• ベストアンサー

コンタクトレンズをやめずに充血をとる事できますか

gon1234の回答

  • gon1234
  • ベストアンサー率14% (42/293)
回答No.3

コンタクトそのものが合わないのでしょう。 カーブ云々よりも、酸素透過性の高いものを選ぶのが良いでしょう。それでも充血するようでしたらやめたほうがいいと思いますよ。 眼科医はどういっているのでしょうか?

komosan
質問者

お礼

「充血はしていても眼科では角膜に傷がついていると言われた事はない」とは言っていましたが、いつ傷がついてもおかしくない状況だと思います。メガネをなくしてしまったのですが(車ごと盗まれました)新しいメガネを買うよう薦めてみました。コンタクトももう少し目に負担のない物に買い替えるよう説得をします。アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

  • コンタクトでの充血

    2weekのコンタクトをはじめて使用して2週間ほどがたったのですが…最近、目の充血が気になります。ぱっと見てもわからないくらいの軽い充血なのですが…ほっといても大丈夫でしょうか?

  • コンタクトレンズと充血とドライアイ

    ハードコンタクト(酸素透過性タイプ)を使用していますが、 毎日夕方近くになると、目が真っ赤に充血してきます。 これは、コンタクトが私の目にあっていないのでしょうか? また、極度のドライアイにも悩まされています。 何か良い情報があれば教えてください。

  • ハードコンタクトレンズの充血

    ハードコンタクトレンズで目が充血します ハードを1年間使用しています。 当初、から目の充血がとまりませんでした。 医者に相談しましたが、問題ないとのこと。 しかし、充血が続く場合、血管が目の内側に侵入してきて直らなくなるとネットで 見たので心配です。 ハードを使用して自分と同じような症状の人も多々いるようです。 医者の意見を信じてよいのでしょうか? 自分は、乱視もあって、経済的にも良いし、充血さえなければハードにしようと思ってます。

  • 目の充血、痛み、疲れについて

    去年辺りから充血しやすくなり、凄く疲れやすくなったため眼科にかかったのですが 「アレルギー性結膜炎」と診断され目薬治療したのですが 直した後もすぐに充血しますし、疲れ目、目がヒリヒリする感じが治ってはまた起こるのくり返しです。 何度病院にかかっても治らないので暫く行かなかったのですが また最近目(まぶた)がヒリヒリと疲れ目が気になっています。 充血は慢性化してしまったのかな、と思っていますが目がヒリヒリ感、疲れ目が気になります。 コンタクトはアレルギー性結膜炎直してから数回程度しかつけていません。 眼科は変えようと思っていますが これらの症状で何の目の病気が疑わしいか思い当たりますか?

  • ソフトコンタクトによる充血

    ソフトコンタクト(使い捨てではないタイプ)使用暦15年です。 コンタクトをしているとものすごく充血してしまいます。 極度の近眼なので、起きてすぐ~寝る寸前までつけていないと周りが見えないの何もできません。 眼科の先生には、装着時間を短くしてくださいと言われたのですが、近眼なものでそれはどうしてもできません。 起きてすぐ裸眼に充血を取る目薬をさしています。 そうすると、すごく充血が取れて白くなります。 しかしコンタクトをつけて少しすると、だんだん充血してしまって、夜は大変なことになっています。 ソフトコンタクトをしたまま充血を取るいい目薬はないですか? そんな目薬があったら最高なのですが・・・ いい目薬知っている方がおりましたら、ご回答お願いいたします。

  • コンタクトを取ったら痒みと充血

    コンタクトを取ったら目がすごく痒くなったので少し痒いて痒み止めの目薬をつけました。 そのあと鏡を見たら目の白目がまばらに充血してました。 これはやっぱりコンタクトが原因でしょうか? コンタクトは何年も使える物?を使っていて2~3年使用しています。 長く使ってるせいか分かりませんが最近目が乾燥することが多くて横になってるときは乾燥のせいで目を動かすと目が痛かったりします。 1dayなど別のものに変えたいのですが親は「5年は使える」と言ってて1dayなどだと値段が高いからダメだと言われるので買い換えられません。 コンタクトをやめて眼鏡にしようとも考えましたが、眼鏡をすると眼鏡が当たる目頭の横と耳の上が痛くなるのでやっぱり迷います。 あと眼鏡だと見た目が気になります。 このままこのコンタクトを使い続けるか眼鏡に変えるかどっちのほうがいいと思いますか?

  • コンタクトレンズと充血の因果関係

    ハードコンタクトレンズを10年以上使用しているのですが、トラブルなどは今までなかったんですが、最近白目の充血がひどくて困っています。 眼科ではドライアイとの事で、涙成分の目薬をくれましたがあまり効きません。 ソフトコンタクトにすればアレルギーやドライアイの人でも充血しにくいと 眼科医に勧められたのですが、充血対策にはソフトに変えるのがよいのでしょうか? 今のコンタクトレンズも買ったばかりなので、またソフトに買い換えるのは もったいなく高い買い物なので迷います。 ソフトは雑菌が繁殖しやすいというイメージがあって怖いのですが・・・。

  • コンタクトレンズのケア用品が合わなくて充血・・・

    2週間使い捨てのコンタクトレンズを使用しています。オフテクスのクレンサイドを使用したところ、コンタクトのふちのあたりから充血してしまいます。たぶん体質に合わないのだと思いますが・・・おろしたてのレンズを装用した際には(液を使用していないので)充血しません。もちろん病院には行きましたが、院長先生は『原因不明』といっていました。角膜は傷ついていないそうです。一旦充血しあレンズを付けるのはコワイので、(新しいものに代えればいいんでしょうが、ちょっともったいないので、再度使用するにはどのようにすればよいのでしょうか?現在は普通の保存液に浸してありますが、コンタクトレンズにクレンサイドの液が染み込んでいそうで怖いのです。

  • 充血用目薬とコンタクトについて

    コンタクト着用時に使える充血用目薬が探してもないんですけど存在しないんでしょうか? あと、コンタクト用ではない充血用目薬を裸眼に使用したらどれくらいの時間をおけばコンタクトを着けていいのでしょうか? ソフトレンズです! 朝イチや寝不足の時必ず充血してしまいます(>_<) 宜しくお願いします!

  • ハードコンタクトレンズ

    はじめまして。 私はコンタクトレンズを使用して10年ほどになります。 カラーコンタクトでソフトを使用した以外はずっとハードです。 特に最近充血が酷くほとんどつけていません。 充血しなければ使用したいのですが、1番酸素を通すコンタクトレンズ・充血しにくい物を教えてください。 眼科医には、目には問題ないのでコンタクトレンズの装着は可といわれました。 少しでも、目に良いのがほしいのでよろしくお願いします。