• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:今後の日本への影響は?)

韓大統領夫妻の私邸土地問題と竹島上陸問題の影響は?

このQ&Aのポイント
  • 韓大統領夫妻の私邸用土地が息子名義で購入されていた問題について、捜査が求められ、大統領は捜査を受け入れる決定をした。
  • 竹島上陸問題について、韓大統領の国内問題を他国に転嫁する行為に対し、日本への影響が考慮される。
  • 退任後の韓大統領の末路は注目されるが、具体的な影響は不明。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.4

大統領に就任したときは、過去のわだかまりを解消して 未来志向に、と演説しますが、政権末期になったり、 支持率が下がると、日本叩きをする、というのは お定まりの光景です。 大統領が、任期満了後、逮捕されたりするのも恒例行事 です。 前の大統領は自殺までしています。 あそこは、伝統的に易姓革命の国ですから、悪いのは 総て前政権の責任だ、ということにするため このような事が行われるのです。 ”今後の日本に対する影響等”     ↑ 今までの、例を見ますと、あまり影響は無いみたいです。 例えば、全斗煥大統領は逮捕され、死刑判決まで受けて いますが、日本にはこれといった影響はありませんでした。

fullfill
質問者

お礼

回答ありがとうございます。今後どのように泣きついてくるのか注目したいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.3

今晩は 今回の騒ぎで日本のおばさん達の 韓国参りやK-ポップや映画好きも熱が下がれば いいけど?

fullfill
質問者

お礼

回答ありがとうございます。本当にそうだと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mekuriya
  • ベストアンサー率27% (1118/4052)
回答No.2

全然関係ないです。韓国では珍しくも無い話です。

fullfill
質問者

お礼

回答ありがとうございます。今後どのように泣きついてくるのか注目したいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2707/13675)
回答No.1

日本には何の影響もないでしょう。今までもそうでした。イミョンバクは就任当時は親日と言われていましたが、今までの歴代反日大統領と変わらなかった。それだけのことです。

fullfill
質問者

お礼

回答ありがとうございます。今後どのように泣きついてくるのか注目したいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • どの韓国大統領も、引退すると惨めな人生をおくるのはナゼ?

    仕事の関係で韓国とお付合いして長いのですが、フト疑問に感じた事があります。 イ・スンマン大統領は学生運動の影響で、逃げるようにアメリカに亡命し寂しい余生をおくりましたが、なぜか、その後の大統領もみな悲惨な最期をおくっていますね。 パク・チョンヒ氏は暗殺 チョン・トファン氏とノ・テウ氏は投獄 キム・ヨンサム氏も韓宝事件で任期途中に危うく逮捕だったが、うまく切り抜けたようです。 代わりに息子のヒョンチョル氏が逮捕されました。 キム・デジュン氏も北朝鮮への不正送金が発覚。 でも後継者のノ・ムヒョン現大統領の指示で逮捕されないで、とりあえず一件落着しましたが、名声は深く傷つきました。 特に、チョン・トファン氏とノ・テウ氏が並んで犯罪者として法廷台に立つ映像は 「一国の大統領だった人をここまでするのか、それも二人とも ・・・」 と、罪の内容は別として、当時ショックを受けたものです。 このように、日本やその他の国と比べて、韓国の大統領は引退後あるいは任期満了近くになると、なぜか悲惨な人生をおくる運命や宿命があるように感じます。 やはり国内の地域対立 (全羅道と慶尚道) が原因でしょうか?  それにしても、あまりにも末路が悲惨すぎるような印象を受けるし、そんな単純なものではないように感じます。  フィリピンでも同じような状態かもしれませんが ・・・ 詳しい方、お教え下さい。

  • 韓国の国会議員が竹島に上陸

    韓国の国会議員が竹島に上陸した件について この国会議員ってアホですか? わざわざ上陸して日本が抗議すれば世界各国は竹島に領土問題があると 再認識するだけでしょう? どちらの国であるか領土の問題で争いがあるにしても 今実効支配しているのは韓国です。 私が韓国人なら、竹島は現在韓国が実効支配しているのであるから 波風たてなければいいのです。 そうすれば、百年もたてば、いつのまにか、世界はあの島は韓国がもうずっと占領してるじゃん。 いまさら日本に返せっていってもねーと国際世論はなるかもしれません。 日本の国民もそんな島あるの?という感覚だったでしょう。 実際に大統領が韓国に行かなければここまで領土問題でもめることもなく また、日本国民も竹島に目を向けることはなかったかもしれません。 でもここまで領土問題がもめにもめると、何年たっても、世界はあそこの島は領土問題があるから・・・となるのではないでしょうか?

  • 民主党を見ていると大切な日本が無くなってしまいそう

    民主党が政権をとってから 国民の生活がどうのこうのよりも、日本という国がどんどんなくなっていく気がします なんでこんな事にになってしまったんでしょうか? 尖閣問題、竹島問題、北方領土へロシア大統領が上陸、沖縄基地問題によりアメリカから信頼を失う、八ッ場ダムは工事が再開しているそうですね、仕分けした法人はすべて名前だけ変えて残っていて、政治主導といっていたのに全く政治主導になっておらず、民主党の半分の議員の小沢派は政府としての仕事をせず、土肥隆一は韓国との竹島関連の声明に署名し、 現在津波の復興と、福島原発の対応も後手後手に回っており、当然自民党でも苦戦したとは思いますが、素人の一般人よりも判断と決断が遅いですよね。 私は自民党がすごく憎くて民主党に入れました。自民党がひどすぎたからです。これは事実でしょ? だけど今回の津波と原発は置いておいて、 今みたいな外交の状態と、経済や社会の状態になるとわかっていたら、 民主党になんか票を入れてなかったですよ。 津波と原発のことは今回は一切考えないとしてみても、 民主党がここまでひどいなんてわからなかったですよね。 民主党に入れた私が悪いんですかね? あの時にこんな風になるなんて想像できなかったですよ。

  • 許せない朴槿恵韓国大統領の態度

    アメリカのオバマ大統領出席のもと日米韓の三国首脳会議が開かれました。 内容はともかくまず最初に腹が立ったのは韓国大統領 朴槿恵のとった態度です。安倍首相はこのために一生懸命練習した韓国語で朴槿恵にむかって挨拶をしました。ところが朴槿恵はこれを聞いているのか無視しているのかまったく安倍首相の方を見ようともせず、はたからみたら意識的に無視したように見られる態度をとりつづけました。少なくとも一国の首相が最初の挨拶だけとはいえ、相手の国の言葉を練習し挨拶しているのに何という失礼な態度だろうと思いました。 あのとき安倍首相と目を合わせてにっこりほほ笑んだら何とやさしい奥のある大統領だろうかと思われたはずです。 日本とは慰安婦問題や領土問題で対立しており、日本の言う通りにはならなiいぞという自国向けの宣伝のためにあのような態度をとったと考えられますが、日本人としてあの態度には腹が立った人が多かったのではないでしょうか、あなたはどう思われましたか。

  • 日米韓同盟?万一戦争になったなら。

    日米同盟とは、昔からよく聞きます。同じように米韓同盟というのも、韓国人なら聞く話なんだろうと思いますが、ここ最近は、情勢が緊迫しているのか?日米に加え、韓国も入れた日米韓同盟が言われ、歴史認識問題や、慰安婦問題等言われ、幾度となく謝罪し、日韓基本条約を交わし、大金を占しめ、それでも国家運営に行き詰る度に、反日を叫ばれ、多額の金銭を要求するような国と、果たして同盟など結べるのでしょうか?こんな奴らを味方に組み入れたところで、後ろから撃たれるのが関の山で、まともに相手をしているアメリカのほうが、どうかしてるんではないのでしょうか?現に戦闘機か?何かのブラックボックスまで開けられて、信用していないにも関わらず、日本にだけ、『韓国と仲良くするよう、日米韓同盟を堅持するよう』求めて来るというのは、どう考えてもおかしいのではないでしょうか?もう諦めたほうが良いのですが、どうでしょうか?韓国人の国民性、個々にも、多数問題があるのでしょうが、たった1人の大統領のせいで、ここまでなると言うのは、怖いもので、韓国の人民こそが、このシステムにケリを付けなければならない大問題だとも思うのですが?

  • 北朝鮮の非核問題などに関し、韓国朴大統領はオバマ大

    北朝鮮の非核問題などに関し、韓国朴大統領はオバマ大統領との会談で、日米韓の協調を投げかけたオバマ大統領に、日本が正しい歴史認識を持つ事が協調するために必要だと朴大統領は発言した…ニュースステーション。 時を経ても変わる事の無い戦争の痛みや悲劇。確かにそれは事実でしょう。まして侵略は戦争ではなく、一方的な迫害なんだと、それらを突きつけられるたびに日本人は思い知ってしまいます。 戦争を二度としない為の歴史認識とかならわかります。しかしまるで出所し社会復帰した前科者にむけられる、終わる事の無い被害者からの罵りと感じてしまうのは、僕だけでしょうか。戦争、殺戮をしたのは日本だけではありませんし、第二次世界大戦で領土を侵略したり塗り替えた国も日本だけではありません。しかし戦後その誠意を示したのは日本ぐらいのモノではないのですか? いつになったら、歴史を過去のものとして、アジアは、世界は前に進めるのでしょうか?いっそのこと日本が一部の交流や貿易を除き鎖国でもすれば良いでしょうか? ナゼか今夜はそんな事を考えてしまいます。

  • 竹島式典見送りで支持率急降下? その時,安部氏は

    竹島の式典は竹島に自民党らが上陸して開催するものだと思ってまして,それならさすがに大混乱するだろうと懸念してたのですが, ただ単に島根県本土で行われるだけなんですよね。それだけの事なのに何故,安部氏は見送ると言っているのでしょうか? 韓大統領就任式に招待される事がそんなに重要なのでしょうか? もし招待されたら,韓国のペースに載せられてswap復活とか変に誘惑されたりするのではないかと不安視してます。 偶には逆に,日本から韓国をテストしてみたらいいのに。とりあえず式典は決行するとしておいて,新大統領がどんな行動を執るかで,日本に対してどのように思っているかが見えてくると思います。 天皇発言問題について公式に謝罪したいと大統領が申した時, それともいつもどおり,先ず日本が従軍慰安婦について謝るのが先だと言った時, ただの島根県本土での式典で切れるような大統領なら,大統領就任式招待(韓国内向けには日本首相が訪韓を申し出て訪韓してきたぞと報道されるのかもしれませんが)で安部氏に何かおねだりしようと企んでいるかもしれません。 これなら民主党時代と同じではないでしょうか? これまで散々韓国に気を遣ってきたのだから今度は韓国に気を遣わせなきゃ。 韓国との貿易も殆ど韓国を養う為のものだとも聞きます。韓国や中国との貿易でもうけた金はswapやODAの形で韓国・中国に献納されるだけなのでしょう? こんな貿易に意味があるのでしょうか? 国交断絶した方が中韓を養わずに住むから日本の震災復興費も増額できるのではと思います。 外交は騙し会いだから,安部氏には何か秘策があってわざと招待されてのだと察する方もおられるようですが, 自民党に投票した大部分の国民はそうは思ってないでしょう(敵を欺くには先ず味方からといいますがどうやって日本国民を騙せるのでしょうか?)。 参院選までに安部総理の支持率急降下とかなったら竹島式典は決行されるのでしょうか? 勿論,安部氏は参院選も勝つ気でいるのですよね? 支持率や参院選の事などどうでも良くなったのでしょうか?

  • 韓国ってなんでいつも外交で「嫉妬」するのか?

    韓国という国は、自国のみの欲求が常に満たされないと、なぜ「嫉妬(やきもき)し、水をさし、足を引っ張る」のか?また、他国と「つるむことしか」出来ず自国独自の外交をしないのか? この度の日中首脳会談について韓国内では「このままでは韓国は孤立する」てな世論も有ったそうです。その為、韓国の朴槿恵大統領は日中韓3ヶ国外相会談を年末にやろうと提案し、その後首脳会談に繋げたらどうか?と我が国安倍総理に提案したそうです。私はどうせ会談時には、韓国は中国の威を借りて日本を孤立させ、恥をかかせると予想します。今の韓国に本当に「隣国日本とうまくやって行きたい」なんて気持ちは全く伝わって来ません。韓国の本心は中国と対日共同戦線で今までタッグを組んで来たので、この日中会談で慌てたのでしょう。日本が気に入らないなら、中国に頼らなくても韓国のみでやれば?何て私は思います。所詮、根性無しの韓国です。 また日朝(拉致問題)協議についても、韓国が置き去りにされると焦り韓国の拉致被害者対策をろくにしてない癖、「日本が北朝鮮に急接近し、日米韓の連携がこれから心配だ、日本は拉致だけでなく、北朝鮮の核やミサイルの存在も忘れてはいけない」とケチを付けて水を差して来ます。そういう韓国は、アメリカに対して、慰安婦像の建立や、日本海を東海と呼称変更し、「まるで早い者勝ち戦法」の如くそれらの根拠の無い、日本を陥とし入れる事をさも正当かつ実効支配的に畳み込もうとしています。これは、竹島を我が国日本から奪って不法占拠しているヤリ方と同じです。日米韓の連携を乱しているのはむしろ韓国ではないかと私は強く感じます。日韓首脳会談のみ頑なに拒否し日本だけ孤立させ、韓中米露でタッグ組んで「日本め、ざまあみろ」という卑怯なやり方が韓国・朴槿恵政権の外交だと思いますが如何でしょうか? 随分長くなりましたが、皆様も韓中にはストレスが、だいぶ溜まっていると思います。「我が国日本国」の大事な問題ですので、日本人としての本音の意見聞かせてください。お願いいたします!

  • 日韓両国民はもっと冷静になるべきでは?

    今回の竹島上陸問題で得をしているのは日韓の首脳です 李大統領の竹島上陸は韓国の国益のためではなく大統領自身のためであること明白です。 支持率の低下で不満を外にもらしたい、愛国団体に媚を売るためです。彼の言動には国内からも一部批判が出てます。 韓国の国民もそのことに国民も気付くべきです。気付けない最大の元凶はやはり反日教育ではないかと思います。 今回の彼の言動は日本人のナショナリズムを呼び起こしてしまった愚かなことです。 野田総理ら民主党は「遺憾だ」と言いながらも本音では喜んでいる部分も大きいのではと思います 国内の不満を外にそらすことができると。竹島上陸直前まで消費税増税でたたかれてましたから。 そういう意味では、野田総理も李大統領も考えていることは同じだなと思いました。 (ただし、国際司法裁判所へ提訴はすべきだと思います。海外へアピールすると言う意味では。 ) ですから、日韓両国民はそのことに気付き冷静になるべきです。自国の首脳にうまく操られていることを。 日韓が衝突して得することなんて何一つありません!それで喜ぶのは中国や北朝鮮です。 しかも日本は福島の事故や被災地の復興を抱えているのに。マスコミも国民に冷静になるように もっと強く訴えるべきだと思います。ですからこれを読まれている皆さんも冷静になるようお願いします。 追伸 誤解しないで頂きたいのですが、僕はいわゆるネット右翼や嫌韓厨ではありません。 確かにやたらに反日を叫ぶ一部のバカな韓国人は大嫌いですが、僕はネット右翼や嫌韓厨も大嫌いです。 彼らは同レベルだと思います。「国家と個人を区別せずに差別的なことを言ったり書いたりする」 同じ日本人として恥かしいです。本当に彼らは低レベルで頭が悪いです。 僕は韓国が好きだから、もっと仲良くしたいから「今の韓国」を批判するのです。 韓国人が政治外交面で反日的なのは、国が推進する反日教育が悪いのであって、 韓国人が生まれた時から反日だったわけではありません。日本に留学して親日になった人も多いです。 一昨年に僕は韓国へ行きましたが、とても親切でした。地下鉄の切符の買い方を教えてくれたりして。 それも僕が日本人とわかった上で。一人一人はいい人達なのです。それはどこの国でもそうですね。

  • 万引きによる今後の影響

    お恥ずかしい話ですが、娘(他4人)が万引して補導され、警察のお世話になりました。 14歳で中学生です。  以下の件についてどなたかご存知ないでしょうか? (1)警察で『警察から学校には連絡しない』と言っていたのですが本当でしょうか? (2)学校へ知れた場合(警察からでなくても)、高校の内申に影響あるでしょうか? (3)さらに大学/就職には影響あるでしょうか? (4)今度 同じ過ちを犯した場合はどうなるでしょうか?  (集団で行っていた事もあり、心配です)

インクを認識しない
このQ&Aのポイント
  • 【MFC-J6710CDW】のインクが認識されません。
  • マゼンタのインクだけが認識されません。
  • お使いの環境はひかり回線です。
回答を見る