• ベストアンサー

客観的に見てうまくいくと思いますか?

男性:二人(両方男の子 中学生、小学生))の子持ち、奥様とは死別。40歳 女性:バツイチ。子供は一人(女の子(幼稚園児)) 33歳。 この二人が結婚し、自分たちの子供も二人つくるとします。 7人家族の大所帯。 だんなは年収2000万円で超多忙(全国転勤あり)、奥さんは専業主婦で働いたことなし。 あまり例がないのでわかりません。 なさぬ仲の子供を育てるのは難しいことは重々承知ですが、このパターンは客観的にみて、どう思われますか?(私の話ではないのですが…)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • t-r-mama
  • ベストアンサー率59% (396/665)
回答No.2

子ども(幼児)2人の母親、共働きです。 そのご主人の収入なら専業主婦でもやっていけるので、 奥様が働いたことがないのは問題ないと思います。 このまま結婚のみだったら、今分かっている条件だけなら さほど問題があるようにも思いませんが… 私が、細かい条件は置いておいて、ひっかかることは、 ・奥様のバツイチの理由。   奥様側にあるのだとしたら、二の舞にならないか…と気になります。   子どもがいたのに離婚しているので、   「子どものために」と我慢しきれない人ではないか、と懸念されます。   まだ経験のない年齢と性別の子の母親に急になるわけで、苦労は想像以上です。   実の子がらみでも我慢できなかったので、   我慢しきれず「もうイヤ」と投げ出してしまわないか、不安です。 ・ご主人の子育てへの理解度。   仕事が超多忙ということは、死別された奥様がほぼ1人で子育てしていたと思われます。   子育ての苦労を知らない男性は「専業主婦のお前が全部見て当然」と思う人が多いです。   でも、血の繋がらない子を含め3人の親に突然なるというのは大変です。   赤ちゃんの頃から育てていても大変なのですから(^^;   そこを理解できない人であれば、奥様の負担が多大だと思います。 ・ご主人が、亡き奥様と今の奥様を比べないか。   お互いバツイチならいいですが、ご主人は死別されているので、奥様と違い、   亡妻と「本意で納得して別れた」わけではありません。   どうしても、特に子どもへの対応を見て「死んだ妻なら…」とか比べないか、   比べるだけならまだしも口に出して言ってしまわないか、懸念されます。   (これは当然、息子さんにも言えることですが) ・転勤時の対応、みんなで乗り切れるか。   全国転勤であれば、引越しのたびに全員転校です。   この手続きなども相当に大変ですし、環境の変化も言うまでもありません。   拠点を決めて単身赴任であれば、残った奥様の負担は想像を絶すると思います(^^;   その場合はどちらかの実家の助けが必須です。   (↑子どもが今以上増えないならいいでしょうが、乳幼児がいる場合は…)   これを家族全員で乗り切っていく気持ちがあれば、楽しく過ごしていけると思います。 現在の子ども3人のうち、2人は小中学生なので、 子育てにおいての労力的な苦労はあまりなさそうですが、 この後2人産んでやっていけるかどうかは、難しいかも…と思います(^^; 奥様がまずは3人の親になってやっていけるかどうか、 大丈夫そうなら新しい夫婦の子も…という流れが妥当ではないかなと感じます。 普通の夫婦の結婚なら、子どもを望むのは当然ですし、 その段階ではまだ子どもはいないのでその点は考えなくてもいいですが、 連れ子がいる者同士の再婚だと、今いる子が最優先だと思うので。 また夫婦が大丈夫でも、子どもがどこまで理解し受け入れてくれるか…も大事だと思います。 高校~大学生くらいまでは、男女ともまだまだ考え方が子どもですし。 結婚後に子どもを2人となると、特に上のお兄ちゃんが、色々考えてしまうのでは…(苦笑) (少なくとも、家の中で好きな場所で授乳(母乳)はできませんよね。) 親子になっても血は繋がっていない事実、 親がきちんと心に留めておいて気を遣った行動をしてあげないと、 子どもに、見えない部分で精神的負担をかけてしまうのでは…と思います。 …考えすぎでしょうか(笑) ご主人が子育てへの理解をしっかりと持つこと、 いくら仕事が多忙でも奥様のフォローはしっかりしてあげること、 奥様は経済的な不安がないことで色々と割り切って納得して頑張ること、 が大事かなあ…と思いました。 どんな夫婦でも、お互いを思いやらなければうまくやっていけません。 最初からある不安材料にどれだけ対応できるか、向き合えるか…で随分変わると思います。 軽く見ていてダメならハイおしまい、では子ども達がかわいそうなので、 夫婦でよくよく色々話し合っておくことが大事かなと思います。 長文失礼しました、一意見として参考になれば幸いです。

NANAMIRAI
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 大変共感いたしました。 連れ子の性別が逆ならまだよいのですが、旦那と娘は他人、奥さんと旦那の息子も他人。旦那の息子は高校生になるころ、お母さんは35歳。 また、血のつながらない娘がどんどん色っぽっくなってくるわけですし、全国転勤はもちろんですが、ご主人ほとんど仕事で家にはいません、休みの日ですら休日出勤です。子供と二人きりになるようなことも少なくないようです。おっしゃるとおり、家の中では乳首にバンドエードを貼ってその上に服を着るなど、気も使うようです。 また、以前の転勤では、転入手続きに中学校、小学校、保育園、産婦人科を走り回り、制服の採寸をし、本当に大変そうでした。そんな中、たまに休みがあればご主人はつきあい、課長クラスなので部下にいい顔するのにお金もいる。年収がいいいとはいえど7人家族ともあれば余裕があるわけでもなく、奥さんとは小さな喧嘩が絶えません。  前妻さんの写真も飾っており、服なども大量に残っています。前妻さんの婚約指輪も「よかったら使う?」ってもらったそうです。普通ならすべて置いておきたくないけど、ご主人はいやになって別れたわけではない、むしろ学生時代からずっと付き合ってきて結婚した相手であること、また息子たちにしてみれば大事なお母さんであることから、我慢しているようですが… 聞いてるだけで息がつまりそうな状態なので、世間的な印象を聞きたく投稿しました。やはりみなさん同じように思われますよね。

その他の回答 (2)

  • debumori
  • ベストアンサー率29% (367/1254)
回答No.3

私の友人が近い例ですよ。 男性:バツイチ、子供あり(女の子、中学生) 女性:死別 子供(女の子 幼稚園児) 結婚後、二人の間に子供が誕生。 男性は年収1000万円近く(自営業で転勤なし)、 女性はちょっと働いた経験あり。(結婚後専業主婦) くわしく結婚生活をくどくど聞きませんが、 いつも幸せそうでうまくいっているみたいです。 子供は子供なりに「うちはこういう家庭なんだ」と理解しているようです。 それと連れ子通しは血のつながりはありませんが 結婚後生まれた子供は、どちらの連れ子からみても血のつながりがあります。 その子供の存在が、血のつながりのない姉妹の結束を深めたようです。

NANAMIRAI
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 お子様がすべて女の子なんですね。結婚後の子供の存在が結束を固めてるというのは素敵ですね。

noname#186828
noname#186828
回答No.1

客観的に見ると、上手くいくも、いかないも、本人達次第ですよねf(^_^; 現在、お2人の間に、何かしら問題があるのでしょうか? お互いに、考えた上での事だから、周りは見守るのみだと思いますがf(^_^;

NANAMIRAI
質問者

お礼

,

関連するQ&A

  • 客観的な意見を頂きたいです。

    客観的な意見を頂きたいです。 交際している彼との将来の事です。 付き合って1年経つ彼がいますが、彼はバツイチです。 子供2人は別れた奥様の所にいます。 離婚の理由は彼の借金癖と浮気のようです。 奥様はバツイチ連れ子の再婚で元々問題点の多い家庭だったようなので、上手くいくはずがなかった。と言います。 彼の借金癖は知っています。 重症です。それに超頑固で人の意見を聞かないので直すのも大変だと思います。浮気は精神的に弱い彼なので逃げてしまったのだと思います。 そして、彼の家族ですが、母親は重度のうつ病で認定もされています。 弟はヤンキーで何度も警察のお世話になってたそうですが、今は更正されています。 父親は公務員という事しか知らないのですが、こんなにバラバラの家族は父親に原因があるのでは?と思ってしまいます。 私は彼が好きで将来を夢みてしまいます。 彼は28才、私は23才です。 幸せにはなれないでしょうか?

  • 新聞をとらない家庭は普通ですか

    結婚して子供も2人いて家も建てて。 ご主人はサラリーマン歴10数年、奥様は専業主婦。 でもお家で新聞を購読していないそうです。 必要ないそうです。 私は、結婚して所帯をもったら新聞をとるのがあたりまえと 思い込んでいて、とてもびっくりしました。 独身で一人暮らしの人ならとっていなくても 当然という気もするので、その流れのままで いっているのかな、と思いました。 家族のいる所帯でも新聞をとっていない 家庭なんて普通なのですか?

  • バツイチ&子持ちの彼との結婚(戸籍)

    現在、バツイチで子持ち(お子さんは元奥様が引き取っています)の 彼と、結婚を前提にお付き合いしています。 一番の悩みは、「戸籍の表記」のことです。 将来私たちに子供が出来て、その子供が いつか戸籍を見る時があると思うんです。 その時に「自分の他にも子供がいる・・」 と知ったらショックだろうな・・・と。 そこで質問ですが、戸籍から元の奥様やお子さんの記載を きれいに消す方法を教えていただけませんでしょうか。 戸籍を辿れば、わかってしまうのは承知しています。 とりあえず、一見きれいであればそれで十分です。 バツイチ子持ちの人と結婚しなきゃ良い・・とか 子供には、他にも子供がいると説明するべきだ・・と 言われるかもしれませんが、 今回、その点には目を瞑っていただきたいです。 以上の件、何か良い方法がございましたら、 どうぞよろしくお願いいたします。

  • バツイチの彼が私との付き合いを客観的に考えてるって。。

    バツイチ遠距離の彼。 私は婚約破棄の経験があります。 付き合って8ヶ月です。 春に喧嘩しました。 原因は私の生理前のイライラ(生理前症候群)で2度彼に当たってしまった事。 2度目はかなりイライラした内容のメールを送ってしまい、 彼がキレて「距離をおいて考えよう」と言われてしまいました。 元奥様が甘えただったので、又同じ事になるんじゃないのか? 私と俺は価値観が全然違う。距離も遠いし、一緒に生活する事を考えると かなり客観的に見てしまう。と。 その時に私の生理前のイライラで迷惑かけてごめんなさい。 きちんと病院で治す。後、私と元奥様は違うし、価値観が違うのは人が違うんだから 当たり前で、基本的に私達はコミュニケーション不足だと。 じゃ、コミュニケーションをもっと取りましょう。って仲直りしました。 それから、メールに感情をのせる事なく1日に1通くらいお疲れさまや報告メールを送ってました。 多忙な彼からは2~3通に1通返事が来ています。 で、今日彼に今度会う時、泊りに行っていい?って聞くと 「考えさせて。前にも言ったけど価値観や時間、距離、一緒に生活する事も考えて かなり客観的に付き合いを見てるから。やはり考え方の違いなんだろうけど。嫌いになった訳じゃないんだけど 感情だけじゃ一緒に住めない事を前の結婚で学んだから」 って又、言われてしまいました。 前に喧嘩した事を又? 離婚した経験から客観的にみる気持ちも分かるのです。 私も、「私も辛い経験してるから慎重になるのも分かるんだけど、もうちょっと私と向き合って」 って返事したら「向き合えるよう努力します」との事 彼は基本的に大事な事をはっきり言いません。 客観的に見ないとダメな事も凄くわかります。婚約破棄してる私には筋が通ってると思います。 でも、こちらから別れようと言う言葉を待ってるようにも取れますし、 距離をおくような事を言うと私が引き止めるのを知ってて言ってるような気もします。 彼は何を考えてるんでしょう?

  • 彼氏の子供にやきもちを妬いてしまう

    バツイチ子持ちの彼と付き合っています。 私は未婚です。 彼氏は子供を溺愛しています。 お子さんは元奥様が引き取っています。 結構、頻繁に子供に会っています。 彼氏が子供に会いに行くとき、元奥さんには一切妬かないのですが 子供に対して妬いてしまいます。 しかも、子供は女の子なので余計に妬いてしまいます。 こんな自分が子供っぽくて嫌です。 バカな事考えてるなって思います。 彼氏の携帯の待ち受けもお子さんの写真です。 彼氏は、子供のこういうところがかわいい!という話をしてきます。 どうすれば子供にやきもちを妬かずにいられるのでしょうか? 私みたいな人はバツイチ子持ちと付き合うべきではないのでしょうか? 私はもう20代後半です・・・情けないです。

  • バツイチ子持ち同士の恋愛

    初めて質問させていただきます。 私は、二人の子ども(共に小学生)を育てる、バツイチ♀です。最近、バツイチで子ども(3人)を育ている男性と知り合い、つきあい始めました。 お互い、離婚を経験しているから、その痛みをわかりあえるだろうって思ってつき合っい始めたのですが…。 彼は実家でご両親と同居していて、しかも、自営業。自由に出かけたり、電話をかけたりも、ままならない状態です。ちなみに、前の奥様とは音信不通だそうです。 一方私は、実家が遠方なため、子どもと三人、自由時的な生活を送っています。月に二回の、元旦那と子どもとのとの面会日も、きっちり、あります。 彼は、両親に子どもを見て貰っるため、自由に振る舞えないこと、前の奥様から別れを切り出されたこと、で、負い目?のような感情を、持っているようです。 同じバツイチ子持ち同士とはいえ、現在の環境がちがっていても、上手くいくモノなのでしょうか? 彼と、ずっと一緒にいたいって、思います。 何度か、子ども込みでデートをしたことがあります。子ども達は、年齢も近いこともあり、すっかり仲良くなりました。 けど、もしも再婚した場合子どもは倍に増える。幾らお互いの子どもを愛おしく思えても、経済的に、無理だ…。なんて、考えてしまいます。 だから、彼には、独身で、新しいお母さんになれるような女の子がふさわしいのかなって、考えてしまいます。 実際、バツイチ子持ち同士の恋愛って、上手くいくんですか? 私も不安が一杯ですが、最近、彼の方が、不安が膨らんできているみたいで…。 纏まらない文章で、申し訳ありませんが、 ご意見、いただけたら嬉しいです。 よろしくお願いいたします

  • 彼氏の行動 客観的に見てください

    彼氏は37歳。中小企業の会社員で手取り20万くらいです。 私は30歳。派遣社員でお互い独身ですが 彼氏はバツイチで元奥さんが春から入学の高校1年生の男子を育てています。 彼は20歳のときに出来ちゃった結婚をしました。 奥さんとはパチンコ屋でお互い働いていたときに出会ったそうです。 彼は慰謝料を払って(まだ返済中です。一度に返済出来なかったので) 毎月2万円の養育費を払っています。 彼ん不倫で離婚をしました。 彼はまだ借金があるにもかからわず毎週末パチンコに行きます。 勝つ日もあるようですがやっぱり何万円かは負けているみたいです。 私は前の奥さんやお子さんのことを考えたら そのお金を少しでも回してあげたらと思うのですが 慰謝料や養育費を払っていたら関係ないんでしょうか? そんな彼を冷たいのかな?とか子どもに愛情が少ないのかな?と 心配になってきます。子どもさんがかわいそうとか 彼に言うのは人のプライバシーでしょうか。 客観的な意見が聞きたくて投稿しまhした。よろしくお願いします。

  • 再婚するべきか。。。

    初めての投稿です。私は30歳の子持ちのバツイチです。今、真剣にお付き合いをしてる人がいます。付き合い始めて4年になり私の子供たちともかなり仲良くなって再婚を考えています。彼も私との再婚を強く望んでいてご両親にも逢わせてくれました。彼の両親は「二人の決意がかたいなら賛成する」と言ってくれたのですが、私の両親は大反対です。理由は[私の子供が女の子二人だから] [彼もバツイチで別れた奥さんに養育費を送っているから] [過去にファーストフードでバイト経験があるから] 一番の反対理由は私の子供たちが大きくなったときに義理の父親になった彼と何か問題をおこしてもらったら困るから(多分、肉体的なことだと思います)だそうです。子供が成人するまで再婚は待ったほうがいいのでしょうか?

  • 愛されているのでしょうか?

    既婚、子持ちの40代の男性です。 私の嫁は数十万単位の高級品を欲しがります。 私の稼ぎは一般的に良い方ではあります。 しかし、子供が2人いる為、できれば数万円程度のプレゼントで喜んでくれるとよいのですが、それではご不満のようです。 そんな話を会社の女性の同僚に話したところ、 (笑いながら)奥様に、あまり愛されていないかもしれますんね。奥様、きっととても美人なんでは?経済力を見せつけて、追いかけて振り向かせたんでしょう?経済力を期待して、愛されているからと結婚したパターンですね。心から、愛していれば、プレゼントは値段ではなく、気持ちで嬉しいものですよ。私もあまり愛してない男性には散々貢がせたことありますから。笑 と言われてしまいました。 結婚して10年です。子供も2人います。 やはり高級品をねだられるというのは あまり愛されていない証拠なのでしょうか。

  • バツイチ子持ちの恋愛について・・・

    バツイチ子持ちの恋愛について・・・ ~子供に対しての気持ち~ 私はバツイチで、3人の子持ちです。 彼もバツイチで、子供は2人いますが、元奥様に引き取られています。 私の子供は男(小4)男(小2)女(3才)。 彼の子供は女(小4)女(小1)です。 私の子供達は、父親に月1回、お泊まりで会っています。 彼も同様、自分の子供達に、月に1度は会っています。 私の子供達は、彼に会った事がありますし、遠距離(東京と長野)ということもあり、うちに泊まった事もあります。 彼は私の子供達を大変かわいがってくれてます。 私の理想は、子供達が大きくなってから、彼と2人で生活していきたいという感じです。 子供が小さいうちに、再婚をする事は、考えていません。 ・・・なのに、どうしても、彼が自分の子供達を大切に思う気持ちに、やきもちを妬いてしまいます。 自分の子供達の場合を考えると、夫婦の縁は切れても、父親は父親だから、会える環境である限り、会わせてあげたい・・・と思います。 そう分かってはいるのに、彼の場合となると、子供達を思う彼に対して、ひどく嫉妬してしまう自分がいます。 わがままなのは分かっていますので、お叱りの言葉でも構いません。 きちんと現状を受け止め、前向きに進むために、このモヤモヤを質問という形で発散させていただきました。 もし同じような環境の方、または何かご意見ありましたら、一言お願いします。