• 締切済み

照れるって…?

noname#165136の回答

noname#165136
noname#165136
回答No.1

人それぞれですからねぇ。 単純に女の子から聞かれて照れたのかも知れませんし、 実は質問者さんを好いていたから、 「(やった、あの子から聞かれたんや!)」かも知れません。

nachaco
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 結局本人にしかわからないことですよね(´・_・`)

関連するQ&A

  • 板挟みで…

    異性の友達に自分の同性の友達の メアドを教えてと同窓会後メールが2回も来ました 異性の友達は携帯が壊れてメアドが消えたらしく 同性の友達は異性の友達のメアドを一方的に知っているらしいです。 しかし 同性の友達は以前の恋人に 軽いストーカー被害にあっており その人と繋がりのありそうな人や以前のトラウマから メアドを勝手に教える事を、もちろんですが嫌がります。 その異性の友達とは、勝手に メアドを他の友人に教えてしまうような人です。 そこで同性の友達とあった時に 以上の話をすると 「メアドとかを漏えいしないのなら… それでいいと言ったら教えるよ」とのこと。 次に異性の友達に上記をメールすると 「携帯が壊れたからメアド消えたから教えてほしいだけなのに」 「以前からの仲なのに信用してないのか?」 「そんな事情は知らない」 「そこまでしても知りたくない」 「そんな人と同窓会を開きたくない」 と若干キレ気味でメールが来ました。 自分としては 異性の友達が「大丈夫だよ、安心して」 と一言大人な対応を取っていれば… みんな気持ち良く丸く収まったのでは…。 と思います。 実際の所、異性の友達は以前から 高圧的な所がありました… 正直縁を切ろうか悩んでます…

  • 異性に言って欲しくない言葉

    私は高3の女なのですが、つい先日、塾で他の女子生徒がロビーで 「○○とか超カスなんけど!!」 と、言っていて心底驚きました。 カスなんて女子が言うなんて思ってもなかったし、私的にはすごく上から目線であまり好きではありません。 でも、その事を他の女友達に話すと「私も言うよ」と言っていてさらに驚きました。 これは、異性であれ同性であれ聞いてどう思うのでしょうか? 又、これは異性に使って欲しくないという言葉がありましたら教えてください!もしかしたら私も使っているかもしれないので・・!!

  • 高3女子です。同性に振られました。

    高3女子です。同性に振られました。 好きだけど友達の方がいいってどうゆう事ですか? 好きなら付き合ってくれてもいいのに…

  • 異性の友達に聞いてはいけない?

    異性の友達に(女です)彼女がどうだとか、聞いてはいけないのでしょうか? 人によって聞く事は違いますが、彼女は出来たの?彼女とはうまくいってる?好きな人はいるの?などという内容の事を聞いて、教えてくれる人は教えてくれるんですが、それを聞いてからなんとなく離れていっている感じの人がいて困っています。 同性の友達なら結構普通に聞ける話題なのですが、異性に聞いてはまずいのでしょうか? まずいのであれば理由が知りたいです。 「できてないよ」と言われて、いない場合は私が「私もだよ~」とか「できるといいね」とか「できたら教えてよ。私も教えるよ」などと言うとその時はなんでもないような態度なのですが、その後の態度がなんとなく冷たく感じる人がいて、聞いてはいけなかったのかな?と思っています。 ちょっと違いますが、誰か好きな人いないの?とか○○さんの事好きそうだよね。と言うのも嫌がられるのでしょうか? でも、聞かないともし彼女ができても自分からなんて言ってくれないだろうし気になります。 他の友人に教えてもらう方がいいのでしょうか? だったら、もし彼女が出来た時にどうしてその友人には 言って私には言ってくれないのだろうと思うし、直接聞いても一緒のような気がします。 こういう話は同性と異性では違うのでしょうか?

  • 友達伝いにメアドを聞くのは。。。

    こんにちは。中学生女子です。 私には好きな人います。 その人とは、よくも悪くもなく、たまに話すぐらいです。 で、その人にメアドを聞きたいんですが、恥ずかしくて直接は聞けないんです>< へたれですいません! そこで、私の好きな人のメアドを知ってる友達に貰おうかと思ってるんですが、 やっぱり間接的なのは嫌ですかね!? 文章がうまくまとまってなくてすいません! 皆様の回答お待ちしてます!!

  • 高3で好きな人ができました…

    私は受験を控えた高3女子なのですが、高3になってから好きな人ができてしまいました。好きな人はクラスではクラスメイトの特定の同性の友達と話す程度で、そこまで話すタイプではなく、学校でのイベントなどもすでに終わり、勉強のことをいきなり聞いても不自然かと思い、話しかけることもできません。かと言って、あまり話したり遊んだりしていない相手と卒業後に仲良くするのも難しいかなと思ってしまいます。どのようにアプローチをしていけばいいのでしょうか…?

  • 異性の友達がほしい

    高1女子です。 高校で、気軽に遊んだりできるような 仲の良い男友達がほしいです。 今は一部の男子とはよく話すようになって、 メアドは交換しましたがまだクラスメイト止まりです。 やはり作ろうとして作るものではないのでしょうか? それとも積極的に異性に話しかけたりメールしたり 努力をした方がいいのでしょうか? 中学生の頃は努力をしたわけでもなく いつのまにか、二人っきりではありませんが よく一緒に遊びに行ったりする男友達が数人できました。 いまでもたまに連絡を取り合っています。 異性の友達は、同性の友達とはまた違う楽しさがあり 一緒にいてとても気が楽なのでやはり憧れます。 なにかアドバイスお願いしますm(_ _)m

  • 異性間での友情は成り立ちませんか?

    高校二年女子です。 異性として好きではない、ただ友達として話したい人に告白してしまいます。 話したい→でも異性間での友情ってないらしい→じゃあ付き合ったら普通に話してもいいんじゃないか? と思って、異性として好きじゃない人に今まで何度か告白してしまいました。 その中で実際付き合った人がいます。 でも手を繋ぐまでは良かったのですが、「抱きしめていい?」と聞かれてふと、気持ち悪さと恐怖に襲われました。 異性としては好きになれませんでした。 私はただ話したいだけなんです。 友達になりたいんです。 それに告白して相手をその気にさせて迷惑がかかることも理解してます。 同性の友達と関わるみたいに接してはいけないのでしょうか。 というか、異性間での友情は成り立ちませんか?

  • 好きな人にメルアドを

    私はコンビニでバイトを始めてもうすぐ2ヶ月になる高校1年生です。 好きな人に明日、メルアドを聞こうと思うのですが、異性にメルアドを直接聞いた事がないので、どんな風にメルアドを聞けばいいかわかりませんヽ(´Д`lll)ノ 自然にメルアドを聞ける方法ってありませんか?? 相手は高3で年上なので、余計にどうやって聞いたらいいかわかりません(´;д;`)

  • 異性の友達と帰りたくなくなった

    わたしは今高3の女子です。 高二の時異性の友達に「方面一緒だからこれから一緒に帰ろうよ」ってラインで言われて、当時のわたしはあんまり深く考えず、「いいよ」って返信しました。高二の時はお互いに部活あって、一緒に帰れる日は週一回でした。 一緒に帰るようになったら、周りの友達に「あなたちって付き合ってるの?」って聞かれます。そのときは特になんも思わず「そんなことないよ」って答えます。 しかし高3になって、部活も引退したので毎日一緒に帰ることになりました。「本当に付き合ってないの?絶対嘘でしょう?」って周りの人に聞かれるようになったし、先生たちにも変な目線で見られるし、その「絶対付き合ってる」とも思われていることについてがすごくいやで、わたしは一緒に帰るのをやめようと思いました。彼はたぶんわたしのこと好きでしょうけど、わたしはそんな感情全くないです。普段学校で話しないし、本当に一緒帰る関係です。ちなみに彼は優しくて話しやすい人ですのでこのまま友達でいたいし、できれば傷つきたくないでこれからいっしょに帰ることを断りたいです。 そこで女の子の友達に相談した結果、なんかの理由作って先にもしくは残ってあとで帰ればいいんじゃないか?って言われたけど、いつまでも理由作れないし、絶対また一緒に帰ることになるだろうとわたしは思います。 ここで質問です。 どうすればいいですか? やはり直接に言った方がいいですか? 直接に言うならどんな言い方がいいですか? 直面で話した方がいいですか?ラインでも大丈夫ですか? ここまで読んでくれてありがとうございます。 助けてください!お願いします🙇‍♀️