- ベストアンサー
変数が多くて困りました。
下記ページの問題の解法を教えて頂けませんでしょうか? http://itnavi.style-mods.net/question/db18/db18_1.htm
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
平均アクセス時間= キャッシュメモリへアクセスする確率 * キャッシュメモリへのアクセス時間 + 主記憶装置へアクセスする確率 * 主記憶装置へのアクセス時間 この問題の場合、「ヒットしない確率r」としているので、これが「主記憶装置へアクセスする確率」で、「キャッシュメモリへアクセスする確率」は「1-r」 ※キャッシュメモリへアクセスする確率 + 主記憶装置へアクセスする確率 = 1 それぞれの装置の容量は関係ありません。
その他の回答 (3)
- jjon-com
- ベストアンサー率61% (1599/2592)
回答No.4
問題文より(容量,読込み時間,読込み時にアクセスする確率)は次のとおり。 キャッシュメモリ(aMバイト,xナノ秒,1-r) 主記憶装置(bMバイト,yナノ秒,r) 主記憶装置とキャッシュメモリを合わせた平均読込み時間の計算には,容量は無関係。 読み込み時間とアクセス確率から求められる。 よって,(1-r)x+ry
- ok-kaneto
- ベストアンサー率39% (1798/4531)
回答No.3
問題によって「r」がキャッシュメモリへアクセスする確率なのか主記憶装置へアクセスする確率なのかが異なるので注意してください。
質問者
補足
有り難う御座います。 直ぐに就寝しましたので、返事が遅くなりまして、 失礼を致しました。
- 山田 太郎(@testman199)
- ベストアンサー率17% (438/2463)
回答No.1
ヒット率はrなので、容量は関係ない その時点でイかエ ヒット率がrなのでキャッシュの読み込みはry よってイ
質問者
補足
有り難う御座います。 私が紹介しましたページで空欄の位置がずれていた様ですので、 問題文の意味合いが分からなくなっていました。
補足
有り難う御座います。 私の誤解が解消されました。