• 締切済み

トゲウオ科の魚で採集可能なもの

トゲウオ科の魚で採集可能なものはいますか? 魚によっては、この地域での採集はだめなどもあると思います 詳しいことをご存知の方よろしくお願いします

みんなの回答

  • tetu758
  • ベストアンサー率58% (810/1390)
回答No.1

 イトヨ、ハリヨ、トミヨ等のトゲウオの一族は綺麗な水系でしか育たない系統の川魚の系統であり、タップミノ(カダヤシ)等に卵や稚魚を食害されており、危惧種や天然記念物に指定されています。学術研究等の機関でない限り、採集も飼育もできません。これに違反をすると罰金刑、懲役刑になりますし、貴方は犯罪者の仲間入りをしてまでも採集や飼育はしたいんですか?  繁殖をしている地域を私は知っていますが、その場所については教えられません。彼等は他の川魚等が足音等に敏感であるのに対し、彼等は警戒する態度を見せませんし、手足を入れても平気で近付いてきます。この様な性格ですから食物連鎖の下位におり、他の魚類、鳥類、両生類、爬虫類の餌になっています。  熱帯魚に分類されるトゲウオの一族は飼育は可能ですが、これらの大半は国内で繁殖する訳ではありませんから採集する事はできません。海水に住むタツノオトシゴもこの一族ですが、仮に採集をしても飼育は難しい部類になります。

kdry
質問者

お礼

>貴方は犯罪者の仲間入りをしてまでも採集や飼育はしたいんですか? したくないからこのような質問をしているのです >繁殖をしている地域を私は知っていますが、その場所については教えられません。 私も場所に関しては存じておりますし、あなたから教えてもらおうなどと毛頭考えておりません うーん、滋賀県でも自治体によっては採取可能な場所があると考えたのですが 本当にないのでしょうかね~ ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ササキリモドキの採集について教えてください

     私は趣味でキリギリスやコオロギを採集しているのですが、今年に入ってササキリモドキに興味を持ちました。特に短翅型の仲間を見てみたくて、この夏と秋に何度か採集に行ったのですが、結果はあまり芳しくありませんでした。取り敢えず記録のある場所を選んで、主にビーティングと、折があれば灯火で採集したのですが、多くても一回に2,3匹しか採れませんでした。(しかも雌ばかりで僕には碌に同定できません)  そこでお聞きしたいのですが、採集のコツのようなものはあるのでしょうか。また、そもそも一回の採集でどのくらいの数がとれるものなのですか。もう一つ、時期や場所によってメスが多いということはあるのでしょうか。  何かご存知の方、よろしくお願いします。

  • 昆虫採集の時期について

    子供がカブト虫やクワガタを欲しがっているので、昆虫採集に行こうと思っているのですが、今年はなんか気温も低く、家の周りでセミの声もまだ聞こえないので、まだ少し早いかなと勝手に思っているのですが。地域にもよるとおもいますが今年採りに行かれた方どうでしたか?

  • 昆虫採集に許可はいるの

    山で勝手に山菜採るのはダメみたいですが、昆虫採集はいいのですか。 天然記念物とか特別なものでなければいいのですよね。

  • クワガタ採集

    昨日、クワガタとカブトムシを採集しに雑木林にいったのですが、カブトムシしかいませんでした。 夜10時と朝5持半いったのですが、カブトムシはうじゃうじゃいるのですが、クワガタが一匹もいませんでした。 木を蹴って、コクワガタの♀一匹手にいれました。 どうやったら、クワガタを採集できるのでしょうか? またトラップなどでおびきよせたほうがよろしいでしょうか?又そのトラップはどのようなものがよろしいですか? それと、クワガタとカブトムシの採集はカブトムシの方が数が多いもんなんですか?

  • 化石採集

    こんにちは。 先ほど息子とテレビを見ていたら、 化石発掘体験を放映していました。 化石採集などやったこともなく、何処に行ったら できるのか?何が必要なのか? 体験ツアーみたいなのがあるのかな? などまったくわかりません。 関東在住なのですが、場所を含めて どなたかご存知の方いませんか?

  • コクワガタ採集

    もう1 1月になりましたね。 寒くなったしもうコクワ採集はムリでしょうか? どなたかわかる方いますか??

  • クワガタ採集

    クワガタ採集 クワガタを採集しに行こうと思うのですがそこのポイントには行くたびにスズメバチがいます。スズメバチは昼光性だと聞いています。日が沈みかけたくらいからいなくなるのですか。それとも、真っ暗にならないといなくならないのですか。また真っ暗でも樹液には集まってくるのですか。

  • どうやったらヒラタクワガタ採集できますか。

    どうやったらヒラタクワガタ採集できますか。 ヒラタクワガタは格好が良い。というわけで採集したいと思ったのですが、どういうところで成虫は最もよく採れますか。また、幼虫はどういうところにあるどんな状態の材を好みますか。教えてください。

  • 昆虫採集

    昆虫採集 今日、昆虫採集をしていていつものポイントに向かったところ、オオスズメバチがいました。皆さんはこんなとき速やかに撤退しますか。それとも、追い払いますか。また、そのときどのようにして追い払いますか。

  • 昆虫採集をする人は自分で採集したいですか?

    昆虫採集をする人は他人から珍しい昆虫の標本をもらうことを喜びますか? それとも他人から標本をもらうよりも、自分の手でその昆虫を採集したいと強く思っていますか?

歯磨き粉の効果は?
このQ&Aのポイント
  • 歯磨き粉の効果について詳しく教えてください。
  • ホワイトニング効果のある歯磨き粉と歯周病予防効果のある歯磨き粉、どちらが効果的ですか?
  • 特定の歯磨き粉には歯槽膿漏防止や歯を白くする効果がありますが、ホワイトニング効果が主とされている歯磨き粉の方が効果が高いのでしょうか?
回答を見る