結婚生活の秘訣とは?

このQ&Aのポイント
  • 結婚して半年、お見合いで出会った為、相手をよく知らず結婚してしまった為オーストラリアに新婚旅行に行ってから二人の関係がギクシャクしました。
  • 几帳面な旦那、ルーズな私…性格が合わなく、お互いのわがままでぶつかる事があります。
  • お互い無口なため、何日も話しをしない事はよくあります。ですが旦那は義母だけには自分の事を話します。お付き合いから二年たちますが、結婚しても旦那は手も繋いできません。
回答を見る
  • ベストアンサー

結婚生活

結婚して半年、お見合いで出会った為、相手をよく知らず結婚してしまった為オーストラリアに新婚旅行に行ってから二人の関係がギクシャクしました。 几帳面な旦那、ルーズな私…性格が合わなく、お互いのわがままでぶつかる事があります。 お互い無口なため、何日も話しをしない事はよくあります。 ですが旦那は義母だけには自分の事を話します。 お付き合いから二年たちますが、結婚しても旦那は手も繋いできません、。 長男長女の為、なかなか意見も合わず…私が実家を気にかけ頻繁に帰るのを嫌いってます。 私は私の実家を気にかけてくれない事を寂しく思ってます。 ただ旦那は長男の嫁として自覚をもってほしいと思われてます。 この前も喧嘩をしてしまいお互いますます距離が広がってしまいました。 どうすれば、今の関係より上手くやっていけると思いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mei0021
  • ベストアンサー率37% (69/183)
回答No.4

夫婦って言っても、結婚式あげれば自動的になれるってものではないんですから。 だんだん夫婦になるんですよ。 性格が違ったっていいんです。ぶつかるのも結構なことです。 ただ、自分がされたいなら、してあげなくちゃ。 愛されたいなら、愛する 自分のお母さまを大切にしてほしいなら、お義母さまを大切にしてあげる お見合いで、良く知らないで、って、 1度は、「運命を共にしよう」と決めたんじゃないですか? もしかして、楽な暮らしをさせてもらえると考えましたか? いえいえ、それでもいいんです。 楽な暮らしをさせてもらいたいなら、 彼にも楽な暮らしをさせてあげなくちゃ。 今のままじゃ、何にも始まらないまま、終わっちゃいますよ。 せめて、スタートさせましょう。 親って、長男長女も次男次女も関係ないよね、本当はね。 みんなが互いに、離れててもなんとなく気遣いあう。 それが本当の家族ってものでしょう。 でも大切なのは、目の前にいる人ですよ。

1818fu
質問者

お礼

確かに出会った時、お見合いだったので安定を求めてしまいちゃんと生活できる人を探してました。 私は同居を決めたので、その分彼には求めてばかりで、自分から尽くす気持ちはなかった事をつくづく感じました。 何も始まらないで終わったら一生後悔すると思います。努力してみます ありがとうございました!

その他の回答 (8)

回答No.9

50代男性です。結婚歴26年になります。 新婚時代ってとても愉しかった思い出があります。いつも一緒に居られるし、休みの日には手を繋いで買い物に行ったり、夜二人で居酒屋に飲みに行ったり、旅行だって誰に気兼ねする事も無く行けましたからね。反面、良く喧嘩もしました。夫婦になったばかりではお互いをまだ良く理解できていない時期ですし、意見の相違なんて当たり前のようにありますから。でも喧嘩することが悪い事ばかりじゃないんですよ。ちょっとしたガス抜きにもなるし、お互いを理解し合うために必要かもしれませんしね。 結婚してある程度時間を経てくると相互理解が進んでくるものです。そのためには相互コミュニケーションがとても大切です。お互いを良く知り、だんだん気遣いし合えるようになるものです。性格の違いは当たり前です。育った環境・文化・家庭が違いますからね。夫の弱み・できないことを妻がする。妻ができないことを夫にしてもらう。相互補完関係があってこそ夫婦です。始めからそうなる方も居るかもしれませんが、普通は毎日の生活のなかでお互いに歩み寄って信頼関係・愛情を深めていくものと思います。どちらかが我慢して我慢して築き上げるものではないはずです。 あなたたちの場合、お互いに無口とのことでコミュニケーションを良く取れていないようですね。メールとかはしないのですか?言いづらいことをメールを使って言う事もありかもしれません。しかし、ちゃんと直接話すことが本当に必要ですよ。 ご主人が自分の実家を大切にするように言うようですが、これは当たり前ですね。しかし、あなたのご両親を大切にしてこそあなたが夫の両親を気遣えるものです。「おたがい様」なんです。 あとSEXレスというより手も繋いでくれないようですが、ちょっと理解不能です。精神的にも肉体的にも愛情で繋がるものと思いますのでこのような状況が続くようならちょっと無理かもしれませんね。

1818fu
質問者

お礼

ありがとうございます 本当は楽しいはずの時期ですよね 結婚して幸せを感じれた日は、今のままではないです。 もう少し私から彼に優しくしてみます。そしてメールでもいいからコミュニケーションを取れるようにします。心に貯めないようにします。 それでも抱かれる事もないなら子供も出来ないですし、自分の人生考えます

  • 96183327
  • ベストアンサー率17% (95/536)
回答No.8

はじめまして。結婚を決めた一番の理由はなんでしょうか。 お見合いであれ、恋愛であれ、共に生活していろんな所がみえて、壁にぶつかって乗り越えていくのは同じだと思います。 ご主人との夫婦生活がないというのはいくらなんでもおかしいです。 女性に興味がないかたなのでしょうか?ちゃんと聞いてみてはいかがですか? 実家に頻繁に帰るとのことですが、これはよろしくないです。 結婚はお互い実家から巣立ち新たに自分たちの家庭を築くものですから、まずは娘ではなく、妻の自覚を持って下さい。 ご主人は義親には自分の事を話されるみたいですから、まずは、あなたが聞き役になって、ご主人が話しやすいようにしたらいかがでしょうか?話をしなければお互いのことが理解し合えませんから。 どのような家庭を築きたいのか、それに向けて思考錯誤しながら自分たち作るしかないのですから、まずは会話をしてください。 ご主人にしゃべってもらうにはどうすればいいかを相手をみながら見つけていくことだと思います。

1818fu
質問者

お礼

ありがとうございます 喧嘩したり雰囲気がよくないので、余計に会話もしにくいのもありました。お互い心を開いて話したことないかもしれません…努力してみます

noname#196270
noname#196270
回答No.7

回答者NO6です。 ・・・やっぱり・・・。 結婚後半年経過しても正当な理由(EDなど)以外で 性交渉が無い場合離婚理由になります。 まず御主人と話しあって何故無いのか聞いてみましょう。 そして原因にあった病院(泌尿器科など)へ行きましょう。 うち(アラフォー夫婦)が普通の夫婦とは言いませんが・・・ 寝てるときも起きていときも お互い用事している以外はずっと手をつないでいます。 結婚半年くらいの頃なら手をつなぐのではなくて抱き合っていました。 それぐらいラブラブな時期です。 知人夫婦は子どもが欲しいから・・・と 御主人にセックスを懇願しましたが ポルノDVDで一人では処理するものの 御主人は「どうしても女性とセックスする気になれない。」 と奥様に断られました。 2年間は頑張った奥様ですが結局一度もセックスはありませんでした。 御主人を愛していた奥様でしたが泣く泣く離婚されました。 今は再婚されて可愛いお子様が出来て幸せに暮らしておられます。 あなたの幸せを願っていますね。

1818fu
質問者

お礼

ありがとうございます 私もアラフォー夫婦のため、もし間に合うなら子供もほしいし、やっぱり会話もなければ、指一本触れらるた事がないので… 結婚後数回その話題はしてみました。わかったとは言いますが何もなく、私から襲いかかる事もできず…年齢もあり不安です。 今は無視されてますが、様子を伺ってもう一度聞いてみます。

noname#196270
noname#196270
回答No.6

回答者NO1です。 大変失礼を承知でお尋ねしますが・・・ 御主人と何もしていない、手をつないだこともないとは もしかしてセックスもまだってことでしょうか?

1818fu
質問者

お礼

はい。まだです… やっぱりおかしいですよね

  • ynmammam
  • ベストアンサー率17% (130/730)
回答No.5

お見合いだから相手をよく知らず…ってったって、お付き合いから2年(で、結婚半年)ってことは、それなりに交際期間があると思いますけど…。何を見てたの? お見合いだから失敗とかはないかなと思いますが…。 長男長女ってのも、うちもそうだけど喧嘩にも揉め事にもなりません。 頻繁に実家に帰るって…?両親は病気? 病気でもないんなら、単に貴女がパパママ大好き親離れ出来てないのが全ての原因じゃないですか? 確かに親は大切ですよ。 でも貴女の家族は夫です。 いつまでも妻<娘気分だからダメになるんじゃないですか?

1818fu
質問者

お礼

ありがとうございます。なかなか人の意見を聞く機会がなく、はっきり言われて目がさめた気がしました。 ただこの前の言い合いから、旦那は私を無視し続けてます…早く普通の状態になりたいです。

  • WOPR
  • ベストアンサー率29% (38/131)
回答No.3

はじめまして あえて割り切って言えば、結婚生活って赤の他人との共同生活ですよ。 お互いのワガママでぶつかって喧嘩って、夫婦ってのは命令と服従の関係ですかね。 相手は親じゃないんだから、お互いに話し合ってすり合わせていかないと成り立たないでしょ。 …あ、だからお互い実家に目が向いてるのか 長男長女ってのもあるでしょうけど、夫婦揃って親離れできてないのが問題のような… > どうすれば、今の関係より上手くやっていけると思いますか? 私が好きな言葉に「鏡は先に笑わない」ってのがあります。 先に折れるとかそういう意地の張り合いじゃなくて、1818fu から歩み寄ってみるしかないでしょうね。 ルーズなところを直すとか、旦那さんが言ってることを理解するよう努力するとか、実家に帰るのを控えて夫婦の時間を取るとか、笑顔で手を繋いでみるとか、喧嘩するんじゃなくて話し合うとか… それでも旦那さんが歩み寄ってこなかったり調子に乗ったりするなら、それは鏡じゃなくてテレビです。 いつまでもテレビに向かって化粧してもしょうがないんじゃないですかね。 追伸 私も長男ですが… 21世紀にもなって「長男の嫁の自覚」ってフレーズを見る日が来るとは(苦笑)

1818fu
質問者

お礼

ありがとうございます 親離れできてない…本当その通りです。親に心配かけず幸せな結婚生活を見せれるように頑張っていきます 鏡は先に笑わない言い言葉ですね!相手を待ってても何も前に進めませんよね。旦那に無視されてますが、めげないようにしてみます。

回答No.2

40代の男です。 我が家も長男・長女夫婦ですが、それが原因で意見が分かれるような事は無いんですけどね~。 お互いがお互いの両親を気に掛けるようにしています。 また、昔から私は自分の母親(別居)には何も話さないですけどね。 最近、会社の同僚が離婚の危機をむかえており相談にのっていましたが、やはりというか間違い無くというか・・・ 同僚夫婦には「夫婦の会話」が圧倒的に少なすぎると思いました。 「お互いに無口」とございますが、「夫婦の会話」はとても大切な事だと思いますよ。 質問者様から会話のキャッチボールをしてみましょうよ! 旦那さんがボールを返してくれなかったら、なぜ返してもらえないのか聞く位はよいと思いますよ。 「どうせ言っても・・・」と思う前にボールを投げてみましょう。 まず、そこから始めてみてもよいのでは?質問者さんから手を繋げば良いではないですか。 子供が出来たら夫婦で手を繋ぐ事なんて殆どありません。常に子供と手を繋ぎますから。 「長男の嫁」とありますが、それは紛れもない事実であり今更変える事などできないのですから、そのまま受け止めれば良いではないですか。「長男の嫁」であるからと言って自分の両親を気遣ってはいけないという事はないのですから。 ご自分の両親と同じ位旦那さんの両親を気遣って差し上げれば何の問題も無いように思いますよ。 育ってきた環境が全然違う他人が一緒の時間を歩き始めるのですから、どんな夫婦だって喧嘩もすればギクシャクする時だってありますよ!色々な事を経験して夫婦になるものだと、私は思っています。 まずは会話のキャッチボールを始めてみましょうよ! 。

1818fu
質問者

お礼

ありがとうございます 私は、旦那の両親と同居していて、旦那は私が姑と上手くいかず、実家ばかり帰るのが嫌みたいです。 それなので旦那も私の実家には近寄らなくなりました。 会話は喧嘩してから、無視されていてないです。さけられるとめげてしまい声を掛けれなくなってしまってます…ますます会話がなく困ってます。勇気をだすしかないですね まだ旦那とは手も繋いでませんし、一度も体を触られた事がなく愛されてる自信がないです。

noname#196270
noname#196270
回答No.1

知人夫婦(やはりお見合いでお互いよく知らずに結婚したそうです。) は結婚して3年間最悪な夫婦仲でしたが 3年目にすっごく仲良くなりました。 御主人がやっと自分の母親より妻を 大切に出来るようになったんです。 あなたも今は辛いかもしれませんが頑張ってくださいね。 まずはもっと会話を増やしましょう。 無口なので難しいかもしれませんが・・・ おはよう! いってらっしゃい、気をつけてね! おかえりなさい、お疲れ様でした! おやすみなさい! 上記の言葉を 御主人の目を見て笑顔で言う努力をしてみてください。 喧嘩したときも次の日は笑顔で 「おはよう!」と言ってください。 御主人から手をつながなくても あなたから手をつないでください。 あなたが御主人を愛して、尊敬していることを 言葉以外で伝えるように心掛けてください。 そして実家よりも御主人のことが大切なんだと 御主人が理解出来るようにしてあげてくださいね。

1818fu
質問者

お礼

私も時間がかかっても大切にされるようになりたいです。 待ってばかりでは駄目ですね…今は無視されてますが関係がよくなったら笑顔で挨拶したいです。 手は握りたいですが、まだ旦那と何もしてないので、男性から握ってほしいですが…待ってても駄目かな

関連するQ&A

  • 結婚生活

    お見合いで結婚したのですが、当初から夫婦の寝室は別々で(旦那の帰宅が遅い為)、一度も性生活?をしておりません。それでも新婚当初は出勤の前にキスなどをしていました。世間一般的な「セックスレス」なのでしょうか? それはそれで特に問題はないのですが。ただ、結婚当初から気になっていた事(あまりきれい好きではないこと)があり、そのうち、旦那の事が嫌?というか触ったものが汚く感じ、トイレ・お風呂・その他旦那の軌跡じたい気になり、掃除をしてまわらないと気がすまなくなり、旦那にも、そこまでする私のことを嫌がっています。もちろん前者だけが原因ではないのですが、このままでは良くないと思うのですが・・・自分でもどうしたら良いかわからず、何方か良きアドバイスをお願い致します。

  • 生活が苦しい。

    子供が二人居ます。旦那は義父がやってる自営業を手伝っています。といってもとある会社の下請けで、その会社の社員の様な働き方をしています。いちを実家の工場もあるのですが、会社にいる事が多です。 仕事が被らない様に、親子それぞれ別の町の支店で働いて居ます。 旦那の給料は差し引きなしの15万で国保と年金引くと12万弱しかありません。義実家から支払われる為、旦那が実際いくら分働いたのか分かりません。 私も仕事はしていますが子供がまだ幼く頻発に熱を出し仕事にならず私の収入は差し引き四万です。 交際中義母が結婚を進めてきました。親が結婚進める位ですし、義実家は金回りが良く見えたので暮らせないとは知りませんでした。 義母はもう年金の年ですがまだ引退していません。義父の方が旦那より金回りはいいです。義母は高い高級服にブランドバッグ沢山持ってます。友達と良くコンサートに出かけているようです。私からすれば贅沢に見えますが、どう使おうが義母の勝手ですし、今まで羨ましいと思った事はありません。 私の父親の実家が空き家でそこに住めているので助かっていますが、それでもまともに光熱費、給食費、保育費、学校へのお金を払ったら食費もままなりません。 そこで、私と子ども達は、実家で風呂を借りご飯も一緒に作って旦那の食事は持って帰っています。いけない事だとは分かっていますが、貧しくとても暮らせない為に仕方なくそうしています。 最初義母は節約になっていいじゃないと笑って言いました。しかし、そのうち私が家で夕飯を作らないと言い出し、義姉と文句言ってるみたいです。 旦那がは子どもと私に時々DVするのですが、私達が家に居ないから寂しいせいだと文句をいいます。 私の実家にもその事について文句を言いに来ました。 義母の贅沢な暮らしの事もあり、それを聞いてムカムカきている自分が居ます。 私がわがままなのでしょうか。 一人目は結婚してすぐ出来ました。 二人目は躊躇していたのですが、旦那が独り立ちすればちゃんと暮らせるかもと思い作りましたが、義父母は暮らしの為にまだ引退そうにありません。。 DVされる度に旦那への愛情は薄れていくばかりです。

  • 結婚生活で悩んでいます

    結婚してもうすぐ2ヶ月の27歳です。 旦那は、31歳です。 結婚と同時に、暖なの地元に引っ越して、通勤不可能な距離になったため、今現在は専業主婦です(それまでOLをしていました)。 もう少し生活に慣れたら、パートに出たいと思っています。 まだ、2ヶ月だからかもしれませんが、知り合いもだれもいない土地での生活になじめず、毎日悶々としてしまいます。 つきあっている頃は、遠距離でお互い仕事の休みも合わず、なかなか会えなかったため、お互い結婚を強く望んでいたし、 挙式をした時も嬉しかったのですが、実際生活を始めてみて、想像以上に寂しさや、生活になじめないストレスを感じてしまっています。 旦那は、不定休で休日出勤も多く、休みは週1くらいで、帰ってくるのは、だいたい8時半~9時半の間くらいです。 朝、旦那を送り出してから、帰って来るまで、話し相手が誰もいない事が寂しく、恥ずかしいのですがすぐ実家の母親に電話してしまいます。 今までずっと実家暮らしで、常に家にだれかいる状態だったので、だれも話し相手がいない今の状態にまだなじめずにいます。 また、まだ道も近所しかわからず、いつも決まったスーパーで買い物をして、すぐ帰って来るという感じだし、 どこに何があるのかがまだわからないので、いちいち旦那さんに連れていってもらわないと行けず、不便さを感じます。 専業主婦なので、洗濯や家事は毎日きちんとしていますが、なんだかとにかく寂しさを感じてしまい、なにかと実家に帰りたくなってしまいます。車で1時間15分なので、帰ろうと思えばすぐ帰れるし、 旦那が、「出来れば帰ってほしくはないけど、実家に帰る事で気分転換になるなら、別に帰るなとは言わないよ」と言ってくれる事もあり、先週は2回も帰ってしまいました。 実家に帰っている間は、気分も落ち着くのですが、また戻ってくると、寂しさとか、なじめないストレスにさいなまれます。 旦那は、私が専業主婦なのに、食器洗いを手伝ってくれたり、ゴミ出しをしてくれたり、休みの日はデートをかねて道案内をしてくれたり、とても優しいですが、なじめないストレスで、旦那が帰ってくると、つい八つ当たりしてしまいます。 節電を心掛けているのに、旦那が電気をつけっぱなしにしていただけで、イライラして、「なんでつけっぱなしにするの!?」と怒ってしまうし、旦那が寝っころがってテレビを見て、こたつが動いてしまっただけでも、「ちゃんと座って見てよ!」と、怒ってしまいます。 あとで冷静になってみると、「別に怒る様な事じゃなかったかも」と思うのですが、イライラしているせいか、なにかと口うるさくガミガミ言ってしまい、嫌な奥さんになってしまいます。 旦那と険悪ムードになると、もう家にいるのが嫌で、夜中でもなんでも、実家に帰りたくなってしまうし、実際この前は、夜11時頃に、たわいもない事で喧嘩になって、 帰る準備をしましたが、引き止められてやめました。 「楽しい新婚生活」と期待していましたが、実際は、なじめないストレスと寂しさに悶々とする生活で、 結婚して良かったのかわからなくなってしまいました。 私は一体どうしたらいいのでしょうか?

  • 跡取りについて 

    結婚して半年になる20代の主婦です。 私(長女)と旦那(次男)は、結婚する時に旦那のお兄さんが跡をつぐという約束で結婚しました。こんな約束をしたのはいろいろと考える所があったのです。(親子関係や宗教の面で、以前ここでお世話になりました) 旦那の考えは、義母と同居して面倒をみるのはあたり前の事、義母を本当の母親と思う事だといいました。また義母に対しては、私が我慢しろ状態なので、同居が条件なら難しいと思い、また同居するなら旦那の理解が100%必要という価値観です。結局、お兄さんが跡をつぐと言ってくれ、同居はしないという約束で私は結婚しましたが、今度お兄さんが結婚する事になり、式場を決めた後に私に養子に行くと伝えてきました。同じ県内ですが、ここから離れた彼女の実家で住むそうです。お兄さんが言うには、将来義母の面倒をみるといってますが、彼女の実家の近くにアパートを借り、一人で住まわすそうです。現実的に考えて、彼女の家族もあり、見知らぬ土地で一人住まいは無理があるように思います。義母もそんな所には行きたくないと思っている為、親戚一同の前で、長男は出ていくからこれからよろしく頼むねと何の相談もなしに突然言ってきました。また、お兄さんが仕事を辞める為、義母が私達の扶養に近々入るとも言ってきたのです。(現在パートしている)旦那もお兄さんがいう事は無理な話という割に、面倒みるっていってるからいい。信じるしかないというのです。お兄さんが義母を呼び寄せるまで、同居したいと旦那はいいました。何だかずっと面倒みるような気がして不安になりました。何か良いアドバイス等ありましたら、よろしくおねがいします。

  • 結婚への壁

    結婚を考えてます。ですが、自分は、長男で実家を継ぎます。彼女は、姉妹の長女です。 先日、彼女が親にさりげなく結婚の話しをしたら、姉妹どちらかに実家を継いでもらい、めんどう をみてほしいと言われたそうです。さらに、結婚するならサラリーマンのほうがいいとも言っているそうです。 彼女は、実家を継ぐ気も一緒に暮らす気もないと思っています。 しかし、挨拶にいっても、おそらくすぐにはよい返事はもらえない気がします。 やはり、姉妹の家庭は、跡継ぎ問題は、かなり重要になるんでしょうか。 長男、長女の結婚は、かなり壁が多きいと実感しております。皆様の意見、教えてください。

  • 結婚式・結婚生活が辛い

    新婚です。 10月に結婚式の予約をしてます。 私は躁鬱で気分的にも波があり、体調が好調な日は月に1週間程度で毎日辛いので主婦をさせてもらってます。 もう何度も辛いから結婚式はしたくない、写真だけにしたいと言ってます。その事も含め、家出をするくらいケンカもしてます。私的にはもう人生を終わらせたいくらい辛いです。三時間もの間、ずっと不安にさらされ、吐き気との闘いなんて…楽しめません。 せめて、挙式だけにしたいと言っても、旦那様はご長男さんだし、お互いの地元は高速で一時間半の遠方だからわざわざ来てもらって、それはどうかなと言われました。確かにそれはゲストに申し訳ないと思いますが…私の気持ちは…? みなさんは、どうやって乗りきりましたか? お色直しをたくさんすれば、控え室にちょくちょく行けるようになるのでしょうか… 子供の事を考えても、結婚自体が自分に合わなかったのではないのかと思います。 周りに子供を期待されてるのに自分は頻繁に寝込む。こんなんじゃ、子育て出来ない、子供が可哀想ですよね。 とにかく今はもう逃げたいです。 上手く結婚式を簡単に済ませる方法 または、披露宴まで乗り切る方法 子育てのアドバイス この辛い憂鬱な気持ちを軽く出来る方法があったら教えてください

  • 義両親と義姉夫婦について

    結婚して3年目にある事がきっかけで義両親との同居を始め、同居2年弱で別居となりました。別居を始め6ヶ月ほどになります。原因は、主人が実家の為、親に甘えきってしまってその環境で子育てをするのが不安になってきた事と、主な原因は義姉にあります。実家の近所にいる事もありますが休みの日も実家に居るという生活に。書けばきりがありませんが、仲良くさせてもらってはいますが、ほぼ同居状態だし、そこへ義姉の旦那さんも。義姉と義母との関係もありますが、お互いに依存しあっている状態です。ですから別居に至ったのですが、主人が今までは実家に住んでいたので私ほどは気にならなかったようですが、別居をして第3者的立場で見始め、休日も実家に居る姉とそれをかわいがっている義母をおもしろくなく感じてきたようです。義母にとっては1ヶ月違いの孫が居ます。私たちの子供と義姉達の子供です。その子供に対してもやはり義姉との関係が深いのでうちの子供はかわいがってもらえてないと主人は思っています。実際はそうではないのですが、理解してくれません。最近は義姉の旦那さんに養子になってもらえばいいのにと、実家にも寄り付かなくなり、年末年始も行く気がないようで。義姉の旦那さんも長男ですが、元々実家とのつながりがあまり無いようで、義姉も実家に居やすようです。今、現在、私も義姉もフルタイムで勤務しているため、お互いの子供は義母が見てくれています。双子状態なので義母は大変かと思いますが。子供を預ける話の際も2人は義母が大変だということで、何度か話したのですが、義母はどちらかは選ぶ事ができない&義姉は旦那のお母さんは嫌いなので預けたくないけど、保育に入れるお金も無いなどと言う理由で現在に至っています。このまま、冷戦状態にはなりたくないのですが、主人の態度が変わらず年末年始の挨拶もどうしたものかと悩んでいます。

  • 夫との結婚生活について。(女性) Part2です。

    こんにちは。5月30日に、初めてこのサイトに質問をし、回答を頂いた者です 。 今日は、先日話せなかった事を書き込みしたいと思います。 実は私が先月書いた内容は、回答を頂く何日か前にすでに乗り越えた事でした。では何故書き込みをしたのか?それは、私が経験した辛い出来事を誰かに知ってもらいたかったからです。苦しくて・辛い時には書き込みをする心のゆとりがなく、書けなかったから今になったのです。 それは義父・義母からの妊娠追及の件でした。ずっと考えていました。どうすれば前に進めるのかを。何度も神社へお参りに行き、出口を探していました。 そしてある時気が付きました。義父、義母から云われて赤ちゃんを授かるものではない・又云われているうちは出来ない事に。 義務で体を重ね作るものでもないし、義父・義母と結婚をしたわけでもなく・その為に産むわけではないからです。私達は結婚後13日目まで夜の生活がなかったんです。私も疑問で不思議でした。おかまと一緒になってしまったのか・・・と思っていた時もあったんです。私は勇気を出し、夫に聞きました。どうしてなの?私の事が嫌いなの・・・と。好きじゃないのに結婚してくれたのかと。 夫はそんな事はないよ、好きだよ・・・と云いました。私は嫌われているのかと思っていたと云いました。その日、初めて夜の生活をしたのですが、処女でもない私が凄く痛くて、受け入れられなかったのです。その日以降何回試してみても同じだったので、思い余って産婦人科へ相談に行きました。 先生は、お見合いなのか、そうでないのかを聞き、夫の仕事は何かを聞き、皆で暮らしているのか、二人暮らしなのかを聞きました。私はお見合いである事、農家な事、皆で暮らしている事を伝えました。すると先生は、皆がいると思うと体が緊張して、閉じてしまうから痛くて出来ないんだよ・・・と云い、ホテルとかそういう所があるんだから旦那さんとよく相談しなさいと云いました。 その事を帰ってから伝え、夫は考えないといけないな・・・と云いました。でもその後、何度伝えても頭で考えるばかりで、行動には現れなかったのです。夜の生活をしないで、本当の夫婦の絆や腹を割って話し合いをする事・仲良くなっていくこと等、出来るわけがないと思い焦っていた私はだんだん苦しく・辛くなっていきました。 悪い事・してはいけない事、云ってはいけない事・夫婦の間が壊れてしまうと頭で分かっていても、感情のコントロールが出来なくなり、どんどん言葉がキツクなっていったのです。 こんな所へ来なければよかった・結婚しなければよかった・実家へ帰りたい・・・・・と。そして、乗り越える2、3日前夫に、昼の夫婦生活&夜の生活をもう頑張れない・・・・・子供の事も頑張れない、と云ってはいけない事を云ってしまったのです。 夫はとても傷ついたと思います。でも私の云った意味というのは、今までと同じように言葉で攻めていったら夫との関係が悪化し・溝が深くなるから、これからは違うように夫に接し頑張っていくという意味でした。けど私は夫に誤解させたかったのです。ちょっと意地悪したかったのです。 その夜私は、心から悔い、反省をし、何度も何度も謝りました。(T_T)夫を攻め・問い詰め・詮索をし・なんでも煩(うるさ)く妻が云うという事は、煩過ぎる義母と同じだと・・・夫はストレスを感じてしまうようです。今回の文章だけを読み、それが男性ならば、年齢を問わず何て酷い女なんだと思われることでしょう。でもそれだけ私は、出口の見えないトンネルの中にいて苦しかったからです。 今現在も私たちの夜は、中途半端なままです。でも私は攻められているようだと云われた事もあり、何も云わないようにしています。それに夫は私と違い、ちゃんと出来ていると思っているのです。射精もしているので、当然子供もいつかは出来ると思い込んでいますしね。夫がそういう考えでいる限りは、何を云っても馬の耳に念仏という訳です。 夫が義父・特に義母から自立しようとしない限り・夫の為の私、私の為の夫という事を真剣に考え、夫婦二人の家庭というものを築いていこうとしない限りは、子供は授からないでしょう。又、お腹に宿ってはくれないでしょう。夫のような人には、考えてもらうようにする為には、黙っているのが一番良い方法なのです。そして、夫の気持ちが楽になるように、女として妻として、部屋を綺麗にし、ご飯を美味しく作り、夫より前に出ないようにし、夫に文句を垂れて足を引っ張らない・・・という事が前提になってくる訳です。夫の気持ちは夫にしか分からないですから、ずっと変わらないかもしれないし、変わるかもしれない。夫次第となる訳です。 義母は、大切な大事な息子が常に気になるのです。だからいつも両目をぱっちりと開き、見ています。非常に人を攻める気持ちの強い人ですから、片目瞑って・両目瞑って等、当然出来る人ではないのです。私が義母と逆の事をし、縁の下の力持ちをしても、義母は2階に来るでしょう。夫から遠ざけたくても、容易ではないでしょう。だからといって、いつまでも来る事が出来るでしょうか?・・・・・・多分、無理でしょうね。 夫がマザコンというよりは、義母が息子である夫から離れることが出来ないのです。子離れが出来ていないのです。現に夫は煩い義母から逃れたくて、結婚した頃から毎日のようにパチンコに出掛け、夜11時迄帰ってこないことが頻繁でした。2ヶ月近くも続いたのです・・・新婚なのに。・・・私は夫に、夜出掛けるのは寂しくて嫌だから、行かないでほしいと云い夫は出掛けなくなりました。・・・・本当に私の事が嫌ならば、何度云っても出掛けたでしょうね。 夫が義母に何も言わないのは、マザコンだから云えないのではなく、云ってしまったら、義父・義母との関係、私と夫の関係、親子関係に問題が生じ、取り返しのつかない事になるのが分かっているから云わないのです。お爺ちゃん・お婆ちゃん、義父も家庭円満でいる為に義母には何も云わず我慢をしています。ですから私も、その通りにしないといけないのです。 私も夫も、のんびり屋・ゆっくり(おもむろ)タイプなんです。離婚という事も何回・何十回も考えましたが、実家の片親である父に心配をかけたくはないですし、とりあえず封印です。 私は、部屋に鍵をけてほしい・防音装置を買ってほしい・二人きりで生活したいと云った事はあります。けど叶わない事でした。 何とか夫と二人寄り添って行けるように今暫くは、辛抱し耐えようと思います。 前を向いて歩いて行けるように、心身ともに健康でいれるように、皆さんからの回答を心の糧にします。

  • 長男との結婚

    長男との結婚について、私の母の考え方が理解出来ないので相談します。 私は次女で、彼は末っ子で跡取りの長男です。 私は、“長男である彼と結婚するのだから、長男の嫁になるのが当たり前”だと考えています。 しかし、私の母はどうしても私に実家を継いでほしいらしく、『跡取りなんて関係ない!彼に婿に来てもらえ!』と言っています(>_<) 跡取りの彼が婿に来る事は絶対に不可能だし、“実家を継ぐのは長女である姉の役目”だと私は考えています。 私の姉は現在実家住まいで、『一生結婚しない』と言っているので、実家を継ぐ事は可能です。 母の考えた嫁に出す条件も言われたのですが、『嫁に出す条件は毎日実家に顔を出す事!』だと言われました(>_<) 顔を見せに行かないと、わざわざ会いに来ると思います(>_<) 彼は結婚をしたら、『自分の事を最優先(子供が産まれたら、子供を最優先)にしてほしい。』と望んでいるので、私もそのつもりでいます。 7年付き合ってやっと決まった結婚なので、母が原因で離婚するのだけは絶対に嫌です(>_<) 母は昔から自分の都合や考え方を押しつけてくる人でしたが、ここまで口を出されると思いませんでした(>_<) 母の言う事が正しくて、自分の考えがおかしいのではないかと考え始めています(>_<) 私がおかしいのでしょうか(>_<)?

  • 結婚したものの

    半年前に結婚をし、関東住まいの新婚です。 私の実家へは電車+バスで約45分。 旦那の実家は車で5分の所に住んでいます。 同じ県内ですが、実家は隣市です。 旦那は隣県まで電車で通勤し、毎日1時間半かけて通っています。 そもそもこの場所に住んだのは、旦那が一人っ子長男なので、 実家のなるべく近く、しかも今の場所は電車始発なのでどうしでも ここがいいと言う事でした。 私もパートですが結婚前から働いています。 そこは私と旦那の実家の半分の距離の所にあります。 そこからも完全始発じゃないですが、接続して始発電車出ているので そこに住まない?と話すと、座れるか分からない、俺は一人っ子だし、 俺が働いてるんだからと言って、イヤそうな感じで話します。 (提案してる場所だと今より30分くらいは近くなります) 私は母親と親友の様に仲良しです。 もちろん最初は実家近くが良かったです。 ですが、何年も付き合った旦那だったし、私がおれるしかないか・・ とここに住む事を承諾しました。 今は仕事帰りに実家寄ったり、それでさみしさを紛らわしています。 もちろん実家近くに住みたいですが、嫁に出たというのもありますし、 私には兄がいますので今は半分の距離に住めたらなと思ってます。 ですが、友達ともなかなか会えないな~とか、私たちの仕事場も 遠いし違う所住もうかと少しでも話すとため息されます。 友達に会えないとかそんな事言ってられないでしょ。 俺は遊んでるんじゃなく、仕事してるんだから。と言います。 私だってパートだけどしてるし、家事もしっかりやってる、 慣れない所で頑張ってるのに、俺ばっかりって思っちゃいます。 自分は実家や友人が近いからさほど意識してないだけで、 どこか安心してる部分あるんじゃないかと思います。 旦那は食事の後の洗い物をしてくれたり、普段は優しいですが 住むところの話になると不機嫌になります。 新婚生活楽しい事ばかりと思ってましたが少し不満が出てきました。 これは私のわがままでしょうか? 旦那の言う事は当たり前の事でしょうか? 長文ですがよろしくお願いします。