- 締切済み
貧乏家族から家賃を取る祖母
私は独身で実家住まいの女です。現在、雇用保険の受給中です。 昨年、母に乳がんの骨転移が見つかり、仕事を続ける事ができなくなり、住んでいたマンションを引き払い、11月から父の実家で祖母と同居しております。 私も今年の3月までは保育士として働き、少ないですが母に生活費なり治療費なり使ってもらおうと思ってお金を渡しておりました。 そんな中、祖母は叔母を経由して実の息子である父にこんな事を言ったそうです。「家賃を払え」と。 祖母は自営業をしていて、旅行をする余裕がある金持ちです。 普通、困ってる息子に対して言えますか??? それ以降、私が渡したお金は治療費ではなく、家賃にまわされていました。 雇用保険の受給制限が解除され、今週からお金が入るようになりましたが、とても足りません。 私だって、税金払ったり色々あるので。 その少ない保険金のなかから治療費を渡してます。 そのうえ、父の仕事もうまくいかず、今月の生活費は私と父を合わせて6万円しかありません。 家賃を払ってしまえば半分はなくなりますし、治療費は母の叔父から借りてて、既に100万借りてますが、もう借りたお金もありません。 弟はまだ学生ですが、バイトを探してくれてます。 そして、私が死に物狂いで就活をしているのも知らないくせに「孫は家にお金を入れない」と言ってました。働いている間は、事実上、家賃を払っていたのは私です。 そのうえ、祖母からは食事費ももらったことは無いのに、当たり前のように食べたいものを要求し、お米が炊けてなかったら「ご飯はないの??」とか言ってきます。 今日食べる物にも困っている家族からお金を巻き上げ、色々と要求を突きつけるって・・・ 何を考えているのか分かりません。 孫と一緒に住んでても楽しくない、とまで言われましたが、それは私たち家族のセリフです。 父も、お金さえあれば、こんな母親とは離れたいそうです。 長文になりましたが、皆さんにも同じ経験ありますか?? また、その際、どう対応しましたか??
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
みんなの回答
うちの姉も離婚して実家に戻らせてくれなかった両親なんでわかるんですが年齢や結婚、離婚などで大人として扱うから、みたいな親は仲が良い、悪いに関係なくいるんでしょうね。 私は、こちらの回答の皆さんのような論ってわかりますよ。 それが大人ですから。 でも、嫁が癌という重い病にかかっていて、孫が雇用がなく持病もちで、もうひとりの孫が学生でとなると、お父さんの収入が少ないにせよ、相当お金がかかっていると思うんですよ。 タイミングが悪い時にちょっと助けて欲しい、それは親子なら誰にもある気持ちだと思いますね。 ただ皆さんが言うように3万という金額で家族4人が入るというのは格安です。 これは理解しなきゃいけないと思いますね。 正直光熱費にすらなりませんから。 実際、うちも夫が単身赴任でいった月に5000円~7000円違うんですよ。 水道とガスなんでお風呂代だと思うんですけどね。 つまり、家賃徴収で祖母が儲けているということは絶対ないんですよ。 それに同居は2度目ってことで過去色々あったから家を出たのだと思います。 私も夫の転勤まで完全同居だったので、義父母との生活の大変さはわかっているつもりです。 過去一緒に暮らして、貴方達が追い出されて、そして祖母が現在裕福であるという図式をみても、困っているのは祖母ではないと思うんですよ。 うちも同居しているときに住宅ローンは夫が若い、長男という理由で夫名義ですし、離れて暮らしている今でも夫が払っています。 そういう家って案外多いんじゃないのかなと。 既出ですが愛があろうがなかろうが、家賃を徴収する親はいるし、中々貴方達家族も上手に関係を築けてないと思いますよ。 祖母も貴女やお父様の不満もちゃんとわかっているだろうと思います。 最低限の家賃どころか光熱費にもならない金額で4人も住まわせてやっているのに感謝もしないで文句ばかりと思ってつまらないのでしょうし、貴方達も今こんなに困っている時に家賃を取るなんて!とかお金があったらこんな婆のとこに戻るものか!みたいなものがあって、こういう家族が一緒に居なきゃいけないって結構大変ですよね。 やっぱり、早く別居するために例えば区・市営住宅や、都県営の住宅を当てるほうがいいのでは?ただ、こういう家も住宅に困っている母子家庭世帯とか、障害者が優先なので中々難しいとは思います。 まして、今持ち家に居るとなると、応募も難しかった記憶があります。 奨学金は卒業してからの返済ですし弟さんにバイトしてもらい、日々の交通費、お昼代くらいは出してもらい、一生懸命卒業することだと思いますよ。 貴女に関してはパワハラが理由なら待機期間はなくて、すぐもらえたはずなのにどうしてそうしなかったのかわかりませんがとにかく今のもらえるうちに仕事を探す事ですよね。どこにお住まいかわかりませんが、保育士は結構仕事ありますよ。 私は派遣会社勤務ですが、企業の託児所が最近盛んなので保育士は仕事があるとばかり思ってましたよ。 まあ、文教に関わる仕事ってお金だけじゃないですから。 そう簡単に決まるってこともないのでしょうが、雇用保険をもらっていてもバイトはできますから、コンビニでもなんでもして小金を貯めておきましょうよ。 人生、そういうときって、逆に言えばこれから変革できる時なんですよ。 このまま住んでも、祖母の家の家賃を払わなくても追い出されるわけでもないし、上手に甘えてみては?嘘でもそのくらい出来なきゃって思いますよ。 私の姉も、まっすぐな人でね、そういう嘘が言えなんですよ。 だから自立する強さを持っているんですが、私は貴女が病気で我慢して働けってのはないと思う。貴女まで病気になったらそれこそ大変だから。 無理と無茶は違う。 だけど、祖母の気持ちも汲んでやらないとやっぱり同居って難しいんですよ。 祖母にも祖母の、貴方達は貴方達の理由があります。 今、優勢なのは祖母ですし、皆さんも仰ってますが、そもそもの原因はお母様の病でも貴女の仕事でもなく、お父様がきちんと家族を養えないことに問題があります。 お父様には申し訳ないけどね。 妻が病気になって貴女の叔父から借りてて、既に100万というのは正直、世間的にはあり得ません。 そりゃあ夫が出すべきでしょ、というのが世間値だと思うんですよね。 お母様がどのくらい貴女の家の大黒柱だったのかよくわかります。 そういう問題を解決しないまま来てしまったのかなと。 まあ、どのみち過ぎた事を話してもしょうがないので、今の状態でうまくやるには貴女がもっと気楽に嘘の1つくらいつけなきゃって思いますよ。 年齢のある程度上のお父さんがこれから別の仕事ができると思いませんし、100万の借金、これから続くお母様の治療を考えるとその嫌な婆様と一緒に暮らしていくしか方法がないと思います。 もっと、テキトーな悪い人間になりましょう。 ストレス耐性を付けることで、強い人間になりますし、相手は年齢が上なのです。 年をとれば、有利なのは若い人です。 すこしづつ、政権をとることが必要ですよ。
キツイ言い方になるかも知れませんが、世帯分離をしてスレ主さん親子が生活出来る基盤作りです。 借金まみれを言いたい様ですが、母親も病んで居る、スレ主さんも雇用が安定しない、弟も学生なら、行政に相談すべきでは無いですか? 逆さにしても出ない鼻血を期待する、祖母も祖母です。 祖母は守銭奴なら、出ない鼻血も期待します。 生活保護を受ける相談など、何らかの支援を取り付ける事です。 こんな時代です、誰もが食うか食われるかの時代です。 スレ主さん、支払い出来ない奨学金なら、自己破産も可能です、貧乏ならとことん貧乏になる事です。 変な期待はしないことです、鈍すれば貧すると言う位、感覚も可笑しくなるのも貧困問題です。
- mokioaa
- ベストアンサー率17% (19/110)
あなたのお父さんは何の仕事をされているのですか。 一家の大黒柱が仕事がうまくいかない、お金がない、 払えないと文句たれてる場合ではないと思いますが・・・ お金がないなら働くしかないですし、あなたも仕事を選ばず、 お金を稼いで、家を出るとかしませんか。
- no2nna8n
- ベストアンサー率16% (95/567)
お祖母様が嫌なら、ご自分達で住居借りて自活すればいいのに 3万円ではとても足りないと思いますけど? 一家でお世話になっているなら、月10万円入れても少ないと思いますけどね その足りない分、お祖母様に恩義を受けていらっしゃるのに、ずいぶん恩知らずな甘えた言い分だなと呆れます あなた達にお金がないのはあなた達の責任ですよね?
- peko_1982
- ベストアンサー率23% (266/1142)
私も質問者様のほうが甘いと思いますよ。 家賃が4人で3万なんて安いですよね?まさか水光熱含んでですか? お祖母様からすれば、父・母・弟で一家族、貴女は成人してるのだから別世帯と考えてらっしゃるのでしょう。 家族だから助け合って当然とは私は思いません。 家族でも助けてほしいときは頭を下げるべきだと思います。 「巻き上げられてる」という態度だから、お祖母様も助けてあげようという気持ちにならないのではないでしょうか。
身内だから援助するのが当たり前ではありません 祖母の資産を当てにする事自体が はっきりいって甘い 生活が困窮しているなら家を出て 生活保護を受けましょう お母さんの医療費や家賃代など生活保護の線所援助を受ければ 軽減出来るはずです 弟さんの年齢判りませんが 大学生なら奨学金を使うなど使える制度 は使いまくりましょう
補足
奨学金も借りてます。医療費の方は制度名忘れましたが、これ以上上がらないようにするための制度は利用してます。生活保護は無理です。テレビでも散々報道してましたよ。見ませんでしたか? 援助できる程の財産がある身内がいる限り、無理です。不正受給になってしまいます。 それから、同居は初めてではありません。 生まれてから、10歳まではこの家に住んでました。 その間、ローン・光熱費・その他を払い祖母の面倒を見ていたのは両親です。 なのに、突然追い出されたんです。 それから、質問文には書いてませんでしたが、私自身も持病持ちで病院に通わなければならないのを通ってないんです。小学生の頃から小児てんかんを患っており、今は発作がないので薬を止めて経過観察中です。本来なら定期的に診察・検査を受けなければなりませんし、大人になって再発したら、治らないと宣告を受けております。 貯蓄もある程度はありましたが、それは母の入院費と二人分の診察・検査代で使い果たしました。 仕事をやめたのはひどいパワハラがあったからで、限界まで耐えましたが、これ以上耐えても自分の病気が再発する原因になるだけなので、家族みんなに話した上で辞めました。 もちろん、辞める前から就職口は探してます。
- pakukuro
- ベストアンサー率10% (70/665)
いや~他の方も書いておりますが、、、 質問者さまのほうが???ではないでしょうか? 祖母の方のほうに軍配があがります。 あなたの中に祖母も含め「家族」だから助けてもらってあたりまえ!と思っているのですね。 でもね、それはあなたサイドが思っていることで、 祖母の方はそうは思ってないということですよ。 「父もお金さえあれば、こんな母親とは離れたいそうです」 っとお書きですよね。 そう、、あなた方はとても自己中心ということの表れですよね。 私でも「いいかげんにしろ!!」って思っちゃいますよ。 あなた方が祖母を非難するなんておかしいでしょう? もっと、謙虚になり祖母の家にやっかいになっている意識をもたなきゃね。 祖母の方がそう態度なのもあなた方が今まで大事に(祖母を)しなかったんじゃないの? お金がないない、、といわず、一家で自立する策に頭をひねってくださいな。 早く、出ていってほしいのが祖母の本音だと思いますよ。 辛口の回答でごめんなさい。 もっと、不満を言う前に置かれている立場を考えてみることです。
補足
私は結婚でもすれば、出ていくことができますが、父は長男ですので今家を出てもいずれは戻ることになります。弟も、家を継ぐ人間です。 それから、同居は初めてではありません。 母と結婚してから、私が10歳になるまでは同居してました。 その間、祖母の全ての面倒を見ていたのは両親です。
- kanau122
- ベストアンサー率39% (839/2148)
質問者さんの気持ちからすれば、他人ならともかく、実の息子、身内が困っている状況のときは、少しくらい情けをかけてくれてもいいのでは・・という思いなのだと思いますし、その感情はとてもよくわかります。 ただ、まだ所帯をもっていない子供であればまだしも、質問者さんの年齢を考えると、孫が社会人になる年齢であれば、治療にかけるだけの保険に入っていたり、貯蓄をしていたり、それなりに自分たちのことを自分たちでまかなえる生活ベースができている年齢であって然るべきかなとも思います。 元気ではあれば、もう祖父母さんもそれなりの高齢だと思います。 あなたが20すぎくらいなら、きっと親御さんは40代から50代で、祖母さんは60~70代でしょう。 ともすれば、子供夫婦が老いた親の金銭的、身体的面倒をみれる生活ができているのが一般的です。 うちの母も癌になり、幸い完治はしましたが、自分たち夫婦の親にお金のことで面倒をかけたことはなく、むしろ逆に親の面倒をみている、といった感じです。 確かに祖父母さんはお金持ちなのかもしれませんが、そうでなければそんな頼れる状況でもありませんよね・・・ごく普通の老いたご老人だったら、自分たちの生活の面倒もなんとかして、親の面倒だってみなければならない、これが普通の家庭だと思います。 巻き上げる、といいますが、確かに身内であれば多少情けをかけてほしいと思う気持ちもあるでしょうし、わかりますけど、身内だから甘えられるだけで、他人だったら家賃をまってくれるわけでもないでしょうし、絶対に払わなくては生きていけない必要経費です。 これを今「払え」といわれているだけで実質お金を借りたり文句をいえたりするのは、それが他人ではないからにすぎません。 そして、確かにおばあさんも親心でお金のことばかりいわないで情をかけてあげればいいのになとも思いますが、おそらくそういうタイプの人ではなく、やるべきことはやりなさい、というタイプの人なんだと思います。 おそらく、身内に対してだけでなく、他人に対してもお金に関してそういうケチケチ精神があるんじゃないでしょうか。 もらえるものは一銭たりとも無駄にしたくない、というタイプだからこそ、自営業で成功し、お金持ちになれているのでは?ケチでないとお金持ちにはなれませんから・・ 多分、もともとそういったタイプの人なんだと思います。それでお金を溜め込んできたから、今お金持ちになれているのでしょう。 そういう概念を元々もっている人に、一身上の都合でどうにか情けをかけてほしい、といっても難しいかもしれませんね。 方法としては、治療にかかるお金や今ある生活費の概要とか全てを具体的に書き出し、今はこうこうこういうお金の入出があって、これだけ家賃にはらうと生活ができなくなるのでいくらで手をうってほしい。 そのかわり、働いて満足な給与が得られるようになった暁には家賃はいくらにあげてください、というように、ビジネスのようにしてちゃんと具体案を提示し、きちんと交渉するのがベストではないかと思いますよ。 多分そういったお金の管理ややりとりについては自営なのでお手の物だと思いますから、そういった事情をきちんと話して、借金の返済の見通しや計画も含めて、こうこうこうしたいのでこういう提案をしたい、と条件などを提示して、話し合いをするのが一番だと思います。そういうやり方ならある程度のことも相談にのってくれるのでは? たた単純に、「私が就活してるのも何もしらないで」「お金を巻き上げて」と感情論でものをいうのではなく、就活しているならこれこれこれだけの就活をして、今こういう状況で、いつごろ仕事につけそうで、今父親はいくら、自分はいくらもらっていて、生活費の内訳でここにいくら必要で、払える額はいくらしかありません、とか、これ以上はらうとこことここに支払いができなくなってしまう、とか、具体的にきちんと全て話した上で、本当にそれでも払えない額を払えといってくるのか、ちゃんと話し合ってはいかがですか? 働いている間お金をはらっていたのがあなたなら、そういえばいいんですよ。 いわないで、親から払われていると思っているから、祖母さんはあなたがお金をいれずに実家暮らししていると思っているのかもしれませんし、これまではいくら払っていたけど今はここにこれだけかかり、残るお金はこれだけで、就職したらいくら払うとかいくら返していくとか、そういうことをお父さんときちんと細かい計画をたてて祖母が納得いくように提示して妥協してもらえるよう働きかけしないと、 ただ身内なんだから私たちも大変なのに頑張ってるんだから、こういうときくらい助けてくれて当たり前だ!的な考えかたは、ビジネスライクなあなたのおばあさんには通用しない気がしますよ。
- aoinosuke
- ベストアンサー率31% (92/288)
今住まわれている祖母様のおうちが、元はお父様がお金を全額出して建て直したとか? お父様はお祖母様のために、それ相応の金銭的援助をしてきたとか? そういった事情があるわけではなく、お祖母様の土地と家に一家で転がり込んだ、という状況で質問文のように考えてらっしゃるのであれば、非常識なのは質問者様かと思います。 一家で家賃3万円??というか、3万しか渡してないんですか?? その状況でなんでそんなに強気で出れるのが良く分かりません。 お母様のご病気は可哀想と思いますが、保険はないんですか? 就職活動中で、お父様の仕事も上手くいってないとのことですが、既に100万円の借金があるという切羽詰った状況で、二人合わせて月6万しか収入ないって、死に物狂いでやってて言ってますか? あなたというより、お父様が、甘えた考えて人生やってきたツケがここに出ているのでしょう。 お祖母様も、お父様を育てた責任があるから、格安であなた達一家を住まわせてあげているだけだと思います。 息子だから、孫だから、で甘えてられるのは子供のうちだけ。 成人したら、自分の人生の責任は自分で取るべきです。 もっとお祖母様に感謝すべき、としか言えません。 私の家では、「もし成人しても実家に済むなら、毎月家賃払いなさいよ」という事を子供の頃から教えられました。 それが常識なんだと思いますが、違いますか? 困った時はお互い様というのであれば、半分居候の分際なのだがら、もっと頭を低くすべきです。
- zkxzm4kz
- ベストアンサー率11% (601/5075)
やっぱりその家にいることが間違いの元ではないでしょうか、 現状では生活保護を受けると選択が適切かと思います。 祖母からみたら、せがれは仕事がうまくいってない、嫁は病気持ち、 孫は無職と学生、このままだと次第に自分に金を出させるようにさせるのでは?と 疑心暗鬼なのかもしれません。 この家を離れることしか未来はないです。
- 1
- 2
補足
祖母から恩義を受けた?一緒に住んでも良いと言う口先だけで、一切受けた覚えはありません。 前に一緒に住んでた時も可愛がられた覚えもありません。 父に至っては幼少の頃からほったらかしにされていたそうで、母親の愛情というものを知りません。