• 締切済み

理解する気がない上司への対応

一昨日の朝病院に行ってくると前日上司へ伝えていましたが、待ち時間と治療が長引き出社が昼過ぎになりました。私はやるべき事はちゃんと済ませていたし、当日も迷惑かけたことは何もありません。今までは体調悪くても30分前には出社し、病院もがまんしてきました。 ややこしいのですがその直属の上司は他県にいるため、出社、退社、外出連絡は 必ず電話をかけています。 私がいる事務所はいまほぼ私ひとりなのですが、今回は耐えれず病院へ 行きました。急用の時は携帯に掛けてもらうように伝えています。 明日も治療の様子をみてもらわないといけないため、すみませんが午前中は病院に寄りますと連絡したところ、土曜日いけ、一度会社に出社して行けなど喚かれました。 次はいつ来れるか医者に聞かれた時、会社が休みの土曜日といったけれど、それでは遅すぎるから3日以内に、、と言われ、比較的仕事の少ない水曜日にしました。 行きつけの病院が家の近くで、家から会社まで一時間ほどかかるのに、それを知っていて会社に寄ってから病院へ行けといわれます。 会社によっても、もちろん誰もいません。 移動時間がすごく無駄だと思います。 それだけのことを言っておいて上司はきっちりしてるのかというとそうでもないので、信じてもらえないのは悔しいですが正直、なにいってるの、この人?って冷めた気持ちになりました。これじゃ目に見えない場所にいる分、これから先も大事な用があっても信じないだろうしでも給料の査定はその人がやってるので信じてもらえないのは不利です。 また、機嫌であたってくるので、そんなんで査定されたらたまりません。 仕事いくら頑張っても上司の大変なミスをカバーしても、なんて思っていないようです。 どう対応したらいい方向へ向かうのでしょうか、、、

みんなの回答

回答No.1

気を悪くしたらすみませんが、説明下手ですね。 詳細に説明しようとするのは分かりますが、事実関係と自分の意見が混じり、かつ時系列が整然としてないのでかえって分かりにくいです。電話での説明でも同様だとしたら、上司はおそらく「なんかよくわからん。本当に必要なのか?土曜日でもいいだろう?」と思うでしょう。 9/9の受診は前日連絡したが出社が午後になった。 次回受診予約は9/12で取り前日に上司承認を求めたところ、9/15に変更あるいは9/12朝一出社後に受診するよう言われた。 上記で正しいでしょうか? ・なぜ9/8に受診しなかったのか ・なぜ予約を9/15にしないのか ・日程が決まってるなら9/9に連絡すべき。なぜ前日になって連絡するのか 誰もが思う疑問です。上司も思ったことでしょう。9/15は医師が否定したと伝えたのでしょうか?おそらく上司が9/15案を出した後ではないでしょうか?だとしたら非常にマズイです。そんなことは先に言えよ!と思ったでしょう。 私なら今回は9/12出社後に受診します。ここで9/15に変更すると「なんだ結局15日でも問題なかったんじゃないか」という理屈が成立してしまいます。

dole0227
質問者

お礼

本日今までの領収証を添付し、聞いてもらえなかった事情を メールにて説明しました。多少やりとりはありましたが、 いつも決めつけて疑われるのが悲しいと伝えたところ 昨日は申し訳なかったと謝っていただけました。 今後仕事に支障がないよう私も謝り、終わりました。 上司の理解して欲しいという思いと、下の事も理解して欲しい という私の思いが少しは分かりあえた気がします。 とりあえず、解決しました。 ご回答いただき、ありがとうございました。

dole0227
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 説明下手とは初めて言われました。感情的に書いてしまったので分かりづらくなったようですみません。 一点、説明ミスですが、病院へ行ったのは10日(昨日)で、伝えたのは前日です。 なぜ当日行かなかったかというのは、その日病院が休みだったからです。 なぜ前日に言うかというのは前持って伝えてもすぐに忘れる方だからです。 予約を12日にしたと伝えた後、理由を話す隙ももらえませんでした。 出社後に病院へ行き、昼までに戻るなら早めに出社しないと間に合いませんが、会社の出社時間が元々遅いため私が一度出社したところで誰も出社しておらず確認しようがありません。 また、15日に変更するつもりはありません。 下手な文章で伝わったでしょうか。

関連するQ&A

  • うつ病と思われる上司とその対応について

    皆様、大変お世話になります。皆様のご専門の知識やご経験をご教示ください。  小さな会社(数人規模)なのですが、社長と社員の間の中間の人間(私の上司です。以降上司と呼びます)がうつ病と思われる病気で長期休業中です。電話で連絡(質問)をすると業務のことを平然と回答してきます。しかし、上司がいやなことになると回答にとても時間がかかるか、黙ってしまいます。私には、本当にうつ病なのかな?と思えることもあり質問させていただきます。 1.何ともないことには積極的に答えるのに、自分に不都合なことは回答にとても時間がかかる、または、答えないというのは、うつ病の症状でしょうか? 2.もし、うつ病であるならば根治後は本当の意味で完全回復ができますか?(技術系ですが、かなりクリエイティブな部分がある会社で、ボーっとしているようではどうにもならないです。以前、この上司はかなり独創力あふれていました) 3.この上司、学生時代から、無責任(仕事を完成させない)でレポートなどは友人が面倒を見ていたようで、今回も長期休業に入る前は仕事を抱えたまま、逃げた状態になっています。(クライアントからは、当然抗議が続いており、ほかのスタッフが余分に仕事をしています。)もし、うつ病が原因なら治療はできるのでしょうが、治療完治後また仕事を放り出すようなことはあるのでしょうか?(再発して、仕事を放り出すことなんてあるのでしょうか?)  とても小さな会社なので、各人に割り当てられている仕事を放り出されると、とてもきつくなります。そこで、この上司に今後どのように仕事を割り振り、扱えばよいのかとても困惑しているというのが本当のところです(まだ、復帰すら決まっていませんが)。皆様のご経験からご意見を伺えると幸いです。まとまらない文章ですが、どうか、ご回答くださりますよう、よろしくお願いいたします。

  • 上司について

    会社用の携帯を持っているのですが、急用でも出ないことが際々あり、 結局、お客様に 「あなたの会社は上司と連絡もとれないの」と叱られるのは私です。 メールももちろんします。 パワハラ発言も平気でしますし、機嫌のいい時、悪い得の差が激しくやりずらいです。 技術面の仕事はできます。(確かに)が、人としてビジネスが成り立たないのは失格な気が 致します。 こういった上司は、どう接すればいいのでしょう。 アドバイス、お願い致します。

  • 職場の上司について(長文です)

    社会人経験は今まで十年程経験があり,, 今の上司と私の今までの常識とはズレがあり,悩んでいます。 先日、けが(骨折)のため、連絡を入れ年次有給休暇にて一週間お休みをもらいました。 全治2ヶ月との診断でしたが 交代制の職場のため人手不足もあり痛み止めの注射等でごまかしながら出勤しています 診断書の提出を求められ診断書も一週間と記載して頂いて提出しているのですが、 一週間休んだ日の中に会議の日が一日あり、 出社当日に電話で あなたは会議に出なかったのだから、 そのときに使った資料の説明を私がしなければならないけど、 (期限は1週間でレポート提出) 私も忙しいのであなたが平日休みの日に出てきて補うか 出社前か就業後に来てもらうかしてもらわないと困るんだけど・・・ 大体時間は90分位。とのこと 《私は契約社員(変形休日制・店舗勤務)で 上司は正社員のため(土日祝日休み・会社勤務)です。》 そこで就業前にと伝えたところ 「9時からだったらいいけど、間に合わないでしょ?」と 会社から店舗まで1時間30分位かかるところなので 開店時間の10時に間に合わず、 就業後も 「18時までしか私はいないから あなただけのために残業代も出ないのに早く来たり 待ってなきゃいけないわけ? それってどうなの?」と たしかに自分の都合で休んでしまい 上司にも私個人の事でご迷惑をお掛けして申し訳ないという思い 平日の休日が一日だけありそこで都合をつけようと思いましたが、 未だ通院が続いており、病院で半日はかかってしまいます (また家・病院から会社までは所要時間2時間かかる所です) 上司の勤務時間内に到底間に合わず、 病院を諦め出社する事も考えましたが ブロック注射痛み止めコルセット等でなんとか痛みをごまかしているので 次の日の仕事に支障が出てかえって 迷惑をかけてしまうのではという思いもあり、 どうしたらいいでしょう?と相談したところ 「は?あなたが勝手に休んだんだからあなたの都合でしょ?」 「あなただけレポートがないから提出が遅れてて私、困ってるの 「それなのに難しいってどういうこと? 期限内に絶対出てきてもらわないと困るから あ、それとあなたが勝手に休んだんだから 交通費も時間外もあたりまえだけど つきません。」と 非のある自分が悪いとはいえ いろいろと方法を考えてみましたが解決法も見つからず 私の考えが甘えているのかな?と、悩んでいます 仕事自体は楽しく辞めたくないのですが、 もう辞職しかないのかな・・・?と思うと悲観的になってしまいます アドバイスいただけたらと思い、投稿しました ご教示下さい

  • 主人の上司の発言が理解できません。

    主人が一昨日よりインフルエンザでダウンしています。 熱も高くとても会社に行けないと判断したので自分で会社に電話をしてました。 すると上司から『インフルエンザであっても休むことは許可できない。』と言われたようでとりあえず会社には出社したものの午前中で早退してきました。 その上司は自分が休んだりしない人なので部下がいかなる理由であっても休むことに厳しいようで、また同じ部署の人もあまり休まないので休むという行為はものすごく悪いこと・怠けているというように思われているそうです。 主人は何ヶ月に一度あるかないかの割合で体調不良で休みます。 それも影響してるのかもしてませんが、『休む』という行為は他の同じ部署の人より目立つようで、上司もすごく厳しく主人に接するようです。 翌朝会社に行ける状態ではないのに無理して出社しようとしたので私が会社に電話で事情を説明し休ませて欲しいとお願いしました。 すると上司は『大の男が女房に休むという電話を代わりにさせるなんて・・・とりあえずインフルエンザという理由でも今は仕事が忙しい時だしそんな理由で休んでもらっては困る。ダメだ。もしそれでも休むというなら会社としては今後のことは考えさせてもらう』と言われてしまいました。 主人も同じように、いえ私以上に厳しいことを言われたと思います。だから無理したのだと思います。 私も主人がここで会社を休むことで今後、退職を強要されたり上司から理不尽な扱いを受けるようになったらどうしようと気が気ではありません。 でも主人にはちゃんと体を治して欲しかったので明日まで休むように説得しました。会社にもそう言いました。上司はすごく不愉快そうで納得してくれずとりあえず電話でこれ以上話をしても平行線のままだろうと判断し私のほうから電話を切りました。 病院に行って念のために診断書をもらいました。 主人はもし本当に会社をクビになったらどうしよう・・・という思いが拭えないようで、それも影響してなのか熱が全く下がる気配がありません。 こんな上司のこと、どう思いますか? またこのような理由で会社にいづらくなったり、会社を辞めなくてはいけなくなるものでしょうか? なんだかこの上司は個人的にただ主人のことが嫌いだから上司という立場を利用して嫌がらせしているように思えてならないのです。

  • 同僚 出社してすぐ休憩 その後の上司の対応

    私の同僚の話です。 同僚は時給制の非正規です。 この前出社時間、八時半に会社には来てたのですが 体調が悪く上司に許可をとり30分ほど休憩室にいました。 9時頃、よくなったので上司に今から仕事します報告に行ったら、 「9時出勤にしておきますね」と言われたそうで、事務室にくるなり 「いじわるだ。9時までなんて、朝礼くらいしかやってないし、仕事という仕事してる時間じゃないんだから8時半でいいじゃん」と怒っていました。 私はこれを聞いて、9時で当たり前ではないかと思ってしまいました。 これは私の考え方が古いのでしょうか。。

  • あなたが上司なら どのような対応しますか?30歳以上の方お願いします

    4人の支店があるとします。ある日 私の義祖父(大変世話になっている方)が倒れ『今日明日がヤマ』と言われました。即病院に駆けつけ同時に支店長に夜電話をし事情を話し明日有給を貰う様にお願いしました。(※4人のうち1人が通院の為1時間遅い出社とします※有給は月1もらえる会社とします) その場合あなたが支店長なら (1)有給をあげる (2)午後からの半休にする (3)有給をあげない (4)1時間出社が遅い社員が来た時点で帰社させる (1)~(4)のうちどれでしょうか?私なら死に目に会えない場合...と考えると(1)なのですが 上司は違いましたので...。周りは(1)が多いですが私に味方してるだけ?とか考え...よく常識がわからなくなってきて 公平な意見を聞きたく質問させて頂きました。宜しくお願いします。

  • 上司に欠勤連絡

    ノロウイルスに感染し、今週ずっと仕事を欠勤してます。明日から出社予定の連絡をしてましたが、まだ完治してなかったようで今夜から症状が逆戻りしてます。今週いっぱい休もうと思うのですが、もうこんな時間なので、 (1)明日上司が出社後(8時頃)に電話連絡を入れる (2)上司が出社前(7時代)にメールで連絡。 どちらが適切でしょうか?

  • 辞めろと迫る上司への対応について

    長文です。よろしければ御助言をお願い致します。 以前は人の2倍も3倍も仕事ができてましたが、そういう頑張る・生真面目な性格が原因で鬱で3か月休職し、今は復職して2年5か月になります。未だに2週に1回通院し診察と投薬、1時間のカウンセリングを受けてます。毎食後の鬱薬、睡眠剤です。 復職して1年間は全く仕事ができない状態でしたが、皆の冷たい視線の中、何とか頑張って出社しつづけました。 次の1年でやっと理解力や記憶力が少し良くなりました。 そこで今年の4月から自分から希望して元の職場に復帰しました。勿論今の職場への復帰前には人事部に「今はまだその部署の仕事は十分に出来ないと思いますが、慣れにために早く戻りたい。」と予め告げておきました。 が、この職場は非常に対外的な対人的ストレスの多いところで、予想以上にストレスを感じ、1日目に具合がすごく悪くなり、1週間目には自殺未遂までしてしまいました。 先週の金曜日も出社しようとしたところ、肉体的疲労がすごく指一本動かせない状態なので仕方なく休みました。 鬱を患い、何とか頑張ってここまで来ました。仕事についていうと、頑張り、挑戦はするものの、体がいうことを聞かない、体に明らかな酷い不調があるときは、仕事を頑張ることは控えています。その分周りに迷惑をかけるので、すまないと思ってます。 皆が鬱に理解あるわけではなく、むしろない人がほとんどです。相手にされなかったり、距離を置かれたり、陰口をたたかれているのはわかります。これも今では何とかあまり気にならないようになりました。 降格され給料も下げられたのも、仕方ないものと思ってます。 でも職場で面と「鬱で役立たず。辞めろ。」言われるのはやはり応えますので、そうはならないように自分なりに一生懸命仕事をし、また上司にはカミングアウトし、鬱についてまた自分の症状について説明してきました。 問題は今の上司のことです(今年の4月からのです)。 この上司にも初めにカミングアウトしよく説明を聞いてもらい、自殺未遂のことも告げてます。 「先週の金曜日も出社しようとしたところ、肉体的疲労がすごく指一本動かせない状態なので仕方なく休みました。」 そこでその上司に、今の自分の精神状態を告げたところ、「聞くだけでいいのか、それとも何かしてほしいのか。」と聞かれましたので、私は「今の仕事は今の自分にとってきつすぎるので少し加減してもらえないでしょうか。」とお願いしたところ、「給料をもらっている以上その分働け。」と言われてしまいました。 言われることはその通りなので、私はその上司に、すでに降格されていること及び給料を下げられているたことを告げましたが、「だったら周りに迷惑をかけるから辞めろ。」と言われてしまいました。 ショックでした。治りきれてない精神疾患者は職場では多少の差こそあれ周りに迷惑をかけてます。その分低い身分や給料の額に甘んじてます。私はそれは仕方ないものと思っています。でも迷惑だから精神疾患者や障害者は仕事についてはいけないものなんでしょうか。 他方、自分はもういつ死んでもいいと思ってます。だから辞めさせられて露頭に迷って死んでもいいです。今の仕事自体は好きな面もありますが今の自分には多少荷が重いところもあり、上司からそう言われると周りに視線の冷たさもあり、辛い職場から逃げたい気持ちも正直あります。 しかし自分が辞めては妻と小4の娘が困ります。仲のいい家族ですので私が死んでは家族は悲しむことでしょう。これでは私は、夫、父親の務めを果たせない無責任者です(鬱のひどい時から少し治ったときに、家族に迷惑をかけるのが嫌でしたので私から離婚を申し出ましたが、断られてしまいました)。 私はどうしたらよろしいのでしょうか。 よろしければ御助言をお願いいたします。 長文の御拝読、有難うございました。 .

  • 最近上司の態度が少しだけおかしい気が…

    私:女性30代後半独身 上司:男性40代中盤独身 Tさん:男性、上司が出向先に来てからずっと一緒に働いていた別会社の方、私が入社してひと月程経って配置替えになった 職場環境が複雑なので、分かりづらかったらすみません。 私は2ヶ月程前に中途採用で現社に入社しまし、現在は試用期間です。 配属先は本社ではなく出向先で、職場の大半の方は別会社の人間で、現社の人間は私と上司二人だけです。 私の仕事は今のところ本社と出向先の連絡調整と一部資材の管理で、本社の方とは殆ど電話でしか話さず、別会社の方とは同じ仕事をしないので、自分の仕事上関係する時にだけコミュニケーションを取る状況で、今一番話すのは上司です。 上司は若干破天荒で一般的な感覚がズレている気はしますが、私の事を親身になって考えてくれる方です。 最近まで上司と決まった時間に昼休みを取っており、その際、配置替えしたTさんとも休憩室で話す事もあり、特に気まずい事もなかったし、話に夢中になって休憩時間を超過する事もなかったです。 それがある日を境に上司が私の休憩時間をずらすようになりました。 最初は私とご飯を食べたくないのかと考えたのですが、上司が午後出社でご飯を食べる必要がない時や取引先と食事をする状況でも、私の休憩開始時間を指定するので、どうやら私とご飯を食べたくないと言うより、今までの時間に私を休憩させたくないようなのです。 ただ上司が言う休憩時間で休憩を取ると、誰もいない中で一人休憩時間となります。 怒らせる事をしたか考えても思いつかず、何より仕事上で意地悪されるとか理不尽な叱責はないし、抱えてる仕事が多ければ手伝ってくださるし、最初の頃に比べるとテンションは高くないものの至って穏やかです。 休憩時間位とは思いますが、入社して2ヶ月同じ会社の人間は上司しかおらず、出向先の別会社の方とは元々休憩時間が違うし、仕事上ある程度の距離は必要と思っているので、そんなに話す事もなく、あまり仕事で関係なくなったTさんとお話するのが少しだけ息抜きになっていたのですが、それも殆ど出来なくなりました。 上司が何を考えているのか分かりません。 相談と言うより愚痴になってしまいましたが、上司がなぜこのような事をするのか皆さんのお考え聞かせてください。

  • 「急用で」と言う欠勤・遅刻理由

    当日欠勤する場合や 当日遅刻する場合に 「急用ができたから」と言う理由で休んでくる社員がいるのですが これってありなのでしょうか? 勤務時間前に連絡をしているので 無断欠勤や無断遅刻ではないのですが 何かと「急用の為」と言ってます。 その後出社し上司へ報告する際も 「急用だった為」と内容を言いません。 上司も聞きません。 その人が居なければ 仕事がこっち(私)に降りかかるので迷惑です。 私は、急用の内容が気になるただの知りたがりではなく 「急用で」と言う言葉を使えば何でも許されるのが 納得できないです。 寝坊しても、二日酔いで具合が悪くても、 寝不足でもっと寝たくても、 遊びに行く用事が出来ても、 全て「急用で」と言えば許されてしまうのが 普通なのでしょうか? うちの会社は 個人情報とかプライバシーなどに敏感な企業なので 上司自身も 本人から言ってこなければ あまり掘り下げて追及しないと思います。 皆さんの会社はどうですか? うちの会社は普通なのでしょうか?

専門家に質問してみよう