• 締切済み

年上好きの友人

utyatopiの回答

  • utyatopi
  • ベストアンサー率49% (1127/2257)
回答No.4

おばさんです。 >頭撫でられちゃって...そんな人だと思ってなかったからビックリした(でも嬉しい) ・・・こんな些細なことを繰り返し、恋を体験し、苦しんだり、悲しんだり、ワクワクしたり・・・を繰り返し、人は<愛>を学んでいくのです。 彼女が自分で感じ、考え、乗り越えていくのです。 本当の意味で<人を愛すること>を学んでいく、今はその過程だと思います。 彼女がきちんと自分の意見を持ち、大切にしなければいけないものを自覚するには、お友達の考え方や生き方もすごく参考になります。 ですが、学校と違い教科書があるわけではなく、教えられるものでもありません。 貴女達の意見をあくまで参考としながら、彼女自身が実践で学んで、感じて、成長していくしかないんです。 良い子ちゃんでいるのが成長とばかりはいえません。 彼女が彼女らしく、笑顔を大切に好きな人と向き合えるには、机上での学習ではなく、人を好きになる切なさや辛さを知ることから始まるのだと思います。 貴女が彼女を心配ならば、心配だと伝えても構わないと思います。 ですが、先走って声をかける必要まではないんじゃないかしら。 お友達の考え方を受け止め、自分の気持ちと向き合い、親の気持ちまでに思いを馳せ・・・<愛>を学んでいけるのは、彼女自身でしかないのだと思います。 嬉しい時、悲しい時、いつでも心に寄り添えるお友達を続けられますように! ご参考までに・・・。

michiminchi
質問者

お礼

はじめまして。回答ありがとうございます。 実は私自身、最近初めて心から信頼出来るパートナーと出会いました。 今までの恋愛は、本当の恋愛ではなく、ごっこ遊びだったのかもしれない、と気づきました。 まさしくutyatopiさんのおっしゃる通りです。 ああ、恋愛って素晴らしいものだな!と。 私の友人にも是非、良い恋をしてもらいたいです。 はい!彼女の保護者ではないのですが、やっぱり彼女が心配でもあるので 時々忠告しつつ、見守っていきたいです。ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 友人の不倫で友人関係がおかしくなりました

    私と友人AとBは幼い頃からの付き合いで、30代後半になる今も頻繁に会ったりしています。 長文になりますが、アドバイスを頂ければと思い質問します。 友人Aは既婚男性と3年不倫をしています。 不倫相手は友人Aと一緒になると決めて行動していましたが、家族を振り切れず友人Aと別れ話をしています。 友人Aはそれを納得せず、別れ話がゴタゴタしています。 幸いにも不倫はバレていないようなので、不倫相手のお子さんの事を考えればこの別れも仕方ないものだと、私と友人Bは友人Aに諦めるように言ったのですが、友人Aは別れを拒否しています。 友人Aは 家族を捨てる事がどういう事か何度も不倫相手と話し合い、それでも不倫相手が私と一緒になると言ったので覚悟を決めた。 その為にもう少し給料のいい仕事に転職した。 今さら家族を理由に別れるのは納得が行かない。 不倫相手の子供に対しては父親との時間を奪っている罪悪感は始めの頃はあった。 そして別れようとしたけど、不倫相手が私と付き合い続ける事を選んだ。 だから私が罪悪感を持ってるって言うのは、ある意味、自分は不倫を反省してますアピールをして正当化したいだけだと思う。 償いはもちろん、出来る限りの事はすると決めた。 不倫相手の子供に対してはそれ以上もそれ以下もない。 と言っていました。 私は不倫に賛成は出来ないけど、友人Aと不倫相手、不倫相手夫婦にしかわからない事があると思う。 私が不倫相手の子供が可哀想と言っても所詮は他人の子。 本気で不倫相手の子供を救おうだなんて思えないし、救えない。 一般論で友人Aを説得出来ない、友人Aの言い分もわからないでもない。 納得するまで不倫相手と話し合って答えを出せばいいと言いました。 それに対して友人Bは絶対に間違ってる。 不倫相手が家族を選んで友人Aを捨てようとしてるんだから、諦めろ。 いくら不倫相手と何度も話し合ったからって、家族を捨てていいわけがない。 友人Aも私も頭がおかしい。 他人の気持ちを考えなさ過ぎてる。 友人だからと言ってかばうのはおかしい。 今までは二人の個性だと思ってた部分もあるけど、二人とも常識がない。 という事で 凄まじい言い合いになってしまいました。 私は考え方の違いもあるし、友人Aがどんな人かも知っているのでただ一般論を振りかざしても意味はないかもって思っての発言でした。 ただの知人の不倫話なんか聞きたくないし、距離を置きます。 八方美人になるつもりはなく、私は友人Aの気持ちもBの気持ちも有りだと思います。 自分の意見と違うものだからってただ否定するんじゃなく、見守るなり、ちょっと距離をおくなりすればいいと思っていたのですが、それも友人Bにすると私が友人Aの幸せを考えていない冷たい人だそうです。 そして不倫する人の頭はおかしいし、それをかばう人もおかしい。 どうして人の気持ちを考えないんだ。 不倫するような人だから考えられないんだろうね。 と友人Bに言われました。 友人Aも私もそこまで言われたら、何も言いようがありません。 そこで友人Bから絶縁でもされれば良かったのですが、事あるごとに友人Aには別れ話の状況などを聞き出し、上に書いたような発言を繰り返し、私には友人Aをかばった事に対するお説教?をしてきます。 友人Bが友人Aを心配している気持ちがあるのはわかります。 友人Bは友人Aと私と縁を切りたいわけじゃないそうです。 正しい判断をしろと言います。 友人Bの言う事もわかります。 きっと私も友人Aじゃない人になら似たような事は言うと思います。 友人Aは自業自得だけど恋愛で苦しむ気持ちはわかります。 友人Aの言い分は自分勝手かもしれないけど、頭がおかしいってほどじゃないと思ってしまいます。 友人Aが不倫相手とちゃんと別れるまでこの状況が続くのかと思うと、長年の友人なので縁は切りたくないですが疲れてきました。 友人Bと距離を置く方がいいのか、縁を切る方がいいのか、それともA・B両方と距離を置くべきかわからなくなってきました。 友人Aの言っている事は全て否定されなきゃいけないものなのか? 友人Bの言っている事を肯定するべきなのか、それにしても攻撃的過ぎると思うんですけど、やはり私も頭がおかしいのかと思うとゴチャゴチャになってしまいました。 どうすればこんなゴチャゴチャが解決するのかわからなくなりました。 長々とすみません。 どうしたらこの状態から脱出できるかアドバイスを頂きたいです。 ちなみに私は既婚子なし。 友人Bは既婚子有りです。

  • 年上のかわいくない女性とつきあってる方いますか?

    年下の30代男性に片思いしている40代おばさんです。 既婚子持ちなのに、年下男性の魅力が頭から離れず、妄想の日々です。 容姿には全く自信がないので、振り向かれることなど期待はしてませんが、振り向いてもらえる年上女性は、きっとみんな容姿端麗な方でしょうね。 でも、もしかして、どうみてもブサイクなのに年上女性なのに、不倫に走ったという年下男性がいたら、どんな気持ちなのか教えてもらえませんか? つまり、その方のどんなところが気に入られたのかということです。参考までに・・・。妄想の足しにするだけなんですけど。ごめんなさい。

  • 男の友情において不倫している友人に対する対処法

    初めて相談させて頂きます。 よく、相談箱などで女性間の友情において、不倫している友人とは距離をおく、縁を切るなどの対処法を取る方が多い傾向にある様に思いますが、男性間の友情において友人が不倫している場合、どの様な対処法を取るものなのかお聞きしたいです。 出来れば既婚者で尚且つ子持ちの方の意見が聞きたいです。もちろん、それ以外の方の意見も是非お聞かせ下さい。よろしくお願いします。 ちなみに、当方30代既婚、子持ちでありまして、私の場合奥さん目線になってしまいますので、友人とは距離または縁を切る派です。

  • 友人が年上男に遊ばれているかもしれない

    19歳の女です。サークルの同い年の女友達がネットを通じて20代後半の男の人と出会い片思いをしている、と半年ほど前から話してくれます。月に数回程度2人で遊びに行くこともあるそうで、デートの楽しかった話しを良く楽しそうにしてくれます。しかし、友人の話を聞いていると友人のことをその男性はいわゆる都合のいい人、のような扱いをしているように見受けられ心配しています。友人の前では怪しいと思いつつも否定したり説教することなく、肯定的な感想を私は一応言っていますが…。 私が気になる点としては主に二つあります。1つは、友人は出会って3ヶ月くらいの時に1度告白し付き合って欲しいと言ったそうなんですが、相手からの返答は「今は仕事の関係や時期的に付き合えない。でも貴女のことは好きだから付き合う余裕が出来たらこちらから再度交際を申し込む。」とかえってきたそうです。友人には悪いですが、これを聞いて私は本命彼女がいる可能性が高いと思いました。年齢的には既婚者でもおかしくないです。 2つ目は、1度振ったのにもかかわらず友人と気まずくるどころかより親交を深めようとしていることです。時折彼とLINEをしているところを見ます。長文を送りあったり、楽しそうな会話をしています。その上先日、友人が春休みに彼と日帰りのプチ旅行に行く約束をしたと話していました。日帰りとはいえ、お金も時間も費す事なので相手男性を疑っている私ですが、宿泊もしないということで曖昧なまま体だけの関係になってしまう心配も薄れ、結構この人は友人のことが好きなのでは?本命は居そうだけど近いうちに別れて友人を本命彼女にするつもりがあるのでは?とわずかですが思ってしまっています。 自分自身に恋愛経験があまりなく、男性のこともよく知らないので同じく男性の方に、こう言った場合の考えられる男性の本心についてききたいです。その上で友人に念のため忠告するか、今まで通り見守るか考えます。

  • 異性の友人の結婚

    よく相談に乗っていた異性の友人(女性)が、ある男性に一目惚れして結婚するとのことです。相手がどんな人が聞いてみたらバツ2の子持ちとのことでした。私は、その相談されて、なんでそんな人と結婚するのかとすごいショックを覚えてしまいました。皆さんの中に異性の友人が結婚するのを聞いてショックを覚えた経験のある人いますか。

  • 友人の嫉妬。。

    私が以前勤めてた会社で今でも飲み会に誘ってくれる男性がいます(既婚者) で、今の会社で仲良くしてる後輩(5歳下モテる上手くいってない彼氏有)が誰か紹介して欲しいとの事で この男性に頼んで1人男性を呼んでもらい4人で飲みに行きました。 結局その2人は1度デートしたっきり終わってしまったのですが どうやら既婚者の男性を自分に振り向かせたい様子。 で、それからも男性、私、後輩で2~3度飲みに行ったのですが (その内1回は前出とは別の男性を呼んで貰う) 既婚者の人に抱き着きに行ったり触りに行ったり。 私は見てるだけで美味しいお酒が飲めればいいので別に何も思ってなかったのですが。。 既婚男性から飲みに行こうと誘われ、行くと「後輩さんの事、本当に苦手。俺が好きなのは○○さん(私) なんだ。これからも、いくつになっても飲みに行ってほしい」 と言われてびっくり。 まさかそんな事言われる程とは思ってなく、丁重にお断りしました。 で、飲みに行く事を話してあった後輩に、こんな事があったと話しました。 すると 「先輩の年齢で不倫はキツイでしょ?結婚できなくなりますよ? 私は不倫の経験あるし年齢的にも 問題ないけど。それに最近も好きな既婚者の人いるから年末に会う約束した」 って言ってきたんです。 あー。狙ってた人が自分に振り向かなかったから嫌味言ってるなぁとも思ったのですが 最近、彼氏とやり直そうって言った途端の事なので驚きました。 って言うか不倫しないって最初から言ってるじゃない^^;って。。 やっぱりこれって嫉妬ですかね? どうやって、かわせばいいですか?すごくモテてて1人位私になびいても、そんなに怒る事じゃないと思うのですが。。。

  • 人を見る目と男運(女運)について

    ある人が、地元のみんなが絶賛する地元の男友達がいるとAさんに紹介しました。 みんなに優しく気が利いて絶対に大切にしてくれると誰もが絶賛していた男性でした。 彼はAさんを気に入り、Aさんも好感をもちお付き合いすることになりました。 ですが…いざ付き合ってみると、彼は過去に不倫をしており(既婚女性と不倫)それを悪いことだとも思わず倫理観に問題あり。 また、友達には優しく気が利くけど彼女には優しくもなく気も利かず、仕事が上手くいかないと彼女にイライラをぶつけ、付き合う前は連絡も多く毎週デートしようなど言っていたのにいざ付き合うと彼女は後回し。 会うのは住んでいる場所が遠い為、快速電車で帰りたいからと平日に三時間程度で早めに切り上げる。 付き合ったとたんなので、彼女に冷めてきたからとかではなさそうです。 最初からそれだけの気持ちだった可能性もあるのかもしれませんが… だとしても、いい男性に見えません。 結局彼女は付き合って1ヶ月ほどでその男性と別れました。 この男性を絶賛していた友人たちは彼の意外性に驚いていました。大切にしてくれてAさんを幸せにしてくれると思っていたのに…と。 (友人たちは、彼に数年恋人がいなかった事などから彼の異性との過去の付き合いについては詳しく知らなかったようです(彼はその間ひそかに不倫していた)) この場合、彼をAさんに紹介した友人たちは見る目がなかったと言えますか? 地元の仲間で10年以上の付き合いだったそうですが、この事例から見ると、人を見る目って難しいように思いました。 友人と恋人では違うとはいえ、10年以上も友人でありながらわからなかったなんて。 男運や女運がないというのは人を見る目がないだけでしょうか? 男運や女運ってある?ない?? この事で少し考えてしまったので、皆さんの考えを聞かせて下さい。よろしくお願いします。

  • 友人のことですが、

    友人のことですが、 私の友人は20年来、既婚者妻子ありの男性と不倫関係にあります。 友人は不倫関係以前に離婚し、子供を育て上げ独身です。 友人は不倫の関係に全く罪悪感がなく、全く不用心です。 彼女はいつも、金銭的にはヒフティーヒフティーで、奥さんが病弱でできないことを 自分がしてあげているだけ、といっています。 しょっちゅう男性と出かけ、日帰り旅行や、食事、映画、など 普通の夫婦が楽しむようなことを堂々としています。 私は男性の奥さんは感づいていると思います。 もし、奥さんが、夫の不倫を理由に、離婚を申し立て、弁護士を立てて、友人に慰謝料を 請求したら、友人は支払わなければならないのでしょうか。 断固体の関係はない、と拒否すればそれで済むのでしょうか。 この相談室でいろいろなケースを拝見しまして、友人のことが心配になってきたのでおたずねしました。 今からでも、何かアドバイスして上げる事があるでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • ご意見、ご感想お願いします

    質問、よろしくお願いします。 皆様のまわり、近しい方で、不倫をしている方はいますか? 既婚者同士、独身と既婚者など。 私のまわりには近しくて一人、友人の友人で三人いますが… それに対して、皆様がどう思っているのかが知りたいです。 世間一般の感想が。 友人の職場の女性は、もう三年以上続いていて、別れる別れないを繰り返し、現在も続いていて、職場の人たちから哀れに思われていると…(結婚できないのに、その男性との結婚を期待している、大事に扱われていないなど…) 友人の友人は、バツイチ、子持ち。相手は既婚者。奥様とは別れないと宣言しているけれど、彼の都合いい時間に連絡がきたら、子供を部屋から出したりして、ことを始める… のだそうです。 もちろん、本人がよければそれでいいですが、ただ、世間的な、皆様の感想とか(哀れとか、なんでも)聞きたいと思います。それはもちろん、限られた近い人しか知らないことなので、友人とか、知り合いとかいう目でみてしまうので。 友人の友人ですが、私も面識があったりするので。 よろしくお願い致します。

  • 結婚してる人に‥。

    私は、既婚者男性(妻子)ある男性に誘われやすいみたいで気軽によく遊んだりドライブに行ったりしています。 お互い別に悪気はなく(本人同士からみれば悪気がないのは当たり前だけど)、本気にもならず(エッチはしているのに)‥。 でも、私の中では、割り切っているのにも関わらず恋しちゃっている自分がいて(*^_^*) 既婚男性(男女関係なく)って浮気しない人は絶対しないし、浮気する人はする生き物なんだよね(^_^;) とくに、既婚男性の場合、言葉巧みに(甘い言葉)で、(誘惑する人)をたまに見かけるんですけど、私も前日言われました。 (俺が、何でも相談に乗ってあげるから‥心配しないで‥何かあったらいつでもここに来てっ)って。それは既婚者がその子を一度は落としてやりたい一身で言うのかな??それともただの社交辞令なのかな?って 思っちゃいます。甘い言葉で誘われると、誰でも(異性関係なく)心動かされますよね? その気がない女の子には、甘い言葉で誘惑しないですよね? 既婚男性に誘惑されると(独身男性より)安心するせいか心許しちゃうんです。この独特な雰囲気なんなんでしょうね? あと、独身女性が(既婚男性)に恋をする投稿が多い事なんですけど 独身男性と(既婚男性)の違いってなんだろう(^_^;)? そりゃぁ独身男性も魅力ある方はいますけど(^_^.) 相手が結婚されてても、恋しちゃっう(浮気・遊ぶ)心理って何?