• ベストアンサー

住宅ローンについて

住宅ローンについて教えて下さい。 銀行やJA、ネットでまで住宅ローンがあるみたいなのですがどれがいいのかまったくわかりません。 何を基準にきめればいいのですか?ポイントやおすすめがあれば教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • deru
  • ベストアンサー率30% (479/1584)
回答No.3

手持ちの金額がどれくらいあるかにもよると思います。 一般的に住宅ローンは建てた家を担保にお金を借りると思います、審査に通ったからすぐにお金を貸してくれるわけではありません、家が完成してからその家を担保に借ります。 ハウスメーカーでも工務店でも、契約金や途中での支払いがあると思います、この支払を手持ちのお金で払えるのであれば住宅完成後に融資実行でも構わないと思いますが、手持ちのお金で間に合わない場合にはつなぎ融資のある金融機関やローン商品を選ばないとなりません、中にはつなぎ融資でなく住宅ローンそのものを完成前に分割で融資してくれる金融機関もあるそうです。 私は昨年ハウスメーカーで家を建てたのですが、自営業者です住宅ローンは取引している銀行から借りました、契約金や建設途中の支払いは手持ちのお金で間に合ったので、完成後に融資実行の住宅ローンでした。 建てたハウスメーカーが提携金融機関に私の使った銀行がなっていましたので、提携のローンとして借入しました、そうすることによって、ただの住宅ローンだと融資の実行時期と引渡しが同時にできない場合がにつなぎ融資が必要になるのですが、たまたま私の場合がそうでしたが、提携ローンということで引き渡し後の融資実行で大丈夫でしたし、詳しくはわかりませんが行政書士の手続きが一回で済んだので行政書士への支払いが安かったとかありました。 専門家ではないので詳しいことは判りませんが、支払い方法などをハウスメーカーなどに確認してそれに対応できる借り方をしないとかなりきついと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • 517hama
  • ベストアンサー率29% (425/1444)
回答No.2

まず自分の給料などが振り込まれる口座があるのであれば、その金融機関の方が融資は受けやすいです。 会社や組合などで組めるのであれば、その方が金利が低い場合があります また、今回使用するビルダーさんで金利優遇が受けられる金融機関があれば、そちらのほうが手続きも楽ですし、金利優遇も受けられます。 どこがいいのかは、ローンの返済方法によっても変わります 例えば、35年などを組んでおいて、他にお金を貯めることで繰り上げ返済を予定しているのであれば、繰り上げ返済の手数料が無料でできるなどの優遇がある場合があります。 また、預金口座があって、ある程度の金額が入金されていれば、その分はローンの残高から控除してくれる金融機関もあるようです。 まずは、自分のメインバンクでどんな得点があるかを調べられるのがいいですよ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • NNori
  • ベストアンサー率22% (377/1669)
回答No.1

利率が低いところは審査が通りにくい あなたがお勤めのところと提携している銀行があれば優遇してくれる可能性が高い 借りちゃえばその銀行がつぶれても大して被害はない ということを踏まえると、利率が低く手数料が安いところがいいでしょう。 ここは、と思うところに申し込んでみて審査が通った一番安いところにすれば良い。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 住宅ローン

    よろしくお願いします 住宅ローンを組む時にどこの銀行で組むのが良いのでしょうか? 大手(三井住友など)なのか、地方銀行、JAでの住宅ローンとか・・・ 個人的には接客対応のよかったJAを考えています。いかがなものでしょうか?

  • 住宅ローン(「JA」にするか「ろうきん」にするか)

    住宅ローンの選択で悩んでいます。新生銀行を考えていましたが、ローン金利が上昇し、対象からはずしました。そこで、JAとろうきんのどちらかで選択しようと思っています。様々なネット銀行やメガバンクよりもJA・ろうきんがメリットが目立つのですが、こんなデメリットが考えられるとお気づきになられた方がいらっしゃれば教えていただけないでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • 住宅ローン借り換えについて

    住宅ローン借り換えについて 現在三菱UFJ銀行で住宅ローンを組んでいます。 変動制で3年ほど返しましたが、今金利の底値と思い借り換えを考えています。 そこで、SBIモーゲージのフラット35(金利2.15%)か JA(当初10年固定1.4%、10年以降基準から-1.3%) を悩んでおります。将来的に得をするのはどちらでしょうか? 残り32年です。もちろんこの先の経済状況はわかりませんが、10年後何%以下なら JAがお得等おしえてください。

  • おすすめの住宅ローンは?

    住宅の購入を考えています。 そこで、住宅ローンを1500万円ほど組むことを予定しているのですが、金利や、諸条件で、一番おすすめの住宅ローンは、どこのでしょうか? ネット銀行もたくさんあって、また、条件がバラバラに解説されていて比較が難しいのでお尋ねします。 実際、組んでみて、これはおすすめだ!という経験談も歓迎です。 ぜひご指導ください。

  • どこの住宅ローンが良いのでしょうか?

    新築マンション購入の為のローンを組みたいのですが、 名古屋・尾張地区だとどこの銀行がお勧めなのでしょうか? 現在、東京スター銀行の貯蓄連動型ローンは話を聞きに行ったのですが、 一般の銀行にも相談に行って比べたいのですが、 どこかお勧めの銀行あったら教えて下さい。 ちなみにJAローンってどうなのでしょうか? 漠然とした質問で申し訳ありません。

  • 住宅ローンについて

    住宅ローンについてですが、いろいろあってどこの銀行で借りたらいいのやらわかりません。変動で三千万ほど夫婦で借りるのですが、金利のほかに比較すべきポイントを教えてください。よろしくお願いします。。

  • 住宅ローン

    JAバンクで住宅ローンを組んでいますが、月々の返済をクレジットカードにより返済可能でしょうか? ちなみにカードのポイントが目当てです!

  • 住宅ローンの借り換えを考えてます。

    住宅ローンの借り換えを考えてます。 新生銀行とか住信SBIネット銀行が人気のようですが、 新生銀行とか以前、何か問題があったのでは、、、 (間違ってたらすみません) おすすめの銀行があれば教えてください。

  • お勧めの住宅ローン会社を教えて欲しいのですが

    今年中に両親宅を壊して新築を建て直し同居を考えているのですが建設する所もほぼ決まってきたのですが借り入れをする銀行に迷っています。 私は福岡なのですが今色々な銀行があり、ネットで見ただけでも福岡銀・JA・UFJ・三井住友・SBIなどあげたらきりがないのですが、どれも金利がいろいろありどれがいいのか、全くわからず悩んでいます。色々な銀行に直接聞いたほうがいいとは思うのですが、どなたかお勧めの住宅ローンがありましたら些細なことでもかまいませんので教えて下さい。 全期間固定でも変動でもかまいません。

  • 住宅ローン融資について

    JAから住宅ローンの融資を受ける事になったのですが、その融資額をJAの口座ではなく、他の銀行の口座に振り込んでもらう事は可能ですか?

このQ&Aのポイント
  • ThinkPad T14 Gen 2iを使用している際にトラックポイントのフリーズが発生し、操作ができなくなることがあります。
  • 無意識に触れてしまうためタッチパネルを無効化し、トラックポイントのみを利用していますが、日に一回程度フリーズが発生します。
  • PCを再起動することでフリーズは解消される他、Bluetoothマウスを使用することでポインタ操作を継続できることがわかりました。
回答を見る