• ベストアンサー

蚊がとんでいるように見えるのはなにかな

PC05524Zの回答

  • PC05524Z
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.2

おそらく飛蚊症だと思います。 放っておくと失明するでしょう。

関連するQ&A

  • 蚊について

    蚊についてです。 最近蚊にさされたら、こんな風になります。 私の場合 1、さされます。そして普通にかゆくなり、ポコッとはれます。(ここまでは普通です。) 2、薬を塗ります。はれや、かゆみはなくなります。 3、何日かしてまた少しはれます。ちょっとかゆくなります。めちゃくちゃかゆいよー!って感じまでではありません。 お母さんの場合 1、私の場合と同じです。 2、蚊かなぁと思って薬を塗っても、1週間ぐらいしないとはれはひかないそうです。(私の場合もです。) これは、何か別の虫なのでしょうか? 夏に刺す虫は、蚊や、ハチ以外に何かいますか? 回答お願いします。

  • 蚊に刺されてみたいに腫れる

    結構前からなのですが皮膚に蚊にさされたみたいに腫れることが多いのです。始めは赤くすごくかゆくてかくとあちこちにでてきます。 かきすぎるのも良くないと思い我慢していますが 逆に腫れてきてしまうのです。 でも 気づいた時にはもう腫れがなく 普通に戻っているのです。 前はたまにでるだけだったのですが最近は毎日必ず腫れるのです。 蚊みたいに腫れるのはなぜでしょうか? 病院に行った方がいいのでしょうか?

  • ゼラニウムは蚊よけになるのでしょうか?

    はじめまして! 何かで見たのですが、ハーブゼラニウムというのが 蚊よけになると言うのは本当でしょうか? なんでも、ゼラニウムから蚊の嫌いなにおいだか成分だかが出るとかで、鉢を置いておくと蚊が近寄らないのだそうです。 本当かどうか、知っている方がいらっしゃいましたら、 教えてください! 花の咲くゼラニウムとハーブゼラニウムというのは 同じものなんでしょうか?

  • 蚊にさされないようにするには・・・

    とにかく、蚊にさされないようにするには、どうしたらよいか、誰か、教えてください。子供が蚊にさされると、すぐに水泡ができて、しまいます。飛び火になると、いつも大変な思いをしてしまいます。前にファン付きの蚊を寄せ付けないタイプの製品を購入したことがありますが、いまいち。足なんて、さされまくりで、あんまり効果がありませんでした。超音波を出す製品もあるみたいですが、ネットで見る限り、蚊のタイプが限定されていたり、効果がはっきりしないそうです。みなさんはどのように対処していますか?

  • 蚊について

    蚊について 蚊がぶんぶん飛び交う季節になりましたね 自分も刺されたりします 近年、蚊に刺されて引くと小さい水ぶくれのようなダニに刺されたような後が残ります これってなんなんでしょうか? 病院にいって対処したがいいんですかね?

  • 蚊について

    蚊について 蚊がぶんぶん飛び交う季節になりましたね 自分も刺されたりします 近年、蚊に刺されて引くと小さい水ぶくれのようなダニに刺されたような後が残ります これってなんなんでしょうか? 病院にいって対処したがいいんですかね?

  • 蚊のようで蚊ではない

    最近、蚊に刺されたようなあとがやたらにできます。膝からすねにかけての所に集中してできます。腕にも少々できます。しかも痒いです。まさに、蚊に刺された時と全く同じ様な症状です。見た目も同様に、蚊に刺された跡と全く同じ見た目です。最初は、ただ単に蚊に刺されただけかと思っていたんですが、数がけっこうなもんなので違うと思います。さらに、蚊に刺された場合と違う所は、治りが遅いという所です。蚊に刺された場合は、一日放置したらいつの間にか治っていますが、今回のこの症状は、一度出来たらなかなか治りません。ちなみに、その部分を抑えても全く痛くはありません。 まだ病院に行くほどの酷さではないのですが、気になったのでこちらに書かせていただきました。心当たりある方、どうかよろしくお願いします。

  • 何故蚊は・・・

    素朴な質問をさせてください。 なぜ蚊にさされると痒くなるのでしょうか? 何かで、血を吸う前に毒を体に注入すると聞きました。 (本当でしょうか?) 別にあんな小さな蚊が吸う血の量などたかが知れており、 痒くならなければ誰も好き好んでつぶしたりしないでしょう・・・ 生き物は進化をしていくと思うのですが、 蚊の立場からすれば、毒を獲物(人とか動物とか)に注入しなければ いいのでは??と思うのですが、 皆さんはどう思いますか? よろしくお願いします。

  • 蚊に刺されて蕁麻疹!?

    一週間前、右足の膝を蚊に刺されました。そこから赤いぶつぶつのようなものができてしまい、すごくかゆいです。 しかもそれが手の両肘まで…… 原因ってやっぱり蚊ですか? 病院に行った方がよいのでしょうか?

  • 蚊からHIVに感染しないと言うのは本当なんでしょうか?

    「蚊が注入するのは血ではなくて唾液です。ですから、前の人の血液が次に刺された人に注入されることはありません」  これが蚊からHIVは感染しないとして説明されている理由です。  でもおかしくありませんか?HIVの4大感染経路のひとつに、注射針の共用があるじゃないですか。私は、蚊のケースはどちらかと言うと、こちらに該当するんじゃないかと思うんです。それに、もしあなたが看護婦さんから「エイズ患者さんに使ったのと同じ針ですけど安心してくださいね、採血するだけですから」こんなふうに言われて納得できますか?  それともうひとつ。つい最近、蚊をつぶした女性が、蚊の吸った傷口から病原体が体内に入り、死亡したケースが報道されましたよね。もちろん病原体の種類は違います。ですがその病原体も、それまで蚊の唾液腺には存在しないため、感染した蚊に刺されても病気になる恐れはないとされてきたそうです。  どうなんでしょう。本当に蚊からHIVが感染しないと言い切れるものなのか、どなたか感染症に詳しい方、教えてください。