- 締切済み
結婚生活
結婚して6年になります 妻の事でご相談いたします 妻の実家がすぐ近くということもありいつも妻は実家に帰り義母の作ったご飯を持って帰り私は食べています。 そのせいか妻は料理は出来ません 義母には感謝していますがこのままでは義母になにか あった場合どうなるのかと心配です 私も一生懸命働いてきて帰ると妻の手料理ではなく 義母の料理では何とも言えない気分です このような場合嫌な雰囲気にはならずに解決するには どうしたらいいと思いますか? 私が我慢していればいいのでしょうか? 子供にもママの手料理を食べさせてあげて欲しいのです。よきアドバイスをよろしくお願いします
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
この場合、no.6さんの回答にもあるように、共働きかどうか、がポイントだと思います。 もし、奥様も働いてるなら、質問者様の手料理を食べたいというご意見は図々しいですね。人には得意、不得意な分野があり、家事の中でも特に料理が苦手なのかもしれません。そこで、いろいろ考えた結果、ご実家の協力を得ているのかもしれません。手料理が食べたいなら、ご自分で作りましょう!世の多くの働く女性が料理をしてるのだから、あなたにも出来るはず!(当然、奥様にも出来るはずなんですが、どうしても1つくらいは出来ないことってあるでしょう。)「女=料理する」では、時代錯誤ですよ。 私は、料理が好きではないのですが、旦那より多少帰りが早めなので、仕方なく作ってますが、世間の人が、私が結婚したと聞いたとたんに「~の作り方教えてあげようか?」などと料理の話をしたり、夫婦揃ってるのに、私に向かって料理の話をしたり、旦那に向かって「奥さんに作ってもらって」等の話をされるのに腹が立ちます。なぜ、家庭環境も知らないのに、初めから料理を妻がしていると思い込むのでしょうね?そんなときは「あ、私より旦那の方が多少は料理得意なんで~」と話をふりますが。 でも、もし奥様が専業主婦だったら、「ちょっといい加減にしなよ。いつまでも親離れできないのか?」と注意すれば良いのではないでしょうか?迷うまでもなく、注意すれば?料理は得意、不得意に関わらず大人なら多少は出来ないといけないと私は考えていますし、専業主婦という時点でそれが仕事ですからね。なので、ビシッと言っていいのではないでしょうか?もちろん、料理を問題視するってことは、質問者様も多少は料理ができるのですよね!? (できないのなら、まず休日などにご自身が料理をしたりしてから、言ってくださいね。出来ない人に注意されると腹が立つので。)
- piyoko555
- ベストアンサー率25% (54/208)
奥さんは何か仕事をお持ちですか? (共働きであるとすれば、帰りが早いのはどちらですか?) また、質問者さんは奥さんとその問題に関して、どのくらい話し合われたのでしょうか? その答えによっても回答は変わってくると思うのですが、そこら辺はいかがでしょうか。
- teeda
- ベストアンサー率11% (16/141)
たまには奥さんに手料理食べたいなって言ってみるのはどうですか? 奥さんはお勤めされてて食事作る時間ないのですか? 私は結婚しても働いてるのですが、会社と実家が結構近いので時々母に夕飯作って持ってきてもらっちゃってます・・・なんであんまり奥さんのこといえませんが。 でも自分が休日の時や早番の時は作ってます 遅番で帰りがダンナさんより遅いと今の時期鍋にしちゃったりと結構手抜きしちゃったりしてますが 友人でOLさんの子とかでも結構料理教室行ってる子もいるので、料理教室とか楽しそうじゃない?とか薦めてみるのはどうですか?最近は結構ホットペッパーとかで1日体験とかもあるからそういうのにマズ行かせてみるとか。 でも本人にその気がないと難しいんですよね・・・ うちの会社の後輩も全くって言っていいほど料理できないみたいなんです 両親が包丁危ないとかその子しか居ないときにガス使って火事になったりしたら困るとかで結構過保護に育てられて何にもできないみたいです。しかも昨年お母様が昨年亡くなられてしまって本来ならその子が料理するんじゃ・・・って思うのですができないのでお父様や弟さんが作ったり買ってきたりするみたいです そういうの見てるので、本人に少しずつでもやってほしいって頼んだほうが良いかもしれないですね ぜんぜん参考にならなくてスイマセン
- mikichan-e
- ベストアンサー率13% (25/188)
まずは、義母に相談することが、最優先だと思います。 細かい事は、それからです。
- mikan23
- ベストアンサー率25% (448/1733)
ん~、気持ちはわかりますが、ちょっと難しいかもしれないですね。 ともかく元を絶たないと無理な気がします。 お母さんが喜んで作ってあげてる感じしますね。 奥さんが何人兄弟かわからないですけど、子供が全員自立して家をでてしまうと親ってなんか寂しくなりますよね。 ぽっかり穴があいたみたいな感じ。 だけど、奥さんがお母さんを頼ってくれて、お母さんはうれしいし奥さんは楽できていいとそっちの家族の中ではいい具合に回ってるのかもしれないですよ(・・;) 奥さんが料理できないまま、お母さんが病気にでもなったとしてそこから料理をやろうという気持ちになる場合もありますけど、全部インスタントになる可能性もあります。もともと料理自体が嫌いだとそうなる可能性は大です。 というわけで、ここはお母さんとタッグ組んだほうがいいんじゃないでしょうか。 奥さんが料理ぜんぜんできなくて将来が不安であることを伝え、お母さんの味を奥さんに覚えさせてほしいとかうまいこといって料理のしかたを覚えさせたほうがいいんじゃないですかね。
- galoon
- ベストアンサー率28% (38/133)
こんにちは。 あなたと義母様との仲にもよりますが、奥様ではなく義母様に相談の上、少しずつ量を減らす・品数を減らすようにしていただけばよいのではないでしょうか。 また、あなた自身が料理に忌避感を抱いていないようであれば、一緒に台所へ立つなどして奥様が料理に携わる時間を少しずつ作っていってあげるのはいかがでしょうか。 一緒に料理すると楽しいものですよ 作ってくれたら是非ほめてあげてくださいね。