• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:離婚の理由になりますか???)

夫の病気との関係で離婚の理由になりますか?

chandinkoの回答

  • chandinko
  • ベストアンサー率14% (15/104)
回答No.7

その電話は、離婚の理由にはならないと思います。 お互い、神経やられてる人同士の「会話」だから。 でもそれに関係なく、旦那さんだけが承諾したら、離婚できる訳でしょ? 「悪いけど、私はもう無理だわ。これ以上は、私が壊れてしまう」と言って 彼が「わかった」といえば、離婚届出すだけ。 でも彼が拒否したら、調停か裁判。 その時のために、法テラスで、いろんな知識を得て、備えたらいいです。 理由はいろいろ作れます。 本気で離婚するつもりならです。 病気の彼と居る事によって、あなたも「欝」になった事にして、あなたも病院に行けば 欝診断、すぐされますよ。 実際、精神的にもう、あなたはいっぱいいっぱいなんでしょ? 病気の人より、その家族の方が辛いんです。 病気の人は、自分の事だけ構ってればいいけど、あなたはそういう訳には行きません。 実際、勝手やられて、寝不足で仕事行かなきゃいけない残酷さを、旦那さんは理解できないでしょ? 真剣に離婚するつもりなら、絶対にできますよ。 あなたの強い意思ひとつです。

tamanekonews
質問者

お礼

ありがとうございます。 はい、私はもう、「いっぱいいっぱい」 です。 夫より、確実に病んでる自信があります。 忍耐も許容も、私のキャパ超えました。 夫から離れ、自分のためだけに生きて、 くだらない夢ですが、ワンルームのアパートでも借りて、 自由に自分の時間を使い、好きなようにインテリアを配置し、 (モノが移動することを、夫は極度に嫌います。これも症状の一つなんだそうです) そんなことを想像しながら、辛うじて自分自身の精神の 均衡を保っています。 これを、実現するべく、がんばりたいと思います。 回答頂き、ありがとうございました。 がんばります。

関連するQ&A

  • 離婚しようか迷っています

     30代主婦です。  結婚してもうすぐ9年、セックスレス1年になります。    結婚2年目に出会い系の履歴がパソコンに残っているのを見つけて以来、夫が浮気をしているのではないかと疑い続けています。  仕事場の同僚だという女性が夜中にうちにこっそりと上がり込んできたり(すぐに私が目を覚まして居間へ来たので、堂々と自己紹介をされてうやむやに)、同じ女性が夜中に夫を迎えに来て何も言わずに車でどこかへ行ってしまったりしたこともあります。(仕事でということはありえない職種です)  また、上記の人とは違う同僚の夫が、私の夫とその人の妻が浮気をしていると職場の上司に電話をしてきたこともあるようです。私は夫がその女性と夜中にこっそりと電話で話をしているのを耳にしました。話している内容は他愛のないことでしたが、なぜ夜中に私が床についてから電話で話をしているのか、納得がいきませんでした。  去年はずっとセックスチャット依存になっており、私と子どもそっちのけでチャットをしていました。ダイニングルームでチャットをして、私が食事をしにダイニングへ行くと他の部屋に行けと言うのです。あまりにも失礼だと思うのですが、それを言っても夫は全く気にせず、プライバシーくらい尊重しろと言わんばかりです。  先週は出張中にストリップを見に行き、ベロベロに酔っ払って夜中に電話をしてきました。出張で一緒だった人たちは皆浮気をしていたが自分はしなかったと言い張りますが、信じていいものかどうか疑わしいです。  夫は今まで浮気をしたことなど1度もないと言い切ります。うちへ来た同僚とは何もなかったと言うし、職場に電話をしてきた男は頭がおかしいのだと言います。チャットなど誰でもするし、男ならストリップくらい行くと言います。  携帯で知らない人とやり取りもしているようですが、どれもこれもしっかりとした証拠をつかめないんです。しっぽさえつかめればいっそのこと気分が晴れるだろうと思うのですが、はっきりと夫に突きつけられるだけの証拠がないんです。  今までは子どももまだ小さいし、実家も遠いというのもあってなかなか離婚を決意できませんでした。それに、しばらく経つと忘れると言いますかどうでも良くなってしまって、腑に落ちないこともそのままになっていたのですが、最近このままではいけないのではないかと思っています。    夫のことを信用できないまま結婚生活を続けていく意味はないですよね?  普段はそこそこ会話もあり、うまくいっているとはいえ、趣味も性格も全く違い、しかもセックスレスです。お互い性的に魅力を感じていないのだと思っています。数年一緒に暮らした仲間というかんじになっているんです。    離婚をするとなると、父親には滅多に会えなくなる息子が不憫で今まできてしまいました。  どう思われますか?  

  • これが離婚したい理由って間違ってますか?

    こんにちは。結婚3年目、9ヶ月の子供がいます。今は専業主婦です。 旦那は優しい方だと思います。家事、育児も言えば手伝ってくれます。浮気もできないタイプだし、ギャンブルも暴力もないです。これといって決め手はないけどイライラするんです。小さな事の積み重ねと、結婚前に受けたひどい行為がどうしても忘れられないんです。内容は沢山ありますが・・・ (結婚前) 1 私が39度の熱が出て寝込んでた時仕事が終わった旦那が夕方電話してきたので起き上がれなくてご飯も食べてないと伝えると(私は一人暮らしでした)「熱があるときは水飲んで寝てればいいよ。俺は友達と約束あるから。じゃあね」 2 体調を崩して仕事を4日休んでしまった時(普段仕事には這ってでも行くタイプです)4日目にやっと来てくれましたが、私はずっとろくな物を食べてなかったので「コンビニでおにぎりと味噌汁買ってきてくれない」と言ったら「約束があるから時間がない」といって本当に帰ってしまいました。コンビニは歩いて3分です。 3 結婚が決まり、式場もおさえ、指輪も買ったところで金融に60万の借金があることがわかりました。チマチマ返してたらしく、一向に残金が減らない状況でした。どうしょうもなく、私がたてかえる事に。その後、給料から引いて返してもらうようにはしましたが、一緒に生活しだしたりでもう誰のお金かわからなくなってしまいました。出してしまった私も悪いんですが、ただその時も飲み会が入っていたらしく返済するのに時間がかかり、飲み会に遅れる!と機嫌が悪く、私がこつこつ貯めたお金をなんのありがたみも感じずもぎ取るようにして支払いました。 4 私が実家でずっと一緒に暮らしていたおばあちゃんが亡くなった時、夜中だったのでメールでそのことを伝えました。私は夜中中泣きながら、でもお通夜もあるしで忙しく、疲れ果てて朝をむかえてました。すると起きた旦那から電話がかかり、私は優しい言葉を期待して電話を受けました。すると何事もなかったかのように普通に「何しよん?」て。「え?メール見てないの?」「ああ、見たけど。」・・・すごく傷付いたし冷たいと思いました。 まだありますがこれらがどうしても心から消えません。基本は優しいのでいずれ忘れられると思ってたんですが無理そうです。本人悪気はないようで、思いやりというのがわからないみたいなんです。 (現在) 1 私から話さないと会話がない 2 喧嘩になると黙る(1日中部屋から出て来ないときもある) 3 生活のリズムが合わない(旦那は週末でも夜9時10時に寝てしまい昼寝もするので話す時間なし) 4 妊娠してから今まで一度もセックス無し(何度か私からアプローチはしました) 5 何でも口ばかりで実行したことがない あと、生理的に受け付けないことも沢山あります。ドアを閉めない、テレビ消さない、トイレに素足で入る、クーラー18度にするので一緒に寝れない、顔を洗って服で拭く等。 こんなにイライラするのに結婚したからには我慢して一緒にいないといけないということに納得できないんです。子供の為に・・とも思いますがでは私の人生は?と思ってしまいます。 これで離婚って理由になりませんか? 返事が少し遅くなるかもしれませんが回答よろしくお願いします。

  • 離婚を口にしない理由

    海外在住です。夫からのモラハラで体調を崩し、この度日本の実家に帰りました。家を出る際夫は吐き捨てるように私に 幸運を祈る じゃあな とのみ言いました。 2週間後体調が回復し、帰ろうとすると 夫から私の母へ電話があり、30分間私を罵っていたそうです。ほぼ暴言でした。 暴言以外の内容は 「私は 病気だから、帰らせないで。帰っても 男用に部屋を模様替えしたから私がショックを受ける。 また、夫は私が怖くて眠れないから、私を帰らせるな。 家に入るんだったら、夫が出ていく。ただ、家に入る場合は私の両親が一切の責任をおう というサインをした場合のみだけだ。 私には日本があっているから、日本の男性といずれ結婚したらいい 等。。 」です。 私は滅多に断捨離はしませんが、この度日本に帰る前に全く着なくなった私の服や下着20着、夫の服4着を捨てました。 取りかかったのは夫の服からで、捨てる前に布巾にしようと切ったものの、私のを含め枚数があるので途中でやめてそのまま捨てました。 夫は私がイライラして捨てたと思い、夫の服が破れていたので、それが恐怖で眠れないと母に言ったのだと思われます。 電話の内容を母から聞いた私は、夫に 「あなたの家に帰ることはもうないので安心してください。体に気を付けて。 急に愛猫に会えなくなったと知って悲しいです」と送りました。 夫は母との電話内容とはうって変わって、私へは以下の様に返信して来ました。 「僕は酷く疲れてる。君へは怒ってもイライラもしていない。君は重症だからプロに診てもらった方がいい。僕は決めた。一人に、自由になりたい。僕のスペースを共有する力は残っていない。 美容品やお気に入りの物があれば喜んで日本に送る。いつか僕自身がそれらを日本に持っていけたらとも思う。君が経済的に助けて欲しかったらそうする。 僕もプロに診てもらう。 ヨガも始めた。君も寺に修行かなんかに行って落ち着いたらいい。 仕事では言いたい放題言っている。客のことなんてもう構わないしどうでもいい。僕のやりたいようにやる。 君に話したいことがたくさんある。約束の日に電話する」 私はこのメールに返信はしませんでした。そのためか?約束の日に電話はありませんでした。 質問1 夫にしたら私が日本の実家にいれば生活費も送らなくていいし、責任をおわなくていいので好都合だと思いますが、私は住んでいた国に近々帰ります。その国には10年住んでいますし、学業もあり、その国が好きだからです。 夫から実質家を追い出され、夫からの「私には日本の方が合う」という助言?の後、いきなり生活拠点を日本に移すことは出来ません。 住んでいた国に帰る際気になる点は生活費です。 「もうすぐそちらの国へ帰ります。今後の二人の事についてあなたの考えが知りたいです」 とメールすることについて皆さんの意見をお聞かせください。この言い方はよくないでしょうか?別居して現在1ヶ月半なのですが、こういう話はまだ早いでしょうか。 質問2 夫が具体的に離婚を口にしないのは何故なのでしょうか? 二人で話し合う時を待っているのか?とも思いましたが、何もないまま1ヶ月半経過しました。夫はインターネット(インスタ)で夫の会社のアカウントで女性に話しかけまくっていたり、誰とかは分かりませんが、頻繁に出掛けたりしてリラックスしている様に見えます。 そもそもインスタを頻繁にしているという事は余裕なのだと思います。 補足。。 私は夫の 「君は重症」発言をきっかけに医師に診てもらっていますが、結果は 正常でした。病名も何もつけられませんでした。逆に 夫に強いモラハラ傾向がある と言われ、診断書にもそうかかれました。

  • 離婚理由になりますか?

    結婚当初から夫は休日前は飲みに出かけ、休日は実家で過ごしています。 平日の仕事の時は家に居るのですが、食事が終わると部屋でテレビを観て話しかけても無視します。 私に気に入らないところがあるのか聞いても「別にない」と答えるのですが、こんな状況が7年続いています。喧嘩したことは1度もありません。 結婚当初から子供嫌い、寝室は別と言われました。 たまに話かけてくるのは自分の親の話。 私の親は無視。家に来ても出てこないし挨拶すらしません。 相手の親を大切にしたら私の親も大切にしてもらえると嫌な事を言われても夫の実家の手伝いをしてきましたが、用が済めば私だけ帰らされ夫は帰ってきません。 7年間我慢をしてきましたが、もうこれ以上は自分が壊れてしまいそうで無理だと思いました。 これは離婚の理由になりますか?私に非があるでしょうか?

  • 離婚したい・・・(長文です)

    一年ほど前に夫の浮気に関して質問したものです。あれから浮気は続きましたが、私も愛情がないし、興味もわかない、面倒だという理由で黙認してきました。 ところが今日急に主人が出かける用事ができいつも肌身離さず持っているかばんを置いていったのです。ただ自分の部屋にわざわざ持っていって。 何かあると思い見たところデジカメが入っていました。仕事で使っていると言っていたので気にもしていなかったのですがそれ以外ないと思って見ました。 電源をいれたらすぐ彼女の顔。 全部見たところどこかでデートしたときのものや彼女の部屋での写真、セックスをしている時の写真もありました。 これには私も驚きました。 こんなもの写すなんて。。神経を疑います。 証拠として取っておく気にもならなかったんです。 あとから思えばそうするべきだったんでしょうけど やっぱりショックだったみたいです。しばらく心臓がドキドキいってました。 私には子供が一人いますがこんな男を子供の父親にしておくのもイヤになってしまいました。 とにかく離婚したい! 夫は自分が不利にならないように考えていると思います。 バツイチで前の奥さんとの離婚も一銭も払わず成立させたくらい。 興信所に頼んで証拠を見つけるのが一番なのは以前質問させていただいてわかっているのですがやっぱり金銭面で無理なんです。 余裕がないし、主人もギリギリの生活費しかくれませんから。 なるべくお金のかからない方法で証拠を見つけるのは無理でしょうか? もう我慢するのはやめたいんです。疲れました。 悪知恵の働く夫にどう切りだしたらいいかもアドバイスいただけたらうれしいです。よろしくお願いします。

  • 主人のゲームでノイローゼになりそうです。

    夫が私が寝ている夜中(午前3時ぐらいまで)に一人でゲームをします。 ふすま一つ隣の部屋で先に寝ている私は音が気になって寝られません。「やるなら一時間と決めてやって。」と言っているのですが、それでも守ってくれません。今日も忘年会から午前1時半ぐらいに帰ってきて、3時までやっていました。私は寝られず、中途半端に(音に)起こされてその後も寝られず、家を出てきました。最近、ちょっとノイローゼぎみです。 家を出たのは今日が初めてです。それまでは何度も話し合いをしてきました。でも、主人は「自分の時間ぐらい自由に使わせろ」「お前が寝てからやってるんやからいいやろ」と言い、進展がありません。 主人は会社員3年です。 何か良い策はないものでしょうか。このまま私が我慢しないといけないのでしょか。アドバイスをください。

  • 離婚したい

    夫がネット依存です。 家庭はそこそこに見てますが・・(子ども)(金銭面) ネットばかりで夫婦の会話もありません。 仕事から帰るとネットが続き夜中3時まで・・・ 何にも話しかけられる状態ではありません。 一人で部屋に閉じこもっています。 自分の楽しみばかり生きているって感じです。 家庭はそこそこという部分でとても嫌な気持ちです。 夫が不利で離婚は出来ますか?これが理由として成り立ちますか?

  • 信用できないなら離婚

    信用できない相手と結婚生活を続けるのは時間の無駄ですか? 私は結婚して1年になる30歳の女性で、夫も同じ年齢です。子供はいません。 この1年イロイロなことがありましたが、まず結婚後早々に夫に隠し借金(金額100万以内)が発覚。さらに女性と2人っきりで飲んでいたことが発覚しました。その後に風俗も発覚。 夫曰く、借金については、私に心配をかけたくなかったと… 女性問題については、飲んでいただけでそれ以上はないと… それが本当かは夫と相手女性にしか分からないことなので、それ以上は突き詰められませんでした。 それから信用することができなくなり、夫が買いそうもないようなキーケースを見つけては女性からもらったものではないかとか疑い(バレンタインデーの時期なので…)、それ以外にもことあるごとに疑ってしまいます。 そんな時に夫に詰め寄ったりはしてませんが、私の心が限界です。 心穏やかな生活が送りたいです。 こんな生活を一生続けるのがイヤになり、1週間程前に私から離婚を口にしました。 私から言われると思ってなかったらしく、時間をくれと言われ今に至ります。 そして今日も疑ってしまうことがあり、我慢できなくなって仕事中の夫に「今後のことを話したいので時間を作って下さい」とメールしました。 夫のことを信用はできないですが、まだ嫌いにはなれてません。 こんな心境で離婚していいのか、家族や友人など多くの人を巻き込んでいるし、たった1年で離婚と思うと前に進めず今日まで過ごして来ました。 2人のコミュニケーションが充分ではないと分かっていますが、夫は仕事を理由に2人の時間を作ってくれません。こういったことからも夫からの愛情は感じられずにいますが、離婚に踏み切るのはまだまだ我慢が足りないでしょうか? 何かご意見いただけると幸いです。 長文失礼しました。

  • 離婚したくなりました。

    2ヶ月くらい前に主人のパソコンを触って、メールを見てしまいました。 出会い系サイトで出会った子と、毎日のようにやりとりしてて、でも「○○にいつか一緒に行けるといいですね」みたいな感じだったので、会うことはないと思っていました。だからメール見たことも言わなかったし、でもパソコンを触った事はバレて発狂されました。主人は自営なので全国色々な所へ行ってるし、真夜中の帰宅なんてしょっちゅうだったので、別に何も追及とかもしなくて、自分が苦しむからもう見るのやめてたんです。でも、最近頻繁にそのメル友の住む県で仕事が増え、携帯のEメールなんて今までやった事もなかった人が急に契約してやりだして。でも、仕事だと言うので信じていました。だけど、部屋の掃除をしていて見つけちゃったんです。その子の携帯のEメールアドレスと、その子の休みの日が書いてあるメモを。だから、急にカーっとなって、またパソコンを見てしまいました。 全部消してあったんですが、ゆうべの夜中に主人がその子に送ったのと、その子からのが1通づつだけ残っていました。どうやら、頻繁に会っているみたい。そして、明日会う事になっているらしくて、その子の部屋に行こうかなとか、もっと君を知りたいみたいなことが書いてありました。これからが楽しみだって。 もう、完璧にこれは不倫でしょう。体の関係も、きっと時間の問題でしょう。 ハッキリ言って、もう離婚を決めてます。性格にも色々と問題があって泣かされて毎日我慢ばかりしていたのに、見事に裏切られているなんて。 2人目が生まれてまだ3ヶ月だというのに。 もう、離婚準備をはじめようと思っています。ちゃんと慰謝料をしっかりとれてちゃんと離婚するためのアドバイスがあったら教えてください。

  • 正当な離婚理由になるでしょうか

    離婚したい理由が、夫がマンションの売却を考えてくれない、 というのは正当な理由にはならないでしょうか? 約5年前に新築でマンションを購入しましたが、 異常に他の家や共用部から音が響いて安眠できなく、 精神的に参っているのですが、 夫はほとんど家にいないうえに、 音に対して全く気にならないタイプなので、 私の気持ちがわからないそうで、売却を含めた引っ越しは全く考えていないそうです。 まず、元々私が使っていた洋室の隣にお隣の浴室があり、 その入浴を伴う音が異常に響く。 桶を使う音、水をかけ流す音、 お風呂の蓋をつけ外しする音、 耳を澄まさなくともきこえます。 (これに関しては管理会社の方にも音を確認してもらい済で、とても響きますねと) しかも皆入浴する時間帯がバラバラで、 18時頃から入るもの、深夜2時近くに入るものがいて困っています。 特に深夜帯に関して隣に色々相談してみましたが、 時間も頻度もかえられないそうで、先日夫と部屋を交換しました。 これで風呂の音から解放されたと思いきや、 こちらの部屋は、うちは1階なんですが、 この部屋はエントランスに近く、 日中はさほど気にならないですが、 深夜(0時から4時)も結構ヒールを履いた方が 何人もカツカツと音をたてて歩く音が部屋の中まで響いてきて何度も目が覚めます。 びっくりしたのはエレベーターのスイッチをピっと押す音まできこえるんです。 もちろんエレベーターの稼働する音も響いてきて一日中ウイーンウイーンなってます。 よって、こちらの部屋を使う事も非常につらく、 (耳栓しても音が通ってくる時もあるので耳栓もあまりあてにならないです) 夫にこのマンションに住む自信がない、早めに売却しようと相談しているんですが、 自分は音がきにならないし、目がさめたこともない、リビングで寝れば?といいます。 もう一部屋リビングの横に部屋がありますが、 こちらは犬部屋なので、ここでねるのはちょっと厳しいかな?という感じです。 リビングも、深夜は静かですが 最近上の子供が走り回ったりおもちゃをなげたり ドシンドシン音が響くのでリビングにいるのも憂鬱になることもあります。 今朝もこの音のことでけんかになり、 自分は気にならないので私が出て行けば?といわれました。 もう何年も何年も音のことで悩まされ、 管理会社とも相談を重ね、 マンションの売り主にも実際音をきいてもらい、 音が響く事も実際音をきいてもらっているので知っているのですが、 近隣の人に協力してもらって下さい、とだけで話は進みません。 建築士に調査依頼してもらおうかとも思ったのですが、 かなりの費用がかかること、異常が合った場合裁判を起こしても長期化したり、 費用もかかったりとあまりいい事はなさそうなので、 さっさと売却するのがいいと思うのですが、夫が絶対にしないといいます。 実はこのマンションを買う時、私は反対していたんです。 もともと戸建て希望で、しかもこのマンションは予約購入でモデルハウスしかみれず、 実物をみて購入できなかったからです。案の定結果がこれですから、、 だから余計に、だから嫌だといったのに!となるんです。 今まで何度も寝ないで仕事にいったこともありますし、不快な音をきくのももう限界です。 音になれろといってもなかなかそうもいかず、ここに住んでいたくありません。 夫が引っ越しを考えてくれないのなら、離婚して別のところに住みたいと思います。 こういう意見の違いで離婚の申請はできるんでしょうか?