉しいけどすきだけど禁止にされてる事だからと言われました。それから改めてメールで返事が来て、禁止なのに付き合う勇気がないとか俺みたいなのとは辞めたほうがとか書かれてました。 返事くれたことに改めてありがとうとゆうことを返事し、終わったつもりでした。 それから数日後彼から仕事を辞めたいと悩んでるようなメールがきたのをきっかけに定期的に他愛ないこともメールするようになりました。食事いこうと言われたのですが、彼のいる所は若干地方なので、彼が東京に戻ってからとゆうことになり。 彼は私のいる店舗とは別の東京の店舗に異動して、プライベートで先日会いました。 私は彼がいない間に彼氏が少しの間できて、彼は前の前の異動先でキャバ嬢と付き合っていたけど、今はキャバクラとか行く気にならない。出会いがないとかそんな話もしました。 そして家に誘われて体の関係までいってしまいました。 終電までならとゆったけど、泊まれないの?子供じゃないのに~と言ってて私も離れたくなくてそのまま泊まりました。 会う前日に明日緊張するとメールがきて、じゃあまた別の日にする?(笑)と送ると会いたいから明日がいい!と。実際会って2人で関係持つ前にごろごろ寝ていた時に心臓が本当にバクバクしているのがすごくわかりました。 ずっと優しくて終始抱きしめてくれたり幸せな気持ちになりました。 それからもメールしていますが、いきなり下の名前で呼び捨てにしてきて、自分のことも下の名前で呼んでと言われました。 このままいけば体だけの関係になりますよね? 彼はどう思ってるでしょうか。

  • 男女の友達関係…    

    男女の友達関係…     一昨年、友人の紹介で一つ年上の会社員の男性と知り合って、デートしたり仲良くしてました。    告白もされたんですが、その時は直ぐに返事が出せず曖昧な感じで終わっていました。その後も遊んだり食事したりしてたけど、私も仕事も忙しくなってしまい彼に連絡が余り出来ずで、疎遠になりました。   一年後に勝手ですが、急に会いたくなって連絡をしたら飲みに行くことになりました。しかし、彼は結婚をすると報告されました。 でも、私の事も今も変わらず好きだよ…と。もしも、今もう一度告白したら付き合ってくれる?結婚してくれ?と聞かれ、キスもされました。そんな事できないよと答えましたが、正直困惑してしまいました。 彼の事、気になっていたし…でも軽い人なのかな~って??         皆さんは、昔恋愛関係に少しでも近づいた人と相手が結婚決まったなどでも友達として会ったりする事はどう思いますか?やっぱりダメですょね?

  • 障害者と男女関係になれますか?2

    障害者と男女関係になれますか?2 4/26に同件名で質問させていただきました。 質問の趣旨を明確にしたかったので、 「今まで、一度も恋愛に発展した女性との関係がありません。」と書きましたが、 2年前から、彼女はいます。 その恋愛について悩んでいます。 これが初めての彼女なのですが、 私たち、どういう関係?って弱気になることもあり、 「今まで、一度も恋愛に発展した女性との関係がありません。」と書いてしまいました。 彼女に失礼ですよね。 それで、真剣に回答くださる皆さんに、もう一度付き合って頂きたくお願いします。 彼女は既婚者ですが、 私と付き合い始めたころには、既に完全別居状態。 離婚は決めているが、ズルズルになっています。 夫の浮気が原因ですが、子供がいることもあり、いろいろと話がズルズルに伸びちゃっています。 彼女は、まじめなので(子供のことも考えてのことですが)、 離婚するまでは...と、私と住もうとしません。で、ズルズルはズルズルのままです。 抱かれることも、キスも拒否します。別れ話が彼女から飛び出たこともありました。 私は、大人が...と不満・疑問を持ちつつ 彼女の状況を思うと、そこを、一つ一つクリアすることが必要で、 子供がいる=守るべきものがあり、そこに彼女なりに道理を尽くしているのだと、自分に言い聞かせています。 子供とも、よく合うし、関係そのものは悪いわけではないですが、 オヤジとオバサンが2年も付き合っていて、何もないのは... で、4/26 『障害者と男女関係になれますか?』の質問をしました。 もちろん彼女を信用しているし愛しているし、私の中では未来は確実なものです。 ただ、少し心が折れかけています。 でも、 私の住む埼玉も、やっとこ春めいてきました。 ダサイタマを脱皮し、私も、春めかないとですね。 ※理由は上述しましたが  言っていることが、最初の質問と違う と不快を覚えた方、どうもすみませんでした。

  • もう一度

    もう一度やりなおしたいんです!! 今までのいきさつですが、 約8年お付き合いした彼と2年前の喧嘩をさかいに1年連絡をせずにいました。連絡をしなかったのは、お互い今話してもさらにいがみ合いになると感じた事と、私自身頭を冷やす冷却期間が必要かと感じた為です。 私自身は、全く終わらせるつもりはなく1年前に久しぶりに彼に連絡をして再会しました。(この時は携帯会社を変えていて携帯番号がわからなかった為、やむなく自宅に連絡しました。) ところが話をしているうちに彼の気持ちを聞くと、「結婚しているわけじゃないし、別に会うのはかまわない」とまるで私が過去のことのような発言。 お付き合いが長かったので一時期は彼と私の立場が逆転し、頼りなく見えた彼にイライラして私が横柄な態度でいたり、今考えれば私は自分の暴言に気付かず彼を傷つけてしまい。 私に非があるのは一目瞭然です。今では申し訳なくすごく後悔しています。 そんな態度でいたことを考えると、 私にやりなおせるチャンスがあるのかは怖くてきけませんでした。 お互い結婚したいと考えていた時期(タイミング)がずれてしまい、 私が結婚したいと言った時は彼に「自信がない」といわれ、 彼が結婚を考えてくれていた時は、私が彼と添い遂げる自信がなく快諾できず今に至ってしまいました。 私の過ちを許した上で結婚まで考えてくれた彼に、 今考えれば、人生の分岐点をあやまったとすごく後悔しています。 一年前再会してから何度となく携帯に電話・Webメールをしているのですが、一度私からメールで質問をした時(返事を返す気持ちがあるのか・・・みたいな)「必ず連絡しようとは思わない、こちらが都合の良いときに出来れば返事をします。自分勝手かもしれないがこれが今の考えです。」と言う返事を頂いたきり何度携帯に連絡しても現在全く音信普通です。 自宅の番号はわかるのですが、ご両親と同居なので連絡するのも迷惑ではないかと考えると今は彼の反応が怖くて出来ません。 なんとかもう一度彼とやりなおせる、良い方法はないでしょうか。 宜しくお願い致します。