• ベストアンサー

ヘタクソは訴えられるか?

seiginomikata51の回答

回答No.1

その実名をさらされたアーティストが、あなたを訴えることは可能です。 判決結果がどうなるかは、個別の事情によります。 あなたがそのリスクを負い、そのようなことをする理由やメリット、正当性等が存在するかです。

関連するQ&A

  • なんで、へたくそに聞こえるの

    先日横浜を散歩してたら、どこからかビートルズのコピーバンドの演奏が聞こえてきました。しばらく聞いていると、そのバンド、なんか、いまいちへたくそなんですよね。これで、お金を取ったら怒るだろうなというような感じでした。 自分も遊びでバンドをやってたことがありまして、その時のテープ聞いてみると、なんかへたくそなんですよね。そこで、質問です。 へたくそに聞こえる演奏は、どこに原因があるんでしょうか。また、どうやったらへたくそに聞こえないようになるんでしょうか。

  • ヘタクソすぎ

    ヘタクソすぎ 20歳の時初めて彼女ができて、2回くらいしかしてないんですが、 自分のへたくそさにびっくりしました。 別れた理由は別にあるんですが、ひょっとしたそれも不満だったかもしれません。 愛撫もどうしていいかわからなかったし、 緊張して立たなかったり、 彼女は文句は言いませんでしたが、 さすがにへたくそすぎると思いました。 今色々本やらDVDやらみて調べようと思っているんですが なにが効果的でしょうか? よろしくお願いします。

  • 下手くそ

    自分は下手くそです。 絶対チームメイトより努力しているのに上手くなりません。 どうしてでしょうか? 辞めようと思うことが何度もあるんですけど、まだやれると自分に言い聞かしてまだがんばっています。 自分は右サイドハーフをしています。 一番何が必要なのでしょうか? 試合中、どうしたらあせらなくなりますか? どうしたらもっとドリブルができるようになりますか? 教えてください!!

  • セックスがへたくそな彼。

    セックスがへたくそな彼。 彼氏がいますが、 セックスがものすごくへたくそなんです。 かなりプレイボーイなので、自分にはすごく自信があるような人です。 もちろんセックスにも自信があるようで、すごく自信満々なのですが。。。 全く感じなさすぎて、呼吸も乱れません。 そのくせ、 しゃぶってとか要求が多いし、女みたいな声を出されてちょっと引きます。 体の関係はやはり今後付き合うには大切でしょうか? またこのことを伝えるべきでしょうか?

  • 自分は会話が下手くそです。

    自分は会話が下手くそです。 下手くそですが人と会話がしたいです。 でも、話しかけられても緊張するし、相手がどんな答えを望んでるのか考えるし、あまり相手が盛り上がってくれないと落ち込むし、本当は共感してないことも共感してるフリしてしまうし、いつも愛想笑いでペコペコして、会話が終わったあとは、一人で反省会して、あれ言わなきゃよかった、これ言えばよかった、とか後悔して、変わってる奴って思われたかな?とか、ヘラヘラしすぎたかな、とか気にして… 頑張って自分から話しかけた日は「あんなくだらない話しなきゃよかった…」とヘコむし… 会話したあとすごく疲れてしまうので、本音はできるだけ人と会話したくないです。仕事以外の会話はしない方が楽です。 会話したくないのに会話がしたいって、かなり矛盾してますが、職場で無口なキャラなのがコンプレックスで変わりたいです。 (無口な奴って暗くて嫌だと思うし、同じ空間にいると申し訳なくなる。) 会話が下手くそなのは人に興味がないからだと聞いたのですが、たしかに人に興味ありません。 私なんかと話しても面白くないだろうな、という申し訳なさもあります。だから話しかけられたら、こんな私に話しかけてくれたんだから100点満点の反応しなきゃ!とプレッシャーになります。 自分を変えたいのですが、どうすれば会話できるようになるのでしょうか?会話が上手くなるのでしょうか? 人に興味がもてるようになるでしょうか?

  • 会話が下手くそなのをなおしたいです。

    会話が上手くなる方法を教えてください。 高校生の女です。 私は会話するのが本当に下手くそです。 例えば、 1、友達と話している時に、「…で結局なんなの?」と言われてしまう。 2、早口過ぎて聞き取れないと言われてしまう。(テンションが上がるとどうしても早口になり意味不明なことを言い出す) 3、会話と関係がないことをいきなり言い出してしまう。(KY)例えば食べ物の話をしていたのにいきなり服の話をしてしまうとか。 この前、友達が私と話している動画をとっていて、あとから自分の話している姿を見たら本当に酷かったです。 どうしたら上記の3つを直せますか? 私は病気なのでしょうか?

  • カラオケが下手くそです

    カラオケが下手くそです 私はリズム感、音感がまったくありません 生まれてから17年間、 必要なときと一度の一人カラオケ以外は 歌ってきませんでした この前人生ではじめて 人とカラオケに行って歌ってみましたが緊張し声も出ず、 また自分が歌っている音程が正しいのか歌っているうちにだんだんわからなくなってしまいました 一人カラオケの時は音程のバー?をだして歌ったのでそんなことにはならなかったのですが 人といったカラオケではそれはだせませんでした どうしたら緊張せず歌えますか? また音程のバーがない状態で正しい音程で歌うにはどうしたらいいですか? また、採点はせず、音程のバーだけ出す機能はありますか? どれかひとつでもいいので、回答をお願いします よろしくお願いします

  • バスケが下手くそ

    私は中学二年のバスケ部です。小学生の頃、3年~5年までやっていましたが、やめました。その二年間は遊び状態で、技術を磨こうとか強くなりたいとか全く思っていませんでした。ルールもよく分かっていませんでしたしね汗 本題に入ります。中学生からまたバスケを始めたのですが、下手くそです。一年の頃に比べれば少しはマシかなー、位なのですが…私の学校は人が少ないため、それぞれの部活に人がもちろん少ししかいません。ちなみにバスケ部は七人。二年生が四人と、一年生が三人しかいません。なので、一応スタメンなのですが絶対一年生の方が上手いです。なのに試合に出てるのが申し訳無いし…ちなみに、二年生2人と一年生は小学校一年生の時からバスケをやっています。もう一人は私と同じなのですが、運動神経がとても良いのでとても上手です。 今私が悩んでいる事 ディフェンス ・結構得意なのですが、いらないファールを多くしてしまう ・シーディフェンスの視野が狭い ・指示通り動けない オフェンス ・当たられると焦って、トラベリングやカット、パスミスをしてしまう ・シュートの仕方をそのパターンによって選ぶのが遅い ・ドリブルの種類がいつも同じになってしまう ・視野が狭い など…他にもたくさんありますが。とりあえず下手くそなんです…練習でした事を全く生かす事が出来ません。皆の役に立ちたいのに、足引っ張ってばっかりで…本当に申し訳ないんです。どうしたら上手くなれますか?焦らずプレー出来ますか?視野を広く見れますか?もう少しで総体です。絶対勝ちたいです。練習も自分なりに頑張っているつもりです。家でできる事など何かあれば、ぜひ教えてください。

  • 部活 下手くそになった

    自分は高校1年生ソフトテニス部です。 中学校3年間後衛としてテニスをしてきました。 コロナと受験の影響で8ヶ月間ほどテニスが出来ませんでした。そして最近高校でテニス部に入りました。練習していると、びっくりするくらい下手くそになっていました。アウト、ネット、前は打ててたシュートボールも打てない。このままじゃやばい気がします。 どうしたら前の感覚を取り戻せるのでしょうか? 乱打をしていてもミスをしてしまい、相手に迷惑をかけてるんじゃないかと怖くなります。 次回の部活練習では先輩方にボレーの球出しをしなければいけないです。迷惑をかけそうで怖いです。 何かいい方法があれば教えてください。

  • どう解釈しますか?

    ある曲についての感想を書く掲示板をみていたらこのような表現がありました。よくネットの掲示板でもみかけるのですが、killedです。 killing me はほめたりするときにつかうのですよね?  その掲示板には(アーティスト名はAAAにします)、 AAA killed it. No doubt. とかいてありました。これはどういう意味ですか?ほめ言葉ですか?それとも批判ですか?自分的にはあまりほめていないように見えるのですが、、、、、