• 締切済み

結婚生活

結婚して6年になります 妻の事でご相談いたします 妻の実家がすぐ近くということもありいつも妻は実家に帰り義母の作ったご飯を持って帰り私は食べています。 そのせいか妻は料理は出来ません 義母には感謝していますがこのままでは義母になにか あった場合どうなるのかと心配です 私も一生懸命働いてきて帰ると妻の手料理ではなく 義母の料理では何とも言えない気分です このような場合嫌な雰囲気にはならずに解決するには どうしたらいいと思いますか? 私が我慢していればいいのでしょうか? 子供にもママの手料理を食べさせてあげて欲しいのです。よきアドバイスをよろしくお願いします

みんなの回答

noname#40529
noname#40529
回答No.6

この場合、no.6さんの回答にもあるように、共働きかどうか、がポイントだと思います。 もし、奥様も働いてるなら、質問者様の手料理を食べたいというご意見は図々しいですね。人には得意、不得意な分野があり、家事の中でも特に料理が苦手なのかもしれません。そこで、いろいろ考えた結果、ご実家の協力を得ているのかもしれません。手料理が食べたいなら、ご自分で作りましょう!世の多くの働く女性が料理をしてるのだから、あなたにも出来るはず!(当然、奥様にも出来るはずなんですが、どうしても1つくらいは出来ないことってあるでしょう。)「女=料理する」では、時代錯誤ですよ。 私は、料理が好きではないのですが、旦那より多少帰りが早めなので、仕方なく作ってますが、世間の人が、私が結婚したと聞いたとたんに「~の作り方教えてあげようか?」などと料理の話をしたり、夫婦揃ってるのに、私に向かって料理の話をしたり、旦那に向かって「奥さんに作ってもらって」等の話をされるのに腹が立ちます。なぜ、家庭環境も知らないのに、初めから料理を妻がしていると思い込むのでしょうね?そんなときは「あ、私より旦那の方が多少は料理得意なんで~」と話をふりますが。 でも、もし奥様が専業主婦だったら、「ちょっといい加減にしなよ。いつまでも親離れできないのか?」と注意すれば良いのではないでしょうか?迷うまでもなく、注意すれば?料理は得意、不得意に関わらず大人なら多少は出来ないといけないと私は考えていますし、専業主婦という時点でそれが仕事ですからね。なので、ビシッと言っていいのではないでしょうか?もちろん、料理を問題視するってことは、質問者様も多少は料理ができるのですよね!? (できないのなら、まず休日などにご自身が料理をしたりしてから、言ってくださいね。出来ない人に注意されると腹が立つので。)

  • piyoko555
  • ベストアンサー率25% (54/208)
回答No.5

奥さんは何か仕事をお持ちですか? (共働きであるとすれば、帰りが早いのはどちらですか?) また、質問者さんは奥さんとその問題に関して、どのくらい話し合われたのでしょうか? その答えによっても回答は変わってくると思うのですが、そこら辺はいかがでしょうか。

  • teeda
  • ベストアンサー率11% (16/141)
回答No.4

たまには奥さんに手料理食べたいなって言ってみるのはどうですか? 奥さんはお勤めされてて食事作る時間ないのですか? 私は結婚しても働いてるのですが、会社と実家が結構近いので時々母に夕飯作って持ってきてもらっちゃってます・・・なんであんまり奥さんのこといえませんが。 でも自分が休日の時や早番の時は作ってます 遅番で帰りがダンナさんより遅いと今の時期鍋にしちゃったりと結構手抜きしちゃったりしてますが 友人でOLさんの子とかでも結構料理教室行ってる子もいるので、料理教室とか楽しそうじゃない?とか薦めてみるのはどうですか?最近は結構ホットペッパーとかで1日体験とかもあるからそういうのにマズ行かせてみるとか。 でも本人にその気がないと難しいんですよね・・・ うちの会社の後輩も全くって言っていいほど料理できないみたいなんです 両親が包丁危ないとかその子しか居ないときにガス使って火事になったりしたら困るとかで結構過保護に育てられて何にもできないみたいです。しかも昨年お母様が昨年亡くなられてしまって本来ならその子が料理するんじゃ・・・って思うのですができないのでお父様や弟さんが作ったり買ってきたりするみたいです そういうの見てるので、本人に少しずつでもやってほしいって頼んだほうが良いかもしれないですね ぜんぜん参考にならなくてスイマセン

回答No.3

まずは、義母に相談することが、最優先だと思います。 細かい事は、それからです。

  • mikan23
  • ベストアンサー率25% (448/1733)
回答No.2

ん~、気持ちはわかりますが、ちょっと難しいかもしれないですね。 ともかく元を絶たないと無理な気がします。 お母さんが喜んで作ってあげてる感じしますね。 奥さんが何人兄弟かわからないですけど、子供が全員自立して家をでてしまうと親ってなんか寂しくなりますよね。 ぽっかり穴があいたみたいな感じ。 だけど、奥さんがお母さんを頼ってくれて、お母さんはうれしいし奥さんは楽できていいとそっちの家族の中ではいい具合に回ってるのかもしれないですよ(・・;) 奥さんが料理できないまま、お母さんが病気にでもなったとしてそこから料理をやろうという気持ちになる場合もありますけど、全部インスタントになる可能性もあります。もともと料理自体が嫌いだとそうなる可能性は大です。 というわけで、ここはお母さんとタッグ組んだほうがいいんじゃないでしょうか。 奥さんが料理ぜんぜんできなくて将来が不安であることを伝え、お母さんの味を奥さんに覚えさせてほしいとかうまいこといって料理のしかたを覚えさせたほうがいいんじゃないですかね。

  • galoon
  • ベストアンサー率28% (38/133)
回答No.1

こんにちは。 あなたと義母様との仲にもよりますが、奥様ではなく義母様に相談の上、少しずつ量を減らす・品数を減らすようにしていただけばよいのではないでしょうか。 また、あなた自身が料理に忌避感を抱いていないようであれば、一緒に台所へ立つなどして奥様が料理に携わる時間を少しずつ作っていってあげるのはいかがでしょうか。 一緒に料理すると楽しいものですよ 作ってくれたら是非ほめてあげてくださいね。

関連するQ&A

  • 結婚生活について

    主婦です。 夫と保育園に通う二人の子供がいます。 現在、私はパートタイムで働いています。 夫についてです。 状況としては、夫の実家は遠く、私の実家は近くにあります。 小さい子供がおりますので、実家にはよくお世話になっています。 実家は母一人です。 お米は結婚以来、実家からもらっています。 本題です。が、 夫は私の母の事をとにかく悪く言います。 子供は悪い教育を受けさせられるから連れて行くな。 面倒を見てもらった時などは、面倒見させてやったんだから金払わせろ。 嫌いというよりイライラする。 母がそんなに悪い人間だとは思えません。 母にも悪いところはあると思いますが、私は母に申し訳ない気持ちでいっぱいです。 70歳の歳で一人暮らし。 何かと面倒も見てやりたいのに。 行くなと言われるので、あまりいけません。 たまにはご飯を一緒に食べたり、どこかに連れて行ったりしたいです。 子供の運動会も招待していいかと夫に聞くと、いいけど、来るなら俺は行かない。 というので、母は招待できませんでした。 私は夫の両親の事は嫌なことがあっても決して口にはしません。 それが結婚した礼儀と思っています。 離婚・・・という言葉がよぎります。 でも、子供の事を思うと離婚はよくないことだとも思います。 今の状況、私さえ我慢すれば良いのだから我慢はできますが。 どなたかご意見をお聞かせ頂けないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 結婚して初めて、義母が家にやってきます!

    今週末、義母と義弟が家に来ることになりました。 午後3時以降という話だったのが、お昼に来ることになってしまい、 お茶菓子を用意するくらいでいいのかと思っていただけに、 ちっと困っております。 お昼ごはんはもちろん用意した方がいいですよね? で、メニューを考えているんですがカレーってどうなんでしょうか? 暑いときに嫌なものですか? さっぱりしたもののほうが、嬉しいでしょうか? ちなみに、旦那の実家に行った時は手伝いをしますが 私の手料理はまだ食べてもらったことはありません。 味付けは、義母のほうが濃いです。 他に簡単で作れるレシピがあったらおしえてください。 また、家に迎え入れるとき、一緒に過ごすときに気をつける (気遣う)ことってありますか? 今から、ドキドキしてます。。。

  • 結婚後の妻

    妻の家族について 私(34) 妻(36) 長女(7) 次女(3)の家族です。 嫁さんの実家は、 義父(65) 義母(63) 義兄(38) 義兄の彼女(44) 妻の実家は両親に長男長女の四人家族。私はそんな何処にでもある家庭からお嫁さんを貰いました。 二人の娘に恵まれ一見普通の家族である我が家の妻は昨年からストレス性の病気を患い年間何万(昨年は何十万)と医療費が掛かります。症状は落ち着いてきましたが、これと言った趣味がないからか何時からかパチンコに行くようになりました。定職もあり息抜き程度なら…とも我慢出来るかもしれませんが、月に数千の内職程度の収入しか無い妻としてはパチンコに行ける余裕はあるのだろうか?(私は人並みの年収はあります)そんな余裕があるのなら……と喧嘩になったりしましたが言っても止めないので我慢するようにしました。 そんな妻の兄(義兄)は、未だに義父に朝晩のご飯を出して貰い義母には毎日布団の上げ下げをしてもらう未婚の38才です。当然鼻とプライドが高くなり公私関係なくビックマウス、横柄な態度(上司にはわかりませんが)で回りからは一目置かれた存在です。家(妻の実家)では、チヤホヤされて育ったのでしょう、なにかにつけ私に張り合ってきます。(金、車、ファッションセンス及び金額、上司のゴルフ腕前)。 先日義母に誕生日プレゼントした日のこと、義母が私を誉めるような発言をしたところ義兄は癇に障ったのか、暫くしてからごそごそと押し入れを探しだしました。すると、ブランドもの古着を何点か持ち出してきて、「着ないか?これ」と言ってきます。正直センスの欠片もない商品群に嫌気がさしつつも初めのうちは有り難う♪と受け答えをしていたのですが最後に出てきたブランドものの靴で面倒くさくなり、ごめんね靴は足に合ったものを履きたいから、と無視していたところ「君には高くてこんなブーツ買えないだろぉ?」と言ってきました。????? 後日義母と話す機会があったので、(勇気を出して、非常識かもしれませんが) 「義兄はどういう意味で言ったんだろうか?俺は金持ってるぜ!的な意味?何で義弟の私と比べて毎回俺の方がすげぇだろっ!って張り合わなくちゃならないの?」(彼は会う度に名言を残します) 義母は「あなたは年下だからそんな風に感じるのね、酔って言っただけの発言だから気にしないで。うちは子供が小さい頃から働きづめでろくに手をかけてやれなかったから今しているの。回りからは過保護だと言われてようとなんと思われようと止めないわ」と。 結局私の愚痴をお披露目するだけになってしまいましたが・・・一生涯お付き合いすべき一家なのでしょうか?私本人としてはどうしたいのか?先の兄妹は時間が立てば考えも性格も変わるのでしょうか? 変わらなければ、 私は離婚したいのか?娘たちの為に今は我慢するも将来離婚してもいいのでしょうか?私の元に娘は残ってくれるのでしょうか? 正直、くだらない兄妹に振り回されるのはもうごめんです。私はいまやるべき事、考えるべき事をしよう!と決意表明のような気持ちでアップしています。 背中押してくださる方、反対意見で叱咤激励ををいって下さる方、ご意見宜しくお願い致します。

  • 結婚したもののつらいです3。

     3回目の投稿です。いろいろ相談したかったもので分けて投稿する事となりました。先回や、先々回の投稿や私のお礼の言葉等も参考にして頂ければ幸いです。ご覧になられた方、よければ相談に乗ってください。  昨年まではまずまずやってきました。妻は働いていませんでしたので、家事全般、私は仕事に注力。今までは家事については妻が遠征に出かけ1週間家を空けるとか、そういう時しかしていませんでした。妻からの不満もその事についてはなかったと思います。私も家事はもともと嫌いではないのですが、私がすべてこなしてしまうとバランスが崩れてしまうかなと言う考えもありました。  昨年は私はいろいろと指摘され、私の至らないところは直してきました。箸の持ち方だとか、ご飯粒を残すなであったりとか。ところが私の指摘には面白くないようです。私のことを一人前の人間として見ていないのかもしれません。  年末年始は31日に妻の実家へ行き、義父、義母、姉夫婦、子供たちと初めてのお正月を過ごしました。緊張しましたが紅白などを見て過ごしました。翌日朝から神社へお参りに行き、午後から妻の本家へ、義母の実家へみんなで挨拶に行きました。  この義母の実家と私の実家とは500メートル位の距離です。ここが大きな問題でした。妻の実家は私に対して実に親切にしてくれます。ですから、義父と義母の性格もあるので言い出せませんでしたが、一緒にいる私のことを気遣って、私の実家に立ち寄ってくれるのでは、あるいは挨拶に行こうかぐらいの問いはあると思っておりました。昔の事を水に流すには絶好のチャンスだと思ったのですが。案の定私の実家は無視。私が悪いのかも知れませんが、言われなくとも常識の範囲で、あるいは一緒に実家の近くまできて去る私の心情もくみ取ってくれると思っていたのです。  1日の夜は妻と私の実家へ。両親が迎えてくれ、楽しく過ごせたのですが、妻は落ちつかないようです。明日は新春初売りに出かけると言います。それならと思い、実家を発ちまして、私はアパートに、妻は実家に帰って姉と出かけると言っていました。しかしながら結局は風邪を引いたとの理由でいかなかったとのことです。風邪を急に引いたような感じで。どうも私の両親を大事にしてくれていない気がします。私は妻の両親とは最低でも月一回くらいはコミニュケーションを取ってきました。その辺りがどうもふに落ちないのです。それでも私は我慢をし続けました。それはしょうがないことと思って。  1月9日は私の母の誕生日です。私も妹もお祝いのメールくらいは入れます。妻もそれは知っています。会社から帰ってきて私の母にメールしてくれたかと尋ねるとそんなもん忘れていたよ。6時くらいにやっとしたと言いました。  さすがに頭に来てしまいました。お正月の私の実家をないがしろにした件も併せて、社会性がないんだよと言ってしまいました。これが現在の引き金だそうです。  その後で謝っておきました。私はこの時点では1回の喧嘩でおわると思っていました。考えが甘かった。  後日、私のことを信じられないと言ってきました。この家にいるのが嫌だから仕事を始めると言い出しました。原因は本人もわからないと言っていました。  私もこれは大変だと肝をつぶし、妻が家にいやすい環境づくりに努めてきました。でもやればやるほど悪化していきます。  夜の生活はクリスマスが最後、キスはこの頃が最後。今では手を握ることもありません。食事も一緒にしなくなりました。外出ももちろんありません。  最近、いろいろと話したのですが、一日は礼に始まり礼に終わる、おはよう、おやすみは当たり前のこと。犬にはいい挨拶をしてなぜ僕にはできないの。と言ったら翌日から怒鳴るような挨拶。  結婚についての意識を聞くと、一緒に暮らすこと。と答えられました。僕の言うことを聞いてくれてもいいじゃないと言うことに対しても、私は変われても自分は今までこれでやってきたのだから変われない。それをあなたは否定した。あなたやあなたの実家にはなじめないと言っています。  大きな声で布団をかぶってしまいました。本当に怖かった。1回目の投稿はこの事件の後です。  ただ、最後にひとつだけ言ってくれて良かったと言う言葉がありました。これが少しだけ救いです。  それと妻に指摘すると怒りますので、それに謝るとそれがおかしいともいいます。  食事は作ってくれますし、家事は仕事をこなしながらやってくれます。 朝とお昼ご飯は用意してあります。普通だったらありえないような。少しだけ態度が軟化したような気もします。希望的観測ですが。  全国の皆様、どうか私を助けてください。1年目の試練なんでしょうか?幸せな日はやってくるのでしょうか?                     

  • 結婚生活半年…不安定

    こんにちは 結婚して半年経ちましたが精神的に不安定でどうしていいのか わからないのでこちらに相談します。 彼(長男)とは1年付き合い1年同棲し結婚しました。 最初から義母には賛成されてなく、たまに義理実家に行っても 義母に私の顔を見ると嫌な顔をされたり嫌味、皮肉を言われるのでなるべく距離をとっています。なのに何故か食料品や洋服や小物等が送られてきます… 年齢的にも子供作ったほうがいいと周りは言いますが、子供は好きだけど このまま子供を生んでもいいのかなと思っていて年齢的にも31歳なので 決して若くはないですが、踏み切れません… 5年前から不安神経症と付き合っていますが色んな選択で迷ってしまい うまくいかない事の方が人生の中で多かったです。転職回数がかなり多く これだけはというものがないです。 一生懸命頑張ってきた事も少しありますが多分レベルが低いのでこちらには 見せられません。 10月迄は仕事をしていましたが、今は外にでるのも気が引ける状態です。 この精神状態で子供を生んでも育てて行けるのか…もう少し自分に自信をつけたほうが良いのか…色々考えてしまいます。料理や家の事をするのは全く苦ではありません。 彼は私のメンタル的な事、転職回数が多い事など知っていますが、「へ~だから?何?そんなに卑屈になる事でもないよ何でも話し聞くよ」と言います。彼の両親はこの事は全く知りません。ですが義母に絶えられない位の事を言われても「気のせい、思い違いだから…」と言われるので先々も不安です。 生活は節約をしてぎりぎりやっています。なので働こうと思いますが、 私には難しい状態です。 悩んでいる割に前に進んでいない、優先順位が分からなく悶々としていますが アドバイスいただけたら幸いです。 誹謗中傷は控えてください。宜しくお願いします。

  • 別居中の生活

    妻と別居し、1ヶ月近く経ちます。 連絡はとりたくないとのことで、義父が間に入ってます。 時期がくるまで妻と子どもには会わせないからそれまで頭冷やすようにと言われ、自分を見つめなおし反省の日々を過ごしてます。 賃貸に住んでいるため、私も実家へ行きたいのですが実家に入り浸りたくもないし、近所の噂になってしまいます。なので賃貸の方で過ごしてます。 けどやはり、居ても辛い日が続いてます。こんなときに遠くへ出掛けたい気持ちもあるのですが、それは的はずれな行動なのでしょうか? 私のせいで別居してて、辛いのは妻なのに、そんななか遠出をして気持ちを改めたいというのは違いますか?

  • 新婚生活疲れてきました。あまいですか?

    新婚生活私があまいのでしょうか? 10月に結婚、仕事をやめ、 彼の住んでいた1kに今住んでいます。 今後引っ越す予定です。 今妊娠6ヶ月の30歳です。 夫は長男です。 2人分なので、洗濯とか掃除とかは出来るときにして、 料理は毎日してます。 休日はたまに外食しています。 恥ずかしながらこの歳で 実家をでて、家事等1から始め、最近環境にも慣れてきました。 1番苦手でしんどいのが料理です。。 この前、今年夏出産の2ヶ月後に 義母の法事があるので、 田舎にかえり(車で5時間程)作らないといけないと言われました。 しかし、私の実家の方では、1から作る事はしたことなく、出前プラスお吸い物を私が作る事になりました。。 お正月も手料理を持ち合わせるとのことです。。 後何ヶ月ある!といわれるのですが、とっても憂鬱です。。 人様に食べさせられるような料理ができるのか。。まずくてもまずいと言えないですもんね。。 こちらからは日常の事になりますが、 料理はほぼと言っていいほどしたことがなく、レシピ通りに作っているのですが、味見を煮込む前にしなかったりすると、美味しくないといわれます。。 洗濯物の件では、取り入れてましたが、畳んでおらず、彼の衣服の場所にしまえてなかったので、 2日間同じものを着ていると不満を言われました。 私からしたら、無くなっていたらその時に我慢せずに言ってくれたら渡すのにと驚きです。。 後は食事の味噌汁が3日間ほどぬるかったようで、それも黙ってたべてたとのことです。 湯気が立っていたので大丈夫かと思い毎回いれてましたが、確認しようと思います。。 味見もキチンとしてほしいと言われたので、こちらもキチンとしようとは思いますが。。 小さい事ですが、その都度言ってくれればいいのに!と思ってしまいます。。 気を使うのはわかりますが、こちらも逆に一度に言われるとストレスがたまります。。 そして彼の実家での料理の件‥ 実家に帰りたい!と昨日の泣きながら叫んでしまったのですが、落ち着き撤回しました。。 彼に出産したらもっと大変だから、料理も慣れないといけないし、あまいのではないかと言われました。。 私があまいのでしょうか? 彼には上記の気持ちは伝えてます。。 恥ずかしながらお叱り、喝をお願いします!

  • 結婚して初めてのお正月

    結婚して初めてのお正月を迎えます。 予定では旦那の実家と義母の母≪おばあちゃん≫ の家に挨拶に行く予定ですが、旦那の実家では 義姉家族と私たちが揃い、おばあちゃん家では 義母の親戚が勢揃いするのです。 私はあまり義母とかと会ったりするのがとてもおっくうで できれば会いたくないのです。気を使いますし・・ でも結婚した以上親戚付き合いはしないといけないし。。。。 っでおそらくみんなで食事するのですが、その際に、どこまで 手伝えばいいのか困っています。片付けは出来たとしても、ご飯の用意を 「手伝いましょうか?」と聞くと「座ってて~」っていわれた場合どうすればよいのでしょうか?

  • 妻が号泣してしまいました

    妻が号泣してしまいました 初めまして。 今後どのような対応をすれば、うまくやっていけるのか 妻の心情について教えて頂きたく質問しました 結婚3ヶ月目です 妻は結婚とともに仕事を退職し、現在は専業主婦です 子供はおりません 雇用保険もらい終えてから正社員もしくは派遣社員として働きたいとは言っています 最近の話ですが、 妻は家事が苦手です(めんどくさがり屋?) しかしまぁ専業主婦として最低限のことはこなします、ご飯、洗濯、掃除。 で、妻が晩御飯を作って並べた直後、 急に泣き出して「別れたい・・実家に帰りたい」と言い出したのです 私には晴天の霹靂とでも申し上げましょうか、頭が「???・・・なんで?」 となりました 理由が、「ご飯が上手く作れない」だそうです(唖然) 私は別に妻の料理が不味いとも思いませんし 時たま味が薄い時もありますが、根本的な味付け方法が間違っている訳でもないので あえて指摘もしません 失敗したとよく言ってるのですが、そういう時でも、食べれない味では無く普通って感じなんです 私は一度も料理に関して文句を言ったこともないし、 感謝の気持ちも伝えております 妻からすると「美味しいものが作れない、あなたも美味しいと言ってくれないし 我慢して食べてるんでしょう!」と・・・ それで「毎日毎日、美味しいご飯を作らなきゃいけないのがかなりのプレッシャー 独りの時は、自分さえ食べれればそれでいいから、味は気にしなかった 今は毎日味や材料に気を使って考えて、しんどい」とのことです・・ 私はそれに対して「そんなに気を使う必要はない。今のご飯で十分だよ、それでももし料理にそれ程気を使うなら、交互に料理を作ろうか?」 と提案しても「専業主婦なのにご飯作らなくなったら、私がいる意味がない」と・・ ずっと泣いていて、実家に帰りたいの一点張りだったので大変でした 疑心暗鬼になってるように感じます。私はもともと食べれたら何でもいいので、 ほんとに妻の料理に不満は全くありません。 しかし妻は、美味しくないのに無理やり食べてると言ってきて 何を言っても、素直に言葉を受け取りません 妻が変わってるのかもしれませんが、 今後どのような態度をとっていけばいいのでしょうか・・ 美味しいと言うようにしたらしたで「私がこの間言ったからあなたは言うようにしたんだ。ほんとは美味しくないと思ってるくせに!」と言われる始末・・ 世の奥様方助けてください・・ 妻は一体どうしたいんでしょう?? このままじゃ落ち着いて飯も食えません

  • 義母の事で夫に爆発してしまいました

    義母とは別居ですが、すぐ近くに住んでおり、週1ペースで会います。いつもGWなどの連休には、義母の誘いで、義母所有の別荘へ出かけます。なので、結婚5年目で、私の実家とも、夫婦での旅行もありません。ただ今回は、私の我慢が限界に来てしまい、帰宅後、夫に今までの思いを号泣しながらぶちまけてしまいました。 義母は思った事をすぐ口にし、しかも見下した言い方や嫌みな言い方をします。何を言われても「そうですね」と否定せず、聞き流しています。ただ、子どもが産まれ、義母のそういった発言が増し、聞き流すのに努力がいる様になりました。 夫に伝えても「ああいう性格だから」「自分なら同じ事を言われても何とも思わない」と取り合ってもらえませんでした。しかし今回は、「そんなに思い悩んでいるとは」と理解を示してくれました。でも、数時間経って、母親の悪口を思いっきり言って、傷つけてしまったと後悔をしています。夫は「気分が悪くなった」と寝てしまいました。 今回は、まだ数語しか話せない1歳の子に「ママ、スキ」を私の前で何回も言わせようとし、子どもが言えずにいると「言わないのはママを好きじゃないからよね~」とアピールされたのです。こんな事をされても、私は何も言い返さず見ているしかありませんでした。 こんな感じで、義母と会うたび、発言するたびに否定形で返ってくるので、なるべくこちらからは話さない様にはしています。言い返しても義母が不機嫌になるので争う気はありません。また、夫に愚痴っても、夫の気分を害させるだけです。友達や実親にも言いづらいのです。私は今後、どう気持ちを納めたら良いですか?また、今回みたいに爆発しないため、自分を強くしたいと思うのです。またお勧めの本など教えて下さい。

専門家に質問してみよう