• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:英語の添削お願いします)

天気予報の無い時代、人々は空を眺め、風をよんだ

このQ&Aのポイント
  • 天気予報が存在しなかった時代、人々は真剣に空を眺め、風を観察して天候を予測していた。
  • 「天気予報」という言葉が存在しない頃、人々は雲や風の動きを見て、天気を予想していた。
  • 天気予報がまだなかった頃、人々は空の動きや風の音を通じて天候を予測していた。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • marbleshit
  • ベストアンサー率49% (5033/10253)
回答No.2

>一文目のほうの過去完了系なのですが 「彼らが天気予報という言葉さえしらなかった時」と「空や風で天気を予想していた時」 というのは同時なので単純な過去形かと思ったのですが… どうしてこうなるのでしょう? 過去完了ではありません。単純に過去形ですよ。 助動詞mustを使っているのでこうなります。 must have observed 〔観測していたに違いない〕

hurannbowa_zu
質問者

お礼

…きゃー 仰るとおりですね!(汗 なんで主節の時制の一致の場合を考えていたんでしょうか 自分わけわかりません。 納得しました、ありがとうございます!

その他の回答 (1)

  • marbleshit
  • ベストアンサー率49% (5033/10253)
回答No.1

なかなかよく出来ていますね。細かな修正を少々。 I think people must have observed the move of wind and clouds to expect how the weather would be when they didn't even know the words "weather forecast". That's why there is rich vocabulary about weather. *【語彙】という意味でのvocabularyは不可算名詞なので単数形です。

hurannbowa_zu
質問者

補足

言葉が豊かのほうは納得です。 言葉が豊かより、語彙が豊富のほうがしっくりきます^^ これならWe have rich vocabularyでもいけそうですね。 一文目のほうの過去完了系なのですが 「彼らが天気予報という言葉さえしらなかった時」と「空や風で天気を予想していた時」 というのは同時なので単純な過去形かと思ったのですが… どうしてこうなるのでしょう?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう