• ベストアンサー

SSDにするといきなり電源オフでいい!?

bardfishの回答

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17765)
回答No.7

いいわけ無いじゃん。 ハードがそういうのに対応できてもOSが対応できていないんだから。 使用状況によっては、OSに被害がなくてもアプリに被害が出る可能性もあります。 レジストレーションが必要なソフトの場合、レジスト情報が破壊され未登録状態になってしまい、再登録しようとしても登録済みと判断されどうしようもない状態になることも考えられる。最悪の場合再インストールも出来ない可能性もある。 無用なトラブルを避けたいのなら手順は守ってください。 トラブルを楽しみたいというのでしたらどうぞお好きなように(笑)

関連するQ&A

  • SSDについてお願い致します。

    win xpで、SSDにOSだけ入れた場合(保存データ等はHDDで)、電源を入れた時の起動が速くなるほかに何かメリットは、ありますか? 楽天の期間限定ポイントがあり買うものが無いので、SSDでも買おうかと思いまして...... あと、最近HDDの音がうるさい気がするのですが、HDDが壊れかけの時は、音が大きくなったりするものでしょうか?

  • 電源オフ

    いつもお世話になっています。 当方、パソコンは中級者ですが、わかりません。 WinXPで 終了オプション>電源を切る で通常はシャットダウンできます。これは普通のパソコンです。 少し古いタイプのパソコンにXPを入れて使っていますが、自動でシャットダウンせずに 「コンピュータの電源を切ることできます」 という画面になり、そのままでは自動では終了しません。 このような設定はハード的な設定なのでしょうか? 自動終了、あるいは逆に、通常の自動シャットダウンをこのような手動終了にすることができるのでしょうか。

  • crucial M4SSDが認識しない

    先日も質問させていただきました。 http://okwave.jp/qa/q8215891.html SSDがBIOSで出てきたり、出てこなかったりという問題でした。 どうやらそのメーカー特有の5000時間問題とやらが原因と判断して、 ファームウェアを当て使用していたのですが、本日新たな問題が起きました。 BOOTMGR is missing です。 ※以前の質問時の変更点としては、内蔵HDDを取り替えてドライブレターを 変更した程度のシステム変更がありました。 BIOSも変更しましたが、バックアップをとって作業していましたので、 作業終了後成果が得られなかったのでバックアップファイルをダブルクリックして、 インポートしたので元に戻っているはずです。 BIOSで確認するとCドライブのSSDが出てきません。 OSの入っていないHDDとDVDドライブが出てくるのみでした。 電源を入れ直しても同じ状況になります。 兆候というか、おかしな点があったとしたら、 昨日もPCを使っていましたが、起動時にバックアップファイルが書き込めなかった というようなエラーが出てきました。 多分、WindowsImageBackupが書き込み完了しないうちにシャットダウンしたのだろうと 思っていました。 これはSSDのソフト的破損でSSD交換が正しいと思いますか? もしくは、このメーカーのSSDの更なる不具合で対処方法があるのでしょうか? 詳しい方、ご相談させてください。

  • SSDについて

    よくデフラグしてはいけないと耳にしました。 OSはWindows Server 2012で運用しているのですが、常に電源はつけっぱなしではなく、 毎日「ディスククリーンアップ」してからシャットダウンしています。 これって、SSD的には、よくないのでしょうか? ・毎日、長時間起動 ・毎日、ディスククリーンアップしてからシャットダウン 機械はSurface なのですが、SSDが故障してしまったら、 SSDの交換のしようがありませんよね?

  • 外付けSSDの電源切るタイミング

    ノートパソコンに外付けでSSD付けてるんですけど、パソコンが古いやつなのでUSBから配給される電力では足りなくて、コンセントから電源を配給する製品を使ってます。なので電源の入/切は製品側のスイッチで手動で行ってます。 普段SSDの電源を切る際は『ハードウェアを安全に取り外してメディアを取り出す』をやってから切るのですが、たまにやり忘れたり、"実行中のため取り外せない"とか表示されたりすることがあるので、SSDの電源を切らないままパソコンをシャットダウンをすることがあります。 で質問なんですが、パソコンをシャットダウンしても外付けSSDが通信を行うなんてことはありますか? SSDの通信中に電源切ったらダメなのは知ってるんですが、いつ通信してないのかを判断するのが難しいです。 自分が使用してる製品は、通信中は青いランプが点滅するようになっているので通信していないときはランプが消えた状態になります。 しかし電源を入れたままパソコンをシャットダウンすると、青いランプが点灯(点滅じゃない)した状態になります。 これは通信してるのかしてないのかよく分かりません。 通信していないと分かれば安心して電源を切れるんですけど、どうなんでしょうか? そこんとこ製品の説明書には書かれていませんし、海外の小さな会社の製品で問い合わせも難しいです。 パソコンはWindows10で、"完全シャットダウン"をしています。 よろしくおねがいします。

  • SSDにwindows7をインストールするには?

    SSDの購入を検討しているものです。 現在、HDDにwindows7が入っています。 で、HDDにインストールした時と同じDVD・プロダクトコードでSSDにwindows7を新規インストールしたいのですが、プロダクトアクティベーションするときに「すでに使用されているコードです」などといって弾かれないか心配です。 そこらへん、どうなのでしょうか。 もちろん、SSDでちゃんと起動できれば、HDD内のwindows7などは完全フォーマット予定です。 が、「ちゃんと起動するまでは」、HDDのwindows7も残しておきたいです。 つまり、ちゃんと起動が確認されるまでの数十分間、1台のパソコンに同じOSが2つ入ることになってしまいます。 これって恐らくダメですよね。 バックアップソフトなどは、絶対に失敗しそうなので使いたくありません。(SSDは120GB、現在のシステムドライブは160GBだしw) 今、使用しているドライブの容量がSSDの容量を上回っていても「問題なくデータ移動できる」バックアップソフトなどがありましたら、教えていただけるとありがたいです。

  • SSDの寿命について

    SSDの寿命は短いと聞きました。デスクトップのOSがCドライブのSSDに入っています。起動が大変早くて便利なので、パソコンを使用する度に一日あたり10回位起動とシャットダウンを行っています。起動とシャットダウンを繰り返すのはSSDの寿命に悪影響を及ぼすでしょうか。 また、他にSSDの寿命に悪影響を及ぼす使用法がありましたらおしえてください。

  • SSDのパソコンについて

    現在SSD搭載のパソコン使用していますが、ノートパソコンでバッテリーはずして電源だけで起動させていますが、終了する場合は、スリープで止めておくと、電源というかコンセントつけておかないとスリープ維持できないと思いますが、コンセントつけている以上は多少電気代かなり微妙でしょうがかかッているのでしょうかね・・? あと休止だとコンセントきッてもいいでしょうし、シャットダウンもそうでしょうが、シャットダウンばかりしているとSSDの寿命が短くなりそうな感じもしないでもなさそうなのですが、じッさいどうなのでしょうかね・・?休止は早く起動できますし、シャットダウンは時間が休止よりかかりますし

  • SSDにwin7をインストールしましたが、起動でき

    HDDからSSDにOS(win7)を変えようと思い、HDDでwin7を起動した後、SSDにwin7をインストールしました。 そのままデスクトップに移動して、アプリなどもSSDに移動したあと、電源を切りました。 しかし、次に起動したら、システム回復オプションというものが出てきて起動できません。 元のHDDだけをつないで起動したらwindows7 が2つ出てきて、片方は起動できず、片方は起動できるようです。 HDD+SSD または SSDだけ だと同じくシステム回復オプションが出てきてしまいます・・・ データを入れる専用のHDDを元のHDDと一緒に繋げても同じ現象が起こります。 今は元のHDDのみをつないで起動しております。 SSDをOS用にしてHDDの2つをデータ用にしたいと思っていたのですが、これらの解決方法がわかりません・・・ BIOSなどのことを聞きますが、いじったことがないので、呼び出し方もいまいちわからず・・・ 解決方法はありますか? お願いします。 教えていただいたことは全力で取り組むつもりです。 さきほど、DVDから起動してインストールするということを聞きました。自分は間違えていたようですね・・・ 修復方法はありますでしょうか><? お願いします。

  • SSDにOSをインストールできません

    ノートパソコンFMV-NF45TのHDDをSSDに交換して、OS(WinXP)をインストールしようとしたところ、途中までは順調にいったのですが、書き込みの段階でエラーが発生します。 OSのCDを変えたりして、何度も挑戦したのですが、やはり先に進みません。 BIOSで確認したところ、HDDとして間違いなく認識しています。 また、既にOSをインストールしているHDDに交換したところ、OS(WinXP)が起動したので、別のパソコン(FMV-C8200)でSSDにOSをインストールしてから、そのSSDをFMV-NF45Tに装着しても全く起動しません。(画面は真っ黒な状態のまま) それから、HDDを装着した場合は、問題なくOSをインストールできます。 つまり、HDDの場合は全く問題なく、SSDの場合はインストールすることも、起動することもできません。 ちなみに、FMV-C8200にSSDを装着した場合は、普通にインストールできましたし、起動もできました。 SSDは、「CFD / CSSD-PM32NL / 32GB / 」(中古品)で、問題なく起動しています。 パソコンの機種によっては、SSDを認識できても、読み書きができないということがあるのでしょうか? どなたか教えて頂けないでしょうか。 宜しくお願い致します。