• 締切済み

1000万を活かせる事業ありますか?

現金1000万があります。金融機関から借りられる担保はありません。 何かこの1000万を飲食店以外で活かせる方法、若しくは、事業ないでしょうか? お金を活かせるのは時代の流れをしっている方だと解します。 事業には少なすぎる金額ですが、ほうおっていてももったいないと思います。 宜しくご見解をお聞かせ願います。

みんなの回答

  • tarutosan
  • ベストアンサー率23% (1528/6451)
回答No.5

投資はわたしが知ってる最小小口で3万円です。 十分主旨にあっていますよ。

kfjbgut
質問者

お礼

はぁ ?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • isoworld
  • ベストアンサー率32% (1384/4204)
回答No.4

 時代の流れ・趨勢をみると、先すぼみにならないのは医療・介護・環境でしょう。環境は間口が広く、エコ・リサイクル・太陽光(あるいは地熱)発電など様々です。こうした中からどこに投資するかを選ぶことでしょう。まだあまり人が目を付けていないニッチな分野がいいかもね。ただしリターンが大きいほどハイリスクになりますけれど。  いけうち(大阪市)が開発した水粒の直径(平均)が10ミクロン以下という世界最小の「濡れない霧」は、多くの用途で新しい可能性を秘めており、その中の特定の用途に目を付け、その拡大に投資すると面白いかも。たとえば、この霧を冷房に使うと従来の1/10のエネルギーで工場内の室温を10℃も下げられるとか。とにかく、自分でよく調べないとね。

kfjbgut
質問者

お礼

有り難いご意見ですが・・全く主旨にあっていないので・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tarutosan
  • ベストアンサー率23% (1528/6451)
回答No.3

ああ、一度消えてしまったので書き直したら一ヶ所抜けてしまってました。 動く人、は末端の人のこと。 企画者と資金を出す側が共同経営者で、実際に業務に当たるのが雇われた人です。 先の回答だと企画者をぽんぽん変えるみたいに捉えられたので。そんなに何回も商売できないですもんね。失礼しました。

kfjbgut
質問者

お礼

前と同文。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

 投資家になればいい。

参考URL:
http://www.up-room.com/
kfjbgut
質問者

お礼

1000万で・・素人が?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tarutosan
  • ベストアンサー率23% (1528/6451)
回答No.1

お金はお金のある方に流れますね。 お金があったら絶対これをやるのに、これを買えばお金になるだろうに、なんてことは結構あります。 確かに新規で事業をやるのには多くはないし、勿論飲食はリスキー過ぎます。 実店舗を構える系は避けたほうが無難でしょう。 わたしならやりたい事業がありますが、ここでアイデアをばらす訳にはいかないので書けません、ごめんなさい(^。^;) でも似た事業はあるらしく好評だと最近ニュースでやっていました。 アイデアのある人、資金を用意できる人が組むのがいいと思います。 雇って合わなければ変えればいいだけですし、自分は全体の方向性を操作するのが仕事ですね。 自分が動くのではなく、人を動かすのです。 あなたと組めたらいいんですけどね~(笑)

kfjbgut
質問者

お礼

貴重なご意見ですが、私の主旨には全く合致していないご回答です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 事業融資の難しさ

    事業融資の難しさ たとえば、金融業を行おうとして法人を設立し、無担保の事業融資をお願いしたら、どれくらいの業者が応じてくれるのでしょうか?(融資金額は任意として)

  • 事業失敗者が融資を受けることは出来ますか?(不動産担保)

    事業をやっていた友人が、仕事に失敗をし 国金や保証協会の借金については、月々わずかな額での返済で 相手に承諾してもらえたのですが 消費者金融や商工ローンにも手を出していて、そちらはどうしようもない ようなのです(国金も含め、借入はすべて無担保)。 家族名義の不動産があるのだが、それを担保にしても、 融資をしてくれる金融機関(消費者金融を含む)がない。 自己破産などは避けたいから、私(個人。ふつうのサラリーマン)に、 不動産を担保に金を貸してくれないか?と言ってきました。 長年付き合いのある友人ですし、以前、私が助けてもらったこともあります。 話にウソがないのであれば、担保云々などは言わず 借用証だけで融資をしてもいいとさえ考えています。 お聞きしたいことは、不動産などがあっても、 このような状況の人物に、金融機関は融資をしないものなのでしょうか? この友人のお兄さんは、大手企業に勤めるサラリーマンなのですが、 その方の借入として(担保をつけて)融資を申し込んでも なかなか良い返事がないそうなのです。 アドバイスをいただけましたら幸いです。

  • 個人事業主車両の購入を現金で支払うよりも借入して

    個人事業主です。 事業で使用する車両の購入方法ですが、現金で支払うよりも安い金利の金融機関で借り入れして 支払った方が税金対策として得であると聞いたのですが、 何故なのか理解できません。 教えてください。

  • 担保づくり

    会社が金融機関から借金するとき、差し出す担保として、子会社をつくったりすることはありますか?何故、自社を担保にしないかというと、借金が返せなくなってしまって担保を金融機関に渡すしかなくなったときのために(自社を担保にすると、借金が現金で返済不可能になったとき、債権者に譲っても良い担保として子会社を作る)ということです。

  • 事業融資について。

    飲食業を18年営んでおります。土地を購入して移転しようと考えています。取引銀行で 借り入れはできそうなのですが、保障協会をつかうので 金利が高く何かほかにいい方法はないかと悩んでおります。 今日 国民金融公庫に相談に行きました。が 設備一般貸付で 購入の土地を担保に融資の相談に行きましたが 同時決済は不可で、他に担保力のあるものが必要だそうです。(一般貸付、保証人をたて1500万なら可能。) しかし この額では 到底 計画が成り立ちません。 他にしらべてみましたら 中小企業金融公庫というのもあるみたいなのですが 国民金融公庫と同じなのでしょうか? 保証人、担保力のあるものはありません。  融資に詳しい方 どうかよろしくお願いします。

  • 事業資金の借り換え

    私は福岡に住む44歳(男)です。起業して2年8ヶ月で法人設立して1年になります。これまでに事業資金に多額の借り入れをしてしまいました。身内・消費者金融等、保証協会や国金にも借り入れを申込みましたが、減額されてしまい結局、借金は減らずに支払いが増えるばかり、現在2500万を超え、月の返済額が90万程になり支払いも遅れています。事業収入を考えると月々20万~30万の返済は可能なのですが、このような状態でも一括借り換え融資をして頂ける金融機関はあるでしょうか?不動産はありますが、評価額より支払い残金の方が多く、担保価値がありません。何か良い方法があったら教えて下さい。宜しくお願い致します。

  • 個人のお金か事業のお金か?

    個人のお金か事業のお金か?昨年飲食店を開業し初めての確定申告となる青色申告者です。 会計ソフトに現金や預金の残高を入力するに当たり疑問があるので教えてください。預金残高は個人の口座をそのまま事業用として使用するため、開業日時点での残高を入力しました。現金の残高は開業するに当たり事業用として用意している金額を入力すればよいと思うのですが、いくらで入力すればいいのか迷っています。 開業にあたり店舗の改装費や備品購入などすべて現金で支払いしています。数百万単位の出費となっていますが、これらは事業用に用意していたとするのか、個人のお金から借りたとするのかどちらが経理上はいいのでしょうか? たとえば500万ほど費用がかかったとして、現金に100万しか用意していなかった場合と1000万用意していたとする場合では事業の決算では違いがありますか? 例えば開業時の現金1000万+売上200万ー経費500万だったとしたらその年の事業は黒字となり もしくは開業時の現金100万+売上200万ー経費500万だったとしたらその年の事業は赤字となるのでしょうか。 だったら手持ちの現金を少なくしてわざと赤字にすることもできるということでしょうか?

  • 個人事業開業前の親戚からの借入についての仕分けを教えてください。

    私は今年から個人事業主となった者です。 弥生会計ソフトを使用しており、青色申告予定です。 経理初心者なので仕訳について教えてください。 当初の予定では、6月に金融機関から500万円を借り、 そのお金を元手に8月1日に開業する予定でした。 ところが、金融機関の審査が伸びたため、とりあえず必要な300万円を 6月中旬に親戚から借りなければなりませんでした。 (無利子、借用書なし) その親戚からのお金のおかげで8月1日に開業することはできました。 その後実際に金融機関から事業用普通預金に入金があったのは9月15日であり、 その入金があった次の日に親戚から借りた300万円を現金一括で返しました。 そこで、この場合の仕訳について教えていただきたいのですが、 ・[親戚から300万借り、それを事業用にまわした。]  8月 1日  現  金 300万/事業主借  300万 ・[実際に金融機関から500万円の入金があった。] 9月15日  普通預金 500万/長期借入金 500万 ・[金融機関から入金があった次の日に親戚へ返済した。] 9月16日  事業主貸 300万/普通預金  300万 という仕訳で問題ないでしょうか。 それとも、親戚から借りた借用書なしの場合でも、 借入金勘定を用いなければならないのでしょうか? 質問が分かりにくいかもしれませんが、どうか助けてください。 よろしくおねがいします。

  • 外国人が事業資金を借入れできますか

    日本に永住許可を持っている外国人(中国)です。 個人開業をして、お店を開きたいと思っているのですが自己資金が足りないため、借入れをしたいと考えています。 ・この場合、金融機関(銀行・信用金庫等)で借入れをすることができるのでしょうか。 ・また銀行以外で借入れ出来る機関にはどんなものがありますか?(消費者金融を除く) ・借入時に必要な条件、例えば保証人のことや担保の話など一般的なが分かるようならそれも教えて下さい。 ・詳細を教えてくれるのは金融機関のどこへ聞けばよいのか、もし分かるようなら教えて下さると助かります。 分からないことだらけなので、よろしくお願いします。

  • これは個人事業主としてSOHOとなりえるのでしょうか?

    来年に個人事業主として届け出を出そうと思っています。 そこで質問なのですが、 現在あるサイトに登録しています。 http://www.fancrew.jp/ 支払った飲食代の50%がポイントとなって還元され、そのあとは自分で現金化するサイトへ登録して振り込まれる形となります。 その際に当日のレシートとレポートを提出をする必要があります。 来年起業した際に上記の流れで振り込まれる金額は売上になるのでしょうか? 個人事業主には、定款を定める義務はまったくありませんという話を聞いたことがあるのですが、起業の調査という項目などで事業内容になると思うのですが飲食代の領収書は保管しておくべきでしょうか? また領収書ではなく、レシートだとどうなるのでしょうか? ※飲食代の50%が還元なので基本的には赤字経営なのですが今回はそこは問題視しておりません。 よろしくお願いします。