• 締切済み

車の税金 ディ-ラ-からもどってくる方法

rgm79quelの回答

  • rgm79quel
  • ベストアンサー率17% (1578/9190)
回答No.6

二つのケースがあります 1:車検が切れるので一時抹消した。   (もしくは商品価値がないため完全抹消した) 2:車検は残っているので、販売店に名義変更した。 の2通りです。 「1」の場合、還付状が送られてきます。 それを郵便局で現金化するか銀行で口座へ入金する。 誰が何処で手続きしてもオッケーです。 「2」の場合は還付されないので、下取りした販売店が 販売店のお金で精算します。 本部の経理が処理すると思いますが 営業マンがポッケにナイナイしてしまう事件が多くあったため 『本部から本人様のお口座へ振り込みます。』 という手続きしか取れない場合が多いと思います。 販売店の内規ではありますが おそらく口座への振り込みしか受けて頂けないで有ろうと思います。

関連するQ&A

  • 車の税金。

    車の税金。 今、父の名義の車に乗っています。 来週、父が買った新しい車が納車されるのですが… 実はまだ私が現在乗っている車の分の税金を払えていません… なかなか行けずにずるずると、、( ゜□ ゜) 火曜日に登録だとTOYOTAの方がおっしゃってました。 税金未納で登録できない! とかなったりしちゃうのでしょうか…? 教えて下さい(´;Д;`)

  • 車の税金について

    4月の税金についてご教授願います。 今乗っている車を3月内に売り、3月内に名義が変われば 私は税金払わなくてもすむのですか? また、その後中古車の購買を考えておりますが、3月内に購入 するのと4月以降に購入するので、メリット・デメリットって ありますか? 変な質問で申し訳ありませんが、回答願います。

  • 車の税金について教えて下さい。

    去年の三月に税金が来る前に車を買い替えようと車屋さんに車を探してもらい購入したのですが 納車されたのが五月になってしまい下取りに出した車の税金はその会社で払ってくれ廃車手続きも してくれる約束でしたが車はコインパーキングに放置されたままにされ30万円請求は来るし困ってます。車は引き取りましたが税金の請求は来るのですがどうしたら良いでしょうか?

  • 車の税金

    こんにちは 現在車やさんに委託販売をお願いしています。 当然売れるまでは自分の名義なのですが、たとえば3月に売れた場合の税金はどうなりますか(名義は売れた時点で変更するとします) 2月もどうなりますか? お願いします。

  • 車税金

    車の税金に関してなんですが 3月8日に中古車を購入しました。 今月中に名義変更、来月の5日に納車です。 今の車は納車したら売るか廃車にしようと思ってます。 この場合車の税金は2台分払わなければいけないんでしょうか? 3月中に名義変更、廃車にすれば新しい車の方だけで済みますか?

  • ヤフオクの税金について教えて下さい

    はじめまして。 これまで母のIDを借りて出品をしていまして 昨日、知人に能天気にオークションの話をしたところ 私は既に「税金を払わなければならない額(103万円以上)」に達しているようなのです。 そこで質問ですが、 税金を払わなければならないのはオークションIDの名義人の母でしょうか? あるいは受け取り口座名義人の私でしょうか? 振り込みの際の口座名義人は、 郵便局と銀行の口座は私の名義で、 かんたん決済の受け取り口座の名義は母といった状態です。 (↑ヤフーIDと同じ名義でなければいけないため。) こういった場合、誰が税金を払わなければならないのでしょう? 詳しい方いらっしゃいましたら教えて下さい。 ・・ちなみに私は大学生で他に収入になるようなバイトはやっていませんし、 母も専業主婦でパートはやっていませんし、まだ年金ももらっていません。

  • 車の税金について

    今年5月末車を個人間で売買しました。 名義変更は6月初旬に済んでますが、こちらへその車の税金の請求が来ています。 もう車の名義は先方にありますし、先方へ請求して欲しいと言うと、4月の時点で車の所有者であった、私の方へ請求するのが筋のようで、私が税金を支払う義務があり、先方へは私から支払って欲しいと連絡すれば良いと言われました。 県税事務所はあくまでも私に請求するそうです。 それでも放置していたら、本日、私の勤務先へ給料の支払い状態などを調査する書類が県税事務所から届いてしまい、給料差し押さえで税金を収めさせるつもりのようです。 この場合、差し押さえなく支払う事はできるのでしょうか? また、勤務先へこのような書類が来るまでに、私の方へは電話連絡はありましたが、自宅へ何の書類も届いていません。 予告もなく勤務先へこのような手続きをする事は、法律で認められているのでしょうか? 回答をいただければと思います。

  • 車の税金

    車を買うとき、その月の1日時点で決まると 聞きました。2日以降に買えばその月?の税金が安くなると聞いたんですが、今度車を買うので詳しく教えてください。

  • 自動車税はどうなっているのでしょうか?

    結婚を機に、2005年5月にムーブをトヨタより新車購入いたしました。 独身時代に乗っていたのはワゴンRで下取りしていただきました。 月日が流れ、先日の連休明けに自動車税の通知が来て9日に銀行へ支払いに行きました。 ところが、本日また自動車税の通知が来ました。 どうしてだろうかとよく見たら、ワゴンRとムーブの税金が両方来ていたわけです。 ワゴンRは、独身時代にいるときに乗っていた車で、名義は私の旧姓のまま乗っていました。しかし、今度来た税金の名前・住所は結婚後の名前になっているのです。 私は、ワゴンRで名義変更した記憶はなく憶測ですがトヨタの方で名義変更をしたのではないかと思っているのですが、その時点で私は下取りしてもらっていたはずなのです。 しかも、先日支払った税金はワゴンRの税金でした。 乗っていない車(どこにあるのかも分からない車)の税金は返ってきますか?それとも私が両方払わないといけないのでしょうか? また、この様に下取りしてもらった車に関して自分で課税されないように手続きしなければいけないのですか? トヨタの方がすべて手続きしてくれるのではないのでしょうか? 乱文、恐れ入りますがどうか宜しくお願い致します。

  • 車の買い換えの時の税金は返るのか?

    新しい車の重量税、自賠責、自動車税の諸費用が見積書に入っています。 下取りの車がある場合、すでに支払ってある税金はどの様に計算するのですか。  ・同等の排気量の車  ・車検が1年残っている  ・自動車税は6月に支払っている また、ガリバーなどの買い取り専門業者の「買い取り価格」は残っている税金も含んでいるのでしょうか。 そして、「下取り」価格というのはどうでしょうか。 よろしくお願いいたします。