コンビニでのノルマ課題について

このQ&Aのポイント
  • コンビニ(ポプラ)の面接で、クリスマスケーキ、恵方巻き、うなぎの時期になるとノルマが課されると言われました。
  • 自分で買うか、知り合いに頼むことができますが、どちらも嫌です。
  • どのように店長に断ればいいか悩んでいます。予約についても話していましたが、買ってもらえない可能性が高くて困っています。他のバイトを探すことも考えています。
回答を見る
  • ベストアンサー

コンビニ ノルマ

今日、コンビニ(ポプラ)の面接を受けました。 その時に、クリスマスケーキ、恵方巻き、うなぎの時期になるとノルマを課され、こなさないといけないようです。自分で買う、知り合いに買ってもらってもいいといわれました。大した量じゃないといっていました。 はっきり言って自分で買いたくありませんし、知り合いにもたぶん買ってもらえないと思います。 店長にはどういう風に断ればいいでしょうか。 私は、予約とれた?と聞かれたら、「いろんな人に声をかけているんですが、買ってもらえないです(>_<)でもがんばって声をかけてみます!」と言ってごまかそうかなと思っています。 それか、もうバイト自体を断ってほかのバイトを探そうかなと思っています。 余談ですが、ノルマをこなさなくていい店の見分け方ってあるんですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • BC81
  • ベストアンサー率25% (687/2674)
回答No.3

コンビニオーナーです。 これはもう店によりますね。 面接で話が出るくらいだと、無理だでは済まないでしょう。 はっきりした見分け方はありませんが、予約商品の宣伝を、本部所定のポスターを貼る以外何もしていないお店とかだと、あまりやる気がないでしょうから、店員に対するプレッシャーは無い可能性が高いでしょう。 なお、直営店のほうが緩いということはありませんし(むしろ逆)、大手チェーンの直営店が少なく見分け方も難しいので、あまり意味のある考えとは言えないでしょう。

asudirfegui
質問者

お礼

そうなんですか…。とても参考になりました! ご回答ありがとうございます。

その他の回答 (2)

noname#177763
noname#177763
回答No.2

こんにちは。 セブンイレブンで店長見習いをした者です。 ノルマはありますが、別にノルマを達成しなくても良いのです。 営業の正社員ではないのです。 お客さんに声を掛けて予約してくれたらラッキーと 思う程度で十分ですよ。

asudirfegui
質問者

お礼

そうなんですか(´・ω・`)ホッとしました。 ご回答ありがとうございます。

  • jk4
  • ベストアンサー率20% (5/25)
回答No.1

ズバリ直営店が良いのではないでしょうか?経営の厳しいオーナー店がノルマを課すのだと思います。バンバン売れる商品では無いのに無理矢理買わすのは加盟店の数が多いので少し売れても本部が儲かるからです。苦労して稼いだバイト代で欲しくない物を買わされるのは苦痛でしょう?オーナーには適当に売れなかったと言って、お客様センターには苦情を訴えれば胸がスカッとすると思います。

asudirfegui
質問者

お礼

お客様センターというのがあるんですか!それは知りませんでした。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ノルマの消化方法について

    本日、面談に行ったのですが、季節ごとに色々な商品のノルマがあり、それに協力できるかどうかを聞かれました。例えばうなぎ弁当1680円が一人当たり10個(の予約と消化)。他にもクリスマスケーキや恵方巻き、エルチキ等があるとの事で、「地震の影響とかもあって大変なんだなー」と思いつつもコンビニ勤めの経験も無く、余裕が無いと思うので、今現在働いている人達がどうやってノルマを消化しているのか是非とも参考になる話をどなたかお聞かせ下さい。

  • ノルマについて

    こんばんわ。少し困ったことがあるので質問します。 あるコンビニでアルバイトしながら就職活動をしている者ですが、ケーキを販売するノルマが出てきました。私や両親、親戚も買ってくださるのですが、目標数に少し届かず、予約書とパンフレットをお客様に配るなどをしてなんとか努力しております。 でも届かなかったらクリスマスの自分で売り、売れなかったら買わねばなりません。なんとかそれだけは避けたいので、コツがあれば教えていただきたいのですが。 ノルマのない仕事はないのはわかっているのですが、少し困ってます。

  • 会社での強制的ノルマ

    スーパーでアルバイトをしています。 どこの会社でもあると思うのですが、クリスマスシーズンにはケーキのノルマ、この時期であれば鰻のノルマがあります。 社員は10万円くらいでとても大変だと思います。 私はアルバイトなので3万円なのですが、毎日廊下に成績表なるものが張り出されとても嫌な感じです。 生活もカツカツで高い鰻を3万円分も買うなんて考えられません。 そのうち上司から何か言われるとは思うのですがこういう強制的なノルマって労働基準法にひっかからないのでしょうか?

  • アルバイトについて

    19歳の女でフリーターです。 昨日(2014年5月16日(木))に 某コンビニのバイト面接しました。 その某コンビニの店長さんに 「ここではおせちやクリスマスケーキ、恵方巻きなどをみんなに1つは絶対買ってもらって、売上をあげるようにしています。この方針が無理って言う人は雇わないようにしています。」 って言われました。 その時はそこまで考えてなくて 大丈夫ですって言いました。 しかし、帰ってから親に言ったら 社員なら分かるけど、バイトやのに おせちとかを買わすのっておかしい、と 言われました。 よくよく考えたら時給720円で おせちやクリスマスケーキを 買うってのは、おかしいと思いました。 みなさんはどう思いますか? ご意見ください。

  • コンビニの仕事についての質問です。

    これは聞いた話ですが、コンビニの仕事は主に商品の補充やレジですが、年末になるとクリスマスケーキの予約とおせち料理の予約をお客様から受けたとき、各従業員にノルマがあり、大変だと聞きました。 実際にこの話は本当でしょうか?

  • これは普通なのでしょうか?

    コンビニのバイトの面接を受けてきました。 本部の方が来てくださり、面接を受けたのですが ほぼ毎月キャンペーンがあるそうで様々な商品を買うノルマがあるそうです。 どこのバイトでも毎月そのようなノルマがあるのでしょうか? 時給645円で毎月30000円前後しか稼げないのに 毎月3.4000円くらいずつ天引きされたり、 彼女もいない&一人暮らしなのにクリスマスケーキを 5個も買わなければならないと思ったら面接中に 少し萎えてしまいました;; バイト未経験なので普通というものが良くわかなく困っています よろしくお願いします。

  • アルバイトでノルマ

    こんにちは。 20歳、女、学生でコンビニでアルバイトを始めて約3ヶ月です。 タイトルどおりなのですが、コンビニでのアルバイトで季節物の食品の予約販売のノルマを課せられて困っています。 今まで、このようなノルマがあることは知らされていませんでしたし、昨日初めて知りました。 それで、ノルマが果たせないと自腹だそうです。 土地柄、こういった商品のノルマ分の予約を店頭で取ることは無理ですし、友達・親類に買ってもらうか自腹を切るか、ということになると思います。 けれども、そういったことを友達・両親に進めるのはすごく嫌ですし、時給700円で働いているのに700円×9個というノルマの分を自腹切るのもすごく納得がいきません。 しかも、こういったノルマがある予約商品が年に3回ほどあるそうです。 正直、この話を聞いてバイトを辞めたいと思ってしまいました。 そこで質問なのですが、なんと言って辞めたらよいのでしょうか? ストレートに 「予約販売で自腹を切るのが嫌だから」 というのは大人げないでしょうか? それに、周りの反感も買いそうで言う勇気がありません。 しかし、こうでもいわないと辞める前に予約販売のものを買わされると思います。 しかも、今から辞めるといってもすぐには辞める事ができないだろうから7月一杯は勤めることになると思います。 けど、その予約販売のものが7月下旬に予約受付終了・販売となるのでそうなると、自腹を切らないといけないことになりそうです・・・ 自腹を切らずに穏便に辞めるという都合の良い知恵がありましたら教えてください。 (↑そんなに都合のよいことはないとは思いますが・・・) 長くなってしまって申し訳ありません。意味がよく分からないところも多々あると思いますが、補足いたしますので回答よろしくお願いします。

  • クリスマスケーキの予約‥あとから反故

    こういった場合詐欺とか業務妨害になるんでしょうか?コンビニでバイトが職場の付き合いで店のクリスマスケーキを数個予約したにもかかわらず、ケーキを受け取らないままバイト辞めてしまったとします。その後クリスマスケーキの受取日にその元バイトに電話したら、「今はバイト辞めたから買わない」といわれたらどうなんでしょう?業務妨害とか詐欺で立件できるんでしょうか?それとも民事上の問題なんでしょうか。最初は買う気はあったのでしょうが、あとから受取日にいらないようになったとかいわれたなら詐欺にはならんでしょうが‥。 実際店で弁当予約して用意しておいたのにお客さんから「いらんようになった」とかいわれて店長が買い取っていたこともありましたが‥

  • コンビニバイトについて

    先週コンビのバイトの面接を受けたのですが、仕事の説明もそこそこに、「うちは他のところよりも厳しい、使えなかったらすぐ辞めてもらう」と何度も言われ・・・。 私は初めてのバイトなので他のところはよくわからないのですが、面接の最中なのにすっかり自信をなくし(声が小さいと怒られました)、これは落ちたな・・・ととぼとぼ家に帰りました。 そして思った通り不採用だったのですが、今日の朝突然「空きが出来たのでもう一度面接を受けないか」と電話がかかってきました。 私は先週の面接のこともあり、あのコンビニで働きたいとは思わなかったんですが、恥ずかしながら多少寝ぼけてまして、深く考えずにはいと言ってしまいました・・・。 いそいでコンビニに向かい、再度面接を受けたのですが、「空きが出来たから○○(私の名前)さんを使ってみようと思ってね、○○さんが使えなかったらほかのフリーターを雇うけど」等々。 じゃあ最初からそのフリーターを雇えば・・・と思いましたが、面と向かってやっぱりやめますというのも怖かったし、3月中にはバイトを見つけたいと思ってたので、結局一度は働くことになったのですが。そのことを家族に言ったら、「その店長はおかしい」と皆言うのですが・・・。 他の方の意見が聞きたいです。 文章が下手ですいません・・・。

  • コンビニアルバイト・恵方巻・強制

    某コンビニでアルバイトしている者です。 今、アルバイト先では節分の恵方巻販売をしています。 店の事務室に恵方巻売上表が貼ってあります。(アルバイト一人一人の名前の上にいくつ買ったか印をつけてある) ノルマ目標は300本近くです。それを達成できない場合は罰があるらしいです。 店長に近い人からは「数万円近く買えなんて言ってない。一本くらい買えるでしょ?店舗毎のチーム対抗戦みたいなものなんだから協力してよ」と言われました。 他のコンビニでもこのような感じなのでしょうか? また本部はノルマ目標に達成できない場合、店舗の人間に罰を与えるのですか?どのような罰なのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう