• 締切済み

パソコン・ディスプレイの不良

YUI_AIの回答

  • YUI_AI
  • ベストアンサー率45% (303/661)
回答No.4

似たような症状のディスプレイを見たことがあります。 表面に強い光を当てた場合に、薄らとデスクトップの画面が表示されていませんか? それと、1秒程度はバックライトが点灯しているのでバックライト切れの現象ではないと思われます。 ※100%確実とは言えませんが可能性は低いと思われます。 一番の原因は、インバータ回路(バックライト点灯用)の不具合で保護回路が働き、直ぐにバックライトを消灯させているのだと思います。 原因は、コンデンサの液漏れ等ですが、当方がその症状のディスプレイを見た時はインバータ回路のトランスの断線でした、保護回路がトランスの断線を検知して出力をカットしていました。 コンデンサの場合なら交換する事は容易にできますが、トランスの場合は型式等が不明な場合が多く、部品の入手が非常に困難になると思います。 壊れても損はしないと思いますので、分解して故障個所を突き止めてみるのも良い経験になると思います。

関連するQ&A

  • ディスプレイが真っ暗で電源ランプ点滅

    Dimension 2400 液晶ディスプレイを4年使用しています。 この度、突然下記のトラブルが・・・  液晶ディスプレイが真っ暗   (何も表示されていない)  ただ、電源ランプ(緑色)が1秒周期くらいで点滅 昔のブラウン管ディスプレイを接続してOKだったので それで使用しています。  壊れたのか?  寿命なのか?  直すより買ったほうが安い? など教えていただけますでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 液晶ディスプレイ スイッチ入れて数秒は見れるけど

    液晶ディスプレイですが、ディスプレイのスイッチを入れてほんの数秒(3、4秒)は画面が映るのですが、すぐに画面が映らなく(真っ黒に)なります。 ディスプレイの「Power」というところのランプはついているので、電気が来ていないということはないです。 昨日までは問題なく映っていました。 PCを他のディスプレイにつないだところ、問題なく映るので、PC側の問題ではないと思われます。 どのようにすれば解決できますか。 ディスプレイ上にはなんらのエラー表示も出ません。 しばらくほうっておくと映るようになりますか。 解決に結びつくなら、ディスプレイの情報等補足します。

  • ノートパソコンの液晶ディスプレイを明るくしたいです!

    ノートパソコンの液晶ディスプレイを明るくしたいです! こんばんは。 私はソニー・バイオ・pcg-z1xe/bを使用しています。 最近になり、液晶ディスプレイが暗くなってしまい、今日は 一日、色々試みましたが、どうしても、変更できません。 パワーパネルなるものを削除してしまったため、どうしたらいいのか 途方にくれています。 誠に恐縮ですが、アドバイスよろしくお願いいたします。

  • ディスプレイが突然落ちる・・・

    パソコンに詳しくなく、主人が結婚前から使っていたもので 多分5年ぐらいになると思いますが・・・・・ DELL Dimension4500C  WindowsXP を使用しています。 昨日まで普通に使えていたのに、今日電源を入れると 本体は緑のランプがついているのに画面が真っ暗なので おかしいなぁとディスプレイの電源ボタンを押しても 一時的に緑のランプがつきディスプレイが表示されますが 突然真っ暗になり落ちてしまいます。 また電源ボタンを押せばすぐ表示されますが、また突然落ちます。 この書き込みをしている間、何回も何回もこの繰り返しで大変です。 他の質問者の方を見ていましたが、すぐ落ちてじっくり見ることもできず 直接質問させていただくことにしました。 他の方は、緑のランプ後、オレンジランプが点滅したとかありましたが 私の方は緑のランプからオレンジに変わることはありません。 接続もみましたが本体もコンセント部分もちゃんとハマっています。 ディスプレイの設定等、変えたことはありません。 ディスプレイの寿命なのでしょうか・・・・・ ご回答よろしくお願いします!!!!!!!

  • ディスプレイが突然消える。

    ディスプレイの電源を入れると、5,6秒したのちに画面が消えてしまいます。 ディスプレイの電源を入れ直してみると、また5,6秒表示した後に消えます。 コネクタを差し直してみましたが改善されません。 普段ディスプレイの電源が入っており、画面が表示されている場合は緑色のランプが点灯し、スタンバイ状態ではオレンジのランプが点灯するのですが、今回は何故か表示が消えた後にも緑のランプが点灯し続けています。 環境は 使用OS  XP Professional SP2 M/B    ASUS A8N-SLI Premium グラボ  Albatron GeForce 6600GT ディスプレイ  BenQ FP91G です。 どなたか、改善策がありましたらよろしくお願いします。

  • 三菱ディスプレー 一瞬表示 OFF 繰り返す  

    三菱ディスプレー 一瞬表示 OFF 繰り返す 不具合発生 修理方法 助けて下さい。 (1)機種 三菱ディスプレー   RDT23IWM 23インチ (2)不具合内容  ・ディスプレーを 電源に接続すると、(PC本体ONでディスプレー接続した状態)  ・電源はグリーン表示され、画面中央に一瞬表示されるが、 直ぐにOFF状態になる。 その後ほぼ10秒後に、画面が一瞬表示し、直ぐにOFF状態の症状が繰り返す。  OFF状態は、電源ランプは消えた状態で、画面は真っ黒の症状。 (3)その他(分解確認結果)  ・コンデンサー(ニチコン)の状態をみましたが、膨らみや液漏れなく 又、P基盤上の部品に変色ありません。

  • ディスプレイが突然点かなくなりました。

    いつも自宅で使用しているパソコンなのですが、ある日立ち上げようとしたところ、ハードディスクはランプも点いて起動音も聞こえる(つまり立ち上がっている)のですが、ディスプレイが真っ暗なまま点かなくなってしまいました。 ディスプレイの電源自体が点かないんです、ON/OFFしてみたけど駄目でした。 また、ディスプレイの後ろの配線などもチェックしましたが、きちんと接続されています。 家族にも聞いてみましたが、とくにパソコンは触っていないとのこと。何が原因でしょうか。win98なのでもう寿命なんでしょうか。 何度立ち上げてチェックしても駄目で、その度にハードディスクの電源長押しで強制終了させています。 友人から中古のディスプレイをもらって交換してみる方法は有効でしょうか?どうかアドバイスよろしくお願いいたします。

  • 液晶ディスプレイが時々赤くなる

    初めまして。 ViewSonic社のViewPanel VP140という液晶ディスプレイを使用しております。 PC自体はサードパーティのノーブランドです。 購入してから5年以上経つのですが、ディスプレイが時々赤くなり困っています。 赤くなっても画面自体は赤いながらも見え、赤くなっても数秒から数十秒で元に戻りますのでPCが全く使えないと言う事はありませんが気になります。 これは液晶画面の寿命なのでしょうか? もし故障なら修理すると高くつく、つまり新しく液晶ディスプレを買うのと同じぐらいの金額になってしまうのでしょうか? どなたかご教授下さい。

  • 液晶ディスプレPLE-430S-S3S修理可?

    中古で購入した,iiyama製 液晶ディスプレー PLE-430S-S3S こんな症状のとき 自分で修理が可能でしょうか. 症状がでるまでは,画面がとてもきれいだったので,廃棄するのはとても残念です. かといって,正規の修理費用に出す余裕もありません, 症状: 電源ランプを押すと,青のパワーランプは点灯しますが,ほぼ2秒ごとに,ポツ と 音がして,一瞬パワーランプが消灯,画面が一瞬ちらつきます. それ以外は画面には何も表示せず,真っ暗です. 再度電源ボタンを押せば,パワーランプは消灯します. Windows7では,ディスプレーを認識でき,画面の設定もできます. 電源系の故障と想像します.簡単な半田付けはできます.コンデンサーか半導体の 交換程度で修理できないでしょうか?

  • ディスプレイ全体が青みがかってしまいます。

    OSは「XP SP2」です。 ハード・液晶ディスプレイともEPSON製品です。 会社で使用しています。 症状は、タイトルの通りでうっすらと青みかかっています。 30分おき位に元の色合いに戻ることもあるのですが、一時的でした。 ケーブル接続不良・ディスプレイの寿命などを考えて、他の社員の同じディスプレイを繋ぎ直してみましたが、結果は同じでした。 そうなると、ディスプレイ側の問題では無いようです。 PC本体側の異常(設定やバグ)などで、そのような症状が起こりうるのでしょうか? それとも電圧などの問題?? もう、私の知識では解決の糸口が思いつきません。 どなたか解決策をご存知の方は教えていただけないでしょうか? お願いいたします。