• ベストアンサー

自衛隊って戦いになる?

今まで色々と書いてきましたが 肝心なこと忘れてました 自衛隊っていざ戦闘になったら本当に戦えるんですか? 事実 発足から今日まで1度たりとも実戦経験はないわけで いくら毎日訓練していても所詮は訓練 敵がこう攻めてくるだろうという想定でしか訓練はしていないだろうし 実際訓練通り攻めて来ることもないとも思いますし 全く経験のない事態で自衛隊は大混乱 全く機能せず壊滅 なんて事も有り得るかもです と 思ったんですが どうなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

 戦闘になる時の懸念は、自衛隊の戦闘能力ではなく、政府の決断です。自衛隊は士気が高く、韓国や中国になど足元にも及ばないほどの使命感を持っています。武器の性能も韓国・中国には引けを取りません。ただ問題なのは、日本の国土が侵略を受けた時、受けることが確実になった時、政府が攻撃命令を出せるかどうかです。  弱小の野党とは言え、社民党などは自国民が虐殺されても、敵国を弁護しようとします。朝日新聞も記事をどのように捏造して日本の戦争責任論を唱えるか分かりません。敵国のミサイルを捕捉していても、官邸の判断で国民には情報が隠蔽される危険性もあります。日本の最大の敵は、日本の国内に日本を貶めようとする者が、知識層として言論界で幅を利かせていることです。これが日本の最大の不幸なのです。

azuki-7
質問者

お礼

そうですね…戦う以前に政府というバカな壁がありますか… ありがとうございました

その他の回答 (14)

  • atomlook
  • ベストアンサー率70% (105/149)
回答No.15

直接的に日本に手が届く距離にあり、日本が驚異に感じるような実戦経験があるのは、アメリカとロシアぐらいしか有りません。 お隣のChinaやNorth Koreaの地域紛争程度の経験では、実戦経験とはいいません。 実戦経験が無いもの同士なら、訓練の練度は自衛隊が上です。 これは、米軍も自衛隊の質の高さを認めています。 ロシアやChinaが動けば、アメリカ軍は即時応戦、Koreaは日本海を渡ることは出来ないでしょうけど、実際にドンパチとなったら心配なのは兵器の備蓄と供給でしょうか。 幾ら優秀な兵器でも弾切れになったらどうしょうもありません。 銃社会のアメリカと違い、機銃弾ですらどんどん増産供給できるような体制ではありません。 短期戦では圧勝でも、持久戦ねらいの人海戦術(人命軽視)で何千隻の船で、何万人が軽武装で海を渡ってこられたら、どうしようもないでしょうね。

azuki-7
質問者

お礼

ありがとうございました 確かにそうですよね

回答No.14

対人地雷なくなりましたね。 ジュネーブ条約って知ってます? え、中国は加盟してませんよね。 まだ韓国は偉い方だ。 質問者さんの言うとおり経験はない。 更に武器も能力ない。条約により戦闘方法に制約がある。 小銃も64式から89式に代わりましたね。殺傷能力が減少されたようです。 結論 現在の自衛隊は日米安保信頼型でアメリカ軍が来るまで侵略を阻止するだけの力である。

azuki-7
質問者

お礼

アメリカが来れば…の話ですね 多分彼らは来ません 日本は自力での防衛を余儀なくされます

  • gn_drive
  • ベストアンサー率22% (175/789)
回答No.13

武器/装備は一流品があるので本気で使ってよいとなれば訓練は十分やってあるので直ぐに使えますよ。 そりゃ、開戦直後は混乱するでしょうが、あとは人間の闘争本能がなんとかしますよ。自衛隊には結構頭の良い人達がいますよ。

azuki-7
質問者

お礼

頭が良くても 装備が良くても 実戦経験が無いというのはいざというとき致命的なんですよ

  • kenta4477
  • ベストアンサー率40% (8/20)
回答No.12

会社の同僚が元自衛官で、最近似たような話がありましたね。 私が自衛隊って強いの?と問いかけたところ 彼曰く「めちゃくちゃ弱いですよ」 え~どうして? 彼曰く「実弾を使える制限があるんですよ、それ使い切ったら素手で応戦です」 あら、そう。 おわり

azuki-7
質問者

お礼

そうなんです

回答No.11

自衛隊は国を守る為には戦いに対応出来ます。韓国との戦いは米軍の仲裁が無ければ圧勝でしょう。 但し多少の血は流れます。中国との戦いは陸軍力は負けます。海軍の戦いは日本が優勢ですが怖いのは空中戦でなく ミサイル戦です。弾道ミサイル等を撃たれれば防ぎようが有りません、先に攻撃する事が優勢となります。 しかし今の法律では如何する事も出来ません。戦争する国々より一番の戦争相手は日本の法律と一部の国民、一部の 国会議員です。今のままですと日本の艦船が沈むか、戦闘機が落とされるか、日本国内が攻撃されるか被害が出なければ 反撃出来ません。 攻撃された後で反撃命令がでても遅い、レーダーで飛行物体が確認された段階で政府の許可を待つのでなく自衛隊の 判断で反撃する体制を整える事が一番の重要課題です。今の日本の体制が有るので相手国は言いたい事を言ってる だけです。過去の日本帝国主義でしたら領土問題は発生しません。自衛隊の戦力は問題有りませんが血を流す事は 避けたい思いは自衛隊員でも日本国民も一緒です。 (元 航空自衛隊員)

azuki-7
質問者

お礼

ありがとうごさいます 政府の速やかな対処を願うばかりですね

noname#194996
noname#194996
回答No.10

>全く経験のない事態で自衛隊は大混乱 全く機能せず壊滅 なんて事も有り得るかもです たぶんそうでしょう。 敵が上陸してきたら日本はおしまいです。 だからこそ従来の政府は他国と戦争にならないように穏便にやってきたのです。 ですから のだ政権のしたことがいかに危険なことだったのかわかるでしょう。 ですから、 お願いです。ここでも、これ以上中国、韓国を挑発しないでくださいね。 おねがいです。

azuki-7
質問者

お礼

ありがとうございました

  • goldman63
  • ベストアンサー率14% (27/189)
回答No.9

毎日の訓練というのは、平隊員達の基本的な体力トレーニングと銃器の動作点検のはず、大規模な演習は各方面師団ごとに年2,3回、更に師団合同演習もしていると思います、そこでは実戦予想展開<シミュレーション>を数十バージョン使い演習していると思います、まず一般国民は見学できませんが、私の住んでいる地域にも、幾つかの大隊が駐屯していますが、月に数回、戦車はほとんど見かけませんが、装甲車、トラックを連ねて山間部で実戦訓練してますよ、もちろん銃器の実弾発砲もしているはず、戦車の運搬は深夜、ほとんど人気の無い時に、トレーラーが入っていけるところまで運搬していきます。

azuki-7
質問者

お礼

ただ 訓練てのはどこかこっちの都合の良いように相手の動きを想定してしまったりします 無意識にですが それが果たして実戦で使えるのかどうか… こんな訓練受けてないぞ どうしたらいいんだ? という会話が聞こえてきそうです

回答No.8

陸自と海自は実際に流血を見ることにもなりかねませんので、過度の期待はできませんが、空自は相手が見えませんし、毎日のように実戦経験を積んでいますので信頼して良いと思いますよ。 えっ?実戦経験を積んでいるって? 「絶対に先に撃ち落されなければならない」「事故っても独りで海に堕ちるだけだから思いっきり幅寄せしてでも領空外に押し出す」という「実戦以上に命懸け」の Scramble 発進を毎日のように課せられています。 実戦の方がナンボか楽なことか(笑)・・・。 実戦では Dog Fight なんて馬鹿な真似はしません。・・・そのために Missile 積んでいるのですから(笑)。 自機の Radar にさえ映らないほど遠くの敵を発見してくれる E767J AWACS から Data Link を介して映しだされた目標に向かって長射程の AAM4 Missile を 4 発放り出し、E767J AWACS からの指示に沿って敵から発見されない位置に回りこんで AAM5 を 4 発放り出したら 1 機 100 億円以上も費やしている戦闘機を無駄にしないためにも後は後続の部隊に任せて基地に帰りましょう(汗)。 AAM4 も AAM5 もどんなに目を凝らしても見えないほど遠くまで飛んで行きますので当たったかどうかなんてわかりゃしません・・・んなものは後方から監視している E767J が判定してくれます。 ・・・なので空自は流血を見ることも自分が殺人を犯しているかどうかも知ることなく戦闘を行えますし、実戦の方が「先に死んでみせなくても良い」のですから(汗)・・・。 海自が相手するのは海上の軍艦ではなく、潜水艦です。 それも自艦から遠く離れたところで発見して攻撃できる Helicopter をたくさん積んだ DDH 型と呼ばれる護衛艦を対空 Missile を針鼠のように抱えた DDG と呼ばれる Aegis 艦で護衛させた上に、P3C 航空機で更に遠方の海域まで対戦攻撃範囲を広げての行動です。 勿論、敵国の航空機が飛んでくれば対空 Missile を撃たねばなりませんし、撃ち込まれた Missile を落とし損ねれば死ぬだけでなく、大怪我して痛い目に遭いますので、ビビるなと言っても無理でしょうが、空自の制空権下に守られている限りは比較的安心して戦えます。 ちなみに潜水艦は非武装商船に対してはふんぞり返って攻撃し放題ですが、複数の駆逐艦 (護衛艦) と航空機に追い立てられた日には勝ち目どころか逃げることすら覚付かないものですし、日本は世界有数の隠密性を誇る潜水艦を 10 隻以上 (16 隻保有、もうすぐ 22 隻保有) 潜ませていますので、敵側としては日本の護衛艦や航空機を巻いたと思って安心などできません。 ・・・というわけで、日本の戦力は空自が主力であり、空自が出張って行く戦いならば期待できます。 勿論、空自の出番がないような Terrorism まがいの Guerrilla 戦を仕掛けられると厄介この上もないのですが(滝汗)・・・。

azuki-7
質問者

お礼

そのとおりの戦いになれば良いですが…

noname#177763
noname#177763
回答No.6

こんにちは。 今の防衛大臣誰でしたっけ? 先日内閣改造したばかりですよね!? 総理大臣・防衛大臣が素早い決断を行われるか甚だ疑問です。 日本に上陸されたらお仕舞いでしょう。

azuki-7
質問者

お礼

まぁ無理でしょうね ちょっとした災害とかミサイルの発射だけで政府は混乱してますから 実際の戦闘となると何もできぬまま という公算が大です

  • kaisyu63
  • ベストアンサー率18% (54/295)
回答No.5

一度でも実践経験が無いと不安と言いますが、無いと言う事は幸せな事です。 訓練には色々な事を想定してします。 訓練をする事が大事です。 いざと言う時の為に、アメリカもあれだけ実践経験が有るのに、世界の海で訓練をしてます。 敵が攻めてきた時に国民も一緒に戦うと言う意識が必要です。 その時に本当の愛国心が試されるのです。軍事費に税金を使うのは無駄だと言う人も居ますが、現在の装備では不足です。 防衛費を二兆円は増やしたいですね。 その結果兵器関係の仕事が増え、雇用も増えるからです。 兵器の輸出を禁じるなんて、今の時世を考慮すべきです。中立国のスイスさえ 兵器を製造、輸出してます。 日本人は時代遅れの者のなんて多い事か、嘆かわしいですね。 好戦的な中国が隣国だと言う事を忘れてはなりません。

azuki-7
質問者

お礼

訓練が果たしてどこまで役に立つか… やっぱり実戦で経験つんでこそ訓練も活かされる だからアメリカは強いと思うのです

関連するQ&A

専門家に質問してみよう