• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:部分集合の証明)

部分集合の証明方法教えてください

このQ&Aのポイント
  • 学校の課題で英語で数学の証明が必要ですが、問題と解答が分かりません。証明の方法を教えてください。
  • R^2内の要素の集合で、x-y=0という条件を満たすものが部分空間を形成することを示してください。
  • R^3内の要素の集合で、x+y+z=0という条件を満たすものが部分空間を形成することを示してください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 178-tall
  • ベストアンサー率43% (762/1732)
回答No.3

>R^3のほうも同様にして解いて良いのでしょうか? >(2)The sets of all (x,y,z) such that x+y+z=0. これは 3 次元になっただけで、(1) と同様でしょう。 >(3)The sets of all (x,y,z) such that x=y and 2y=z. 2 平面の交線なので、問題 2 の論法をなぞっていけばできそう。   

trole
質問者

お礼

そうなんですか、わかりました ありがとうございます^^

その他の回答 (2)

  • ShowMeHow
  • ベストアンサー率28% (1424/5027)
回答No.2

(1) Example II: Let the field be R again, but now let the vector space be the Euclidean geometry R2. Take W to be the set of points (x,y) of R2 such that x = y. Then W is a subspace of R2. Proof: Let p = (p1,p2) and q = (q1,q2) be elements of W, that is, points in the plane such that p1 = p2 and q1 = q2. Then p + q = (p1+q1,p2+q2); since p1 = p2 and q1 = q2, then p1 + q1 = p2 + q2, so p + q is an element of W. Let p = (p1,p2) be an element of W, that is, a point in the plane such that p1 = p2, and let c be a scalar in R. Then cp = (cp1,cp2); since p1 = p2, then cp1 = cp2, so cp is an element of W. http://en.wikipedia.org/wiki/Linear_subspace こういう証明問題ってのは、どのtheoremまで使ってよいかによって、どこまで書かなくちゃいけなくなるかが変わってくるんだよね。 教科書の該当箇所に類似問題(多分1次元)がのってると思うよ。

trole
質問者

お礼

英語でありがとうございます 英語での証明はよくわからなっかたので助かります ありがとうございます。

  • 178-tall
  • ベストアンサー率43% (762/1732)
回答No.1

(1) に関する一例。 参考 URL の  例題  問題1. i) 平面R2 の直線V : x + y = 0 は線形部分空間であることを示せ。 が参考になりませんか? +, - の違いは本質的に無し。 >線形部分空間の定義にある3条件をチェック がキーワードです。 「アホらしい」などと思わず、この論法に慣れるのが肝心。    

参考URL:
http://www.math.nagoya-u.ac.jp/~shinichi/K103.pdf
trole
質問者

お礼

この問題の例題とほとんど同じですね わかりやすくてよかったです ありがとうございます R^3のほうも同様にして解いて良いのでしょうか?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう