• 締切済み

彼が怖いです。

ddusterの回答

  • dduster
  • ベストアンサー率13% (33/253)
回答No.2

おじさんです。 まず、大丈夫だから安心してください。 質問本文と違いますが まず、人に話したり こう言う、サイトで相談したりして 思っていること考えていることを 吐きだしてください。たくさん。もう無いよ…ってとこまで。 きっと、そうしているうちに気持ちが落ち着いてきます。 彼の言い分は Aと仲良くしていたchise-nozomiさんが気に食わない。 chise-nozomiさんに対する思いを踏みにじられた…。 ってことですね。 彼はずいぶん、一方的で乱暴ですね。 そんなところも不仲になった原因じゃないですか? 彼の言動はけして、強い男がする行為ではないですよ。 凶暴さと男の強さを勘違いしている 精神的に幼いんですよ。 とにかくね、別れれば良いです。 簡単に言ってしまえば良い。 『怖すぎてつきあえない、別れてください。さようなら』 これだけで十分。メールでも良いし、直接言ってもよい。 誰か友達についてもらってでもよい。 そして、彼が暴言を吐いたとしても そんなのは一時的な思いです。 ただし、chise-nozomiさんや関係者、人に暴力をふるったり モノを壊したり、家に火をつけるぞ!みたいな脅しを受けたら 身近な大人に事実を相談してください。 どこまで、chise-nozomiさんができるか、勇気があるか… 分かりませんが、まずは落ち着いて自分に非がないことを自分の心の中で確認してください。 お弁当を作ったから浮気? じゃあ、その原因を作ったのは誰なんだ? すでに2か月前には、お付き合いは事実上終了していたのではないですか? 形式的に付き合っていたことになっていただけでしょう。 不仲になったとき、なぜ2人で話し合いが出来なかったのだろう。 chise-nozomiさんが他の人に逃げたくなる気持ちにさせたのは 彼じゃないですか。彼がchise-nozomiさんの心に響く方法で 話し合う時間を準備出来たならこんなことにはならなかったはずです。 怖い人と一緒にいられない (男性的な)力でchise-nozomiさんを従わせようって言うのには従えない。 彼はちっとも怖くないですよ。自分が振られて心のよりどころがなくなるのが 怖いのです。彼が吠えていることと 彼自身が心で恐れていることは比例しています。 力ずくで従わせようとしているだけ。 力では勝てると思っているからです。 女なのだから、頭を使い、口でびしっと別れを告げてあげてください。

関連するQ&A

  • 担任がマインドコントロール体質人間か判断して下さい

    心理学などに詳しい方、担任(男)がマインドコントロールなどをしそうな人間か判断してください。 以下担任=A 私(女)の高校は最近出来たばっかりで、部活や委員会などがありませんでした。 高校三年生で、一期生なのですが今ある程度は部活やら生徒会やら発足しました。 私の学校は正直偏差値も低く、行動がとても幼稚な生徒も多いですし もちろん普通に素行の良い生徒もいました。 私は、高校の志望校に落ちて滑り止めで入ったので、自分で言うのもなんですが 当初からわりと成績がよく真面目な生徒で通っていました。 そこで、一年の時にAと出会ったのです。 申した通り、出来たばかりの学校・素行の悪い生徒が多いなどで 私は「この学校で学生らしいことができるのだろうか」と不安が多い時期でありました。 ある授業でほかの生徒よりいい功績を発揮したのがAの目に止まったのか、 皆の目の前で名指しで褒めるなどしてきました。その時は勿論嬉しくて、素直に喜んでいました。 その後からよく話すようになり、悩み「自分がこの学校で力を発揮できるか不安」「大学進学のこと」などいろいろと話をしました。 すると、Aと趣味がとても合うようで、Aが作った部活に誘われたり頻繁に声をかけられるようになりました。 このあたりから正直「私ばっかりに少ししつこすぎやしないか?」と思うようになりましたが、 実際私の好きなことでしたので、参加していて実際にAの設立した部活2つに入っていました。 1つの方は他の生徒と馬が合わなくなり途中でやめましたが、もう1つの部活は引退までいました。 ここから箇条書きで私がひっかかった行動をまとめます。 ・私に頼みごとをするときは、放課後誰もいない部室の中で説得される→ 執拗すぎるので断る→利点を饒舌に述べる。 ・とにかく褒めてくる ・A自信の功績の自慢「俺は前の学校で生徒をここまでの位置にしてやったんだ」←特にこれが大袈裟 ・私が活躍できるところを作ってくれたりしてくれるが、私が辞めようとするとできもしない事をネタに釣ってくる。(部活にいればTV出されるかも、とか) ・生徒指導の教員ではあるが、俺は君の事よく知ってるから 〇〇大学の指定校とってくるよ→結局どこも取れていない(行動もしてないだろうが) ・高三の大事な時期に急に担任になった。 ・私は負けず嫌い&プライドが高いので、それを知ってか知らずかあおってくる 周りの親しい友達も、「Aはあんたに執拗すぎ」などと言います。 今となっては毛嫌いしていて、アドレスや番号を変えました。 もう卒業する身ですが、受験に集中したいのですがずっとネックになってます。 この教師を私は異常視しています。 ※真剣な悩みです。

  • 誰も気づいてくれない。

    部活で色々あり先生に「ぶかつやめてもいい」と言われました。 自分が悪いとわかっているのですが部活やめたいと言っていないのに「部活辞めてもいい」と言われるとどーしても部活に行きたくなくなります。 わたしは生徒会に立候補しても応援してもらえずレギュラーを外されました わたしはダンスをやっていたのでたまにダンスを優先することがありそれが気に入らなかったのかわからないですか部活に行くことがほんとに嫌になりました それから親にも相談出来ず担任に相談しても思ったアドバイスが来なくてどーすればいいのか分かりません 自分でも何をしたいかも分かりません 親に相談しても怒られるんじゃないか不安です どーしたらいいですか?

  • 素直になれない

    彼に素直になれません。 高校生の女子です。彼も同級生です。 私は、最近まで部活に出れてなくて 結局引退となる演奏会には出れませんでした。(吹奏楽部) 私は、精神的な病気になっており続けらっれないと自分で決め演奏会には出ないことにしました。でも、最近病気が治ってきて すごく出なかったことを後悔しました。 演奏会はつい先日終わったのですが、 すごく後悔して演奏会の前日には泣叫びました。 彼は、私が精神的な病気のことも知っています。 でも、やっぱり演奏会に出なかったことで彼に対しても後ろめたさがあります。 病気で学校も部活も行ってなかったのは知っていますが、それでもやはり後ろめたいです。 部活の一番仲の良い子が、私の彼が演奏会に来てたっていっていて、私がいなかったのは知っていると思います。 もうすぐ彼と一年で会う約束もしてますが、このままじゃ会う気になれず断ってしまいそうです。 私はおかしいでしょうか? 演奏会に出なかったことで私のことを嫌いになったらとか色々考えてしまいます。 彼は、病気のとき何回も会いにきてくれたり辛かったら思いをぶつけてって言ってくれたりほんとに優しい人です。 でも、私のことを部活一生懸命ですごいね。って言ってくれて多分部活に一生懸命な私が好きなのかなって。 部活に最後まで一生懸命になれなかった私は好きじゃないかなって考えたりすると会えません。 素直になるべきでしょうか? 客観的な意見など男女問わずお願いします。

  • 生徒会の辞め方

    生徒会をやめたいと考えています。 理由としては、部活・勉強・生徒会の両立が困難だったからです。 そこで、どのように生徒会をやめればいいか質問したいと思います。 途中でやめるということはとても、顧問の先生や生徒会役員に迷惑をかけるということも分かっています。 ちなみに私の学校では生徒会長以外の生徒会役員は自己推薦で生徒会に入ります。

  • もう限界です…

    長文になります。すみません。 高校2年生なんですが、昨日、生徒会を辞めさせられました。理由は、部活と両立できなかったからと、他の生徒会役員が僕とはやっていけないという人が沢山いたからです。まぁ、最大の理由は、親が怒鳴るまで強制的に生徒会に入れさせられたっていうのもあり、僕自身やりたくはなかったというもあります。それを察した生徒会の先生が僕を生徒会から辞めさせました。 こっからが、本題です。 昨日、家に帰ってこのことを親に話したら、そんな馬鹿なことがあるか、それは先生が悪い、周りが上手くいかないなら、先生が指導するべきだ、何なら俺が先生と話をするか?とか言ってきました。でも、ぼくは辞めさせられた立場なのに、また先生に入れさせてくれ、はおかしいし、僕はコミ症で周りの人と上手くやっていけないと思っていました。逆に辞めさせてくれた先生は生徒思いだと思います。違いますか?的なことを父に言ったら、じゃあ、お前は会社に入ったらコミ症だから辞めますとか言うのか?お前、今回逃したら一生治らんぞ、と言ってきて終わりました。実際、父が学校まで来るか分かりませんが、自分の子の性格ぐらいは知っているものかと思っていたので、少しショックです。また、高校も部活も、親の命令によって強制的に入れさせられました。自分がコミ症みたいな性格で自分の意見が言えないのが悪いのですがこんな親をどう、思いますか?

  • 中央大学高等学校について

    中央大学高等学校の受験を考えています。 サイトを見ていたら、 「犯罪に引っかかるくらいの体罰がある」 「外部大学の受験を考えている生徒は先生から煙たがれる」 とあったのですが、本当なのでしょうか…? それと、 ・中央大学からの国公立大学への進学は難しいのでしょうか? ・生徒会と部活は兼ねられるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 生徒会役員について

    こんにちは高2の生徒です。長文失礼します。 今更ですが最近生徒会に入りたいなぁと思ってきています。何か学校のために貢献したいと思っています。僕の学校の生徒会は2年からでも入れるそうなんですが人間関係が心配です。僕は少し人見知りの性格なので周り溶け込めるが心配です。友達も今更生徒会に入りたいと言う人がいなく、一人で入れるしかありません。しかしここで生徒会に入らないと一生後悔すると思います。生徒会経験者や生徒会について知っている人に質問します。生徒会の人間関係ってどんな感じですか?

  • 急ぐ!!生徒会と部活の両立は可能か??

    こんにちは。 生徒会長に立候補した人から、応援演説を頼まれました。 生徒会役員をなさっている方、またはなさっていた方で、結構忙しい部活(活動が週3回以上、運動部、吹奏楽や合唱などのコンクールに参加している)に所属していらっしゃる方いらっしゃいませんか? 部活と生徒会の両立は出来ていますか?あるいは出来ましたか? 「うちの学校の生徒会役員は両立できてるよ~」でもかまいません。 明日までにデータが欲しいので、なるべく多く、早めにお返事いただけたら嬉しいです。

  • 部活をやめたい!!

    部活をやめたい!! こんにちわ、中二の女子です。 私は部活をやめたい理由は、部活で中のいい子がヒトリもいないからです 前はいたんですが、なぜかハブられ、違う子にいったら、またハブられました 友達はもう、信じられません それに!なにより顧問が私にだけ(気のせい?)辛く当たります 私は顧問からホメられたことがありません、生徒会書記の仕事をやっているんですが(顧問は生徒会もうけもっている)ポスターを届けてもらうのが遅くて、期限に間に合わなかったとき(会長が忘れていた)は『お前は、部活を無断欠席するし、時間に疎い!!!」と、生徒会室でみんなの前に立たされていわれました(生徒会長が遅れていたとはいってくれていない) もう何日も無断でやすんでいます、友達の目も冷ややかなものになってきているし、 幽霊部員がとてもうらやましく思ったり、妬ましく思います 部活のことを考えると気が重くなって、吐き気もします 親に「今日部活あるんでしょ!!?いきなさい!!」などいわれると泣きたくなり、黙り込んでしまいます 正直ツラいです 私はどうしたらいいでしょうか? もうホントにイヤです

  • 次期生徒会長に立候補するんですけど・・・急いでます

    今中学2年で次の生徒会選挙に出る予定なんですけど、演説文が中々捗らないので、教えていただけませんか? 一様、だいたいの文を書きますので変な所や、付け足す所などをお教えていただければ幸いです。 ↓↓↓ 皆さん、こんにちは。次期生徒会長候補 ○年○組 ○○ 〇〇です。 僕が生徒会長になったら、まず「誰もが笑顔で暮らせる学校」を作ります。 そのために、僕が生徒会長になったらすぐに、簡単なアンケートを実施します。 例えば、「学校生活で困っていることはありませんか?」とか、「楽しい学校生活を送れていますか?」などの質問を現在考えています。 その時に、皆さんがご要望を書いていただければ、それに基づいて皆さんがよりよい学校生活をおくれるような生徒会活動を目指します。 皆さん、ご存知の方もいるかと思いますが僕は生徒会副会長をしていました。 その点、生徒会長を見てきた僕は「生徒会長」という役職がいかに大変であるかを知っています。 例えば、他校の生徒会長達と自分の学校で取り組んでいることや、自分の学校の状況について話し合ったりしていることです。 そんな生徒会長の姿をよく知っている僕は、投げ出すことなく難題に取り組んでいける自信があります。 そして、僕が生徒会長を辞めるときに、皆さんに「○○を生徒会長に選んで良かった」と言われるように、一生懸命頑張ります。 生徒会長は、〇〇 〇〇 に清き一票をよろしくお願いします。