• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:貴方の恋人が元恋人と連絡を取っていたら・・・?)

恋人が元恋人と連絡を取っていたら…?

dominequovadisの回答

回答No.1

彼「ラッキー!!うまく、二股かけられるかも!!」ってだけでしょう。

noname#175080
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 元恋人のメモリーを残し、数年後に連絡した方はいますか。

    こんばんは。 以前、深夜番組で『元恋人のメモリーを消すか残すか!?』というテーマが放送されていたのですが、 皆さんはどちら派ですか? こちらは元恋人に限らず、今後もう連絡する見込みが無いであろう人は消去します。 余談ですが、先日元同僚らとの飲みの場でこの話が話題となりました。 ある後輩がその話題で過去への想いが溢れたのか、突然5・6年も昔に付き合ってた相手に電話をし始めたのです。 ですが、相手は携帯番号が変わってしまった様で後輩は『これじゃぁ、もう一生逢えないかも』と焦燥にかられ、 知人という知人に連絡をし、まさに根性で新しい連絡先を入手したのです。 その様子を目の前で見ていた私達は、なんだか昔の恋愛を思い出し学生の様に一緒になってドキドキしていました。  長くなりましたが、皆さんはどの様な時に昔の相手を思い出しますか? ちなみにこちらがフト思い出すのは、クラブ活動中の学生を見た時・当時相手がつけていた香水の匂い・ あとは、天日干しした後の布団の匂いです(←これは少し変:笑) また上記の後輩の様に行動を取られた方はいらっしゃいますか?(ストーカー行為ではなく) 行動を取ったもののやはり過去は美化され”思い出のまま方が良かった”と感じた方もいらっしゃるのではないでしょうか。笑 私自身”過去の恋愛は人生の肥し。あくまで過去”でありますが、 今回の件で世間ではどんなものかと知りたくなった次第です。

  • 恋人への連絡

    私は同棲している恋人がいます。 今度バイト先の異性の先輩と飲みに行く事になりました。その先輩とは友達のような感覚で恋愛感情は皆無です。 ただ仕事終わりに飲みに行くだけなんですが、その場合恋人に正直に言うべきですか? 皆さんなら、恋人にどのように連絡しますか? 回答よろしくお願いします。

  • 何で元恋人に文句を言われなくてはいけないの?

    宜しくお願いします。 4ヶ月前に別れた人がいます。 その人に、2週間前ぐらい前に「また付き合いたい」と言われましたが、私はもう新しい恋人が出来ていたので、新しい恋人がいる事を告げ(曖昧にしてキープ扱いみたいに感じさせるのも嫌だったので、もう後戻りは出来ない意味を込めて)、無理だと断りました。 すると「それを聞いた自分は辛くて苦しいのに、何でそっちばかり幸せになるんだ!?」「お前は最低だ」と乱暴な態度で文句を言われました。 1、別れ方は、きっちりと話して別れました。 2、新しい恋人が出来たのは、別れて2ヶ月後ぐらいです。これも「そんなにすぐ!」と文句を言われました。 3、元恋人は、別れた後も友達でいるのは辛いと言っていたので、距離を置いていました。その後は事務的な連絡が1、2回あったのみです。 4、元恋人とのお付き合いの末期から、次の恋人を模索していたといった事はありません。新しく付き合うまでの期間が短いのは、新しい恋人が出来たのが偶然且つ結果であって、そこに悪巧みは一切ありません。約2ヶ月後に新しい恋人が出来たのは、自分でも予測出来ませんでした。 それなのに、なぜ私の今の生活の中で起こっている事に対して文句や批判をされなくてはならないのでしょうか。 私はそんなに悪いことをしているのでしょうか?4ヶ月後に今更そんな気持ちを打ち明けられても、私に新しい恋人がいることはもう連絡も取り合わず友人としての交友を絶っている別れた恋人には関係ないのでは?? 元恋人にはこうなる前にご自信でできる「何か」があったのではないでしょうか。私には、元恋人の考えがあまりにも幼稚に思えて仕方が無いのですが…正直八つ当たりにしか思えません。。 この話を読んでみて、みなさんはどう思うかご意見を頂ければと思います。

  • 元恋人を思い出して切なくなる

    私は婚約中なのですが、元恋人を思い出して切なく、苦しい気持ちになることがあります。 結婚していても元恋人のことを思い出したり、切なくなったりする方はいらっしゃいますか? その時にはどんな風に気持ちを切り替えていますか? 元恋人とは2年ほど付き合いました。 私のほうが彼のことをより好きでした。彼には付き合って早々にドタキャンされたり、連絡が来なかったりといったことをされ、傷ついたこともあります。 私は彼のことが大好きでしたが、精神的に疲れ、このままでは幸せになれない、と別れを切り出し、直後に出会った現在の婚約者と付き合いはじめました。 元恋人と別れることは私にとってそれまでは考えられないことでした。そのため、別れる数ヶ月前から段階的に自分の気持ちに少しずつ整理をつけて別れを切り出しました。 別れを切り出した時、彼はもう会えなくなるということが本当につらい、好きになってもらえるよう頑張るからもう一度チャンスがほしい、となかなか食い下がりませんでした。 その日は何時あいだ話しても話がまとまらず、次の日に話し合って別れることになりました。 彼からは、一生忘れられない、人生の一部になってるから。と私がずっと求めていたような言葉を最後に聞くことができました。 いましあわせなはずなのですが、ここは違うな…と婚約者と元恋人を比べたり、ふと元恋人を思い出してもう一生会えないんだ…となみだすることもあります。 結婚をし、子供が誕生するなど、ライフステージが変わっていけば忘れるものなのでしょうか?

  • バイセクシュアルの元恋人。長文です。

    バイセクシュアルの元恋人について 長文です。 私はストレートの20代女性です。 相談したいのは先月お別れした元恋人についてです。 相手はバイセクシュアルの20代男性です。 別れの一番 大きな理由は共通の友人である男性のことが好きだったと打ち明けられたためです。 付き合ってはいなかったと言っていましたがその口振りからは未練が感じられました。 他人のセクシャリティーについて気持ち悪いといったことや何かを思うことはありません。 それよりも私に向けられたものは嘘やカモフラージュや友人を忘れるためのものだったのではないかと思ってしまい自分がとても惨めに感じました。 その後、一人になってジェンダーについて考えたり調べている内に当時の自分の行いは酷いものだったと後悔するようになりました。 きっと意を決して打ち明けてくれたのに私は自分の気持ちを押しつけるばかりで彼の話をきちんと聞いてあげられませんでした。 私が別れを切り出した時に彼は保留を望んでいました。 それでも押し切ったのは自分は友人の代わりで本当は好かれていないのではと考えることが辛かったからです。 その後、会っていません。 会った時に酷いことを言ったことや話を聞けなかったことを謝ることができたら謝りたいと思っています。 また可能であれば聞けなかったことを聞きたいです。 これは今なら受けとめられるのではないかという気持ちがあるからです。 やり直したいという気持ちも少しあります。 やり直せないとしても、セクシャルマイノリティーであることで彼が辛い思いをしたり寂しい時には相談相手くらいにはなれるのではないかそんな風に考えています。 交際当時、彼は私のためにいろいろしてくれました。でも私は彼が望むことに応えられませんでした。それを後悔しています。 許されるなら彼の力になりたいです。恋人という関係じゃなくても。 ですが、このような考えは余計に彼を傷つけるのではないか、そんな風にも思います。 また自分がこのような気持ちを抱くのも同情や一人になった寂しさや執着からきているのではないか。純粋に彼を思っているわけではないのではないかとも思います。 私のこのような気持ちは彼を困らせるでしょうか? 今更謝られてもと思うでしょうか? バイセクシュアルであることには触れない方がいいでしょうか? 彼から連絡がない以上、私から関わるべきではないでしょうか? もう関わってほしくないと思っているでしょうか? 彼の個人的なことでもあるので知人に相談できずにいます。 何かアドバイスを頂けたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 元恋人からの連絡を断ち切りたい 誓約書の書き方

    友人の代理で質問させて頂きます。 遠距離恋愛で付き合っていた元恋人と電話で別れ話をしたのですが、 相手は納得しておらず未だに連絡やメールが来ます。 (アドレスは友人本人が気に入っている為変えていないし、相手のメールや番号も拒否していない) ※友人が最後のメールで 今後一切メールなど連絡をしてこないでください と警告してますが 相変わらずメールがくるようです; メールの内容的には、 ・まだ君が好きだ ・ずっと君の為に頑張ってきたしこれからも待っている という内容がある反面 ・お前のせいで人生滅茶苦茶になった! ・俺がどんなけ辛いのかお前はしらないだろう! ・死んでやるからな!! という暴力的な内容のメールも来るそうなのですが 第三者から見てやはりアドレス変更をしたり、受信拒否すればいいのに・・・;と思うのですが 何故かなかなか踏み切る様子が無く困ってるのですが、 いろいろ私と友人とで相談し合った結果、 私を付き添いの証人とし、誓約書を書かせたい!!という結論になりました。 内容的には ・別れというケジメをつけてもう、本人、家族、会社、友人に一生連絡を取らないという約束 ・万が一、何かしらの連絡や嫌がらせ迷惑行為があれば、いかなる理由があっても警察に通報するという事 ・万が一、しつこくつきまとってきた場合、精神的被害から慰謝料を請求するという事 等、近寄ってはならないという誓約書をかかせたいのですが、 どういう風に書いたりすればいいのでしょうか? また、合う日に印鑑持ってきてというと、来てくれなさそうなのですが・・・・ 誓約書に必要な物などあれば教えて頂きたいです。 とりあえず今月末には会う予定なので、急いでいます;; お手数おかけ致しますが回答よろしくお願い致します;;

  • 元恋人への対応

    かなり昔に別れた恋人から連絡が来ました。 私は、自分の学業と入院生活がしんどすぎて恋とかそういう気分になってません。 別にその人のことが嫌いではないのですが、なんかどう対応すればいいかわからなくて、困ってます。 あまりにも懐いてる?フランク?にしゃべりすぎるのもちょっと違う気がしますし、 ビジネス調も不自然。 だから、「どう言う風に接していいの?」と本人に聞くことっておかしいと思いますか?

  • 元奥さんや 元旦那さんに 恋人ができたら

    元奥さんや 元旦那さんに 恋人ができたら 気になりますか? 嫌な気分になりますか? 自分に彼女が居ながら 離婚後に復縁を迫ってきていた(元奥さん→男性に) 元奥さんに 恋にとができた、と ショックと イライラ? している男性がいました。 好きなら 復縁したら?と言いましたが 「それはない」と言い切りますが 元奥さんに 彼がができたことが どうしても 納得いかない様子でした。 その夫婦、元から お互いに 恋人ができると 不愉快な様子のようです。 それって 結果的には 好き同士なんじゃないか、と思うんですが この心理 解りますか? 私には 元旦那がいますが 恋人ができても 幸せになって欲しい、と思います。 そんな不愉快な気持ちに 一切ならないんですが… 離婚しても そんなことしてるなら 復縁したら、というのは また 別の話。なんでしょうか? お解かりに なる方の ご意見 宜しくお願い致します。

  • 彼の元恋人に対する嫉妬

    私は今本当に好きな人ができて二ヶ月ほどお付き合いしています。私は何度かほかの男性とお付き合いしたことがありましたが、いわゆるプラトニックなものでした。しかし今回の彼はそうゆうわけにもいかないようで。と言うのも彼は元彼女と何度も寝ており、そうゆうことが普通だと言う感覚があるようです。 ここで皆さんにお聞きしたいのですが本当に好きな人がほかの人と寝たことに対する嫉妬みたいなものってないですか?私はもうそればかり気になって嫌で嫌で仕方がないんです。彼と寝てもどうせ比べられてるんだろうとか考えてしまって。そこで彼の元彼女に対する嫉妬を解消する考え方とか、そうゆうことでお悩みの方の意見とかをお聞きしたいのです。また今の恋人と前の恋人で、どんなところを比べてしまいますか? よろしくお願いします。

  • 彼女の性格がキツ過ぎて元彼女に癒しを求めてしまいます。

    3ヶ月前に彼女が出来ました。 非常に元気で明るい方で一緒にいて楽しい方で、いわゆるムードメーカー的存在です。 でも、付き合い始めて彼女がうつ病を患っていることを知りました。 ウツの状態になっている彼女はすべての事に否定的で、 さらにその負の感情をすべて僕にぶつけて来ます。 実は前回、彼女のウツが発病した時に、 表向きでは耐えてるように見せていましたが、裏で元彼女に会っていました。 元彼女とは、彼女の家庭の事情で結婚を諦めざるおえなくなって破局したのですが、 実際は破局後も、恋人同士のように交際を続けていました。 今の彼女と交際を始めるに当たって、 「お前(元彼女)の為にもならないしもう会うのはやめよう」と話し合ったんですが、 正直今では元彼女がいないと心が潰れてしまいかねない状態です。 しかも元彼女から 「今でも○○君(僕の事です)が好きだよ。  彼女になれなくてもこうやって会いに来てくれるだけで幸せ。」と言われています。 ダメだな・・・と思いつつも会いに行ってしまうんです。 今の彼女と別れれば済む話なのも分かっていますが、 今の彼女もウツさえ発病していなければ非常に素敵な方なんです。 自己中で子供っぽい発想だと思いますが、 やはり今の関係を続けるのは良くないのでしょうか? 僕はどうしたら良いのでしょうか?