• 締切済み

みなさんの考えを聞かせてください

blazinの回答

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20109/39860)
回答No.1

貴方が書いている以上の事って無いんじゃない? 貴方はお礼として書き認めながらも、 凄く冷静に、且つ丁寧に自分と向き合えている気がする。 そして、 彼へのイライラに大部分を割かれているにも拘わらず、 自分「が」至らなかった点にも目を向けようとしている。 そういう貴方こそ最大の長所であり、 今回の彼との関係で言えばやや「裏目」に出てしまったんだと思う。 彼を懸命に拾い上げようとしてしまった部分。 貴方は自分の言葉で書いているよ? 私がキャッチボール「したい」と思ってしまった事。 そして、 私は好きで彼の事を受け止めているからこそ、 彼に「も」私の事を受け止めて「欲しい」と思ってしまった事。 それによって現実の彼を見ているようで、 何となくこういう風な彼で居て「欲しい」、 こういう風な彼もいる「はず」だと。 貴方の目線が微妙に想定の彼にスライドしてしまった。 その分貴方はイライラや悶々が強くなってしまった。 貴方はそれを、 思い切って「二人」の場所で解決しようとしたでしょ? でも、 そもそも彼には「二人」という目線が少なかった。 「点」の意識で向き合っていた彼。 だからこそ、 貴方がやや感情的に訴えてくる部分とか、 「線」の意識を持って伝えてくる部分が遠いんだよね? 最後のリアクションにしても、 お互いが「それぞれ」だった象徴的な部分もあるじゃない? 彼を思ってしまった事が悪いような書き方だけど、 彼は相手がどうこう、という部分にあまりアンテナが無いんだよね? 自分「が」どうするか? 光の当て方が自分「から」貴方なんだよね? 貴方の求める彼とのコミュニケーションって、 お互いに心地良く照らし合えるような穏やか関係でしょ? 彼は自分から、自分のペースで照らしていける関係が心地良い。 言い換えれば、 照らし返されたりとか、ギブアンドテイクのような関係も要らないんだよね? 彼からすると、 貴方が求める付き合い「甲斐」とか、手応えのような主張はウザいんだよ。 自分のペースに応じてくれてなんぼ。 無理ならスッと首を引っ込めて、 また自分のタイミングで顔を出せばいいや、と。 そういう自分の対応を相手(貴方)がどう感じるのか? その目線があればそもそも出来ない行動や言動でしょ? 分かっているのにやらないのと、 本当に分かっていないのとの違いはあると思う。 彼はまだ、 自分の感覚の外側には目を向けようとして「いない」んじゃない? 内側の論理で通用する相手と、通用する所「まで」一緒に進む。 相手が相手のユアペースを出してくると面倒だと感じる。 こっちに合わせろよ、と。 俺「が」心地良く付き合える事が大事なんだ、と。 貴方が惚れた位だから、 彼にも彼なりの良さってあるんだろうけれど。 幾ら好き同士でも、 お互いに「心地良く」繋がっていけない関係って続かないからね? 自分を犠牲にして、粉にしてまで彼のペースに合わせて添い遂げたい。 そこまで思えるような相手が見つかるなら良いんだろうけれど。 それでも私は幸せだ、一緒にいる「だけ」で幸せだ。 そう感じられる彼女なら続くのかもしれないけれど。 そんな相手はまず見つからない。 彼はこれからも同じような形で動いていくんじゃない? それはもう彼の問題。 貴方はこうして彼との交際を振り返る事で、 逆に貴方自身がパートナーに求めていきたいもの、 大事にしていきたいものがより明確になったとも言えるよね? 彼との関係で「得たい」と思った部分がそれだよ。 そういう経験としては意味があるんじゃない? そして、 やっぱり付き合う「まで」の直のコミュニケーションが大事になる。 何となく好きというエネルギーで動いてしまいがちでしょ? 好きなら何とかなる。 付き合ってしまえば何とかなる。 そういう部分もあるかもしれない。 でも、 そうならない、付き合ってみたら全然違う。 付き合ってみたら自分が見ていた相手は本当に極一部だった。 そういう事もあるからね? それぞれがそれぞれをそれぞれの感覚で捉えたまま付き合ってしまうと。 お付き合いという「形」があっても「中身」がそれぞれになってしまう。 付き合い「たい」気持ちと、 この人となら付き合える、付き合っていける、一緒に心地良く進んでいける。 その感覚が貴方の中でフィットしているのかどうか? 完璧なサインや手応えも無いけれど、 貴方なりの納得であり、ゴーサインは必要なんじゃないの? 良い意味で相手を美化し過ぎない。 今の目の前の相手を丁寧に見つめていく。 期待値の上に関係性を描き過ぎない。 貴方の今回の交際から導き出せる部分なんじゃない? 今回の交際は今回の交際。 今回の交際の悶々やストレス、寂しさを。 「次」の恋愛で何とかしようとしない。 それをやってしまうと、 やっぱり相手の事を必要以上に「大きく」見ようとしてしまうから。 焦りも加わるとコミュニケーションを急いでしまうから。 改めて自分を大切に。 心の「ゆとり」を忘れずにね☆

inuinu000
質問者

お礼

こんにちは。 回答ありがとうございます。 別れて冷静になりながら、色々分析しています。 彼自身はとても自分に自信がある人で、今まで年上の女性にとてももてていて チヤホヤされていて、追いかけられていたと言っていました。 私自身は、年上彼女が好きな相手と付き合ったことはなく、 今回彼もチヤホヤしてこない私相手でも、同じように扱って平気だろうと高をくくっていたような気もします。 普通に会話していても、「○○君、素敵」と言われ続けていたらしく 私は全然反応しないといわれたこともありました。 一体何を言っているのかと思いましたが、過去の女性たちに甘やかされてきた集大成がコレなのではないかと 少々思う気持ちもあります。 多分、何をしても凄いと喜ばれてきて、それが当たり前だと思っていたのかもしれません。 当然のように放っておいても、 メールを思い出したように送ってやれば、相手は飛び上がって喜んで、尻尾を振っていたのかもしれません。 そういう意味で、スー・・・っとさめてしまい、ついていけなくなったので、 彼に別れを告げたのですが 彼と「さよなら」とお互い納得したにもかかわらず 彼から普通にメールが届いています。 とても思い上がっていると思うこともしばしばで、何故こんなに自信があるのだろうと思うような事も多く プライドが高く、自信家でした。別にプライドが高くてもかまいませんが、会いたいのはお前だから会いに来てやった、という調子や、大切にされていない印象はとても辛いものでした。 でも、私自身が自分のおかれている環境から、そういう相手に慣れていて 相手を容認しがちであるために、このようなことになったのではないかと反省しています。 最後のメールで、好きな女性相手に、他の女性の影を匂わせたりすることは 普通では考えられないし、私の存在はその程度であったのだと思います。 とメールしました。 他の女性がいるのならば、争おうとも思いませんし、 別に女性がいるのに、他の女性を求めるようなモラルのない男性も私はお断りです。 しっかりとその事をつげたのですが 弁解も、応えも何一つとしてないまま別れ そしてそれから、 なぜかこちらの体のことや、こちらを慮ったメールが届くようになりました。 不思議な人だと思いました。

関連するQ&A

  • 結構楽しめる、良い質問だと思いませんか?2

    「この数独を解けますか?6」 http://okwave.jp/qa/q6568281.html が、魅力に欠ける設問だったようですので、新たに以下の問題を作りました。 「この数独を解けますか?7」 http://okwave.jp/qa/q6637620.html この質問、皆様どのように思われますか? アンケートと合わせ、問題の解答を、回答して下さい。

  • この数独を解けますか?6

    従来の数独問題が簡単過ぎるので、 新たに「16×16」の問題を作ってみました。 ルールは従来と同様、 (1)1×16 (2)16×1 (3)4×4 のマスに、1から16の数字を重複することなく埋める。 です。 正解者には、ひとつ上の問題「25×25」の挑戦権をプレゼント! その正解者には、その上の問題「36×36」の挑戦権をプレゼント! 解答・感想等、お待ちしております。 関連質問の以下を合わせてご覧ください。 この独数を解けますか?3 http://okwave.jp/qa/q6322421.html この数独を解けますか?4 http://okwave.jp/qa/q6324308.html この数独を解けますか?5 http://okwave.jp/qa/q6328529.html

  • 結構楽しめる、良い質問だと思いませんか?

    自分で言うのもなんですが、以下の質問は、結構いい質問だと思いますが、皆様どのように思われますか? できれば、アンケートと合わせ、問題の解答を、回答して欲しいです。 「この数独を解けますか?6」 http://okwave.jp/qa/q6568281.html

  • 高尚な考え

    最近、株をはじめてから、こちらの質問サイトでお世話になっております。 どうして、みなさんは、そんなにもレベルの高い気品あふれる考えをお持ちなのでしょうか? 【以下、余談】 昨日、私は時間優先の原則で、ある株を買えませんでした。本日、その株が値上がり率100%。(本当 今日は、他の株を買い、早速の含み損です。相当負けてます。 腹がたって、汚い言葉を乱発・行動も荒ぶっています。ふざけんなって泣き叫びたい気分です。 こんなにもレベルの低い人間です。大人げないガキ。 こちらのサイトを見てると、回答者のみなさんが、人として本当にレベルの高い方たちばかり。 自分が恥ずかしくなります。 以前の質問では、株のアドバイスだけでなく人生のアドバイスまでしていただきました。 http://okwave.jp/qa/q8034767_2.html 「自分で調べて、自分で考える。それが投資」という言葉にも心うたれました。 キレイ事を言っているかどうかは、すぐ分かる性分ですが、上記はキレイ事ではない。 高尚な考えをもってれば、株に勝てるとは思えません。 しかし、それが人生を幸せ・充実したものにすることに疑いようもありません。 回答のお礼にAAしているようなレベルの低い自分に、高尚な考えを持てるとは思えませんが。 高尚な考えを持てたのは、人生に苦労したからでしょうか? 人によっては、考えがひねくれる者もいます。それが私です。 それとも幸せな家庭で育ったからですか? 株で勝っているから他人に寛大なんですか? 今日の悔しさで眠れない夜を過ごします。 悔しくて悔しくて。みじめなもんです。 株に限らず、人生の後悔ばかり。 この悔しさをバネに努力したって株で、いや人生で報われるとは限らないです。 悲しいけれど、それが現実。株の研究(レベルの低い)は続けるつもりですが。

  • スクーターに乗ってる人は皆マナー悪いのですか。

    スクーターと軽自動車に乗ってる人は何故皆マナー悪いのかという質問を見かけました。 http://okwave.jp/qa/q5889036.html スクーターに乗ってる人は本当に皆マナー悪いのですか。

  • 幾何学の問題

    http://okwave.jp/qa/q7915947.html に書かれている質問の解答を、私も知りたくて困っています。 (3)(4)のみで構わないので、答えと思われるものを教えていただけると嬉しいです。 過程を書くのが大変でしたら、答えだけでも大丈夫です。 よろしくお願いいたします。

  • 女心(彼女の考え)警戒心について教えて下さい

    http://okwave.jp/qa/q6463555.htmlで相談しました。 回答して下さいました方々ありがとうございます。 彼女とは現在約1日1回メールしてます。私が送り彼女が返事返す一方通行です。 電話番号は聞いてません。会いたいとも言えてません。メールのやり取りだけです。 (1) あくまでも私の考えですが、旅行後はまず会う事ない私が手紙を送った場合、    どうでもいい相手なら返事は来ないと考えてました。 (2) 送った手紙の内容を見れば誰でも私に好意、気があるとわかる内容です。     (3) 手紙送ってくれた相手だからせめて返事送らないと失礼にあたるから送ったと    考えるべきですか? (4) 私自身返事来た事はプラス方向に考えてます。(努力次第で進展) (5) 私が接して感じたのは彼女はマイペースでおっとり男性慣れしてないタイプです。 (6) ツアー中彼氏はいないと言ってました。 (7) ツアー中他の人達より仲良く沢山会話してました。仕事、住所、趣味、価値観など 彼女は私に対してまだ警戒してるのでしょうか? (3)が彼女の気持ちでしょうか? 上記の事を踏まえ何卒助言、アドバイスお願いします。

  • 昨日質問を投稿したのですが、

    昨日質問を投稿したのですが、 (http://okwave.jp/qa/q5999563.html) (http://okwave.jp/qa/q5999681.html) 解決せず、その質問にまた書き込みができなかったので改めて投稿させていただきます。 パソコン初心者です。 昨日パソコンを立ち上げると、見知らぬアイコンがありました。 warningという名前の、オレンジに三角の中に!マークがあるアイコンです。 画像を貼らせていただきます。 パソコンはデルという会社の一体型のデスクトップで、セキュリティソフトは 電気屋さんで購入したウイルスバスター2010です。 昨日助言をいただき、セーフモードにしてウイルススキャンをしたのですが 問題は見つかりませんでした。 システムの復元というものをしてみたのですが(アイコンが出るより前の25日) 再び起動してもアイコンが消えません。 これは本当に問題はないのでしょうか…このアイコンを捨ててしまって 気にしなくても大丈夫なのでしょうか? どうか助言をください。

  • 彼女の考えは正しいのか?

    はじめまして30代前半の♂です。 大学サークルからのくされ縁で、最近その旨の気持ちを 伝えたところYesもNoも無く男女の関係ながらも、結局昔からの 延長線で付き合っている関係です。 明確な回答が無いため、脈のある節は、その言動で分かりますが ぬか喜びということもありますので、現在も私自身では これと行ったアクションを起こしていない状況です。 彼女は学年では早生まれなので1つ上ですが、歳は同じです。 いろいろ彼女のコミュニケーションをとる機会が多くなり 会話をしているのですが、いくつか「?」と思うことがあります。 当然人の性格良し悪しありますし、個々人の感性・感覚は尊重して おります。 また、私自身があまりこだわらないタイプなので、さして気に留めて はいませんでしたが。最近彼女の考えが他の女性とちょっと違うかな~ と思いまして、皆さんの助言・意見を伺いたい次第です。 ・気分屋、機嫌が悪いと八つ当たりされる(これ私だけにする) ・ストレートな言動 ・気が強い(内弁慶≒初対面や外面はすこぶる評判が良い) ・ツンデレ ・メールや電話は彼女からしないが、彼女が気なる事はすぐレスがくる ・本人いわく優しいし、(私に)気遣いをしているとのこと とまあいろいろ良し悪しのある人です。 私が気になるのが、気遣いという点です。 確かに接していて優しさを感じるのですが、ちょっとした配慮が足りないというか、発言が矛盾しているというか・・・・ 例えば、メールでも、皆さんはすぐに返信しない場合はどうしますか? とりあえず「すぐに返信できない。後で電話かメールする。」というような今の状況とかの文面を送ったりしませんか? 私は仕事柄、人と直で接する仕事をしておりますので大小に関わらず配慮しているつもりですが、彼女それができないと断言しています。 だからと言って、それを求めているわけでなく、「性格だから仕方ないね」と言うとまたそれはそれで「プチ」切れされてしまいます。 これは気遣いとはまた違うものでしょうか? それともそこまで求めるのは、やはり私の我がままでしょうか? 気遣いとは何か?彼女を納得させるような分かりやすい言い回しを お教えいただければ幸いです。 あと、このような彼女の考えは一般論でどうでしょうかか? 意見いただければと思います。 よろしくお願いします。

  • プロポーズされました

    http://okwave.jp/qa/q6556641.html http://okwave.jp/qa/q6561905.html 以前こんな↑質問をした者です。(長文です) 昨日、彼とデートしました。 冗談で(冷やかし半分で)ブライダルフェアに行きました。 無料でケーキなど食べて満足して帰ってきました。 私の家まで送ってもらって、家で手料理(にんにくたっぷりの餃子)を食べた後、思いがけなくプロポーズされました。 「結婚してください」って。 びっくりしました。 一応、にんにく臭い中、「はい」と言いましたが、これからどうすればいいでしょうか?