• ベストアンサー

区役所での手続きについて

警備員としての面接時、自己破産を行った人は不採用となることを聞きました。身分証明とは別に、登録するために住民票、本籍地の区役所になる戸籍課?に行った際に身分証明申請した際に勤務予定会社さんに知らされてしまうものなんでしょうか? 今はそんな書類なんでしょうか? そうでないならば仕事探しを行いつつ生活していくための金を作っていこうと考えています。

noname#247274
noname#247274

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tk-kubota
  • ベストアンサー率46% (2277/4892)
回答No.5

>警備員としての面接時、自己破産を行った人は不採用となることを聞きました。 違います。 警備業3条1項で「・・・破産者で復権を得てない者」です。 「復権」と言うのは、免責許可決定が確定すれば「復権」します。(破産法255条1項) 即ち、破産宣告があっても、その時点では、警備員にはなれませんが、すぐになれます。 また、破産宣告は、官報には載りますが、住民票や戸籍簿には載らないため、限られた者だけが知るので、一般的には心配ないです。

noname#247274
質問者

お礼

些細な内容に返答していただき、誠にありがとうございます。 しっかりと仕事していくため、大変疑問となっていたことですのでエントリー致しました。 必要書類を申請していきます。

その他の回答 (4)

noname#235638
noname#235638
回答No.4

自己破産をした場合は2通り考えられます。 1つ目は、免責許可決定が確定した場合。        この場合は破産手続き開始から、        免責確定まで身分証明書に記載        されます。        しかし、確定すれば復権(破産者でなくなる)        しますので削除され、身分証明書に        記載されることはありません。 2つ目は、免責不許可が確定した場合。        破産の通知を受けている記載がされます。        期間は裁判所から区役所に通知が届いてから        10年間です。 ですから、その職に就けないのは免責許可決定がされるまでの 間です。 身分証明書を請求したことは、自分本人と役所の 一部の人間しかわかりません。 私の感覚では、当然に復権(破産者でなくなる)されていること でしょうから、制限もないと感じます。

noname#247274
質問者

お礼

些細な内容に返答いただき大変ありがとうございます。参考になりました。

noname#179020
noname#179020
回答No.3

まず、「自己破産」とは債務(借金)を返済する能力がない人物だということを裁判所が社会的に公表する制度です。 つまり、決定すると「官報」のその人の氏名や本籍地が掲載されます。 また、警備会社の警備員は警備業法という法律で「破産宣告」(自己破産のことです)になっていないことというのが定められていますので、本籍地の市区町村から発行される身分証明書にはその人物が「破産宣告」(自己破産のことです)している場合には、その記載がされていますので、身分証明書を提出すれば警備会社には不採用になります。 また、身分証明書を拒んでも、逆に警備員になれない人物として法律に定められている「破産宣告」者と判断されるだけです。 身分証明書(本籍地の市区町村発行のもの) ※「禁治産又は準禁治産の宣告の通知を受けていない」「後見の登記の通知を受けていない」「破産宣告の通知を受けていない」ことを証明するものです。

noname#247274
質問者

お礼

回答いただき、大変ありがとうございます

  • meitoku
  • ベストアンサー率22% (2258/10048)
回答No.2

「登録するために住民票、本籍地の区役所になる戸籍課?に行った際に身分証明申請した際に勤務予定会社さんに知らされてしまうものなんでしょうか?」 分かりません。 「自己破産を行った人は不採用」 自己申告です。 警備員でも駐車場の警備員と現金輸送の警備員では用意する書類も違います。

noname#247274
質問者

お礼

返答いただきありがとうございます。参考になりました。

  • ify620
  • ベストアンサー率28% (228/793)
回答No.1

大丈夫ですよ!  (o^-’)bm 会社に知らされることは有りません。

noname#247274
質問者

お礼

些細な返答にありがとうございます

関連するQ&A

  • 区役所への郵送による手続きについて

    家族の非課税証明書を申請するとき 証明してもらいたいものの家族が窓口に行くときは 家族の身分証明をすればいいが 郵送で申請するときは 証明してもらいたい本人が申請しなければならない といわれましたが このような手続きは区役所が独自に決めていいことでしょうか。 ちなみに区役所のHPには 郵送で申請の場合も 窓口で申請と同じ様式をダウンロードして使えとあり そこには家族が申請できるとあります。

  • 区役所は混雑しているのでしょうか?

    都合により、印鑑証明書、住民票を区役所に、貰いに行く必要があります。 生活支援臨時給付金等の関係で、今、区役所は混雑しているのでしょうか? コロナの感染が心配です。

  • 区役所から会社に

    私はアルバイトです。 現住所の区役所から住民票の件で会社に問い合わせがきたと人事部から連絡がきました。 私は住民票を実家から移さず一人暮らしをしています。で、人事には住民票は実家の住所と伝えましたが区役所は何の意図があるのでしょうか? ちなみに入社時から会社には住民登録と現住所が異なることは伝えていますし、また住民税は実家の住所で納めています。

  • 現在住んでいる区役所に婚姻届を提出します。

    現在住んでいる区役所に婚姻届を提出します。 住民票は移していますが、免許証の住所変更をしていなく他県のままです。 婚姻届を提出するときに身分証明書を見せるみたいですが、住所変更していない免許証でも大丈夫でしょうか? よろしくお願いします。

  • 戸籍について

    私は身分証明ができなくて住民登録のための戸籍を取り寄せることが できなくて困っています。今の住所の区役所とか本籍のある役所に も問い合わせた結果身分を証明できないと戸籍謄本を送ってもらう ことができません。ちなみに親族はいますが連絡がとれません。 保険証も免許もありません。 自分本人でなんとかできないものかと手をつくしましたが できませんでした。このままだと一生住民登録できなくなると 思うと怖いです。 どうかいい方法はないでしょうか?

  • 区役所の書類で、世帯人の年収が書いてあるものは

    以前、自分の何かを区役所で取った時に、世帯の一人ひとりの年収が、記入されている書類がありました。それを取りたいのですが、何という書類か分かる方、教えていただければと思います。住民票とか戸籍等ではなかったと思います。

  • 出張所と区役所、手続きの早さに違いはある?

    大至急で印鑑登録・証明を代理人で取らなければならなくなりました。 夕方に出張所に申請した場合、回答書の送付は 出張所に出した申請が区役所に送られてからになるのでしょうか? そうしたら、翌日扱いになる可能性もありますよね? もしそうなら、直接区役所に出しに行こうかと思うのですが。。。 よろしくお願いします!!

  • 区役所などの生活支援課について

    区役所などの生活支援課について 現在、自己破産中の者です。(生活保護はうけてません) 生活支援課に生活のことについて相談してみたらと区役所の方にすすめられました。 1、生活支援課に生活のことを相談するとどんなメリットがありますか? 2、相談すると、どんな内容の話をしますか?

  • 区役所の生活支援課について

    区役所の生活支援課について 現在、自己破産中の者です。(生活保護はうけてません) 生活支援課に生活のことについて相談してみたらと区役所の方にすすめられました。 1、生活支援課に生活のことを相談するとどんなメリットがありますか? 2、相談すると、どんな内容の話をしますか?

  • 職権削除後の転入

    以前に、住所不定からの復活という質問をさせてもらった者です。 ( http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3751282.html ) 要約しますと、住民票を10年間くらい移してなかったので、職権削除になっていて 自分の身分証明書がなにもないという状態から脱出したいという趣旨の質問です。 この質問で、教えていただいた方法で、本籍地へ行って戸籍謄本と戸籍の附票をなんとか取得することができました。 この時も、身分証明書がないので、数日間役所に通って、必死で毎日数時間 担当者に訴えて、本当にやっとのことで出してもらえました。 ですが、今度は新たに住民票を転入しようと思っても、とりあえずの仮住まいにしている 役所では、全く受け付けてくれません。 本籍地の役所でやったのと同じように、真剣に必死で相談してみましたが 身分証明書がないから本人確認ができないからと、全く受け付けてもらえませんでした。 どこの誰とも解らない者を、住民として認知できないというのは、健全な他の住民の方を守るために 必要なことかもしれません。 けれど、自分もこれまでのいい加減な生活を改めて、再起しようと本気になっています。 行政書士にも相談しましたが、管轄外だから…みたいなことを言われてしまいました。 役所はそこの自治体によって、対応が違うということを聞いたことがあります。 どこか違う行政区の知り合いに間借りさせてもらって、役所を転々とまわってみようか…とも考えていますが どうすればいいでしょう。どうか、詳しい方がいらっしゃいましたら、教えてください。