• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:玄関ドアの塗装)

玄関ドアの塗装について

このQ&Aのポイント
  • 玄関ドアの塗装方法や素材について質問があります。現在は白く塗ってありますが、木目が薄く出ていて艶もありません。また、葬式の張り紙のテープの跡が取れません。
  • 質問1では、塗装の前の下準備について質問しています。どの番のサンドペーパーを使用すれば良いか聞きたいようです。
  • 質問2では、塗装の種類について質問があります。白であればどの塗装を選べば良いのか悩んでいるようです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#184317
noname#184317
回答No.2

>葬儀案内の張り紙のテープの張り跡が取れません。 最初は100番ぐらいのペーパをザーッと掛け、汚れや凹凸をとります。 次いで、300番ぐらいの細かいペーパーで地ならしをします。 ニスなら、乾いてからもう一度ペーパー掛けをしますが、ペンキの場合はもうペーパーなど不要です。 水性も油性も乾いてしまえば、耐性は同じだと思いますから、扱いやすい水性を使います。 種類は外壁用のを使います。内装用というのもありますから確認しましょう。 これを乾いてから2回塗りします。 刷毛は小さい刷毛と、ローラー刷毛を用意し、凹凸の部分にあらかじめ小さい刷毛でザーッとなぞってから、ローラー刷毛で、仕上げます。 ペンキもニスも同じですが「あれ、まだらになってしまった」などと、乾かないうちに二度刷毛はしないこと。 乾いてから再度塗るので、まだらもそのままに。 ペンキは厚く塗るより、薄く二度塗りしたほうがきれいに仕上がりますよ。 ご丁寧な方ならクレアウレタンで仕上げるのも耐性があっていいでしょうね。

silkyblack
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます

その他の回答 (1)

  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.1

ペーパーは見た目でざらついたものを。荒目、中目、細めの表現。 水性塗料が扱いやすいでしょう。 木目にしたいなら、スイセイニスデヨイノデハ、何度か、乾いてから塗り重ねてください。

silkyblack
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう