- ベストアンサー
"God bless America."
"God bless America."・・・個人的はブッシュ大統領がよく使うという印象のあるフレーズなのですが、 2月7日の民主党大統領候補者選びで大勝した"JFK"が"George Bush's days are numbered — and change is coming to America." と言っていますが、 これを"George Bush's days are numbered. - God bless America"と言ったらかっこいいかと思ったのですが、こんなことを言ったとしたら、Bushを”国賊”扱いする意味になってしまうのでしょうか? しかし、こんな超大国がなんで"God bless you all. "と言わないのでしょうか?せめて"God bless America and all"とか"God bless America and the world"とか言わないんでしょうか?この方がキリスト教的だと思うのですが・・・
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
アメリカに35年ちょっと住んでいる者です。 私なりに書かせてくださいね。 演説は演説なりの「意味」があります. この場合,私がスピーチアドバイザーだったら,このとおりに,‘Change is coming to America’と言わせます. なぜかと言うと,まだ、大統領になったとは決まっていないわけですね。 しかし民衆は「変化」を求めているのです. それを知っているからこそ、アメリカに祝福を,世界に祝福を,というより,「さあ,一つ難関を越えた,我らのアメリカに変化をもたらす事ができるのはブッシュじゃない」といっているわけです. だから大統領になるまでもっと応援してくれ!と言っているわけです. 一つの勝利に酔っている暇はないわけです. 今まで以上に支持してもらわないといけないのです. その為の演説でもあるわけですね. 昨日のVP Chaneyからのメールには,この変化と言う単語使って,we can make better changes with GW.と言う言い方をして,GW(George W. Bushのこと)GWならもっといい変化ももたらす事が出来る、と言っているわけですね。 これでいかがでしょうか。 分かりにくい点がありましたら、補足質問してください。
その他の回答 (4)
こんにちは。 9/11以来あまりにも聞きすぎた言葉なので、 感覚が麻痺してしまってました。 そうですよねー。私も同感です。 最初聞いたときは、アメリカ人の短絡さに唖然としました。この国の人たちはこんなことしか言えないのか?って(国の一大事のときに!) 心底びっくりしたことをおもいだします。 GOD BLESS AMERICA ほとんどのアメリカ人が全く疑問におもわないでしょう。 私の周りのアメリカ人でこの表現が嫌いだって言ったのはたった一人でした。(交友関係せまいのも原因のひとつですが…) >しかし、こんな超大国がなんで"God bless you all. "と言わないのでしょうか? 超大国(って自分たちだけでおもってる。)ゆえのおごりだとおもいます。 飛行場で写真と指紋を取るようになりましたよね。 そのとき『one standard が必要なんだ』見たいな事をいってました。 one standard →(世界で)たったひとつの基準⇒アメリカの基準 なんですよ。彼等にとって。 世界中がアメリカ色に染まればいい(染めてやる)って本気で思ってるから怖いです。 もうそんな時代じゃないのに、全く気づいてる様子がないのってほんとにウンザリです。
お礼
そうですね。まあ、しかしBushが”GBY”って”国内向け”に言っている所を、ニュースで見てしまう我々というのも、”他にやることないんかい!”(笑)という気もします。そういえば、アメリカ人のパスポート所持率は確か14%だか10%台で、日本人は40%台だそうです。
今アメリカで勉強しています、 やっと明日までの宿題が終わったところです!! ここで勉強するのは2回目ですが、とにかくみんないろいろな考えを持っているのには驚かされます、 ブッシュ大統領についてもです。 ここにいる外国人についてもです、 ここで生活したいなら英語だけをしゃべろ! いやなら出て行け!から、留学生のホームステイを無料でやってくれる人まで、いろいろです、 専攻はコミュニケーションなんですが、この演説でGod Bless Americaといっても問題はないと思います、 これを言ったからといって、ブッシュ大統領を国賊とかとは思いません。いくらブッシュの時代は終わった、といった後でもです、 しかし、#2さんがおっしゃったように、この時点でこれを言っては、早すぎる、勝利に酔っている、となってしまい、A war against the Republicans is still under way!の精神が薄れてしまう、となるわけです、 トップのまたトップのコミュニケーションスペシャリストが練りに練った演説文章です、彼自身が作って言うのではないですから、ひとつの文章に英語のすべてを入れているといっても過言ではありません、 God Bless Americaという言い方は、公共では禁止となっており、公立学校では、ほとんどの州で、法律上生徒に言わせることを禁止しています、 選挙権を持つ60%が強いキリスト教信者がRepublicanを支持しているといわれていますから、ブッシュ大統領に勝ちたいと考えているものとしてみれば、キリスト教精神からできるだけ離れたいということもあるとは思います。 というのが金曜日の授業でありました、 >しかし、こんな超大国がなんで"God bless you all. "と言わないのでしょうか? これは授業にはありませんでしたけど、わたしでも、これは選挙というアメリカ国内のことであって、また、ひとつの州だけのことだからだと考えられます、 忘れるところでした(眠い!!)God Bless AmericaはThank youという「フィーリング」も入っているから今はGod bless you allは使わない方がいいのです、だから、使うと早すぎるのです、
お礼
アメリカで勉強ですか、いいですね。ところで 確か昨年か一昨年、"Pledge of Allegiance"を公立学校で行う事が違憲ということになった気がしましたが、大統領が"God Bless America"というのは問題ないんでしょうか?
- bartleby
- ベストアンサー率32% (40/122)
ご質問に回答させて頂きます。 >これを"George Bush's days are numbered. - God bless America"と言ったらかっこいいかと思ったのですが、こんなことを言ったとしたら、Bushを”国賊”扱いする意味になってしまうのでしょうか? 私個人の意見ですが、国賊までとは思いませんが、Bushを支持していない事、それからBushがいない方が米国の為になる、との意見として解釈されると思います。 >しかし、こんな超大国がなんで"God bless you all. "と言わないのでしょうか? これは飽くまでも米国に於ける愛国精神に基づく発言(政治演説)で、ターゲットはアメリカ国民であるからでしょう。 下記urlをご参照願います。色々な意見があるようですね。 http://www.superlaugh.com/1/god_bless.htm http://www.petitiononline.com/axnyslie/petition.html http://www.misanthropic-bitch.com/patriotism.html
お礼
回答に載せていただいたサイトを読むと、"God Bless America"がとても偏狭で自己中な感じがしてきました。ありがとうございます。
- ChM
- ベストアンサー率56% (875/1559)
そういうタイトルの歌を引用したからだと思います。歌詞は「America and うんぬん」とは言っていないからです。 アービング・バーリンが1918年(1938年一部改訂)に作詞、作曲したこの歌は、アメリカの代表的な愛国歌で、第二次世界大戦中に黒人女流歌手ケート・スミスが歌って、大衆に浸透しました。一時期、第二国歌の地位を占めていたとのことです。 「神よ、アメリカに祝福を」といった日本語訳が付いている資料が多いようです。 http://www.marienishimori.com/MusicGodBlessAmerica.html
お礼
1918年なら、この内容でもいいと思いますが、今や超大国ですので、時代遅れな感じがします。ありがとうございます。
お礼
なるほど勝利宣言みたいになってしまうわけですね。 まだ11月まで長い道のりですもんね。 イラクに大量のWMDあるなんてCIAは報告していないという最近の報道で、ますます怪しいBushという思いがつのってしまいました。ありがとうございます。